JPH0483434A - クロック発生回路 - Google Patents

クロック発生回路

Info

Publication number
JPH0483434A
JPH0483434A JP2198777A JP19877790A JPH0483434A JP H0483434 A JPH0483434 A JP H0483434A JP 2198777 A JP2198777 A JP 2198777A JP 19877790 A JP19877790 A JP 19877790A JP H0483434 A JPH0483434 A JP H0483434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
frequency
counter
dividing
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2198777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2546040B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Sakai
俊行 酒井
Kenji Harada
健司 原田
Osamu Takeda
修 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2198777A priority Critical patent/JP2546040B2/ja
Publication of JPH0483434A publication Critical patent/JPH0483434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546040B2 publication Critical patent/JP2546040B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 周波数flクロックに同期し、且つ分周比が〔n十Δn
〕(nは正の整数)の周波数f2クロックを発生するク
ロック発生回路に関し、小型、低消費電力で且つ信頼度
の高いクロック発生回路を提供することを目的とし、 周波数flクロックを入力信号として、周波数f1クロ
ックと周波数f2クロックの最大公約数で周波数flク
ロックを除算したパルス数を計数する計数手段と、周波
数f1クロックをn分周および(n+1)分周する分周
手段と、周波数f1クロックと計数手段の出力から、分
周手段をn分周器および、(n+1)分周器とQて動作
させる制御出力を発生する制御出力発生手段とを備え構
成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、 周波数flクロックに同期し、且つ分周比
が〔n+Δn〕(nは正の整数)の周波数f2クロック
を発生するクロック発生回路に関する。
ディジタル通信において、例えば加入者線から送られて
くる6、312MHzクロックをユーザ網で使用する1
、544MHzクロックに変換することが必要になる。
ここで、1.544MHzクロックは6.312MHz
クロックを正確に4分周したものではないが、6.31
2MHzクロックに同期していることが必要である。
かかるクロック発生回路は小型、低消費電力で且つ信頼
度の高いことが要求されている。
〔従来の技術〕
第5図は従来例を説明するブロック図を示す。
第5図の従来例は、クロック発生回路としてPLL回路
を用いた例である。
図において、40は位相比較器、50は低域濾波器、6
0は電圧制御発振器、70は分周器である。
PLL回路は入力信号と分周器70からの出力との位相
を、位相比較器40で比較し、その出力を低域濾波器5
0をとおして、電圧制御発振器60の制御電圧として印
加することにより、位相比較器40での差をなくするよ
うに動作している。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述のPLL回路では、その構成の中にアナログ回路が
存在しているので、部品点数が多くなり、回路の小型化
が困難であり、消費電力も大きい。
本発明は、小型、低消費電力で且つ信頼度の高いクロッ
ク発生回路を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図を示す。
第1図に示す本発明の原理ブロック図中の10は、周波
数f1クロックを入力信号として、周波数f1クロック
と周波数f2クロックの最大公約数で周波数flクロッ
クを除算したパルス数を計数する計数手段であり、20
は周波数flクロックをn分周および(n、’+1)分
周する分周手段であり、30は周波数f1クロックと計
数手段lOの出力から、分周手段20をn分周器および
、(n+1)分周器として動作させる制御出力を発生す
る制御出力発生手段であり、 周波数flクロックをn分周した値と、周波数f2クロ
ックとの差を分周手段20で吸収することにより本課題
を解決するための手段とする。
〔作 用〕
周波数f2クロックの発生は周波数f1クロックと周波
数f2クロックの最大公約数aで周波数flクロックを
除算した周期を1周期として動作する。
そこで、上記の1周期の中に入る周波数f1クロックの
数(ml)と周波数f2クロックの数(m2)を求める
ついでml−m2Xn:=pを求める。
ここで求めたpが、1周期の中で、分周手段20を(n
+1)分周器として動作させる回数である。
したがって、1周期の周波数f1クロックの数(ml)
の中で、p回は分周手段20を(n+1)分周器として
動作させ、(ml−pX(n+1))/n回は分周手段
20をn分周器として動作させることにより、周波数f
lクロックに同期した周波数f2クロックを発生させる
ことが可能となる。
〔実施例〕
以下本発明の要旨を第2図〜第4図に示す実施例により
具体的に説明する。
第2図は本発明の詳細な説明する図、第3図は4ビツト
バイナリカウンタを説明する図、第4図は本発明の実施
例のタイムチャートを説明する図をそれぞれ示す。なお
、企図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図に示す本発明の実施例は、第1図で説明した計数
手段10として、3個の4ビツトバイナリカウンタ11
.12.13と、否定論理積回路(以下NANDAND
回路る)14と、論理積回路(以下AND回路と称する
)15、 分周手段20として、4ビツトバイナリカウンタ21、 制御出力発生手段30として、2個の4ビツトバイナリ
カウンタ31.32と、J−にフリップフロップ回路(
J−KFF回路と称する)33と、3個のインバータ3
4A、34B、34Cと、否定論理和回路(以下NOR
回路と称する)35と、AND回路36.38および論
理和回路(以下02回路と称する)37から構成した例
である。
第3図は第2図で使用する4ビツトバイナリカウンタの
入出力端子を示し、DA、DB、DClDD、は初期設
定値の入力端子、Lは初期設定値のロード信号入力端子
、CKはクロック信号の入力端子、ENはイネーブル信
号入力端子、CIはキャリイの入力端子、QA、QB、
QC,QDはバイナリカウンタの出力端子、COはキャ
リイの出力端子を示す。
第2図の動作は、第1図で説明した周波数f1クロック
として6.312MHzクロ・yり、周波数f2クロッ
クとして1.544MHzクロックを使用し、n=4の
例である。
ここで、6.312MHzクロックと1.544 MH
zクロックの最大公約数aは5xto’であり、6.3
12X10”  1.544X10’を8×103で除
算することにより、ml−789、m2=193が求め
られる。
ここでpは、 p=ml−m2Xn =789−193X4=17 となり、6.312MHzクロ・ツクの789ノ々ルス
を1周期として動作し、その中で17回だけ、分周手段
20を5分周器として動作させ、176回は4分周器と
して動作させることにより6.312MHzクロックに
同期した1、544MHzクロ・ツクを発生することが
できる。((17+176)x3xlo”で1.544
MHzクロ・ツクとなる〕。
このとき、6.312MHzクロック5個を1周期とす
るパルスが17個発生するが、このパルスの発生位置を
8KHz内で均等に分散するようにすると、46〜47
パルス周期で制御を行うことが必要になる。
第4図は第2図の動作を示すタイムチャートである。
まず、カウンタ11には1011、カウンタ12には1
110、カウンタ13には1100がロードされた後6
.312MHzクロック計数を開始する。
カウンタ11には1011がロードされるので、最初の
5ビツトが入力したときにキャリイCOを出力し、それ
以降は4ビツトバイナリカウンタとして動作し16パル
ス計数してキャリイCOを出力する。
カウンタ12、カウンタ13も同様に、初期値をロード
した後それぞれ前段のカウンタのキャリイCOを入力と
して計数を行い、カウンタ11〜13で789進のカウ
ンタとして動作する。
NAND回路14はカウンタ11とカウンタ13のキャ
リイCOを入力とし、789パルスをカウントしたとき
に「0」を出力する。
このNAND回路14の出力「0」により、カウンタ3
1、カウンタ32に、0001と1101を強制ロード
し、6.312MHzクロックの計数を開始する。
最初は、カウンタ31には0001がロードされている
ので、15カウントでキャリイCOを出力し、次のカウ
ントからは16進のカウンタとして動作する。
カウンタ32は、最初の15カウントと続く2回の16
カウントで発生する3個のキャリイCOをカウントして
キャリイCOを出力することにより47進カウンタとし
て動作する。
このときのJ−KFF回路33の出力は0.1であり、
47カウントしたときに再びカウンタ31に0001を
ロードし47進カウンタとして動作する。
2度目に47カウントしたとき(こは、カウンタ32の
キャリイCOによりJ−KFF回路33の入力はl、1
となり、出力は反転して1,0となり、カウンタ31に
0010をロードするので46進カウンタとして動作す
る。
このようにして、カウンタ32のキャリイCOにより、
J−KFF回路33を反転させ、その出力01、および
10をカウンタ31のDA、DBに交互にロードするこ
とにより、カウンタ31、カウンタ32を46進/47
進のカウンタとして切り換え動作させている。
NOR回路35には、カウンタ32のキャリイC○と7
89パルスカウントして発生する「1」が入力されてお
り、カウンタ32がキャリイCOを出力したときおよび
カウンタ11〜13が789カウントしたときに「0」
を出力する。
カウンタ21は2ビツトバイナリカウンタとして動作す
るので、CK端子に入力している6、312MHzクロ
ックを4分周して出力する。
また、Ci端子にはNOR回路35の出力が接続されて
おり、カウンタ31、カウンタ32で構成される46進
/47進のカウンタのキャリイC○、および最後の44
パルスをカウントしたときの789進カウンタからの出
力(インバータ34Bの出力)により「0」が入力され
る。
カウンタ21は通常は4分周器として動作しているが、
Ci端子に「0」が入力したときには、カウントはイン
ヒビットされ、5パルスの入力かあったときに、出力端
子QBから出力が発生する5分周器として動作する。
上記の動作において、カウンタ11〜13.21.31
,32は8KHz周期で初期化を行うので、ノイズ等に
よる誤動作が生じても最小限の時間で復帰することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上のような本発明によれば、回路をすべてディジタル
化することにより、入力クロックに同期し、入力クロッ
クを(n十へn〕(nは正の整数)分周する、低消費電
力で且つ信頼度の高いクロック発生回路を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するブロック図、第2図は
本発明の詳細な説明する図、 第3図は4ビツトバイナリカウンタを説明する図、第4
図は本発明の実施例のタイムチャートを説明する図、 第5図は従来例を説明するブロック図、をそれぞれ示す
。 図において、 10は計数手段、 1工、12.13.21,31,32は4ビツトバイナ
リカウンタ、 14はNANDAND 回路、36.38はAND回路、 20は分周手段、 30は制御出力発生手段、 33はJ−KFF回路、 34A、34B、34Cはインバータ、35はNOR回
路、 37はOR回路、 40は位相比較器、 5Qよ低域濾波器、 60ま電圧制御発振器、 70は分周器、 をそれぞれ示す。 f1クロック ↓ f2クロック 本発明の詳細な説明するブロック図 第1図 4ビツトバイナリカウンタを説明する図第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 周波数f1クロックに同期し、且つ分周比が〔n+Δn
    〕(nは正の整数)の周波数f2クロックを発生するク
    ロック発生回路であって、周波数f1クロックを入力信
    号として、周波数f1クロックと周波数f2クロックの
    最大公約数で周波数f1クロックを除算したパルス数を
    計数する計数手段(10)と、 周波数f1クロックをn分周および(n+1)分周する
    分周手段(20)と、 周波数f1クロックと前記計数手段(10)の出力から
    、前記分周手段(20)をn分周器および、(n+1)
    分周器として動作させる制御出力を発生する制御出力発
    生手段(30)とを備えたことを特徴とするクロック発
    生回路。
JP2198777A 1990-07-25 1990-07-25 クロック発生回路 Expired - Lifetime JP2546040B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198777A JP2546040B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 クロック発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198777A JP2546040B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 クロック発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0483434A true JPH0483434A (ja) 1992-03-17
JP2546040B2 JP2546040B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=16396752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198777A Expired - Lifetime JP2546040B2 (ja) 1990-07-25 1990-07-25 クロック発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546040B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005697A (ja) * 2008-05-29 2010-01-14 Jfe Steel Corp パイプの曲げ加工方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010005697A (ja) * 2008-05-29 2010-01-14 Jfe Steel Corp パイプの曲げ加工方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2546040B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4053739A (en) Dual modulus programmable counter
EP1249936A2 (en) Lock detection circuit
US4264863A (en) Pulse swallow type programmable frequency dividing circuit
US4991187A (en) High speed prescaler
US4451794A (en) Phase comparator
JPH07101847B2 (ja) デジタルフェイズロックドループ装置
JP5184680B2 (ja) 分周回路およびそれを備えたpll回路並びに半導体集積回路
US6316982B1 (en) Digital clock with controllable phase skew
US6108393A (en) Enhanced prescaler phase interface
JPH03501196A (ja) 無フィードバック・グレー・カウンタ
US3746891A (en) Digitally controlled sine wave generator
JPH0483434A (ja) クロック発生回路
US6531903B1 (en) Divider circuit, method of operation thereof and a phase-locked loop circuit incorporating the same
US9590637B1 (en) High-speed programmable frequency divider with 50% output duty cycle
US5029191A (en) Binary counter with resolution doubling
JPH1198007A (ja) 分周回路
US6393089B1 (en) Frequency divider
US9948308B2 (en) Multi-modulus prescaler with improved noise performance
JPH0548435A (ja) (2n+1)/2分周回路
JPS60247330A (ja) アンロツク検出回路
JP2689539B2 (ja) 分周器
JP2754005B2 (ja) 多相パルス発生回路
JPH0653952A (ja) 576kHzクロック生成回路
JPH0548436A (ja) クロツク作成回路
JP2003229761A (ja) カウンタ回路およびこれを用いたpll回路