JPH0478770U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0478770U
JPH0478770U JP12176890U JP12176890U JPH0478770U JP H0478770 U JPH0478770 U JP H0478770U JP 12176890 U JP12176890 U JP 12176890U JP 12176890 U JP12176890 U JP 12176890U JP H0478770 U JPH0478770 U JP H0478770U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
female terminal
locking
lid
opening
elastic clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12176890U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12176890U priority Critical patent/JPH0478770U/ja
Publication of JPH0478770U publication Critical patent/JPH0478770U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるコネクタの実施例の、イ
は組立後の断面図、ロは雌型端子の斜視図、ハは
ハウジングの斜視図、第2図は雌型端子をハウジ
ング内に挿入するときの作用を説明するための断
面図、第3図は従来例のコネクタの、イは断面図
、ロは雌型端子の半挿入の状態を示す断面図であ
る。 1,1A……雌型端子、2……電気接触部、5
……基板部、6……側壁部、7……弾性挟持片、
8……弾性接触板、9……係止孔、10……前方
抑止片、11……後方抑止編、30,30A……
ハウジング、31……係止片、32……上壁部、
33……開口部、34……蓋、37……ヒンジ結
合、38……前方係止部、39……後方係止部、
40……係止面、41……傾斜面、42……切欠
部、43……突出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電気接触部が、中央部に係止孔を有する基板部
    と、該基板部両側より立上がる両側壁部と、該両
    側壁部の上縁より内方に対向して曲折された一対
    の弾性挟持片と、基板部前端より延びて基板部と
    弾性挟持片との間に折り返された弾性接触板とか
    らなる雌型端子であつて、前記弾性挟持片の前端
    部が垂直に切り起こされて一対の前方抑止片が形
    成されるとともに、前記電気接触部に隣接する後
    部に前記弾性挟持片の上面よりも上部に突出して
    一対の後方抑止片が形成されてなる雌型端子と、 雌型端子を内部に収容するプラスチツクからな
    るハウジングであつて、底壁部には前記雌型端子
    に並行し、かつ雌型端子の前方方向に自由端を有
    する片持梁状の係止片が前記雌型端子の基板部の
    係止孔と係合するよう設けられるとともに、上壁
    部には開口部が形成され、該開口部に被せ両側縁
    の前端部が両側の側壁上縁部にて起倒自在にヒン
    ジ結合された弾性を有する蓋を有し、該蓋の前側
    端には前記雌型端子の前方抑止片を係止するよう
    逆L字状に内側に曲折してなる前方係止部が延設
    され、後端側には逆L字状に曲折し、蓋を被せた
    とき前記雌型端子の後方抑止片を係止する係止面
    を有し、かつ下側の傾斜面を介して上記係止面と
    反対側後方に突出し、開口部後端の上壁部端縁と
    係合する突出部が形成された後方係止部が設けら
    れてなるハウジングと、 からなるコネクタ。
JP12176890U 1990-11-22 1990-11-22 Pending JPH0478770U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12176890U JPH0478770U (ja) 1990-11-22 1990-11-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12176890U JPH0478770U (ja) 1990-11-22 1990-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0478770U true JPH0478770U (ja) 1992-07-09

Family

ID=31869604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12176890U Pending JPH0478770U (ja) 1990-11-22 1990-11-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0478770U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016018631A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2018137211A (ja) * 2017-01-25 2018-08-30 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 機能強化された端子保持ビームを備える電気コネクタシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016018631A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2018137211A (ja) * 2017-01-25 2018-08-30 デルファイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 機能強化された端子保持ビームを備える電気コネクタシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911414Y2 (ja) 電気接続子
US5673181A (en) IC card assembly
JPH0313681U (ja)
JPH0546227Y2 (ja)
JP2611081B2 (ja) コネクタの端子係止構造
JPH0481367U (ja)
JP2910542B2 (ja) L型バルブソケット
JPH0478770U (ja)
JP2503321B2 (ja) 端子係止用スペ―サ装着忘れ防止構造
JPH0284510U (ja)
JP3144252B2 (ja) 電話機のモジュラジャック固定構造
JPH0339274U (ja)
JP3853857B2 (ja) コネクタ
JPH0739182Y2 (ja) 電気コネクタ
JPS5825569Y2 (ja) 端子装置
JPH043418Y2 (ja)
JPH0740304Y2 (ja) 電気コネクタのコンタクト保持装置
JPH0216526Y2 (ja)
JPH01143080U (ja)
JP2834904B2 (ja) コンセント
JPS6220143Y2 (ja)
JP3047965U (ja) プリント基板用雄コネクタ
JPS607020Y2 (ja) 電気接続子
JPS6288384U (ja)
JPS59118407U (ja) バツクル