JPH0475859B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475859B2
JPH0475859B2 JP61060794A JP6079486A JPH0475859B2 JP H0475859 B2 JPH0475859 B2 JP H0475859B2 JP 61060794 A JP61060794 A JP 61060794A JP 6079486 A JP6079486 A JP 6079486A JP H0475859 B2 JPH0475859 B2 JP H0475859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
formula
resin
sizing composition
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61060794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62223040A (ja
Inventor
Akinobu Okamura
Hidekazu Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Glass Fiber Co Ltd
Original Assignee
Nippon Glass Fiber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Glass Fiber Co Ltd filed Critical Nippon Glass Fiber Co Ltd
Priority to JP61060794A priority Critical patent/JPS62223040A/ja
Publication of JPS62223040A publication Critical patent/JPS62223040A/ja
Publication of JPH0475859B2 publication Critical patent/JPH0475859B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] 本発明はガラス繊維サイジング組成物に関す
る。更に詳しくはエポキシ樹脂とフエノキシ樹脂
を共に含有するガラス繊維サイジング組成物に関
する。 [従来の技術] 従来、熱可塑性ポリエステルに対しエポキシ化
合物で処理したガラス繊維を配合するかあるいは
エポキシ化合物とガラス繊維を配合することによ
つて、熱可塑性ポリエステルよりも機械的強度の
向上した樹脂組成物が得られることが知られてい
る(特開昭49−80385号、同55−52340号公報並び
に特開昭53−106749号、特公昭60−4216号公報参
照)。 また、特開昭49−98458号公報には、40重量%
以下のフエノキシ樹脂、5〜40重量%のガラス繊
維およびポリアセタール樹脂とから成るガラス繊
維強化ポリアセタール樹脂組成物が開示されてい
る。 さらに、特公昭60−11749号公報には、固有粘
度が約0.4〜1.2dl/gのポリブチレンテレフタレ
ート、2〜60重量%の補強用充填剤、相対粘度35
〜100の線状ポリアミド重合体、下記式 で表わされる反復単位を持ち且つ15000〜75000の
平均分子量を持つ熱可塑性フエノキシ樹脂及び
0.01〜10重量%のジ−n−オクタデシル3,5−
ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジルフオス
フオネートを緊密状態で含有している成型用樹脂
組成物が開示されている。 しかしながら、本発明者の研究によれば、エポ
キシ樹脂のみでサイジングしたガラス繊維で補強
した樹脂組成物は高い初期強度および優れた耐熱
性を示す利点があるが、他方エポキシ樹脂のみで
サイジングしたガラス繊維の集束性には改善すべ
き点を有していることが明らかにされた。さら
に、フエノキシ樹脂のみでサイジングしたガラス
繊維で補強した樹脂組成物は、該ガラス繊維が優
れた集束性を示すことに伴なつて、製造時の操業
性が良好となる利点があるが、他方初期強度がエ
ポキシ樹脂のみをサイジング剤とした場合よりも
低下する欠点があることが明らかにされた。 [発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、ガラス繊維サイジング組成物
を提供することにある。 本発明の他の目的は、エポキシ樹脂とフエノキ
シ樹脂を特定の割合で含有するガラス繊維サイジ
ング組成物を提供することにある。 本発明のさらに他の目的は、樹脂組成物に高い
初期強度を与え、しかも非常にガラス繊維集束性
の優れたガラス繊維サイジング組成物を提供する
ことにある。 本発明のさらに他の目的は、フエノキシ樹脂の
みをサイジング剤とした場合よりも耐熱性の優れ
た樹脂組成物を与えるガラス繊維サイジング組成
物を提供することにある。 本発明のさらに他の目的および利点は以下の説
明から明らかとなろう。 [問題点を解決するための手段及び作用] かかる本発明の目的および利点は、本発明によ
れば、フエノキシ樹脂とエポキシ樹脂を、フエノ
キシ樹脂対エポキシ樹脂の重量比が90:10〜10:
90の割合で含有することを特徴とするガラス繊維
サイジング組成物によつて達成される。 フエノキシ樹脂は熱可塑性であり、熱硬化性で
あるエポキシ樹脂とは異なる。 本発明におけるフエノキシ樹脂としては、例え
ば下記式() ここで、Z1は−CH2−、
【式】
【式】 【式】
【式】
【式】−O−又は−SO2−であり;Y1は 水素原子又はハロゲン原子であり;Xは水素原子
又は水酸基であり;mは0、1又は2であり;そ
してnは重合度を表わす数である、 で表わされる繰返し単位から成りしかも1万〜10
万の数平均分子量を有するものが好ましく用いら
れる。かかるフエノキシ樹脂は末端が水素原子又
は適当な末端基で停止されており、エポキシ末端
を有さない。かかるフエノキシ樹脂はそれ自体公
知の方法で相当するビスフエノールとエポキシ化
合物とから製造することができる。 上記式()のうち、下記式()−a ここでXおよびnの定義は上記式に同じである で表わされる繰返し単位から成るフエノキシ樹脂
が特に有利に使用される。 本発明で使用されるフエノキシ樹脂は、より好
ましくは3万〜8万の数平均分子量で有してい
る。 本発明で用いられる他方の成分であるエポキシ
樹脂は、例えば下記式() ここで、Y2は水素原子又はハロゲン原子であ
り;lは0、1又は2であり;そしてqは重合度
を表わす数である、 で表わされる繰返し単位から成る。これらは通常
重合度を示すqの値が0〜10程度の数であるもの
である。 上記式()のうち、特に好ましいエポキシ樹
脂は、下記式()−1、 ここで、qの定義は上記に同じである で表わされる繰返し単位から成るエポキシ樹脂が
特に有利に使用される。 本発明のガラス繊維サイジング組成物は、フエ
ノキシ樹脂とエポキシ樹脂とを、前者対後者の重
量比が90:10〜10:90の割合で含有する。 好ましいフエノキシ樹脂対エポキシ樹脂の重量
比は25:75〜75:25である。 本発明のガラス繊維サイジング組成物は、通常
エマルジヨンの形態においてガラス繊維に施され
る。エマルジヨンはフエノキシ樹脂とエポキシ樹
脂とを合せて約5〜30重量%、特に好ましくは約
10〜20重量%で含有する。 本発明のガラス繊維サイジング組成物は、フエ
ノキシ樹脂とエポキシ樹脂の他にさらにシランカ
ツプリング剤あるいは潤滑剤等を含有することが
できる。 シランカツプリング剤として好適な化合物は、
例えばγ−アミノプロピルトリエトキシシラン、
N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルト
リメトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−
N′−β′−(アミノエチル)−γ−アミノプロピルト
リメトキシシラン、γ−ウレイドプロピルトリエ
トキシシラン、γ−クロロプロピルトリメトキシ
シラン、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリエ
トキシシラン、ビニル−トリス(β−メトキシエ
トキシ)シラン、γ−メタクリロキシプロピルト
リメトキシシラン、β−(3,4−エポキシシク
ロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ−グ
リシドキシプロピルトリメトキシシランあるいは
γ−メルカプトプロピルトリメトキシシラン等で
ある。 これらのシランカツプリング剤はフエノキシ樹
脂とエポキシ樹脂の合計量100重量部に対し約0.1
〜30重量部、特に1〜25重量部の割合で有利に用
いられる。また、エマルジヨン組成物中において
シランカツプリング剤は、好ましくは0.1〜5重
量%を占める。 また、潤滑剤としては、例えば鉱物油系、パラ
フイン系、脂肪酸アミド系、金属せつけん系、シ
リコーン系、ポリエチレングリコール系界面活性
剤が好ましく用いられる。 これらは、フエノキシ樹脂とエポキシ樹脂の合
計量100重量部に対し約0.01〜1.0重量部の範囲の
量で通常使用される。 本発明のガラス繊維サイジング組成物は通常エ
マルジヨンの形態でガラス繊維に施される。該組
成物は固形物としての灼熱減量が、好ましくは
0.3〜2.0重量%の範囲、より好ましくは0.5〜1.5
重量%の範囲となる量で施される。 本発明のサイジング組成物によつてサイジング
されたガラス繊維は、例えばポリアミド(ポリε
−カプロラクタム、ポリヘキサメチレンアジパミ
ド等)、飽和ポリエステル(ポリエチレンテレフ
タレート、ポリテトラメチレンテレフタレート
等)、ポリオレフイン(ポリプロピレン、変性ポ
リプロピレン等)、ポリフエニレンオキシド、ポ
リオキシメチレン、アクリロニトリルロースチレ
ン共重合体、アクリロニトリル−スチレン−ブタ
ジエン、ポリスチレン、ポリフエニレンスルフイ
ド、ポリカーボネート等の熱可塑性樹脂;スチレ
ン−ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ニトリ
ルゴム等のエラストマー;あるいは不飽和ポリエ
ステル樹脂、フエノール樹脂等の熱硬化性樹脂の
強化用として好適に使用できる。 [実施例] 以下、実施例により本発明を詳述する。本発明
はこれらの実施例により何んの制限を受けるもの
でもない。 実施例 1 (1) フエノキシ樹脂(東都化成(株)製、商品名フエ
ノトートYP50、ビスフエノールAとエピクロ
ルヒドリンの縮合物)の固型分25重量%のエマ
ルジヨン24重量部(固型分6重量部)、エポキ
シ樹脂(シエル(株)製、商品名エピコート828、
ビスフエノールAとエピクロルヒドリンの縮合
物)の固型分50重量%のエマルジヨン4重量部
(固型分2重量部)、γ−アミノプロピルトリエ
トキシシラン1.5重量部、パラフインワツクス
エマルジヨン0.3重量部(固型分として)およ
び脱イオン水90.2重量部を十分に混合してガラ
ス繊維サイジング組成物を得た。 (2) 溶融ポツトから引き出されたガラス繊維フイ
ラメントを、上記ガラス繊維サイジング組成物
で処理して1本に束ねたストランドとし、これ
を3mm長にカツトしてチヨツプドストランドを
得た。 このチヨツプドストランドの灼熱減量(L.O.
I)は0.72重量%であつた。 また、このチヨツプドストランド50gを500
c.c.のメスシリンダーに入れ、2分間振動を加
え、その後チヨツプドストランドの高さを測定
し、集束性の度合を判定するパラメーター(か
さ高)とした。さらに、チヨツプドストランド
50gを500c.c.のビーカーに入れ、1500rpmの速
度で2分間撹拌し、その後チヨツプドストラン
ドの高さを測定し、集束性の度合を判定する他
のパラメーター(集束抵抗)とした。集束性の
良否はこれらの2つのパラメーターを勘案して
総合評価した。このチヨツプドストランドはか
さ高39mm、集束抵抗44mmであり、集束性は良好
であつた。 さらに、上記チヨツプドストランドをポリブ
チレンテレフタレート樹脂と、該チヨツプドス
トランドが全組成物に対し30重量%となる量で
溶融混合し、得られた組成物の引張強度および
衝撃強度(1/4インチ、ノツチ付)をそれぞれ
ASTM−D638およびASTM−D256に記載の
方法に従つて測定した。結果を、サイジング組
成と一緒に第1表に示した。第1表中、Aは初
期強度であり、Bは180℃×40日間エージング
後の強度である。 実施例 2〜5 実施例1において、フエノキシ樹脂とエポキシ
樹脂の組成を第1表に示すように変えた他は、実
施例1と同様に行つた。結果を第1表に示した。 比較例 1および2 実施例1におけるフエノキシ樹脂とエポキシ樹
脂の併用に変えて、エポキシ樹脂(比較例1)ま
たはウレタン樹脂(固型分50%のエマルジヨンを
用いた、比較例2)を用いる他は、実施例1と同
様に行つた。結果を第1表に示した。
【表】
【表】 [発明の効果] 以上のとおり、本発明のガラス繊維サイジング
組成物はガラス繊維に対し得られた集束性を与
え、のみならず該組成物でサイズされたガラス繊
維によつて補強された樹脂組成物に対し優れた初
期強度および耐熱性を与える利点を有する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フエノキシ樹脂とエポキシ樹脂を、フエノキ
    シ樹脂対エポキシ樹脂の重量比が90:10〜10:90
    の割合で含有することを特徴とするガラス繊維サ
    イジング組成物。 2 フエノキシ樹脂対エポキシ樹脂の重量比が
    25:75〜75:25である特許請求の範囲第1項に記
    載のガラス繊維サイジング組成物。 3 フエノキシ樹脂が下記式() ここで、Z1は−CH2−、【式】 【式】【式】【式】 【式】−O−又は−SO2−であり;Y1は 水素原子又はハロゲン原子であり;Xは水素原子
    又は水酸基であり;mは0、1又は2であり;そ
    してnは重合度を表わす数である、 で表わされる繰返し単位から成りしかも1万〜10
    万の数平均分子量を有する特許請求の範囲第1項
    に記載のガラス繊維サイジング組成物。 4 フエノキシ樹脂が下記式()−a ここでXおよびnの定義は上記式に同じであ
    る、 で表わされる繰返し単位から成る特許請求の範囲
    第1項に記載のガラス繊維サイジング組成物。 5 エポキシ樹脂が下記式() ここで、Y2は水素原子又はハロゲン原子であ
    り;lは0、1又は2であり;そしてqは重合度
    を表わす数である、 で表わされる繰返し単位から成る特許請求の範囲
    第1項に記載のガラス繊維サイジング組成物。
JP61060794A 1986-03-20 1986-03-20 ガラス繊維用サイジング組成物 Granted JPS62223040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61060794A JPS62223040A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ガラス繊維用サイジング組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61060794A JPS62223040A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ガラス繊維用サイジング組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62223040A JPS62223040A (ja) 1987-10-01
JPH0475859B2 true JPH0475859B2 (ja) 1992-12-02

Family

ID=13152566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61060794A Granted JPS62223040A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ガラス繊維用サイジング組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223040A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9617659B2 (en) 2012-08-15 2017-04-11 3M Innovative Properties Sized short alumina-based inorganic oxide fiber, method of making, and composition including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62223040A (ja) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2872407B2 (ja) 安定性の良好な乳化エポキシを有するグラスファイバー用化学処理組成物および処理されたグラスファイバー
EP0083057B1 (en) Aqueous sized glass fibers for reinforcing thermosetting polymers
GB2121045A (en) Epoxy resin composition
JP2004511642A (ja) 騒音減衰性を有する成形された軟質エラストマー/硬質ポリエステル組成物
CA1077182A (en) Unsaturated epoxy compound-unsaturated silane-filler-polyamide composition and processes therefor
WO1992016582A1 (en) Glass-reinforced grafted branched higher alpha-olefins
US3855175A (en) Process for preparing novel glass fiber reinforced thermoplastic composition
JP4280989B2 (ja) ガラス繊維集束剤及びガラス繊維
JPH09142893A (ja) 腐食性環境に耐性の強化用ガラス糸及び複合材料
JPH0475859B2 (ja)
JPS61157546A (ja) 双峰性炭酸カルシウムとポリシロキサンとを含むポリプロピレン組成物
EP0154985A2 (en) Organosilicon/oxirane additives for filled condensation polymer composites
JP3729675B2 (ja) ガラス繊維集束剤、ガラス繊維およびそれを含有するポリプロピレン樹脂組成物
JPH04498B2 (ja)
JPH0797434A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH01198658A (ja) 難燃性エポキシ樹脂組成物
JPS60110755A (ja) 注型用樹脂組成物
JP3278183B2 (ja) 難燃樹脂組成物
JPH0420927B2 (ja)
JPH07267690A (ja) ガラス繊維用集束剤および樹脂強化用ガラス繊維
JP3375110B2 (ja) フェノール樹脂成形材料
JP4895496B2 (ja) ポリアセタール樹脂組成物
JPH07223846A (ja) ガラス繊維用集束剤及び補強用ガラス繊維
JPS6173728A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP3491225B2 (ja) 集束剤、それで処理されたガラス繊維およびそのガラス繊維で強化されたポリアミド樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term