JPH0478587A - 透過型原稿作成用受像媒体 - Google Patents

透過型原稿作成用受像媒体

Info

Publication number
JPH0478587A
JPH0478587A JP2190404A JP19040490A JPH0478587A JP H0478587 A JPH0478587 A JP H0478587A JP 2190404 A JP2190404 A JP 2190404A JP 19040490 A JP19040490 A JP 19040490A JP H0478587 A JPH0478587 A JP H0478587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image receiving
layer
receiving medium
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2190404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3073759B2 (ja
Inventor
Naoya Morohoshi
直哉 諸星
Masaru Shimada
勝 島田
Hidehiro Mochizuki
望月 秀洋
Hiroyuki Kamimura
上村 浩之
Chiharu Nogawa
野川 千春
Yutaka Ariga
有賀 ゆたか
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP02190404A priority Critical patent/JP3073759B2/ja
Publication of JPH0478587A publication Critical patent/JPH0478587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3073759B2 publication Critical patent/JP3073759B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は透過型原稿作成用受像媒体に関する。
[従来の技術] サーマルヘッド等によって転写記録媒体を加熱して、転
写記録媒体上の染料等を受像媒体に移行させることによ
り、画像情報の記録を行う感熱記録方式は、種々の分野
において利用されている。
感熱転写記録方式において使用される受像媒体は、受像
媒体における反射光を画像として観察する、いわゆる反
射プリント用の受像媒体(反射型受像媒体)と、受像媒
体を透過した光を直接観察したり、あるいはオーバーへ
ッドブロジエクタ(OHP)等のように、受像媒体を透
過した光をスクリーン等を介してその反射光を画像とし
て観察する透過型原稿作成用の受像媒体(透過型受像媒
体)とに大別される。
[発明が解決しようとする課題] 周知のように、観察者が知覚する色は、「光源」、「物
体」、「視知覚Jの三要素から形成される。したがって
、たとえば物体と観察者が同じ場合でも光源が異なれば
、異なった色として知覚される。
感熱転写記録方式の画像の観察条件においては、反射型
受像媒体と透過型受像媒体とでは光源が異なっている。
反射型受像媒体の画像観察時の光源は、一般的には太陽
の直接光、間接光あるいは螢光灯光であるか、それらの
混合光であり、CIEおよびJISに規定されている標
準の光C又はD65に相当する。一方、透過型受像媒体
の場合は、白熱電球あるいはハロゲン電球の光であるこ
とが多く、むしろ標準の光Aに近い。白熱電球の可視域
における相対分光分布は短波長側の強度が小さく長波長
側のそれが大である分布をなしている。
したがって、同一の転写記録媒体(すなわちインクシー
ト)を用いて画像記録を行なった場合でも、反射画像と
透過画像(投影画像を含む)とでは、知覚される色相が
異なる。そこで反射画像と透過画像とでほぼ同等の色相
として知覚されるためには、反射型受像媒体用の転写記
録媒体と、それと別の色相を有する透過型受像媒体用の
転写記録媒体をそれぞれ用意する必要があった。
本発明の目的は、同じ色相の着色剤系からなる転写記録
媒体を用いた場合に、反射画像とほぼ同等の色相を有す
る透過画像の得られる透過型原稿作成用受像媒体を提供
することである。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、ブルーおよび/またはシアンの着色剤
にて着色されていることを特徴とする透過型原稿作成用
受像媒体が提供される。
本発明を図面により説明すると、本発明の基本的構成お
よび作用は以下の通りである。
第1図において、本発明の受像媒体は受像基体Aおよび
受容層Bから構成されている。
1はサーマルヘッドを示し、転写記録媒体は耐熱層2、
転写基体3、および着色剤転写層4から構成されている
サーマルヘッド1からの加熱により、転写記録媒体の転
写層4から着色剤が昇華及び拡散または転写し、受像媒
体の受容層Bに転移する。
本発明の受像媒体においては、受像基体Aが受容層Bを
兼ねてもよい。また受容層Bは単層でも多層で構成され
てもよい。さらに受像基体Aと受容層Bの間に中間層を
設けてもよい。
又、受像基体Aの受容層Bと反対側の面に特定の機能を
有する層、あるいは支持体等を設けてもよい。
本発明における着色剤としては、従来より公知のブルー
および/またはシアンの染料、顔料がいずれも使用でき
る。顔料の場合、顔料の粒子径が不適切であると受像媒
体における光の散乱が多くなり、WfJ像品位が低下す
るので粒子径は光の散乱が少なくなるような範囲を使用
するのが好ましい。又、一般の染料、顔料のほか、受像
媒体中の材料との反応等により、発色あるいは呈色する
化学物質であってもよい。
本発明における受像媒体の着色とは、上記の着色剤を用
いて反射画像と透過画像とで異なる光源の分光分布を補
正する方向で行なわれる。
受像媒体が光源の色温度変換フィルター的な作用を持つ
ように着色されるのが好ましい。
着色は、受像媒体の受容層でなされても、基体でなされ
てもよい。又、受容層の上や中間層や基体の受容層と反
対側に設けた層でなされてもよい。受像媒体の少なくと
も1つの層、あるいは基体が着色されていればよい。
受像基体Aとしては、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リオレフィン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、
ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリフェニレンサル
ファン、ポリエーテルスルフォン、ポリエーテルエーテ
ルケトン、ポリエーテルイミド、ボリアリレートやポリ
メチルメタクリレート等のアクリル系樹脂の如く透明性
の高いものが好ましいが、通常ポリエチレンテレフタレ
ートが用いられる。受像基体Aは厚さ30〜200μm
特に50〜150μmが好ましい。
受容層Bとしては、転写記録媒体の着色剤を受容可能な
材料が使用される。たとえば、昇華型感熱転写記録方式
の場合には、ポリエステル樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、
ポリ酢酸ビニル樹脂、ポリカーボネート1.ブチラール
樹脂、エボキン樹脂などの染着性樹脂が、一種、または
数種の混合あるいは共重合体として離型剤との併用で使
用される。
[実施例コ 次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なお
、以下において示す%および部はいずれも重量基準であ
る。
実施例1 下記組成の混合物を充分混合分散させ、受容層用塗液[
A液]および着色層用塗液[B液]を調製した。
[A液] ポリエステル樹脂(商品名パイ ロン200;東洋紡績仲製)       100部イ
ソシアネート化合物(商品名バー ノックD−750;大日本インキ化学 工業■製)             10部シリコー
ンオイル(商品名5113746゜トーμ・シリコーン
銖製)       5部トルエン         
       300部メチルエチルケトン     
    300部[B#c] ポリビニルブチラール(商品名BX−1:積水化学工業
仲製)          10部分散染料(商品名D
jaresjn Blue P ;三菱化成工業■製)
o、1部 トルエン                 95部メ
チルエチルケトン         95部次に上記[
A液コをワイヤーバーを用いて、厚さ100μmのPE
Tフィルム(商品名ルミラー T 60 、東し■製)
上に塗布し、乾燥温度90@Cで1分間乾燥して、厚さ
約3μmの受容層を形成させ、さらに、60″Cで20
時間エージングした。次いで、rB液]を上記PETフ
ィルムの受容層を塗布した面の反対の面に塗布し、90
°Cで1分間乾燥して、厚さ約2μmの着色層を形成さ
せ、本発明の透過原稿作成用の受像媒体を作成した。
一方、昇華転写記録媒体として、バック層としてシリコ
ーン硬化樹脂膜(厚さ約1μm)を設けた厚さ6μmの
PETフィルム上に、下記処方の染料転写層用塗液[C
G]、[D液コ[E液]をそれぞれ約2μmの厚さに塗
布して、イエロー、マゼンタ、シアンの各転写記録媒体
を得た。
[C液] ポリビニルブチラール(商品名BX−1;積水化学工業
銖製)         10部昇華性分散染料(商品
名56GL; サンド社製)            6部トルエン 
                95部メチルエチル
ケトン         95部[D液] ポリビニルブチラール(商品名BX−1;積水化学工業
■製)         10部昇華性分散染料(商品
名EX−90゜ 三井東圧染料化学■製)       6部昇華性分散
染料(商品名マクロレックスレッドバイオレットR; バイエル社製)           2部トルエン 
                95部メチルエチル
ケトン         95部EE液] ポリビニルブチラール(商品名BX−1;積水化学工業
観製)10部 昇華性分散染料 (商品名カヤセットブルーフ14; 日本化薬■製)           6部昇華性分散
染料(商品名l5O−144゜三井東圧染料化学■製)
       2部トルエン            
     95部メチルエチルケトン        
 95部得られた転写記録媒体と受像媒体とを、転写媒
体のインク層と受像媒体の染料受容層とが対面するよう
に重ね合わせ、転写記録媒体の裏面からサーマルヘッド
で加熱エネルギーを変えて、画像記録を行った。なお、
サーマルヘッドの記録密度は6ドツト/ m mであり
、記録出力は0.42v /ドツトであった。
比較例1゜ 実施例1において、着色層を設けなかった以外は、実施
例1と同様にして、比較例の透過原稿作成用受像媒体を
作成し画像記録を行った。
反射型受像媒体の作成 実施例1において、受像基体として白色PETフィルム
(商品名E20;東し■製)を用い、着色層を設けなか
った以外は実施例1と同様にして反射型受像媒体を得、
画像記録を行った。
第2図に、本発明の透過型原稿作成用受像媒体と比較例
の透過型原稿作成用受像媒体の非画像部(画像記録がさ
れていない部分)の分光透過率曲線を示す。本発明の受
像媒体の長波長側の透過率は短波長側よりも小さい値を
示している。
測定した分光透過率曲線より標準の光Aに対するL*、
a*、b*を計算し、それらの値から色相角H’を求め
た。
以上の結果を第1表に示す。
色相角の測定 上記の各受像媒体の画像記録部の色相角H″を測定した
。反射型受像媒体については、色彩色差計CR−200
型(ミノルタ製)を用い、標準の光Cに対するL牢、a
*、b*、の各値を測定し、その色相角H”を計算によ
り求めた。
透過型原稿作成用の受像媒体については、島津製作所製
自記分光光度計UV−3100型で実施例2 受容層用塗液として[A液]にかわりに下記[F液]を
用い、受容層と反対の面に[B液]による着色層を設け
なかった以外は実施例1と同様にして、透過型原稿作成
用の受像媒体を作成し、画像記録をおこない、色相角を
評価した。
[F液] ポリエステル樹脂(商品名パイ ロン200 、東洋紡績仲製)     100部イソ
シアネート化合物 (商品名パーノックD−750; 大日本インキ化学工業■製)    10部分散染料(
商品名Diaresln Blue P;三菱化成工業
■製)0.8部 シリコーンオイル(商品名S[74ft 。
トーレφシリコーン■製)     5部トルエン  
             300部メチルエチルケト
ン        300部受容層を着色した実施例2
の透過型原稿作成用受像媒体においても、実施例1とJ
ぼ同様の効果が得られた。
C発明の効果] 以上説明したように、透過型原稿作成用受像媒体を着色
することにより、光源の色補正がなされるため、反射型
受像媒体用と同じ色相の転写記録媒体を用いても得られ
る画像はほぼ同等の色相となる。従って、反射型と透過
型とで別の色相の転写記録媒体を用意する必要がなくな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる透過型原稿作成用受像媒体の受
像機構を示すための模式断面図であり、昇華転写記録媒
体の模式断面図も含んでいる。 第2図は実施例]と比較例1の受像媒体の非画像部の分
光透過率曲線を示す図。 A・・・受像基体、B・・・受容層、 1・・・サーマルヘッド、 2・・・転写記録媒体の耐熱層、 3・・・転写記録媒体の転写基体、 4・・・転写記録媒体の着色剤転写層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ブルーおよび/またはシアンの着色剤にて着色されてい
    ることを特徴とする透過型原稿作成用受像媒体。
JP02190404A 1990-07-20 1990-07-20 透過型原稿作成用受像媒体 Expired - Lifetime JP3073759B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02190404A JP3073759B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 透過型原稿作成用受像媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02190404A JP3073759B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 透過型原稿作成用受像媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0478587A true JPH0478587A (ja) 1992-03-12
JP3073759B2 JP3073759B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=16257583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02190404A Expired - Lifetime JP3073759B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 透過型原稿作成用受像媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3073759B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155938A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Nagano Jiekoo Kk 熱転写印刷用転写フィルムおよびそれを利用した熱転写印刷法
JPH06155937A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Nagano Jiekoo Kk 熱転写印刷用転写フィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06155938A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Nagano Jiekoo Kk 熱転写印刷用転写フィルムおよびそれを利用した熱転写印刷法
JPH06155937A (ja) * 1992-11-20 1994-06-03 Nagano Jiekoo Kk 熱転写印刷用転写フィルム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3073759B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0829376B1 (en) Black thermal transfer sheet
JPH0218089A (ja) 熱染料転写要素
EP0673780B1 (en) Heat transfer image-receiving sheet
JPS62297184A (ja) 昇華転写式インクリボン
JP3073759B2 (ja) 透過型原稿作成用受像媒体
JP2003025736A (ja) 熱転写シートおよび印画物
JPH0790664B2 (ja) カラ−画像形成用熱転写シ−ト
JPH0433633B2 (ja)
JP7486020B2 (ja) 記録媒体と転写シートの組合せ、及び印画物の製造方法
JP3122764B2 (ja) 熱転写受像シート
US20040254074A1 (en) Printing method using thermal diffusion transfer, and image formed object
JPS61108586A (ja) 熱転写記録媒体
JPH02243394A (ja) 熱転写シート
JPS5985793A (ja) 昇華転写式ハ−ドコピ−用カバ−フイルム
JP2618373B2 (ja) 熱転写シート及び熱転写方法
JPH0776182A (ja) 熱転写受像シート
JPH09240154A (ja) 感熱転写記録媒体
US20050163945A1 (en) Image forming unit
JP2919505B2 (ja) 透明型ohp用熱転写受像シート
JPS63317386A (ja) 熱転写シ−ト
US8012910B2 (en) Printing method using thermal diffusion transfer, and image formed object
JP2001001650A (ja) 画像形成方法
JPH0379391A (ja) 昇華型熱転写用受像媒体
JPH0358887A (ja) 感熱転写記録媒体
JPH0632067A (ja) 熱転写記録用受像シート