JPH0484535A - デュアルリング網におけるatm通信方式 - Google Patents

デュアルリング網におけるatm通信方式

Info

Publication number
JPH0484535A
JPH0484535A JP2197631A JP19763190A JPH0484535A JP H0484535 A JPH0484535 A JP H0484535A JP 2197631 A JP2197631 A JP 2197631A JP 19763190 A JP19763190 A JP 19763190A JP H0484535 A JPH0484535 A JP H0484535A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
ring
transmission path
information
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2197631A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2663687B2 (ja
Inventor
Koji Tsutsui
筒井 孝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2197631A priority Critical patent/JP2663687B2/ja
Priority to EP91306855A priority patent/EP0468813B1/en
Priority to US07/735,533 priority patent/US5150356A/en
Priority to DE69114203T priority patent/DE69114203T2/de
Priority to CA002047949A priority patent/CA2047949C/en
Publication of JPH0484535A publication Critical patent/JPH0484535A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2663687B2 publication Critical patent/JP2663687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques
    • H04L2012/5609Topology
    • H04L2012/5612Ring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はA T M (asynchronous t
ransrer mode:非同期転送モード)通信方
式に関し、特に、2本のリング状伝送路からなる信号伝
送路と、該信号伝送路に挿入接続された複数のノードと
を有するデュアルリング網におけるATM通信方式に関
する。
[従来の技術] ATMリング網においては、リング状伝送路故障やノー
ド故障等に対する対策としてリング状伝送路を二重化し
、故障発生時に使用リング伝送路の系を切り替える方式
と、故障発生箇所の両端ノードでリング状伝送路を折り
返し、−重リング状伝送路を構成させる方式が一般的で
ある。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は、これら方式のうち、故障発生箇所の両
端ノードでリング状伝送路を折り返し接続する方式に関
し、折り返し実行時にリング伝送路上の各ノードにおい
て、通信を容易に再開できるATM通信方式を提供する
ことにある。
[課題の解決するための手段] 本発明によれば、互いに逆方向に信号を流す2本のリン
グ状伝送路からなる信号伝送路と、該信号伝送路に挿入
接続された複数のノードとを、有するデュアルリング網
において、前記複数のノドの各々は、該信号伝送路上に
ATMセルとして信号を挿入する挿入機能と、該信号伝
送路を流れるATMセルのヘッダ情報を参照して自ノー
ド宛てのATMセルを分離する分離機能と、自ノード宛
て以外のATMセルをスルーパスするスルーパス機能と
、前記信号伝送路又はノード故障時に故障箇所の両端ノ
ードで2本のリング状伝送路間を折り返し接続する折り
返し接続機能とを有し、前記ヘッダ情報として、第1及
び第2の識別情報を用い、該第1の識別情報は、ATM
セルを前記信号伝送路に挿入する挿入ノードのノード番
号と、当該ATMセルを前記信号伝送路から分離すべき
分離ノードのノード番号との組み合わせによって一意に
決まる情報であって、しかも前記挿入ノードと前記分離
ノードとが逆になった場合の両ノード番号の組み合わせ
にも、同一の情報が割り当てられており、前記第2の識
別情報は、前記挿入ノードでATMセルが挿入されたリ
ング状伝送路を示す伝送路識別情報であり、前記分離ノ
ードでは、ATMセルを受けたリング状伝送路と、当該
ATMセル内の前記第2の識別情報によって示された前
記伝送路識別情報とが一致し、しかも当該ATMセル内
の前記第1の識別情報によって示された情報が当該分離
ノードのノード番号に関わる情報であった時のみ、当該
ATMセルを前記信号伝送路から分離することを特徴と
するデュアルリング網におけるATM通信方式が得られ
る。
[実施例] 次に1本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例によるデュアルリング伝送
路網の構成例であり、1−1〜1−4はリング上に設置
されたノードで、各ノードはリング状伝送路上へATM
セルを挿入又は分離する。
又、リング状伝送路は、二重化されており、今、時計方
向回りのリング状伝送路を0系リング、逆方向回りを1
系リングとする。各ノードは、0系リング出力を1系リ
ング入力に、又、1系リング出力をO系リング入力に折
り返し接続する機能を有し、例えば、第1図において、
2で示した箇所でリング状伝送路が故障した時、故障箇
所2の両端ノード1−3及び1−4で折り返し機能を動
作させる。
一方、リング上のATMセルヘッダ情報としてのVPI
(即ち、バーチャルパス識別子)としては、第2図のよ
うに、挿入ノードと分離ノードとの間で双方向に同一の
第1の識別情報aを定義し、更に0系リング、1系リン
グを識別する伝送路識別情報(即ち、第2の識別情報で
1図示の例では0である)を定義する。第2図は、ノー
ド1−2及び1−4間の通信チャネルにおけるO系すン
グ使用時のVPIを示している。
このように、第1の識別情報は、ATMセルを信号伝送
路に挿入する挿入ノードのノード番号と、当該ATMセ
ルを信号伝送路から分離すべき分離ノードのノード番号
との組み合わせによって一意に決まる情報であって、し
かも前記挿入ノードと前記分離ノードとが逆になった場
合の両ノード番号の組み合わせにも、同一の情報が割り
当てられているものである。又、第2の識別情報は、前
記挿入ノードでATMセルが挿入されたリング状伝送路
を示す伝送路識別情報である。
このようにVPIを定義した場合、第1図のデュアルリ
ング網における通信形態は第3図(a)〜(d)の4種
類がある。各通信形態に合わせて各ノードは、ATMセ
ルの分離挿入を以下の如く実行する。
(1)VPIとして、ノード間で定義された第1の識別
情報(第3図のa)と、ATMセルを挿入するリングの
系の識別情報である第2の識別情報(第3図の0又は1
)を有するATMセルをリング上に挿入 (2)入力してくるATMセルヘッダを監視し、VPI
の系識別情報と入力リングの系が一致し、更にノード間
で定義されたVPI情報(第3図のa)が一致した場合
にそのATMセルをリング上から分離 (3)上記(2)の監視結果が不一致の場合、そのAT
Mセルを同一の系のリング上へスルーバス この結果、例えば、第3図(1)におけるノード1−2
は、ATMセルのVPIとして(0,a)と設定し0系
リング上に挿入し、又、0系リングから入力されるAT
MセルのVPI−0,aを監視し、そのATMセルを分
離する。
以上の様に動作するデュアルリング網において、第1図
の2の故障が発生した場合の通信形態は第4図のように
なる。第4図(a)及び(b)は各々、第3図(a)及
び(d)の通信形態の場合における故障発生時の動作を
示している。
[発明の効果] 以上説明したように1本発明は、故障箇所の両端ノード
でリングの折り返し接続を実行するだけで故障対応が可
能となり、又、折り返すことによるヘッダ情報の変更も
必要とせず、更に、他ノドについては何の変更も必要が
なくなる。
これは、高速で通信されるATM通信の故障復旧時間を
短時間で実現でき、網の信頼性が高くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるデュアルリング網の構
成例を示す図、第2図は第1図のデュアルリング網で用
いるvPIの設定概念図、第3図は第1図のデュアルリ
ング網の通信形態を説明するための図、第4図は第3図
の(a)及び(d)の通信形態において故障が発生した
時の動作を説明するための図である。 1−1〜1−4はノード、2は故障箇所。 (C) 第3図 (b) (d)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、互いに逆方向に信号を流す2本のリング状伝送路か
    らなる信号伝送路と、該信号伝送路に挿入接続された複
    数のノードとを、有するデュアルリング網において、 前記複数のノードの各々は、該信号伝送路上にATMセ
    ルとして信号を挿入する挿入機能と、該信号伝送路を流
    れるATMセルのヘッダ情報を参照して自ノード宛ての
    ATMセルを分離する分離機能と、自ノード宛て以外の
    ATMセルをスルーパスするスルーパス機能と、前記信
    号伝送路又はノード故障時に故障箇所の両端ノードで2
    本のリング状伝送路間を折り返し接続する折り返し接続
    機能とを有し、 前記ヘッダ情報として、第1及び第2の識別情報を用い
    、 該第1の識別情報は、ATMセルを前記信号伝送路に挿
    入する挿入ノードのノード番号と、当該ATMセルを前
    記信号伝送路から分離すべき分離ノードのノード番号と
    の組み合わせによって一意に決まる情報であって、しか
    も前記挿入ノードと前記分離ノードとが逆になった場合
    の両ノード番号の組み合わせにも、同一の情報が割り当
    てられており、 前記第2の識別情報は、前記挿入ノードでATMセルが
    挿入されたリング状伝送路を示す伝送路識別情報であり
    、 前記分離ノードでは、ATMセルを受けたリング状伝送
    路と、当該ATMセル内の前記第2の識別情報によって
    示された前記伝送路識別情報とが一致し、しかも当該A
    TMセル内の前記第1の識別情報によって示された情報
    が当該分離ノードのノード番号に関わる情報であった時
    のみ、当該ATMセルを前記信号伝送路から分離するこ
    とを特徴とするデュアルリング網におけるATM通信方
    式。
JP2197631A 1990-07-27 1990-07-27 デュアルリング網におけるatm通信方式 Expired - Lifetime JP2663687B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197631A JP2663687B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 デュアルリング網におけるatm通信方式
EP91306855A EP0468813B1 (en) 1990-07-27 1991-07-26 Dual-ring ATM communications system
US07/735,533 US5150356A (en) 1990-07-27 1991-07-26 Dual-ring atm communications system
DE69114203T DE69114203T2 (de) 1990-07-27 1991-07-26 ATM-Kommunikationssystem mit Doppelringstruktur.
CA002047949A CA2047949C (en) 1990-07-27 1991-07-26 Dual-ring atm communications system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2197631A JP2663687B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 デュアルリング網におけるatm通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0484535A true JPH0484535A (ja) 1992-03-17
JP2663687B2 JP2663687B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=16377698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2197631A Expired - Lifetime JP2663687B2 (ja) 1990-07-27 1990-07-27 デュアルリング網におけるatm通信方式

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5150356A (ja)
EP (1) EP0468813B1 (ja)
JP (1) JP2663687B2 (ja)
CA (1) CA2047949C (ja)
DE (1) DE69114203T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307753A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Nec Corp データ伝送方式及びそれを使用した非同期転送モードネットワーク
WO1996036149A1 (fr) * 1995-05-12 1996-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme de transmission
WO1998011694A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Hitachi, Ltd. Systeme de transmission de donnees
WO1998021855A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme reseau du type en boucle et commande du trajet de celui-ci

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2784080B2 (ja) * 1990-05-09 1998-08-06 富士通株式会社 リングネットワーク及びその障害復旧方法並びにリングネットワークに用いられるノード
US5299312A (en) * 1990-11-15 1994-03-29 Massachusetts Institute Of Technology Network fault recovery by controllable switching of subnetworks
US5383191A (en) * 1990-12-20 1995-01-17 International Business Machines Corporation Dual ring reconfiguration switching unit
JP2578704B2 (ja) * 1991-03-26 1997-02-05 日本電信電話株式会社 リング伝送網のループバック方法およびリング伝送装置
JPH04360440A (ja) * 1991-06-07 1992-12-14 Hitachi Ltd 伝送路障害検出方式
CA2077027C (en) * 1991-08-28 1998-09-29 Tsutomu Tanaka Packet communications network and communications method
US5278824A (en) * 1992-06-02 1994-01-11 At&T Bell Laboratories Dual hubbing in a bidirectional line-switched ring transmission system
US5694547A (en) * 1992-10-13 1997-12-02 Bay Networks, Inc. System for registration of clients in an ATM network providing for communication of client registration messages to a central manager
US5664107A (en) * 1992-10-13 1997-09-02 Bay Networks, Inc. Method for providing for automatic topology discovery in an ATM network or the like
US5282200A (en) * 1992-12-07 1994-01-25 Alcatel Network Systems, Inc. Ring network overhead handling method
SE500940C2 (sv) * 1993-02-10 1994-10-03 Ellemtel Utvecklings Ab Sätt och system för att i ett distribuerat operativsystem demontera en kedja av sammanlänkade processer
DE4306186A1 (de) * 1993-02-27 1994-09-01 Philips Patentverwaltung Lokales, nach dem asynchronen Transfermodus (ATM) arbeitendes Netzwerk
JP3463329B2 (ja) * 1993-10-01 2003-11-05 株式会社日立製作所 通信ノード
JPH06303248A (ja) * 1993-04-19 1994-10-28 Hitachi Ltd ループドバスシステム
CA2164597A1 (en) * 1993-06-07 1994-12-22 Duncan Hartley Tate Communication system
JPH0779233A (ja) * 1993-06-29 1995-03-20 Synoptics Commun Inc トポロジを確定する装置及びトポロジ情報を通信する方法及び装置
US5524113A (en) * 1993-08-30 1996-06-04 Washington University ATM switch interface
JPH0795227A (ja) * 1993-09-20 1995-04-07 Fujitsu Ltd パス保護切替リングネットワークおよびその障害復旧方法
DE4332824C1 (de) * 1993-09-27 1995-03-16 Siemens Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Übertragen von Nachrichtenzellen über virtuelle Pfade eines ATM-Kommunikationssystems
US5740158A (en) * 1993-10-01 1998-04-14 Hitachi, Ltd. ATM communication system
JPH07264223A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Fujitsu Ltd ネットワークの信号救済方法および装置
JP3135449B2 (ja) * 1994-03-18 2001-02-13 富士通株式会社 光伝送装置
JP3439533B2 (ja) * 1994-06-24 2003-08-25 富士通株式会社 選択的保護機能を有するsdh2−ファイバリング光多重装置
JP2817768B2 (ja) * 1994-12-27 1998-10-30 三菱電機株式会社 リング型atmネットワークシステム
US5796741A (en) * 1995-03-09 1998-08-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ATM bus system
AUPN573795A0 (en) * 1995-10-02 1995-10-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transmitting data between multiple computer processors
JP3436451B2 (ja) * 1995-12-29 2003-08-11 富士通株式会社 リング網
JP2853651B2 (ja) * 1996-04-19 1999-02-03 日本電気株式会社 リング構成の1:n双方向通信装置
US5793745A (en) * 1996-05-06 1998-08-11 Bell Communications Research, Inc. Bundled protection switching in a wide area network background of the invention
JP2806374B2 (ja) * 1996-08-19 1998-09-30 日本電気株式会社 Atmバーチャルパス切替ノード
US6483803B1 (en) * 1996-09-04 2002-11-19 Nortel Networks Limited Apparatus and method for restoring fiber optic communications network connections
DE19702107C2 (de) * 1997-01-22 1999-05-12 Siemens Ag Verfahren zur Realisierung von emulierten Ringnetz-Strukturen in einem nach dem Asynchronen-Transfer-Modus ATM konzipierten Kommunikationsnetz
DE19715262A1 (de) * 1997-04-12 1998-10-15 Philips Patentverwaltung Lokales Netzwerk zur Rekonfigurierung bei Leitungsbrüchen oder Knotenausfall
DE19715797A1 (de) * 1997-04-16 1998-10-29 Philips Patentverwaltung Lokales Netzwerk mit Port Extender
JPH10336193A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Hitachi Ltd Atm通信端末およびatm通信システム
US6359860B1 (en) * 1997-06-16 2002-03-19 Nec Corporation Connection switching method and apparatus
FR2779892B1 (fr) * 1998-06-15 2000-07-13 Alsthom Cge Alcatel Systeme de transfert de donnees entre stations multiples
EP1029407A1 (en) * 1998-08-28 2000-08-23 Integral Access, Inc. Redundant path data communication
JP2000174815A (ja) * 1998-12-09 2000-06-23 Nec Corp Qosプロテクション装置
WO2000069125A1 (en) * 1999-05-11 2000-11-16 British Telecommunications Public Limited Company Optical communications network
US6721323B1 (en) * 1999-06-14 2004-04-13 Tellab Operations, Inc. Distributed virtual path
US6578086B1 (en) 1999-09-27 2003-06-10 Nortel Networks Limited Dynamically managing the topology of a data network
US6952395B1 (en) 2001-06-01 2005-10-04 Calix Networks, Inc. Optical network restoration
US7035294B2 (en) * 2001-06-04 2006-04-25 Calix Networks, Inc. Backplane bus
US6798784B2 (en) 2001-06-04 2004-09-28 Caux Networks, Inc. Concurrent switching of synchronous and asynchronous traffic
US7006497B2 (en) * 2001-06-04 2006-02-28 Calix Networks, Inc. Traffic merging system
DE10131135B4 (de) * 2001-06-28 2007-02-01 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Netzwerkknotens
US7054951B1 (en) * 2001-07-02 2006-05-30 Cisco Technology, Inc. Plug and play node addition in a dual ring topology network using locally significant ring identifiers for determining routing decisions
US6766482B1 (en) 2001-10-31 2004-07-20 Extreme Networks Ethernet automatic protection switching
US7453873B1 (en) * 2003-05-13 2008-11-18 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for filtering packets for preventing packet reorder and duplication in a network
JP4074268B2 (ja) * 2003-08-22 2008-04-09 日本電信電話株式会社 パケット転送方法及び転送装置
EP2485442B1 (en) 2004-07-14 2014-01-15 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Packet transmission method and packet transmission device
JP4074304B2 (ja) * 2004-11-18 2008-04-09 日本電信電話株式会社 パケット転送方法及びパケット転送装置
US7898988B2 (en) * 2006-01-20 2011-03-01 Harman International Industries, Incorporated Self annealing auto-expanding network
US7765385B2 (en) * 2007-04-18 2010-07-27 International Business Machines Corporation Fault recovery on a parallel computer system with a torus network

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58175335A (ja) * 1982-04-07 1983-10-14 Hitachi Ltd ル−プ式デ−タ伝送システムのル−プバツク制御方法
US4663706A (en) * 1982-10-28 1987-05-05 Tandem Computers Incorporated Multiprocessor multisystem communications network
BE895438A (nl) * 1982-12-22 1983-06-22 Bell Telephone Mfg Communicatiestelsel met meerdere ringen
US4554659A (en) * 1983-12-12 1985-11-19 At&T Bell Laboratories Data communication network
US4519070A (en) * 1984-01-19 1985-05-21 Burroughs Corporation Method of initializing and recovering from failures in a local area network
GB2222055B (en) * 1988-08-16 1992-10-28 Plessey Telecomm Telecommunications transmission security arrangement
US5003531A (en) * 1989-08-11 1991-03-26 Infotron Systems Corporation Survivable network using reverse protection ring

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07307753A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Nec Corp データ伝送方式及びそれを使用した非同期転送モードネットワーク
WO1996036149A1 (fr) * 1995-05-12 1996-11-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme de transmission
GB2315642A (en) * 1995-05-12 1998-02-04 Toshiba Kk Communication system
GB2315642B (en) * 1995-05-12 2000-06-28 Toshiba Kk Communication system
US6226268B1 (en) 1995-05-12 2001-05-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Communication system
WO1998011694A1 (fr) * 1996-09-13 1998-03-19 Hitachi, Ltd. Systeme de transmission de donnees
WO1998021855A1 (fr) * 1996-11-12 1998-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme reseau du type en boucle et commande du trajet de celui-ci
US6195704B1 (en) 1996-11-12 2001-02-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Methods and systems for a loop-type network using a spare communications path
CN1099789C (zh) * 1996-11-12 2003-01-22 株式会社东芝 环形网络系统及其路径控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5150356A (en) 1992-09-22
DE69114203D1 (de) 1995-12-07
CA2047949A1 (en) 1992-01-28
DE69114203T2 (de) 1996-04-04
JP2663687B2 (ja) 1997-10-15
CA2047949C (en) 1994-09-20
EP0468813A1 (en) 1992-01-29
EP0468813B1 (en) 1995-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0484535A (ja) デュアルリング網におけるatm通信方式
US7092361B2 (en) System and method for transmission of operations, administration and maintenance packets between ATM and switching networks upon failures
JP2578704B2 (ja) リング伝送網のループバック方法およびリング伝送装置
US5949755A (en) ATM emulated path protection
JPH04154242A (ja) ネットワーク障害回復方式
US7839772B2 (en) Line redundant device and method
WO1997024842A2 (en) Method and system for resilient frame relay network interconnection
JPH05114910A (ja) 通信ネツトワーク制御方式
JPH0530128A (ja) 装置監視方式
US6662308B1 (en) Dual-homing select architecture
JP3574425B2 (ja) 耐多重障害ネットワーク構造を利用したパケット処理方法
AU728723B2 (en) Switching transmission units to an equivalent circuit for the purposes of bidirectional asynchronous cell transfer
US7269129B2 (en) Transmitting apparatus
US6859430B1 (en) Protection switching of virtual connections
US6041036A (en) Dual receive, dual transmit fault tolerant network arrangement and packet handling method
US20020087733A1 (en) Message transfer method and apparatus
JP2614033B2 (ja) リングシステムにおける障害時回線切替方法
JPH053489A (ja) 非同期転送モードに基づいた通信ネツトワーク構成方法
JP2856505B2 (ja) バーチャルパス切り替え装置
JP3070039B2 (ja) Atm交換機およびatm網の試験システム
US7881186B2 (en) Method about protecting high layer service in the multilayer communication equipment
JP2001036558A (ja) パス切替方法及び優先制御方法
JPH04222138A (ja) 切替方法
JPH05316132A (ja) リング伝送路網の1:nパスループバック方法
JP2001223727A (ja) マルチリングパス切替方式