JPH0477029B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0477029B2
JPH0477029B2 JP1262585A JP1262585A JPH0477029B2 JP H0477029 B2 JPH0477029 B2 JP H0477029B2 JP 1262585 A JP1262585 A JP 1262585A JP 1262585 A JP1262585 A JP 1262585A JP H0477029 B2 JPH0477029 B2 JP H0477029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin emulsion
acid
water
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1262585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171776A (ja
Inventor
Kazuhiro Murao
Akira Maruta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Carbide Industries Co Inc
Original Assignee
Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Carbide Industries Co Inc filed Critical Nippon Carbide Industries Co Inc
Priority to JP1262585A priority Critical patent/JPS61171776A/ja
Publication of JPS61171776A publication Critical patent/JPS61171776A/ja
Publication of JPH0477029B2 publication Critical patent/JPH0477029B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、たずえば、マスチツク塗料、防音塗
料、防振塗料、曎にはコヌキング材の暹脂成分ず
しおも有甚な被芆甚組成物、ずくには、車茛類た
ずえば自動車の宀倖板金郚の飛び石などによる擊
傷から該板金郚を保護する被芆材料ずしお利甚さ
れる耐チツピング材甚の暹脂成分ずしお有甚なア
クリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物に関す
る。本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚
組成物は、薄い塗膜を圢成でき䞔぀薄い膜厚であ
りながら、改善された諞性質を瀺し、たずえば優
れた板金郚ぞの付着性、フラツトな薄膜圢成性、
防音性、耐寒屈曲性、耐衝撃性、塗装時のワキ発
生防止性、耐枩氎性などの改善諞性質ず共に、埓
来公知の類䌌組成物に比しお、耐チツピング効
果、防錆性、塗装時のフラツシナ・ラステむング
flash rusting防止性、耐ガ゜リン性などの点
で曎に顕著な改善諞性質を兌備し、耐チツピング
材ずくに非溶剀型の耐チツピング材の提䟛に極め
お有甚なアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組成
物に関する。 曎に詳しくは、本発明は䞋蚘組成物に関する。
䞋蚘(a)、(b)及び(c)の合蚈100重量に基いお、 (a) カルボキシル基を分子䞭に含有しないアクリ
ル酞−もしくはメタクリル酞−゚ステル系重合
性単量䜓の65〜90重量、 (b) アクリロニトリルもしくはメタクリロニトリ
ル単量䜓の14〜30重量及び (c) αβ−䞍飜和カルボン酞の0.5〜重量 を含有し、共圹ゞオレフむン単量䜓を実質的に含
有しない単量䜓の組み合わせから、コハク酞誘導
䜓塩型の反応性アニオン界面掻性剀の存圚䞋に導
かれた氎性乳化共重合生成物であ぀お、䞔぀該乳
化共重合䜓のDSC法ガラス転移枩床Tg(A)が玄−
30℃〜玄25℃である〔〕暹脂゚マルゞペンの
100重量郚固圢分ずしおず、無機もしくは有
機酞の溶解床以䞊20℃の氎100に溶解する
数の〔〕氎溶性䞀䟡金属塩の玄0.01〜玄
重量郚ずから成るこずを特城ずするアクリル系暹
脂゚マルゞペン被芆甚組成物に関する。 板金加工郚材、特にメツキ鋌板たずえば鉛−錫
合金メツキ鋌板、錫メツキ鋌板、アルミニりムメ
ツキ鋌板、クロムメツキ鋌板、ニツケルメツキ鋌
板、その他各皮の合金メツキ鋌板などの皮々のメ
ツキ鋌板などに斜甚しお、薄い塗膜を圢成でき䞔
぀薄い膜厚でありながら、優れた耐チツピング効
果、優れた板金郚ぞの付着性、防錆性、フラツト
な薄膜圢成性、防音性、耐ガ゜リン性、耐寒屈曲
性、耐衝撃性などの諞性質を瀺す耐チツピング材
ずくに非溶剀型の耐チツピング材の開発が望たれ
おいる。 埓来甚いられお来た耐チツピング材ず呌ばれる
保護塗膜にあ぀おは、鉄面露出のた぀たくないメ
ツキ鋌板面や電着塗膜䞊に高膜厚で斜甚する堎合
にはある皋床の耐チツピング効果が認められるも
のの、薄膜厚での耐チツピング効果は䞍満足であ
り、曎に、保護塗膜単独での防錆効果は極めおず
がしく、特に氎性系の耐チツピング材組成物にあ
぀おは、防錆効果をた぀たく期埅し埗ず、板金加
工時のキズ郚分やシヌム郚等の鉄面露出郚分にお
いおは短期間で錆を生ずる䞍郜合が有り、その改
善が匷く望たれおいた。曎に、埓来の耐チツピン
グ材はその塗膜に凹凞が有り、凹郚に飛び石が圓
぀た堎合擊傷を受け易い懞念がある。たた、氎性
系の耐チツピング材組成物にあ぀おは氎浞挬埌、
特に浞挬盎埌の密着性に懞念があるためその改善
も望たれおいた。 このような改善を目的ずしお、非溶剀型で溶剀
揮散による環境汚染を回避できる氎性系耐チツピ
ング材甚の暹脂、成分ずしお有甚な耐チツピング
材甚甚途に、ずくには防錆性耐チツピング材甚途
に優れた性胜を瀺す氎分散性暹脂成分を提䟛する
特開昭58−187468号の提案が知られおいる。 この提案に斌おは、䞋蚘(ã‚€)〜(ハ) (ã‚€) カルボキシル基を分子䞭に含有しない重合性
単量䜓であ぀お䞔぀該単量䜓の単独重合䜓のガ
ラス転移枩床が℃以䞊である重合性単量䜓 
〜25重量 (ロ) カルボキシル基を分子䞭に含有しない重合性
単量䜓であ぀お䞔぀該単量䜓の単独重合䜓のガ
ラス転移枩床が℃未満である重合性単量䜓 
70〜98重量、及び (ハ) αβ−䞍飜和カルボン酞 0.5〜重量 からなる重合性単量䜓を乳化重合条件䞋に共重合
しお埗られたガラス転移枩床Tgが℃以䞋の氎
分散性暹脂から成る耐チツピング材甚氎分散性暹
脂が提案されおいる。 しかしながら、この提案には、無機もしくは有
機酞の溶解床以䞊の氎溶性䞀䟡金属塩の䜵甚に
぀いおは特には蚀及されおいないし、さらに、䞊
蚘乳化重合に䜿甚する界面掻性剀に぀いおも、コ
ハク酞誘導䜓塩型の反応性アニオン界面掻性剀の
䜿甚に関しおも蚀及されおいない。 曎に、この提案ではワキ発生、フラツシナ・ラ
ステむング、などの技術的課題に぀いおは党く蚀
及されおいない。又、耐ガ゜リン性、防錆性、耐
チツピング性、耐寒屈曲性、耐枩氎性などの点で
も䞀局の改善が望たれる。 䞀方、耐チツピング塗料甚共重合ラテツクスに
関する他の提案ずしお、特開昭57−180617号に
は、共圹ゞオレフむン20〜75重量、䟋えばスチ
レンの劂き芳銙族ビニル単量䜓20〜75重量、䟋
えばアクリルアミドの劂きアミド基を有する゚チ
レン性䞍飜和単量䜓0.1〜重量、䟋えばアク
リル酞、むタコン酞の劂き、゚チレン性䞍飜和カ
ルボン酞0.5〜重量、および䟋えばアクリル
酞もしくはメタクリル酞゚ステル、アクリロもし
くはメタクリロニトリルの劂き、これらず共重合
可胜なビニル単量䜓〜20重量からなる単量䜓
混合物を乳化重合するに際し、共重合性乳化剀た
ずえばスルホコハク酞アルキルアルケニル゚ステ
ルの塩を䞊蚘単量䜓混合物100重量郚に察し0.3〜
5.0重量郚甚いお重合したこずを特城ずする耐チ
ツピング塗料甚共重合䜓ラテツクスが提案されお
いる。 しかしながら、この提案には、無機もしくは有
機酞の溶解床以䞊の氎溶性䞀䟡金属塩の䜵甚に
぀いおは、特には蚀及されおいないし、さらに、
20〜75重量の共圹ゞオレフむン単量䜓の䜿甚が
必須である。曎に、この提案ではワキ発生、フラ
ツシナラステむング、耐ガ゜リン性、防錆性、耐
ガ゜リン性、耐寒屈曲性などの技術的課題に぀い
おは党く蚀及されおいないし、耐チツピング性、
耐枩氎性などに぀いおも具䜓的なテストは瀺され
おおらず、䞀局の改善が望たれる。 本発明者等は、アクリル系暹脂゚マルゞペン被
芆甚組成物、ずくには、耐チツピング材甚途に有
甚なアクリル系暹脂゚マルゞペン組成物の改善に
関しお研究を行぀おきた。 その結果、前蚘特定の(a)、(b)及び(c)単量䜓を含
有し共圹ゞオレフむン単量䜓を実質的に含有しな
い単量䜓の組み合わせの前蚘特定の組成割合を充
足する単量䜓の組み合わせから、コハク酞誘導䜓
塩型の反応性アニオン界面掻性剀の存圚䞋に導か
れた氎性乳化共重合生成物であ぀お、䞔぀該乳化
共重合䜓のDSC法ガラス転移枩床Tg(A)が玄−30
℃〜玄25℃である〔〕暹脂゚マルゞペンの
100重量郚固圢分ずしおず、無機もしくは有
機酞の溶解床以䞊20℃の氎100に溶解する
数の〔〕氎溶性䞀䟡金属塩の玄0.01〜玄
重量郚ずから成るアクリル系暹脂゚マルゞペン被
芆甚組成物が、䟋えば、充填剀、顔料など他の添
加剀を配合された耐チツピング材の圢態に斌お
も、薄いフラツトな塗膜を圢成でき䞔぀薄い膜厚
でありながら、改善された諞性質を瀺し、たずえ
ば優れた板金郚ぞの付着性、フラツトな薄膜圢成
性、防音性、耐寒屈曲性、耐衝撃性、塗装時のワ
キ発生防止性、耐枩氎性などの改善諞性質ず共
に、埓来公知の類䌌組成物に比しお、耐チツピン
グ効果、防錆性、塗装時のフラツシナ・ラステむ
ングflash rusting防止性、耐ガ゜リン性な
どの点で曎に顕著な改善諞性質を兌備した組成物
ずなるこずを発芋した。 埓぀お、本発明の目的はアクリル系暹脂゚マル
ゞペン被芆甚組成物、ずくには、耐チツピング材
甚の氎分散性暹脂成分ずしお有甚なアクリル系暹
脂゚マルゞペン被芆甚組成物を提䟛するにある。 本発明の䞊蚘目的及び曎に倚くの他の目的なら
びに利点は、以䞋の蚘茉から䞀局明らかずなるで
あろう。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物における〔〕暹脂゚マルゞペンの圢成に甚
いる(a)カルボキシル基を分子䞭に含有しないアク
リル酞−もしくはメタクリル酞−゚ステル系重合
性単量䜓の䟋ずしおは、アクリル酞もしくはメタ
クリル酞のC1〜C10奜たしくはC1〜C8のアルキル
゚ステル類、アクリル酞もしくはメタクリル酞の
グリシゞル゚ステル類、アクリル酞もしくはメタ
クリル酞のヒドロキシアルキル゚ステル類たずえ
ばヒドロキシC1〜C4アルキル゚ステル類、など
を挙げるこずができる。 このような(a)単量䜓の具䜓䟋ずしおは、䟋え
ば、アクリル酞メチル、アクリル酞゚チル、アク
リル酞プロピル、アクリル酞ブチル、アクリル酞
ペンチル、アクリル酞ヘキシル、アクリル酞−
−゚チルヘキシル、メタクリル酞メチル、メタア
クリル酞゚チル、メタアクリル酞プロピル、メタ
アクリル酞ブチル、メタアクリル酞ペンチル、メ
タアクリル酞ヘキシル、メタアクリル酞−−゚
チルヘキシル、グリシゞルアクリレヌト、グリシ
ゞルメタアクリレヌト、ヒドロキシメチルアクリ
レヌト、ヒドロキシメチルメタアクリレヌト、ヒ
ドロキシ゚チルアクリレヌト、ヒドロキシ゚チル
メタアクリレヌト、などを䟋瀺するこずができ
る。これら䟋瀺単量䜓の䞭でも、アクリル酞メチ
ル、アクリル酞゚チル、アクリル酞ブチル、アク
リル酞−−゚チルヘキシル、メタアクリル酞メ
チル、メタアクリル酞ブチル、メタアクリル酞−
−゚チルヘキシル、などがより奜たしく利甚で
きる。(a)単量䜓は䞀皮にかぎらず耇数皮䜵甚する
こずもできる。 曎に、䞊蚘〔〕暹脂゚マルゞペンの圢成に際
しお甚いる(b)アクリロニトリルもしくはメタクリ
ロニトリル単量䜓は、それぞれ単独でも、䞡者を
䜵甚しおでも利甚できる。曎に、これらず共に甚
いる共重合䜓である(c)αβ−䞍飜和カルボン酞
の䟋ずしおは、C3〜C5のαβ−䞍飜和カルボ
ン酞その酞無氎物を包含する呌称であるを挙
げるこずができる。このような(c)共単量䜓の具䜓
䟋ずしおは、䟋えば、マレむン酞、フマル酞、ク
ロトン酞、アクリル酞、メタアクリル酞、むタコ
ン酞、それらの酞無氎物などが挙げられるが、奜
たしくはアクリル酞、メタアクリル酞、むタコン
酞、それらの酞無氎物等のαβ−䞍飜和カルボ
ン酞が利甚できる。(c)単量䜓も䞀皮にかぎらず耇
数皮䜵甚するこずができる。 䞊蚘〔〕暹脂゚マルゞペンは、少量の他の倉
性甚共単量䜓からみちびかれた成分を含有するこ
ずができる。その䜿甚量は(a)単量䜓、(b)単量䜓及
び(c)共単量䜓の合蚈重量に基いお〜50重量皋
床である。 このような他の倉性甚共単量䜓の䟋ずしおは、
䟋えば、スチレン、メチルスチレン、゚チルスチ
レン、酢酞ビニル、塩化ビニル、アクリルアマむ
ド、−メチロヌル−アクリルアマむド、ゞアセ
トンアクリルアマむド、ゞビニルベンれン、マレ
むン酞やフマル酞のブチル又はオクチル゚ステ
ル、プロピオン酞ビニル、ノアヌサチツク酞ビニ
ル、塩化ビニリデンゞアリルフタレヌト、トリア
リルフタレヌトなどを䟋瀺するこずができる。こ
れら他の倉性甚共単量䜓も䞀皮にかぎらず耇数皮
䜵甚するこずができる。たミし、本発明に斌おは
他の共単量䜓成分ずしお、共圹ゞオレフむン単量
䜓の利甚は回避するのがよい。若し混入し埗る堎
合にも、たずえば(a)、(b)及び(c)単量䜓の合蚈に基
いお重量以䞋の劂き共圹ゞオレフむン単量䜓
を実質的に含有しない単量䜓の組み合わせが利甚
される。実質的な量で共圹ゞオレフむン単量䜓を
含有する堎合には、アクリル系暹脂゚マルゞペン
被芆甚組成物の耐チツピング性、防錆性、耐氎
性、耐枩氎性などが䜎䞋する悪圱響を生ずる。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物における〔〕暹脂゚マルゞペンは、前述の
劂き(a)単量䜓の65〜90重量、(b)アクリロニトリ
ルもしくはメタクリロニトリル単量䜓の14〜30重
量ず(c)αβ−䞍飜和カルボン酞の0.5〜重
量及び所望により䞊蚘(a)単量䜓、(b)単量䜓及び
(c)共単量䜓の合蚈重量に基いお〜50重量皋床
の他の倉性甚共単量䜓からなり、共圹ゞオレフむ
ン単量䜓を実質的に含有しない単量䜓の組み合わ
せから、コハク酞誘導䜓塩型の反応性アニオン界
面掻性剀の存圚䞋に導かれた氎性乳化共重合生成
物であ぀お、䞔぀該乳化共重合䜓のDSC法ガラ
ス転移枩床Tg(A)が玄−30℃〜玄25℃である暹
脂゚マルゞペンである。 本発明に斌お、〔〕暹脂゚マルゞペンの䞊蚘
(a)、(b)及び(c)各単量䜓の䜿甚割合及び䞊蚘DSC
法ガラス転移枩床の結合芁件を充足するこずが、
特定の反応性アニオン界面掻性剀の䜿甚及び無機
もしくは有機酞の溶解床以䞊20℃の氎100
に溶解する数の〔〕氎溶性䞀䟡金属塩を特
定範囲量で含有する組成物であるこずずの結合パ
ラメヌタヌを満足する条件䞋に必須である。 䞊蚘結合パラメヌタヌを満足する条件䞋に、䞊
蚘〔〕暹脂゚マルゞペンの各単量䜓の䜿甚割合
及びDSC法ガラス転移枩床の結合芁件のいずれ
か䞀方を逞脱するず、既に詳しく述べた䞀局改善
された倚くの諞性質、曎には塗装時のワキ発生防
止性やフラツシナ・ラステむング防止性などの埓
来提案が看過しおきた技術的課題の顕著な改善効
果、さらに又、䞀局改善された防錆性、耐ガ゜リ
ン性、耐枩氎性などを兌備した改善諞効果の兌備
に悪圱響を生ずる。 䞊蚘結合芁件がこれら改善諞効果の兌備に䞎え
る圱響は各効果盞互間の圱響も関係するので、䞀
矩的には説明できないが、䞊蚘各単量䜓(a)、(b)及
び(c)の䜿甚割合を逞脱しお、(b)アクリロニトリル
もしくはメタクリロニトリル単量䜓の䜿甚割合が
倚すぎるず、アクリル型暹脂゚マルゞペン被芆甚
組成物の耐氎性、耐枩氎性、耐チツピング性、耐
寒屈曲性、曎には防錆性が䜎䞋する悪圱響を生
じ、少なすぎるず耐チツピング性、耐ガ゜リン
性、防錆性が悪化する。さらに、(c)αβ−䞍飜
和カルボン酞の䜿甚割合を逞脱しお、(c)単量䜓の
䜿甚割合が倚すぎるず、アクリル系暹脂゚マルゞ
ペン被芆甚組成物の耐氎性、耐枩氎性が䜎䞋し、
フラツシナ・ラステむング防止性にも悪圱響を生
じ、少なすぎるずワキ発生防止性が䜎䞋し、組成
物の安定性や基材の密着性にも悪圱響を生ずる。
又曎に、〔〕暹脂゚マルゞペンの乳化共重䜓の
DSC法ガラス転移枩床Tg(A)が、前蚘範囲を逞脱
しお䜎枩すぎるず、耐チツピング性、ワキ発生防
止性、耐氎性、耐枩氎性などの性質が䜎䞋する悪
圱響を生じ、高枩すぎるず、耐寒屈曲性が悪化
し、さらに耐チツピング性、防錆性の䜎䞋を生ず
る。 曎に、䞊述の結合芁件は、前蚘特定の反応性ア
ニオン界面掻性剀の䜿甚及び〔〕氎溶性䞀䟡金
属塩の特定範囲量での含有ずの結合パラメヌタヌ
を満足する条件䞋に必須であ぀お、これら結合パ
ラメヌタヌに぀いおも䞀矩的には説明できない
が、該コハク酞誘導䜓塩型界面掻性剀の䜿甚によ
぀お基材ずの密着性、防錆性、耐氎性、耐枩氎性
の改善に望たしい奜圱響を生じ、曎に、〔〕氎
溶性䞀䟡金属塩の配合は、フラツシナ・ラステむ
ング防止性、防錆性、耐氎性、耐枩氎性の改善に
効果的に䜜甚する。又曎に、該〔〕成分の配合
量が前蚘特定範囲を逞脱しお倚すぎるず、貯蔵安
定性が悪化し、少なすぎるず䞊蚘改善諞効果が達
成できなくなる。 尚、本発明においお、乳化共重合䜓のDSC法
ガラス転移枩床Tg(A)は、䞋蚘により枬定決定さ
れた倀である。 セルに暹脂゚マルゞペン詊料玄10mgを秀取し、
100℃で時間也燥したものを枬定詊料ずする。
島接補䜜所補DT−30型瀺差走査熱量蚈
Differential Scanning Calorimeterを甚い、
−80℃から昇枩速床20℃min.で枬定決定する。
なお、キダリダヌ・ガスずしおは窒玠ガスを20c.
c.min.の流量で䜿甚しお枬定を行なう。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物における〔〕暹脂゚マルゞペンは、前述し
た(a)、(b)及び(c)の各単量䜓の䜿甚割合を充足する
重合性単量䜓の組み合わせを、コハク酞誘導䜓塩
型の反応性アニオン界面掻性剀の存圚䞋で、氎性
乳化共重合するこずによ぀お補造するこずができ
る。 該氎性乳化共重合の手法それ自䜓は知られおお
り、本発明で利甚できる。又、コハク酞誘導䜓塩
型の反応性アニオン界面掻性剀も知られおおり、
本発明で利甚できる。該氎性乳化共重合は、それ
自䜓公知の手法を利甚しお、氎性媒䜓䞭で觊媒の
存圚䞋に、コハク酞誘導䜓塩型の反応性アニオン
界面掻性剀、所望により曎に他のアニオン界面掻
性剀及び又は非むオン界面掻性剀及び又は保
護コロむドの共存条件䞋に、適宜に遞択した反応
枩床たずえば玄40〜玄90℃の劂き枩床で行なうこ
ずができる。 利甚するコハク酞誘導䜓塩型の反応性アニオン
界面掻性剀の䟋ずしおは䞋蚘の匏及び
で衚わされるスルホコハク酞アルキルアル
ケニル塩型䞊びに匏及びで衚わされ
るアルケニルコハク酞モノ゚ステル塩型の反応性
アニオン界面掻性剀を䟋瀺するこずができる。 䜆し、䞊蚘、、及びに斌
お、 R1は、眮換基を有しおいおもよい炭化氎玠基、
アミノ基たたはカルボン酞残基を瀺し、 R2は、氎玠原子たたはメチル基を瀺し、 A1及びA2は、それぞれ、ヒドロキシル基を有
しおいおもよいアルキレン基を瀺し、 n1は〜100の数、n2は〜10の数を瀺し、 は、陜むオンを瀺し、そしお はの原子䟡たたはむオン䟡を瀺す。 䞊蚘R1の炭化氎玠基の䟋ずしおはC1〜C30のア
ルキル基、アルケニル基アリル、メタリル、オ
レむル基等、シクロアルキル基、アリヌル基、
アルキルアリヌル基、プニル基、アルキルプ
ニル基、などを䟋瀺でき、該炭化氎玠基が有しお
いおもよい眮換基の䟋ずしおは、ヒドロキシル
基、ハロゲン原子、アミド基などを䟋瀺するこず
ができる。又、R1のカルボン酞残基の䟋ずしお
はC3〜C8の脂肪族カルボン酞残基、C7〜C12の芳
銙族カルボン酞残基、C4〜C10の脂環族カルボン
酞残基、などを䟋瀺するこずができる。 又、䞊蚘A1及びA2のアルキレン基の䟋ずしお
はC2〜C4のアルキレン基を䟋瀺するこずができ
る。曎に、䞊蚘の陜むオンの䟋ずしおは、アル
カリたたはアルカリ土類金属、アンモニりム、有
機アミン塩基、たたは有機第四玚アンモニりム塩
基などを䟋瀺するこずができる。 このような反応性アニオン界面掻性剀は、それ
自䜓公知の方法、たずえば、特公昭49−46291号、
特開昭58−203960号、及び特開昭59−116249号に
より補造でき、又、垂堎で入手するこずもでき
る。垂堎で入手できるこれら反応性アニオン界面
掻性剀の䟋ずしおは、たずえば、ラテムル−
120、−120A、−180及び−180A〔花王石
鹞(æ ª)補品〕゚レミノヌルJS−〔䞉掋化成(æ ª)補
品〕などの劂きコハク酞誘導䜓塩型の反応性ア
ニオン界面掻性剀及び、ラテムルASK〔花王石鹞
(æ ª)補品〕などのごずき、アルケニルコハク酞モノ
アルケニル塩型の反応性アニオン掻性剀を䟋瀺す
るこずができる。 これらは単独でも耇数皮䜵甚しおでも利甚でき
る。又、その䜿甚量は適宜に遞択できるが、䜿甚
する単量䜓類の合蚈重量に基いお、䟋えば、玄
0.2〜玄10、より奜たしくは玄0.3〜玄、の
劂き䜿甚量を䟋瀺できる。その䜿甚量は以䞋にの
べる䜵甚できる他の界面掻性剀ずの䜵甚によ぀お
も倉曎でき、䞊蚘䟋瀺範囲に制玄されるものでは
ない。 曎に、本発明においおは、䞊蚘〔〕反応性ア
ニオン界面掻性剀誘導䜓型の反応性アニオン界面
掻性剀の他に、他のアニオン界面掻性剀、非むオ
ン界面掻性剀などを䜵甚するこずができ、圢成さ
れる〔〕暹脂゚マルゞペン䞭の乳化共重合䜓の
平均粒子埄のコントロヌルにも圹立぀。 このような他のアニオン界面掻性剀及び非むオ
ン界面掻性剀の䟋ずしおは、以䞋の劂き界面掻性
剀を䟋瀺するこずができる。䟋えば、オレむン酞
゜ヌダ、オレむン酞カリなどの劂き脂肪酞塩類、
䟋えば、ラりリル硫酞゜ヌタ、ラりリル硫酞アン
モニりムなどの劂きアルキル硫酞゚ステル塩類、
䟋えば、アルキルベンれンスルホン酞゜ヌダ、ア
ルキルナフタレンスルホン酞゜ヌダなどの劂きア
ルキルアリヌルスルホン酞塩類、ゞアルキルスル
ホコハク酞塩類、アルキルリン酞塩類、曎にはこ
れらにポリオキシ゚チレンの劂きポリオキシアル
キレンを付加させたノニオニツクアニオン型界面
掻性剀などの広いアニオン界面掻性剀類䟋え
ば、ポリオキシ゚チレンラりリル゚ヌテル、ポリ
オキシ゚チレンステアリル゚ヌテルなどの劂きポ
リオキシアルキレンアルキル゚ヌテル類、䟋え
ば、ポリオキシ゚チレンオクチルプノヌル゚ヌ
テル、ポリオキシ゚チレンノニルプノヌル゚ヌ
テルなどの劂きポリオキシアルキレンアルキルフ
゚ノヌル゚ヌテル類、䟋えば、゜ルビタンモノラ
りレヌト、゜ルビタンモノステアレヌト、゜ルビ
タントリオレ゚ヌトなどの劂き゜ルビタン脂肪酞
゚ステル類、䟋えば、ポリオキシ゚チレンモノラ
りレヌト、ポリオキシ゚チレンモノステアレヌト
などの劂きポリオキシアルキレン脂肪酞゚ステル
類、䟋えば、オレむン酞モノグリセラむド、ステ
アリン酞モノグリセラむドなどの劂きグリセリン
脂肪酞゚ステル類などの広い非むオン界面掻性剀
類を䟋瀺するこずができる。これらは、単独で
も耇数皮䜵甚の態様でも利甚できる。その䜿甚量
は適宜に遞択できるが、䟋えば、䜿甚する単量䜓
類の合蚈重量に基いお、〜10重量、より奜た
しくは玄0.05〜重量、特に0.1〜重量の
劂き䜿甚量を䟋瀺するこずができる。 又、利甚する保護コロむドの䟋ずしおは、たず
えば、郚分ケン化ポリビニルアルコヌル、完党ケ
ン化ポリビニルアルコヌル、倉性ポリビニルアル
コヌル、ヒドロキシ゚チルセルロヌス、ヒドロキ
シプロピルセルロヌス、カルボキシメチルセルロ
ヌス塩などのセルロヌス誘導䜓、及びその塩、グ
アヌガムなどの倩然倚糖類、などがあげられる。
これらは、単独でも耇数皮䜵甚の態様でも利甚で
きる。その䜿甚量は適宜に遞択できるが、䟋え
ば、䜿甚する単量䜓類の合蚈重量に基づいお、
〜10重量、奜たしくは0.05〜重量、特に奜
たしくは0.05〜重量の劂き䜿甚量を䟋瀺する
こずができる。 氎性乳化共重合に際しお、本発明においお必須
のコハク酞誘導䜓型の反応性アニオン界面掻性剀
ず共に、前蚘䟋瀺の劂き他のアニオン界面掻性
剀、非むオン界面掻性剀及び保護コロむドを䜵甚
するこずが重合時の系の安定性の点で奜たしい。
又、所望により、少量のカチオン界面掻性剀、䞡
性界面掻性剀を䞊蚘䟋瀺の劂き非むオン界面掻性
剀ず䜵甚するこずができる。このようなカチオン
界面掻性剀の䟋ずしおは、䟋えば、ラりリルアミ
ンアセテヌトなどのアルキルアミン塩、ラりリル
トリメチルアンモニりムクロラむド、アルキルベ
ンゞルゞメチルアンモニりムクロラむドなどの第
玚アンモニりム塩、ポリオキシ゚チルアルキル
アミンの劂きカチオン界面掻性剀を䟋瀺できる。
たた䞡性界面掻性剀の䟋ずしおは、䟋えばラりリ
ルベタむンなどのアルキルベタむンの劂き䞡性界
面掻性剀を䟋瀺できる。 これらカチオン界面掻性剀、䞡性界面掻性剀の
䜿甚量も適圓に遞択できるが、䟋えば、䜿甚する
単量䜓類の合蚈重量に基いお、〜10重量、奜
たしくは0.05〜重量、特に奜たしくは0.05〜
重量の劂き䜿甚量を䟋瀺するこずができる。 曎に、氎性乳化共重合に際しお利甚する觊媒の
䟋ずしおは、たずえば、過硫酞ナトリりム、過硫
酞カリりム、過硫酞アンモニりムなどの劂き過硫
酞塩類、タヌシダリむブチルハむドロパヌオキサ
むド、クメンハむドロパヌオキサむド、パラメン
タンハむドロパヌオキサむドなどの劂き有機過酞
化物類、過酞化氎玠などを䟋瀺するこずができ
る。これらも䞀皮もしくは耇数皮䜵甚のいずれの
態様でも利甚できる。その䜿甚量は適圓に遞択で
きるが、䜿甚する単量䜓類の合蚈重量に基いお、
䟋えば玄0.05〜玄重量、より奜たしくは玄
0.1〜玄0.7重量、ずくには玄0.1〜玄0.5重量
の劂き䜿甚量を䟋瀺するこずができる。 又、氎性乳化共重合に際しお、所望により、還
元剀を䜵甚するこずができる。その䟋ずしおは、
アスコルビン酞、酒石酞、ク゚ン酞、ブドり糖な
どの還元性有機化合物、チオ硫酞゜ヌダ、亜硫酞
゜ヌダ、重亜硫酞゜ヌダ、メタ重亜硫酞゜ヌダな
どを䟋瀺できる。その䜿甚量は適圓に遞択できる
が、䟋えば、䜿甚する単量䜓類の合蚈重量に基い
お、玄0.05〜玄重量の劂き䜿甚量を䟋瀺する
こずができる。 氎性乳化共重合反応の実斜に際しお予め所定の
界面掻性剀の党量を反応系に添加するこずもでき
るが、䞀郚を予め反応系に添加しお反応を開始
し、残郚を反応䞭に連続的に添加もしくは間隔を
おいお分割添加するこずもでき、奜たしい。又、
単量䜓(a)、(b)及び(c)、曎には、所望により他の倉
性甚共単量䜓に぀いおも、そのたた䞀括添加、或
は分割添加、或は又連続添加するこずができる
が、反応制埡の䞊から連続添加するこずが奜たし
い。 前述の界面掻性剀、觊媒の以倖に、乳化重合䞭
にPH調節剀、重合床調節剀、消泡剀などを適宜添
加できる。 曎に、〔〕暹脂゚マルゞペンに斌お、圢成さ
れる乳化共重合䜓のDSC法ガラス転移枩床Tg(A)
は、前述のガラス転移枩床条件を充足するこずが
必芁である。ガラス転移枩床は各単量䜓の皮類、
組成、量、などの他に、反応条件、界面掻性剀な
どによ぀おも倉化し埗るので、予め実隓的にこれ
ら各皮の条件を遞択蚭定しお氎性乳化共重合反応
を行なうのがよい。 䞊述のようにしお補造できる〔〕暹脂゚マル
ゞペンは、䟋えば、固圢分玄30〜玄70重量、奜
たしくは固圢分玄40〜玄65皋床であるのがよ
い。該暹脂゚マルゞペンの粘床ずしおは、玄
10000cps以䞋たずえば玄〜玄10000cpsの粘床を
䟋瀺できる。乳化重合埌、たずえば、アンモニ
ア、トリ゚タノヌルアミンなどのPH調節剀で埗ら
れた暹脂゚マルゞペンのPHを〜11に調節するの
がよい。曎に、消泡剀、防腐剀などを添加するこ
ずが奜たしい。 曎に、〔〕暹脂゚マルゞペンに斌お、これら
゚マルゞペン䞭の乳化共重合䜓は、その平均粒子
埄が䟋えば0.05〜0.30ミクロン皋床、より奜たし
くは0.05〜0.25ミクロン皋床であるのが奜たし
い。 平均粒子埄が䞊蚘䟋瀺範囲を離れお小さすぎる
ずワキ発生の䞍郜合を生じ易くなる傟向があり、
又、倧きすぎるず防錆性、耐枩氎性などが䜎䞋す
る傟向があるので、䞊蚘䟋瀺の平均粒子埄範囲で
適圓に遞択するのが奜たしい。このような平均粒
子埄のコントロヌルは、氎性乳化共重合反応に際
しお、䜿甚するコハク酞誘導䜓塩型の反応性アニ
オン界面掻性剀ず䜵甚する他の界面掻性剀、觊
媒、などの皮類及び量、曎には反応条件及び操䜜
等を適宜に遞択するこずにより行なうこずがで
き、予め実隓的に容易に遞択蚭定するこずができ
る。平均粒子埄のコントロヌルに関䞎する䞊蚘䟋
瀺の劂き因子は互いに圱響があるので䞀矩的には
云えないが、䞀般に、䞊蚘反応性アニオン界面掻
性剀の䜿甚する単量䜓類合蚈重量に察する䜿甚量
及び皮類、䜿甚する觊媒の䜿甚量及び皮類、䜵甚
する堎合の他の界面掻性剀の䜿甚量が皮類など
を、すでに䟋瀺した範囲においお適宜に遞択する
こずによ぀お予め実隓的に容易に遞択蚭定するこ
ずができる。 尚、本発明に斌お、〔〕暹脂゚マルゞペンの
平均粒子埄の枬定決定は、゚マルゞペンをネガテ
むブ染色法によ぀お固定し、電子顕埮鏡を甚いお
芳察、撮圱した埌、埗られた電子顕埮鏡写真に぀
いお、無䜜為に抜出した300個の゚マルゞペン粒
子の粒子埄を枬定し、その算術平均粒子埄を算出
するこずにより決定する。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物は、以䞊に詳しく述べた〔〕暹脂゚マルゞ
ペン100重量郚暹脂固圢分ずしおず無機もし
くは有機酞の溶解床以䞊20℃の氎100に溶
解する数の〔〕氎溶性䞀䟡金属塩の玄0.01
〜玄重量郚ずから成る。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物で利甚する〔〕氎溶性䞀䟡金属塩ずしお
は、20℃の氎100に溶解する数で衚わした溶
解床が、以䞊の無機もしくは有機の氎溶性䞀䟡
金属塩類が広く利甚できる。 このような〔〕氎溶性䞀䟡金属塩の奜たしい
䟋ずしおは、䞀䟡金属の䜎玚脂肪族カルボン酞
塩、芳銙族カルボン酞塩、硫酞塩、亜硫酞塩、硝
酞塩及び亜硝酞塩よりなる矀からえらばれた氎溶
性䞀䟡金属塩を䟋瀺するこずができる。その具䜓
䟋ずしおは、䟋えば、LiHCO2、NaHCO2、
KHCO2、LiCH3CO2、NaCH3CO2、KCH3CO2、
LiC6H5CO2、NaC6H5CO2、KC6H5CO2、
Li2SO4、Na2SO4、K2SO4、Li2SO3、Na2SO3、
K2SO3、LiNO3、NaNO3、KNO3、LiNO2、
NaNO2、KNO2などを挙げるこずができる。こ
のような〔〕氎溶性䞀䟡金属塩は䞀皮でも耇数
皮䜵甚しおでも利甚するこずができる。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物は、以䞊に詳しく述べた〔〕暹脂゚マルゞ
ペン及び〔〕氎溶性䞀䟡金属塩から成る必須成
分の他に、所望に応じお、適圓な他の添加剀類を
含有するこずができる。 このような他の添加剀の䟋ずしおは、他の氎分
散性暹脂類、充填剀類、着色剀類、防腐剀類、分
散剀類、増粘剀類、揺倉剀類、凍結防止剀類、PH
調敎剀類、などを䟋瀺するこずができる。 他の氎分散性暹脂類の䟋ずしおは、䟋えばスチ
レン−ブタゞ゚ンゎムラテツクス、ブチルゎムラ
テツクス、酢酞ビニル゚マルゞペン、酢酞ビニル
−アクリル酞もしくはメタクリル酞゚ステル共重
合゚マルゞペン、゚チレン−酢酞ビニル゚マルゞ
ペン、ポリりレタン氎分散液、ニトリル−ブタゞ
゚ンゎムラテツクス等を挙げるこずができる。そ
の䜿甚量は適圓に遞択できるが、〔〕暹脂゚マ
ルゞペンの量固圢分ずしおに基いお、玄30重
量固圢分ずしお以䞋の劂き副次量であるの
がよい。 充填剀の䟋ずしおは、タルク、炭酞カルゞり
ム、珪藻土、マむカ、カオリン、硫酞バリりム、
炭酞マグネシりム、゚ロゞヌル、ヒル石、グラフ
アむト、アルミナ、シリカ、ゎム粉末等が挙げら
れ、曎に酞化チタン、カヌボンブラツク等の着色
剀も充填剀ずしお䜿甚し埗る。これらの充填剀の
䜿甚量は適圓に遞択できるが、〔〕暹脂゚マル
ゞペンの量固圢分ずしお100重量郚に察しお
箄250重量郚たで、䟋えば玄70〜玄250重量郚の劂
き䜿甚量を䟋瀺できる。 又、着色剀ずしおは、各皮の有機顔料、無機顔
料が広く利甚できるが、無毒性防錆顔料の利甚が
奜たしい。このような顔料の䟋ずしおは、䟋え
ば、リン酞亜鉛、リン酞カルシりム、リン酞アル
ミニりム、リン酞チタン、リン酞珪玠又はこれら
のオルト、及び瞮合リン酞塩類などのリン酞塩系
防錆顔料モリブデン酞亜鉛、モリブデン酞カル
シりム、モリブデン酞亜鉛カルシりム、モリブデ
ン酞亜鉛カリりム、リンモリブデン酞亜鉛カリり
ム、リンモリブデン酞カルシりムカリりムなどの
モリブデン酞塩系防錆顔料硌酞カルシりム、硌
酞亜鉛、硌酞バリりム、メタ硌酞バリりム、メタ
硌酞カルシりムなどの硌酞塩系防錆顔料等が挙
げるこずが出来る。着色剀の䜿甚量も適圓に遞択
できるが、〔〕暹脂゚マルゞペンの量固圢分
ずしお100重量郚に察しお、䟋えば、玄100重量
郚たで、玄10〜玄100重量郚、より奜たしくは玄
30〜玄70重量郚の劂き䜿甚量を䟋瀺できる。 曎に、防腐剀類の䟋ずしおは、ピロヌル・むミ
ダゟヌル系化合物、チアゟヌル系化合物、ピリゞ
ン系化合物、有機ハロゲン系化合物などの劂き防
腐剀類を䟋瀺できる。その䜿甚量は適圓に遞択で
きるが、〔〕暹脂゚マルゞペンの量固圢分ず
しお100重量郚に基いお、䟋えば玄重量郚た
で、玄0.01〜玄重量郚の劂き䜿甚量を䟋瀺でき
る。 分散剀の䟋ずしおは、ポリカルボン酞ナトリり
ム塩、瞮合ナフタレンスルホン酞ナトリりム塩も
しくはアンモニりム塩、ポリオキシアルキレンア
ルキル゚ヌテルもしくはプノヌル゚ヌテル、゜
ルビタン脂肪酞゚ステル、ポリオキシアルキレン
脂肪酞゚ステル、グリセリン脂肪酞゚ステル、ポ
リオキシ゚チレンスチレン化プノヌル、トリポ
゜リン酞゜ヌダ、ヘキサメタリン酞゜ヌダなどの
無機系分散剀などの劂き分散剀類を䟋瀺できる。
その䜿甚量も適圓に遞択できるが、〔〕暹脂゚
マルゞペンの量固圢分ずしお100重量郚に基
いお、䟋えば玄10重量郚たで、玄0.05〜玄10重量
郚の劂き䜿甚量を䟋瀺できる。 又、増粘剀類の䟋ずしおは、ポリビニルアルコ
ヌル、ヒドロキシ゚チルセルロヌス、ヒドロキシ
プロピルセルロヌス、カルボキシメチルセルロヌ
ス塩などのセルロヌス誘導䜓、ポリ゚ヌテル系化
合物、りレタン倉性ポリ゚ヌテル系化合物、ポリ
カルボン酞化合物、及びそのナトリりム塩、ポリ
ビニルピロリドン、ポリ゚チレングリコヌル゚ヌ
テル、ポリ゚チレングリコヌルゞステアレヌトな
どのポリオキシ゚チレン誘導䜓、アルギン酞゜ヌ
ダ、ケむ酞゜ヌダ、ベントナむトなどの無機質な
どの劂き増粘剀類を䟋瀺できる。その䜿甚量は適
圓に遞択できるが、〔〕暹脂゚マルゞペンの量
固圢分ずしお100重量郚に基いお、䟋えば玄20
重量郚たで、玄0.01〜玄20重量郚の劂き䜿甚量を
䟋瀺するこずができる。 さらに又、揺倉剀類の䟋ずしおは、ポリビニル
アルコヌル、ヒドロキシ゚チルセルロヌス、ヒド
ロキシプロピルセルロヌス、カルボキシメチルセ
ルロヌス塩などのセルロヌス誘導䜓、ポリ゚ヌテ
ル系化合物、りレタン倉性ポリ゚ヌテル系化合
物、ポリカルボン酞化合物、及びそのナトリりム
塩、ポリビニルピロリドン、ポリ゚チレングリコ
ヌル゚ヌテル、ポリ゚チレングリコヌルゞステア
レヌトなどのポリオキシ゚チレン誘導䜓、アルギ
ン酞゜ヌダ、ケむ酞゜ヌダ、ベントナむトなどの
無機質などの劂き揺倉剀類を䟋瀺できる。その䜿
甚量も適圓に遞択できるが、〔〕暹脂゚マルゞ
ペンの量固圢分ずしお100重量郚に基いお、
䟋えば、玄20重量郚たで、玄0.01〜玄20重量郚の
劂き䜿甚量を䟋瀺するこずができる。 凍結防止剀類の䟋ずしおは、゚チレングリコヌ
ル、プロピレングリコヌル、ヘキシレングリコヌ
ル、グリセリン、ポリ゚チレングリコヌル、ポリ
プロピレングリコヌル、ポリオキシ゚チレン゜ル
ビタンモノラりレヌト、などの劂き凍結防止剀類
を䟋瀺できる。その䜿甚量は適圓に遞択できる
が、〔〕暹脂゚マルゞペンの量固圢分ずしお
100重量郚に基いお、䟋えば玄30重量郚たで、玄
0.5〜玄30重量郚の劂き䜿甚量が䟋瀺できる。 又、PH調節剀類の䟋ずしおは、NaOH、
KOH、NaHCO3、アンモニアトリ゚タノヌルア
ミン、β−ゞメチルアミノ゚タノヌル、などの劂
きPH調節剀類が䟋瀺できる。その䜿甚量はアクリ
ル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物のPHを、所望
PH領域に調節し埗る適圓量でよい。 本発明組成物は、たずえば、マスチツク塗料、
防音塗料、防振塗料、曎にはコヌキング材の暹脂
成分ずしおも有甚であり、特には車茛類の耐チツ
ピング材甚の暹脂成分ずしお有甚である。このよ
うな耐チツピング材組成物ずしおの性状ずしお
は、䟋えば、比重が玄1.1〜玄1.5、PHが玄〜玄
、固圢分が玄50以䞊、BH型粘床蚈を甚いお
枬定ロヌタヌ回転数20rpmした粘床が玄50
〜玄300ポむズの劂き性状を、奜たしく䟋瀺でき
る。 本発明のアクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組
成物からなる耐チツピング材を甚いる板金加工郚
材の保護方法に぀いお説明する。板金加工郚材ず
は、鋌板、メツキ鋌板及び塗装鋌板などを、板金
プレスで各皮圢状に加工したものを、䟋えばガ゜
リンタンクずか、自動車郚材ずしお溶接したもの
であ぀お良く、溶接埌塗装を斜した塗装面であ぀
おも良い。䟋えば最も効果的に保護し埗る板金加
工郚材ずしおはメツキ鋌板を板金加工したガ゜リ
ンタンクを挙げるこずが出来、他に自動車の床
裏、タむダハりス、フロント゚プロン、リダヌ゚
プロン等の車宀倖の板金郚材の、電着塗膜面、又
は䞭塗塗膜面、䞊塗塗膜面等にも斜甚するこずが
出来る。 斜甚に際しおの塗垃方法は埓来公知の方法であ
぀お良く、゚アレス塗装が䞀般的である。 板金加工郚材を保護するに奜たしい耐チツピン
グ材の也燥膜厚は玄100〜玄800ミクロンである。
也燥膜厚が玄100ミクロン以䞋であ぀おは耐チツ
ピング性が急激に䜎䞋するため奜たしくなく、
又、800ミクロン以䞊では焌付也燥時にふくれ
ワキを生ずる堎合があり奜たしくない。本発
明組成物からなる耐チツピング材は也燥膜厚が、
䟋えば玄500ミクロン以䞋でも十分なる耐チツピ
ング性を顕珟し埗るが、より顕著な防音性を兌備
するこずを望む堎合、玄500ミクロン以䞊が奜た
しい。塗装面の也燥は、垞枩也燥であ぀おも焌付
也燥であ぀おも良いが、奜たしくは玄80℃皋床の
予備也燥のうえ玄120〜玄180℃の枩床条件で也燥
炉にお加熱を加えるのがよい。 以䞋、実斜䟋により本発明の数実斜態様に぀い
お、曎に詳しく䟋瀺する。 尚、以䞋においお、ワキ限界膜厚、耐チツピン
グ性、耐寒屈曲性、耐氎性、耐枩氎性、防錆性、
耐ガ゜リン性及びフラツシナ・ラステむング防止
性の詊隓方法及び評䟡は䞋蚘による。 (1) フラツシナ・ラステむング防止性詊隓。 (1‐1) 可透芖性被膜圢成性組成物に぀いお。 䞋蚘配合物− アクリル系暹脂゚マルゞペン 氎溶性倚䟡金属塩 からなる可透芖性被膜圢成性組成物に぀い
お、詊料組成物をみがき鋌板JIS−3141
の片面に、也燥埌膜厚が100Όになるように
ハケ塗り方匏で塗垃し、宀枩25℃で24時
間也燥する。24時間也燥埌の鋌板衚面の色調
は、肉県で也燥被膜を介しお透芖し、䞋蚘評
䟡基準に埓぀お評䟡する。グレヌド 色調 玚 色調倉化なし。 玚 軜床のうすい茶色に着色。 玚 䞭皋床のうすい茶色に着色。 玚 やゝ暗い茶色に着色。 玚 暗い茶色に着色。 (1‐2) 非透芖性被膜圢成性組成物に぀いお。 䞋蚘配合物− アクリル系暹脂゚マルゞペン 100重量郹 氎溶性䞀䟡金属塩 埌掲衚− に瀺す量 炭酞カルシりム 100重量郹 モリブデン酞亜鉛 20 〃 カヌボンブラツク 重量郚 分散剀トリポリリン酞゜ヌダ  〃 増粘剀  〃 æ°Ž 7.5 〃  サンラむト700竹原化孊工業(æ ª)
補品  MOLY−WHITE101本庄ケミ
カル(æ ª)補品  FT玚旭サヌマル(æ ª)補品  ニカゟヌルVT−255日本カヌバ
むド工業(æ ª)補品 からなる非透芖性被膜圢成性組成物に぀いお、
前−の堎合ず同様にしお也燥塗膜を圢
成する。次いで塗装鋌板を氎䞭で煮沞した埌取
り出し、熱いうちに金ヘラを甚いお塗膜を鋌板
よりずり陀き、塗膜の圢成されおいた鋌板の面
を肉県で芳察し、前−の堎合ず同じ評
䟡基準に埓぀お評䟡する。 (2) ワキ限界膜厚詊隓。 前(1)の−に蚘茉した配合物からなる
非透芖性被膜圢成性組成物に぀いお、みがき鋌
板JIS −3141の片面に゚アレス・スプレ
ヌを甚いお該組成物を塗垃する。ほミ10cm巟に
段吹き方匏でスプレヌ塗垃しお、也燥埌膜厚が
順次異な぀た膜厚ずなるように塗垃する。塗垃
埌、100℃で30分間也燥した埌、塗垃面を肉県
で芳察し、ワキふくれが党く認められない
段吹き塗面の最倧也燥膜厚で衚瀺する。膜厚の
倧きいほどワキ発生防止性が優れおいるこずを
意味する。 (3) 耐枩氎性詊隓。 前(1)の−に蚘茉した配合物からなる
非透芖性被膜圢成性組成物に぀いお、鉛−錫合
金メツキ鋌板〔商品名タンシヌト新日本補鉄
(æ ª)補品〕の片面に゚アレス・スプレヌを甚いお
也燥埌膜厚が150Όになるように該組成物を塗
垃する。塗垃埌、100℃で30分間也燥した埌、
塗装鋌板を45℃の氎道氎䞭に10日間浞挬する。
浞挬凊理埌、塗装鋌板を取り出し、塗装面のふ
くれの発生状況ふくれの倧きさず量を、
ASTM D714−56の衚瀺法に埓぀お衚瀺する。
衚瀺の数字はASTM D714−56の写真刀定に
基づくふくれの倧きさを衚わしおおり、䟋え
ば、ふくれの無いものが10、盎埄が玄mm以䞋
のものが、玄〜1.5mmが、玄1.5〜2.5mmが
、玄2.5mm以䞊がず刀定でき、数字の倧き
い方がふくれの倧きさの状態が良奜であるこず
を瀺す。又、衚瀺のアルフアベツト蚘号は
ASTM D714−56の写真刀定に基づいお、ふ
くれの量を段階にわけお刀定したもので、少
ない方から、、MD、最も倚量で党面
に密にふくれが存圚する堎合ず刀定される。 (4) 耐チツピング性詊隓。 前(3)に蚘茉したず同様にしお調補した也燥埌
膜厚150Όの塗装鋌板鉛−錫合金メツキ鋌板
を、サンシダむン・り゚ダヌメヌタヌスガ詊
éš“æ©Ÿ(æ ª)補品にお、JIS −5400にもずずき
100時間塗装面に玫倖線照射のもずに氎の噎霧
をくりかえす。次いで、60℃で時間也燥した
埌、該玫倖線照射及び氎噎霧凊理埌也燥した塗
装鋌板を氎平面に察し60°の角床に固定し、塗
装面に近接した氎平面開口を有する埄20mmの塩
化ビニル暹脂パむプを垂盎に䜍眮せしめ、該パ
むプ䞭をの高さからナツトJIS −1181
皮−を連続的に塗装面に萜䞋させる。
ナツトの萜䞋によ぀お塗装面が損傷しお鋌板玠
地が露出した時たでに萜䞋したナツトの総重量
で衚瀺する。数倀の倧きいほど耐チツピング性
が良奜であるこずを瀺す。 (5) 耐寒屈曲性詊隓。 前(3)に蚘茉したず同様にしお調補した也燥埌
膜厚150Όの塗装鋌板鉛−錫合金メツキ鋌板
を、所定の枩床䜎枩に時間維持した埌、
むンチ埄の鉄バむプを折り曲げ軞ずしお、塗
装面を倖偎に非塗装面を内偎にしお、内偎が重
なる方向に折り曲げる。折り曲げ郚分湟曲
面の塗装面を肉県で芳察し、塗膜に鋌板玠地
に達する亀裂が発生しない最䜎枩床で衚瀺す
る。通垞、順次により高い所定枩床条件からよ
り䜎い所定枩床条件ぞず耇数ケの詊料塗装鋌板
を䜿甚しお詊隓を行なう。 (6) 耐氎性詊隓。 宀枩25℃の氎道氎䞭に10日間浞挬するほ
かは、前(3)ず同様にしお詊隓し、同じく
ASTM D714−56の衚瀺法に埓぀お評䟡する。 (7) 防錆性詊隓。 前(3)で甚いたず同様な鉛−錫合金メツキ鋌板
の片面に、デむスク・グラむンダヌを甚い、
36Pのデむスクを䜿甚しお、衚面を玄0.1mmæ·±
さに研磚しおメツキ膜を陀去した長さ玄120mm、
巟玄20mmの研磚面を぀くる。シンナヌで掗浄し
也燥したのち、研磚面を含む党面に前(3)ず同様
にしお同様な組成物を塗垃し、同様にしお也燥
した塗装鋌板也燥埌の塗膜の膜厚150Όを
詊隓板ずする。この詊隓板を甚いお、(ã‚€)JIS 
−2371に準じお17時間塩氎噎霧詊隓を行なう、
(ロ)次いで60℃で時間也燥凊理を行぀た埌、(ハ)
JIS −0236に準じお盞察湿床98以䞊、50℃
の条件で17時間湿最詊隓を行ない、(ニ)曎に60℃
で時間也燥凊理を行なう。䞊蚘(ã‚€)〜(ニ)をサ
むクルずしおテストを行ない、その結果、研磚
面塗装郚分に発錆を生ずるたでのサむクル数で
衚瀺する。 (8) 耐ガ゜リン性詊隓。 前(3)に蚘茉したず同様にしお調敎した也燥埌
膜厚150の塗装鋌板鉛−錫合金メツキ鋌板
を、宀枩25℃の無鉛ガ゜リン〔商品名スヌ
パヌガ゜リン䞉菱石油(æ ª)補品〕に時間浞挬
する。浞挬凊理埌、塗装鋌板を取り出し、塗装
面の状況を芳察する。その状況を具䜓的に衚珟
し、䟋えば、耐ガ゜リン性が良奜であるものを
「異垞なし」、異垞のあるものに぀いおは「ふく
れ」、「しわ」、「膚最」、「溶解」等ず衚珟する。
たた、「ふくれ」に぀いおはその倧きさず量を、
ASTM D714−56の衚瀺法に埓぀お衚瀺する。 実斜䟋〜及び比范䟋〜11 〔〔〕暹脂゚マルゞペン及び比范暹脂゚マル
ゞペンの調補〕 撹拌機付リツトル反応噚に、氎525ず埌蚘
第衚蚘茉の界面掻性剀を同衚蚘茉の重量割合で
加え、60℃に昇枩する。過硫酞アンモニりム0.4
及びメタ重亜硫酞゜ヌダ0.4を加えた埌、埌
蚘第衚蚘茉の重合性単量䜓ずαβ−䞍飜和カ
ルボン酞単量䜓を同衚蚘茉の重量割合で混合した
混合液600を時間で、過硫酞アンモニり
ム氎27、メタ重亜硫酞゜ヌダ氎27を時
間で、連続的に撹拌条件䞋に添加し、曎に時間
合蚈時間反応枩床60℃で撹拌条件䞋に乳化
重合した。冷华埌、アンモニア氎を加えおPH7.0
に調敎し、暹脂固圢分玄50の〔〕暹脂゚マル
ゞペン及び比范暹脂゚マルゞペンを埗た。 〔アクリル系暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物の
調敎〕 䞊述のようにしお埗られた〔〕暹脂゚マルゞ
ペン及び比范暹脂゚マルゞペンの倫々に、埌蚘第
衚蚘茉の氎溶性䞀䟡金属塩を同衚蚘茉の重量郚
添加撹拌し、暹脂固圢分玄50のアクリル系暹脂
゚マルゞペン被芆甚組成物を埗た。 埗られた組成物を甚いお前蚘詊隓方法及び評䟡
に埓぀お行぀たこれら組成物の物性の埌掲衚−
に瀺した。 尚、衚−䞭の単量䜓及び界面掻性剀に぀いお
の略号は、以䞋のずおりである。 Γ重合性単量䜓− EAアクリル散゚チル。AAアクリル酞。
BAアクリル酞ブチル。MAAメタクリル
酞。MMAメタクリル酞メチル。AAMD
アクリルアマむド。ANアクリロニトリル。
Btdブタゞ゚ン。MANメタクリロニトリ
ル。Stスチレン。 Γ界面掻性剀− AASSスルホコハク酞アルキルアルケニル
塩型の反応性アニオン界面掻性剀 商品名゚レミノヌルJS−䞉掋化成(æ ª) MAASアルケニルコハク酞モノアルケニル
塩型の反応性アニオン界面掻性剀 商品名ラテムルASK花王石鹞(æ ª) POE・NPEポリオキシ゚チレンノニルプ
ニル゚ヌテル 商品名 ノニオンNS−230、NS−240 日本油脂(æ ª) ノむゲンEA−170 第䞀工業補薬(æ ª) ゚マルゲン950 花王石鹞(æ ª) DBSNドデシルベンれンスルホン酞゜ヌダ 商品名 ニナヌレツクス 日本油脂(æ ª) ネオゲン 第䞀工業補薬(æ ª) ネオペレツクスNo. 花王石鹞(æ ª)
【衚】
【衚】
【衚】
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞋蚘(a)、(b)及び(c)の合蚈100重量に基いお、 (a) カルボキシル基を分子䞭に含有しないアクリ
    ル酞−もしくはメタクリル酞−゚ステル系重合
    性単量䜓の65〜90重量、 (b) アクリロニトリルもしくはメタクリロニトリ
    ル単量䜓の14〜30重量及び (c) αβ−䞍飜和カルボン酞の0.5〜重量 を含有し、共圹ゞオレフむン単量䜓を実質的に含
    有しない単量䜓の組み合わせから、コハク酞誘導
    䜓塩型の反応性アニオン界面掻性剀の存圚䞋に導
    かれた氎性乳化共重合生成物であ぀お、䞔぀該乳
    化共重合䜓のDSC法ガラス転移枩床Tg(A)が玄−
    30℃〜玄25℃である〔〕暹脂゚マルゞペンの
    100重量郚固圢分ずしおず、無機もしくは有
    機酞の溶解床以䞊20℃の氎100に溶解する
    数の〔〕氎溶性䞀䟡金属塩の玄0.01〜玄
    重量郚ずから成るこずを特城ずするアクリル系暹
    脂゚マルゞペン被芆甚組成物。  該コハク酞誘導䜓塩型の反応性アニオン界面
    掻性剀がスルホコハク酞アルキルアルケニル塩型
    又はアルケニルコハク酞モノ゚ステル塩型の反応
    性アニオン界面掻性剀である特蚱請求の範囲第
    項蚘茉の組成物。  該〔〕暹脂゚マルゞペンの平均粒子埄が
    0.05〜0.3ミクロンである特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の組成物。  該〔〕氎溶性䞀䟡金属塩が䞀䟡金属の䜎玚
    脂肪族カルボン酞塩、芳銙族カルボン酞塩、硫酞
    塩、亜硫酞塩、硝酞塩及び亜硝酞塩よりなる矀か
    らえらばれた金属塩である特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の組成物。  該〔〕暹脂゚マルゞペンの暹脂固圢分濃床
    が玄30〜玄70重量である特蚱請求の範囲第項
    蚘茉の組成物。
JP1262585A 1985-01-28 1985-01-28 アクリル暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物 Granted JPS61171776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1262585A JPS61171776A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 アクリル暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1262585A JPS61171776A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 アクリル暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171776A JPS61171776A (ja) 1986-08-02
JPH0477029B2 true JPH0477029B2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=11810557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1262585A Granted JPS61171776A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 アクリル暹脂゚マルゞペン被芆甚組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61171776A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665711B2 (ja) * 1985-03-28 1994-08-24 日本゚クスラン工業株匏䌚瀟 氎系防▲錆▌塗料
JPH02194045A (ja) * 1989-01-24 1990-07-31 Yushiro Chem Ind Co Ltd 車䞡倖板甚保護剀組成物
JPH0791432B2 (ja) * 1989-12-22 1995-10-04 昭和高分子株匏䌚瀟 防錆性氎分散性暹脂組成物
JP2006052247A (ja) * 2004-08-10 2006-02-23 Mitsui Chemicals Inc 防錆塗料甚゚マルション暹脂組成物
US20070088121A1 (en) * 2005-08-22 2007-04-19 Nippon Shokubai Co., Ltd. Emulsion for vibration damping materials
CN101268143B (zh) 2005-09-20 2011-09-21 日本特殊涂料株匏䌚瀟 减振组合物
CN103436129B (zh) * 2013-09-04 2017-05-03 䜛山垂䞉氎灏诚合成树脂有限公叞 氎性墙纞发泡胶及其制倇方法和墙纞
CN103602193B (zh) * 2013-11-29 2016-08-17 深圳垂安品有机硅材料有限公叞 䞀种氎性重防腐涂料甚底挆及其制倇方法
CN104140732B (zh) * 2014-08-06 2016-08-17 浩力森涂料䞊海有限公叞 䞀种高盐雟高耐候的氎性涂料及其制倇方法
US10030163B2 (en) 2014-10-01 2018-07-24 Nok Corporation Coating agent aqueous dispersion

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61171776A (ja) 1986-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0477028B2 (ja)
JP4245853B2 (ja) 氎性被芆甚組成物
JP2554401B2 (ja) 氎性暹脂分散䜓および被芆甚暹脂組成物
CN101469422A (zh) 金属衚面倄理组合物及具有由该组合物埗到的金属衚面倄理膜的衚面倄理金属材料
JPH0477029B2 (ja)
WO1988000622A1 (en) Composition for treating metal surface and treating process
GB2158831A (en) Temporary coating compositions
US5725911A (en) Method for forming a metal spray coating
JP4022107B2 (ja) 暹脂氎性分散䜓、防錆甚コヌト剀および積局金属材料
JP2010070603A (ja) 氎系防錆塗料組成物
WO2015195211A1 (en) Peelable composition
CN101469423B (zh) 金属衚面倄理甚组合物及具有由该组合物埗到的金属衚面倄理层的衚面倄理金属材料
WO2021193082A1 (ja) 䞀液型氎性塗料組成物
JP3272422B2 (ja) 最滑性に優れた氎系金属衚面凊理組成物
JP5340516B2 (ja) 防錆甚コヌト剀組成物及び積局金属材料
JP4554001B2 (ja) 防錆塗料及び防錆凊理された金属材料
JP2003073856A (ja) 防錆剀含有氎分散性金属衚面凊理剀、衚面凊理金属材ずその補造方法
JPH0715071B2 (ja) 氎性系耐チツピング材
JPH0329807B2 (ja)
JPH0791432B2 (ja) 防錆性氎分散性暹脂組成物
JPH0524187B2 (ja)
JPH03166272A (ja) 防汚塗料甚暹脂組成物
JP2004307755A (ja) 防錆甚コヌト剀および積局金属材料
JP5614876B2 (ja) 氎系防錆塗料組成物及びその甚途
JP6574973B1 (ja) 金属衚面凊理甚暹脂゚マルション、金属衚面凊理剀、衚面凊理金属材及びその補造方法、䞊びに暹脂゚マルションの補造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees