JPH048094A - テレビジョン信号変換装置 - Google Patents

テレビジョン信号変換装置

Info

Publication number
JPH048094A
JPH048094A JP2108910A JP10891090A JPH048094A JP H048094 A JPH048094 A JP H048094A JP 2108910 A JP2108910 A JP 2108910A JP 10891090 A JP10891090 A JP 10891090A JP H048094 A JPH048094 A JP H048094A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
television signal
standard television
conversion
converting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2108910A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Yamamoto
俊則 山本
Takashi Ishikawa
尚 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2108910A priority Critical patent/JPH048094A/ja
Priority to DE69121626T priority patent/DE69121626T2/de
Priority to EP91106681A priority patent/EP0454115B1/en
Publication of JPH048094A publication Critical patent/JPH048094A/ja
Priority to US08/092,763 priority patent/US5307156A/en
Priority to US08/224,816 priority patent/US5642169A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、テレビジョン信号変換装置、特に、高品位
テレビジョン信号(以下HDTV信号という)を標準テ
レビジョン信号に変換するテレビジョン信号変換装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
図面第3図は従来例のテレビジョン信号変換装置の構成
図であり、特に高品位テレビジョン信号(HDTV信号
)を標準テレビジョン信号(NTSC信号)に変換する
際の信号の流れを示している。
図面第3図において、101はHDTV信号のアナログ
信号輝度成分Y2色差成分p、、pBのそれぞれをR,
G、B信号に変換するマトリックス回路、102.10
3,104はそわぞれ垂直ティジタルフィルタて構成さ
れた走査線変換手段、105,106,107はそれぞ
れアスペクト比変換手段であり、HDTV信号の長い走
査線をNTSCの矩い走査線に変換するため、時間軸伸
長を行い、必要画面部分の切り出しを行う手段である。
110,111.112はそれぞれ前記マトリックス回
路101より出力されたR、G。
Bそわぞわの信号をディジタル変換するA/D変換器(
図中A/D )、113,114,115はそれぞれア
スペクト比変換手段105.106゜107のそわぞわ
から入力したディジタル信号をアナログ信号にもどすD
/A変換器(図中D/A)、116,117,118は
そわそれ前記アナログ信号を帯域制限するLPF、10
8は色差信号1.Qを輝度信号Yに重畳し、同期信号と
カラーバースト信号を付加し、NTSC信号とするNT
SCエンコーダである。
次に、この実施例の動作を第3図を用いて説明する。
図面第3図において、HDTV信号の3種のアナログ信
号輝度成分Y9色差成分pR,p8はマトリックス回路
!01に入力され、R,G、Bのそれぞれの信号に変換
された後、該3種の信号それぞれについてA/D変換器
110,111゜112でディジタル信号に変換され、
走査線変換手段102,103,104のそわぞれで走
査線変換を行う。ここでは、HDTV信号の走査線数で
ある1125本から、NTSC信号の走査線数525本
へ垂直ティジタルフィルタによって変換される。次に、
アスペクト比変換手段105゜106.107のそわぞ
ゎてアスペクト比変換を行う。この場合は、HDTV信
号の長い走査線をNTSCの短い走査線に変換するため
、時間軸伸長を行い、画面の必要な部分のみ切り出す。
以上2つの変換を行った映像信号は、D/A変換器11
3.114.115のそれぞれでアナログ信号にもどさ
れ、LPF116,117,118で帯域制限された後
、NTSCエンコータ′108に入力され、2種の色差
信号1.Qが輝度信号Yに重畳され、同期信号とカラー
バースト信号か付加され、NTSC信号としての出力を
得る。
〔発明か解決しようとするH題〕
以上のように、従来例では、HDTV信号のy、pR,
p、それぞれの信号をマトリックス回路にて一旦R,G
、B信号に変換した後、ディジタル化し、走査線変換、
アスペクト比変換を行った後にアナログ信号にもどし、
NTSCエンコードを行うためハードウェアか膨大にな
ってしまうという問題点かあフだ。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、NTSCディジタル信号を該NTSCディジ
タル信号の色副搬送波の4倍の周波数でD/A変換する
ことで、NTSCエンコータを加減算のみで構成し、ま
た、D/A変換器も1つで構成し、ハードウェアを非常
に小さくし、また、ディジタルで直交2相変調を行い、
非常に安定したNTSC信号を得ることを目的とする。
CB列を解決するための手段〕 このため、この発明においては、高品位テレビジョン信
号より標準テレビジョン信号の輝度信号および色信号に
変換する信号変換手段と、前記両テレビジョンのアスペ
クト比の差に応じた分だけ時間軸を伸長する時間軸伸長
手段と、演算により標準テレビジョン信号に変換する信
号演算変換手段と、標準テレビジョン信号を該標準テレ
ビジョン信号の色副搬送波の4倍の周波数でD/A変換
するD/A変換手段と、を具備して成るテレビジョン信
号変換装置により、前記目的を達成しようとするもので
ある。
〔作用〕
この発明におけるテレビジョン信号変換装置は、信号変
換手段で高品位テレヒション信号より標準テレビジョン
信号の輝度信号および色信号に変換し、時間軸伸長手段
で前記両テレビジョンのアスペクト比の差に応じた分だ
け時間軸を伸長し、信号演算変換手段で演算により標準
テレヒシジン信号に変換し、D/A変換手段で標準テレ
ビジョン信号を該標準テレビジョン信号の色副搬送波の
4倍の周波数でD/A変換する。
(実施例) 以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図面第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック
図、第2図はこの実施例で処理されて得られるアナログ
データの並びを示す図である。
図面第1図において、Aは信号変換手段であり、マトリ
ックス14で構成され、高品位テレヒション信号より標
準デレヒション信号の輝度信号および色信号に変換する
手段である。Bは時間軸伸長手段であり、メモリコント
ロール22より構成され、前3己両テレビジョンのアス
ペクト比の差に応じた分たけ時間軸を伸長する手段であ
る。Cは信号演算変換手段であり、加算器31,32゜
減算533.34のそれぞれで構成され、演算により標
準テレビジョン信号に変換する手段である(詳細後述)
DはD/A変換手段であり、D/A変換器41て構成さ
れ、標準テレビジョン信号を該標準テレヒション信号の
色副搬送波の4倍の周波数でD/A変換する手段である
(詳細後述)。
また、11はHDTV信号のうちの輝度信号成分Yを入
力する入力端子、12.13はHDTV信号のうちの色
差信号成分のそわそれPR,PRを入力する入力端子、
14はY、PR、PR倍信号それぞれをY、I、Q信号
に変換するためのマトリックス回路、15,16.17
は人力されたHDTVアナログ信号Y、PR,Paをそ
れぞゎ量子化するためのA/D変換器、18,19゜2
0はそわ千FLM子化されたHDTVディジタル信号Y
、PR,PRを一時蓄えておくためのフレームメモリ、
21はHDTVアナログ信号の輝度信号成分Yより同期
信号を分離する同期分離回路、22はフレームメモリ1
8.19.20それぞわのデータの書込み及び読出しを
制御するメモリコントロール回路、23,24.25は
それぞれ帯域制限のための低域通過フィルタ、31゜3
2.33.34はそれぞれNTSC信号にエンコードす
るための加(減)算器、35,36゜37.38はそわ
そわ31〜34で演算された画像情報データか出力され
る出力端子、26はメモリコントロール回路より出力さ
れるタイミングでNTSCの同期及びカラーバースト信
号を発生させる同期・バースト発生回路、39は同期・
バースト発生回路26よりの同期およびカラーバースト
信号が出力される出力端子、4oは出力端子35〜39
のうち一つの端子を選択するスイッチ、41はティジタ
ル信号をアナロク信号に変換するためのD/A変換器、
42は輝度成分1色差酸分、同期信号か複合されたアナ
ロクNTSC信号か出力されるNTSC信号出力端子で
ある。
次に、この実施例の動作を第1図および第2図を用いて
説明する。図面第1図において、入力端子11,12.
13それぞれに入力されたHDTVアナログ信号はマト
リックス回路14てY、I、Q信号に変換され、A/D
変換器15゜1617のそれぞれで量子化され、フレー
ムメモリ18,19.20のそれぞれに輝度信号成分Y
、2種の色差信号成分1.Qごとに蓄えられる。また、
同期分離回路21てはHDTVアナロク信号の輝度信号
Yから同期信号が分離される。
また、メモリコントロール回路22は同期分離回路21
より出力されるHDTIX号の同期信号よりフレームメ
干りの書込みアドレスを発生し、フレームメモリ18,
19.20のそれぞれに印加する。一方、読出し時には
、アスペクト比変換を行うため、アスペクト比の差分だ
け時間軸が伸長されて出力されるようにフレームメモリ
をコントロールする。ここては、HDTVのアスペクト
比か169で、NTSCのアスペクト比が4:3である
から、16/12=4/3倍に時間軸伸長されることに
なる。時間軸伸長された映像信号Y、I、Qは各々低域
通過フィルタ(LPF)23.24.25のそれぞわで
水平。
垂直方向に帯域制限され、加算器31.32゜減算器3
3.34のそれぞれに印加される。加算器31ては輝度
信号Y及び色信号IよりY+1を、加算器32て輝度信
号Y及び色信号QよりY+Qを、減算器33では輝度信
号Y及び色信号IよりY−1を、減算器34では輝度信
号Y及び色信号QよりY−Qを得、スイッチ40へ印加
する。スイッチ40では同期・バースト発生回路より印
加されるコントロール信号に従い、同期及びカラーバー
スト部分ては端子39を、それ以外(即ち有効画面部分
)では端子35,36゜37.38のそわぞゎの信号を
、4fscのタイミンクで順次切換えてゆく。従って、
D/A変換器41には、有効画面部分てはY+r、Y+
Q。
Y−1,Y−Qの順に信号が印加されることになる。D
/A変換器41ではこれらのディジタルNTSC信号を
アナロク信号に変換し、出力端子42よりNTSC信号
として出力する。従って、出力されるNTSC信号は図
面第3図に示すような波形と−なる。
なお、水平方向にLPFの帯域はY:4.2MHz 、
I : 1.5MH2、Q : 05MHzとなるか、
接続する機器によってはYの帯域制限を行わなくても良
い。また、垂直方向のLPFは走査線数の比より、15
本の走査線より7木の走査線を作り出す補間フィルタを
構成すれば良いか、簡易的に2本の走査線を平均して1
本の走査線にする構成としても良い。
この場合、フィールド周波数の変更(60H2→59.
94H2)を行わないとすれば、フレームメモリ18,
19.20のそゎぞゎは各々2水平開期期間分て良く、
さらにハードウェアの簡略化かはかわる。
以上、この実施例ではHDTV信号をNTSC信号に変
換する場合について説明したが、本発明はこれに限らず
、例えばPAL信号に変換する場合についても同様に通
用できる。
〔発明の効果〕
以」−説明したように、NTSCティジタル信号をD/
A変換手段により4fscてD/A変換することにより
、NTSCエンコータを加減算のみて構成でき、またD
/A変換器も1つになるため、ハードウェアか非常に小
さくなり、また、ティシタルで直交2相変調を行うため
、非常に安定したNTSC信号か得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック
図、第2図はこの実施例で得られたアナログテータの並
びを示す図、第3図は従来例のテレビジョン信号変換装
置の構成図である。 A・・・・・・信号変換手段 B−・・・・・時間軸伸長手段 C−−−−−−信号演算変換手段 D・−−−−−D / A変換手段 14・・・・・・マトリックス 15.16.17・・・・−A / Dl 8.19.
20−−−−−・フレームメモリ22−−−−−・メモ
リコントロール回路23.24.25−・・・・・LP
F 31.32−・・・・・加算器 33.34・・・・・・減算器 41−・・−・D/A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 高品位テレビジョン信号より標準テレビジョン信号の輝
    度信号および色信号に変換する信号変換手段と、 前記両テレビジョンのアスペクト比の差に応じた分だけ
    時間軸を伸長する時間軸伸長手段と、演算により標準テ
    レビジョン信号に変換する信号演算変換手段と、 標準テレビジョン信号を該標準テレビジョン信号の色副
    搬送波の4倍の周波数でD/A変換するD/A変換手段
    と、 を具備して成ることを特徴とするテレビジョン信号変換
    装置。
JP2108910A 1990-04-26 1990-04-26 テレビジョン信号変換装置 Pending JPH048094A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108910A JPH048094A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 テレビジョン信号変換装置
DE69121626T DE69121626T2 (de) 1990-04-26 1991-04-25 Einrichtung zur Fernsehsignalumwandlung
EP91106681A EP0454115B1 (en) 1990-04-26 1991-04-25 Television signal converting apparatus
US08/092,763 US5307156A (en) 1990-04-26 1993-07-16 Television signal converting apparatus
US08/224,816 US5642169A (en) 1990-04-26 1994-04-08 Television signal converting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2108910A JPH048094A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 テレビジョン信号変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH048094A true JPH048094A (ja) 1992-01-13

Family

ID=14496736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2108910A Pending JPH048094A (ja) 1990-04-26 1990-04-26 テレビジョン信号変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH048094A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100246346B1 (ko) * 1997-05-15 2000-03-15 김영환 화면종횡비변환필터

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126094A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダウンコンバータ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01126094A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダウンコンバータ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100246346B1 (ko) * 1997-05-15 2000-03-15 김영환 화면종횡비변환필터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI80181B (fi) Filtersystem foer en videobild av reducerad resolution.
US5305096A (en) Image signal processing apparatus using color filters and an image pick-up device providing, interlaced field signals
JP2607020B2 (ja) テレビモードの自動変換装置
US5642169A (en) Television signal converting apparatus
KR100262787B1 (ko) 고체 촬상 장치
US6285717B1 (en) Digital video encoder for digital video system
JPS6312434B2 (ja)
JPH0884348A (ja) 撮像装置
JPH048094A (ja) テレビジョン信号変換装置
US5249038A (en) System and method for converting component video signals to a composite video signal compatible with the pal standard
JPH0223076B2 (ja)
GB2149270A (en) Method for generating a time division multiplex colour video signal
JPH08298673A (ja) Vtrのスロ−モ−ド機能のための信号処理装置及び方法
JP3511644B2 (ja) 固体撮像装置
JPS63294089A (ja) 映像記憶装置
JPH07184095A (ja) ビデオカメラ
JP3455980B2 (ja) 固体撮像装置
JPH10262265A (ja) 映像信号処理方法、映像信号処理装置、映像信号合成方法及び映像信号合成装置
JP3128998B2 (ja) ディジタルカムコーダ
JP3736454B2 (ja) 固体撮像装置
JP3511631B2 (ja) 固体撮像装置
JP2635910B2 (ja) 映像信号の再生装置
JP3355975B2 (ja) 色信号処理回路
JPH1013852A (ja) 色信号処理回路
JP2512011B2 (ja) テレビ信号発生装置