JPH0475738A - 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法 - Google Patents

車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法

Info

Publication number
JPH0475738A
JPH0475738A JP18665790A JP18665790A JPH0475738A JP H0475738 A JPH0475738 A JP H0475738A JP 18665790 A JP18665790 A JP 18665790A JP 18665790 A JP18665790 A JP 18665790A JP H0475738 A JPH0475738 A JP H0475738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
mandrel
molding
intermediate member
auxiliary mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18665790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimio Ochiai
落合 君夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Tec Corp
Original Assignee
Asahi Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Tec Corp filed Critical Asahi Tec Corp
Priority to JP18665790A priority Critical patent/JPH0475738A/ja
Publication of JPH0475738A publication Critical patent/JPH0475738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、車両用ホイールのスピニング成形装置およ
びその方法に関する、 〔従来の技術〕 従来において、例えば、車両用ホイールをスピニング成
形する場合、第3図に示すように、先ず、ディスク部6
1およびリム素材筒63を備えたホイール素材6を鍛造
又は鋳造によって形成する。そして、この素材6をリム
成形用マンドレル1に外嵌め固定した状態でこのマンド
レル1を軸心11の回りに回転させ、回転押圧具4によ
りリム成形面12に沿って矢印方向に扱くことによりリ
ム部Rを形成していた(特開昭61−115640号)
〔発明が解決しようとする課B] しかしながら、かかる従来のスピニング成形方法にあっ
ては、リム成形面12におけるリムフランジ部成形面1
5の直前が直角状に形成されているため、リムフランジ
部9を成形するにあたってリム素材63を扱きにくく、
この結果、リムRにおけるリムフランジ部9の強度を維
持するのに手間がかかるという不都合を有した。
この発明の課題はかかる不都合を解消することである。
〔前記問題点を解決するための手段] 前記課題を達成するために、この発明に係る車両用ホイ
ールのスピニング成形装置においては、リム成形用マン
ドレルのリム成形面に筒状補助型を着脱可能に外嵌め固
定し、この補助型の表面をリム中間部材成形面とすると
ともにこのリム中間部材成形面を前記リム成形面の根幹
部から先端部に向かって次第に拡径させたものである。
又、 この発明に係る車両用ホイールのスピニング成形方法に
おいては、リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状補
助型を着脱可能に外嵌め固定し、この補助型の表面をリ
ム中間部材成形面とするとともにこのリム中間部材成形
面を前記リム成形面の根幹部から先端部に向かって次第
に拡径させた車両用ホイールのスピニング成形装置にお
いて、前記リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状補
助型を着脱可能に外嵌め固定するとともに前記マンドレ
ルにリム素材を設置し、前記マンドレルをその軸心の回
りに回転させながら前記リム素材を前記補助型のリム中
間部材成形面に沿って前記マンドレルのリムフランジ成
形部にまでスピニング成形することによりリム中間部材
を形成し、その後、前記スピニング成形装置から前記補
助型を取り外し、前記リム中間部材を前記マンドレルの
リム成形面に沿ってスピニング成形することにより車両
用ホイールのリムを成形するものである。
〔発明の作用〕
この発明に係る車両用ホイールのスピニング成形装置は
上記のように構成されているため、前記リム成形用マン
ドレルのリム成形面に筒状補助型を着脱可能に外嵌め固
定するとともに前記マンドレルにリム素材を設置し、前
記マンドレルをその軸心の回りに回転させながら前記リ
ム素材を前記補助型のリム中間部材成形面に沿って前記
マンドレルのリムフランジ成形面にまでスピニング成形
することによりリム中間部材を形成し、その後、前記ス
ピニング成形装置から前記補助型を取り外し、この状態
で、前記リム中間部材を前記マンドレルのリム成形面に
沿ってスピニング成形すれば、リムフランジ部まで充分
扱かれたリム部を得ることができるものである。
又、この発明に係る車両用ホイール用リムのスピニング
成形方法は上記のように形成されているため、リムフラ
ンジ部まで充分扱かれたリム部を得ることができるもの
である。
〔実施例の説明〕
以下、第1図および第2図に基づいて、この発明の詳細
な説明する。
第1図および第2図において、Aは車両用ホイ−IL/
(Dスピニング成形装置、Pはこの装置Aの押出軸部材
であり、軸11に固定され、軸11と軸心を同一にして
いる。この押出軸部材Pは先端部に支持部材Sを有して
いる。次に、1はリム成形用マンドレルであり、前記押
出軸部材Pに外嵌めされている。又、12はリム成形面
であり、前記マンドレル1の周面に形成されている。次
に、2は筒状補助型であり、前記マンドレル1の成形面
12に外嵌め固定されている。°この筒状補助型2は、
軸方向に割ってあり、その各々がマンドレルlの左端部
(図において)に揺動可能に枢支されている。
このため、筒状補助型2の各分割型は第2図に示すよう
に、マンドレルlのリム成形面12から離すことができ
る。又、21はリム中間部材成形面であり、前記筒状補
助型2の外壁周面に形成されている。このリノ、中間部
材成形面21は後記リム中間部材631をスピニング成
形するためのものである。
なお、筒状補助型2は一体的な筒状であって、適宜手段
によってマンドレル1に脱着させてもよい。
4は回転押圧具であり、後記すJ、素材筒63を扱くた
めのものである。又、5は押圧板であり、後記ホイール
素材6をマンドレル1乙こ挟持固定するためのものであ
る。
次Qこ、このスピニング成形装置Aの使用方法4第1図
および第2図に基づいて説明する。
図において、6は車両用ホイール素材、61はこのホイ
ール素材6のディスク部、62はこのディスク部61の
表側周端縁に鍛造又は鋳造によって一体形成された表側
リム部である。63ば裏側リム素材筒(この発明の「リ
ム素材1こ相当する)であり、ディスク部61の裏側周
端縁に前記表側りJ、部62同様鍛造又は鋳造乙こよっ
て一体形成されている。この裏側り六素材筒63はスピ
ニング成形によって裏側リム部Rとなる。
このように構成される車両用ホイール素材6をマンドレ
ル1に設置するにあたって、まず、支持部材Sと押圧板
5とQこよってホイール素材6を挟持固定する。そして
、リム成形用マンドレル10)リム成形面12に筒状補
助型2を設置する(第1回参照のこと)。この場合、前
記筒状補助型2のリム中間部材成形面21と前記裏側リ
ム素材筒63との間には余裕空間が介在している。
この状態で、マンドレルlを軸11の回りに回転させ、
回転押圧具4によって前記裏側リム素材筒63を前記リ
ム中間部材成形面(筒抜補助型2の)21に沿って扱く
ことにより、かかる素材筒63を仮想線(第1図参照)
の状態に変形し7、リム中間部材631を形成する。こ
のとき、リム中間部材631ばリムフランジ成形面(マ
ンドレル1の)15の上方にまで充分に扱いておくこと
が必要である。
その後、ホイール素材6を支持部4;tsと押圧板5と
によって挟んだ状態で押出部材Pを押し出し、ホイール
素材6をマンドレル2から離す。そして、筒状補助型(
分割型)を第2図に示すようにマンドレル2から離ず。
この状態で、前記押出部材Pを引き戻し、ホイール素材
6をマンドレル2に設置する。
この状態で、マンドレル1を軸11の回りに回転させ、
回転押圧具4!、=よって前記ソノ9中間部材631を
前記リム成形面(マント薯/ル1の)12に沿って扱く
ことにより、かかる中間部材631を仮想線(第2図参
照)の状態に変形し、裏側リム部Rを形成し、ひいては
、車両用ホイールWを成形する。なお、図において、9
が形成されたりJ、フランジである。
〔発明の効果〕
この発明に係る車両用ホイールのスピニング成形装置は
、リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状補助型を着
脱可能に外嵌め固定し、この補助型の表面をリム中間部
材成形面とするとともにこのリム中間部材成形面を前記
リム成形面の根幹部から先端部に向かって次第に拡径さ
せたものであるため、 前記リム成形用マント1.・ルのリム成形面に筒状補助
型を着脱可能に外嵌め固定するとともに前記マンドレル
にリム素材を設置し、前記マンドレルをその軸心の回り
に回転させながら前記リム素材を前記補助型のリム中間
部材成形面に沿って前記マンドレルのリノ、フランジ成
形面にまでスピニング成形することによりリム中間部子
オを形成し7、その後、前記スピニング成形装置から前
記補助型を取り外し、この状態で、前記リム中間部材を
前記マンドレルのリム成形面に沿ってスピニング成形す
れば、リムフランジ部まで充分扱かれたリム部を得るこ
とができるものである。
よって、この車両用ホイールのスピニング成形装置を使
用すれば、リムフランジ部の強度を維持したリムを容易
に得ることができるものである。
また、 この発明に係る車両用ホイールのスピニング成形方法に
おいては、リム成形用マンドレルのり1、成形面に筒状
補助型を着脱可能に外嵌め固定し、この補助型の表面を
リム中間部材成形面とするとともにこのリム中間部材成
形面を前記リム成形面の根幹部から先端部に向かって次
第に拡径させた車両用ホイールのスピニング成形装置に
おいて、前記リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状
補助型を着脱可能に外嵌め固定するとともに前記マンド
レルにリム素材を設置し、前記マンドレルをその軸心の
回りに回転させながら前記リム素材を前記補助型のリム
中間部材成形面に沿って前記マンドレルのリムフランジ
成形部にまでスピニング成形することによりリム中間部
材を形成し、その後、前記スピニング成形装置から前記
補助型を取り外し、前記リム中間部材を前記マンドレル
のリム成形面に沿ってスピニング成形するものであるた
め、リムフランジ部まで充分扱かれたリム部を得ること
ができるものである。
よって、この車両用ホイールのスピニング成形方法を使
用すれば、リムフランジ部の強度を維持したリムを容易
に得ることができるものである。
第3図は従来の成形工程の断面図である。
A  ・・・ リム成形用マンドレル 軸 リム成形面 リムフランジ成形面 筒状補助型 リム中間部材成形面 裏側リム素材筒(リム素材) 裏側リム中間部材 (リム中間部材) スピニング成形装置 裏側リム部(リム)
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示すものであり、第1図およ
び第2図は成形工程の断面図、vS1図 第Z図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状補助
    型を着脱可能に外嵌め固定し、この補助型の表面をリム
    中間部材成形面とするとともにこのリム中間部材成形面
    を前記リム成形面の根幹部から先端部に向かって次第に
    拡径させたことを特徴とする車両用ホィールのスピニン
    グ成形装置。
  2. (2)、リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状補助
    型を着脱可能に外嵌め固定し、この補助型の表面をリム
    中間部材成形面とするとともにこのリム中間部材成形面
    を前記リム成形面の根幹部から先端部に向かって次第に
    拡径させた車両用ホィールのスピニング成形装置におい
    て、前記リム成形用マンドレルのリム成形面に筒状補助
    型を着脱可能に外嵌め固定するとともに前記マンドレル
    にリム素材を設置し、前記マンドレルをその軸心の回り
    に回転させながら前記リム素材を前記補助型のリム中間
    部材成形面に沿って前記マンドレルのリムフランジ成形
    部にまでスピニング成形することによりリム中間部材を
    形成し、その後、前記スピニング成形装置から前記補助
    型を取り外し、前記リム中間部材を前記マンドレルのリ
    ム成形面に沿ってスピニング成形することにより車両用
    ホィールのリムを成形する車両用ホィールのスピニング
    成形方法。
JP18665790A 1990-07-14 1990-07-14 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法 Pending JPH0475738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18665790A JPH0475738A (ja) 1990-07-14 1990-07-14 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18665790A JPH0475738A (ja) 1990-07-14 1990-07-14 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475738A true JPH0475738A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16192406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18665790A Pending JPH0475738A (ja) 1990-07-14 1990-07-14 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0475738A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5836366A (en) Method of fitting an assembly formed of a tire and of a tread strip support
KR930010314B1 (ko) 스피닝 성형방법과 스피닝 성형장치
JP3390838B2 (ja) 自動車用ホイールの成形方法
JPH0475738A (ja) 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法
JP3738402B2 (ja) パイプの接続端部の成形装置及びパイプの接続端部の成形方法
JP3929200B2 (ja) 不等厚リムの製造方法とその装置
KR940013662A (ko) 휠의 성형방법
US6571590B1 (en) Method for producing a rim for a pneumatic tire
KR950031303A (ko) 회전단조장치
JPH0452039A (ja) 車両用ホイールのスピニング成形装置およびその方法
JPH0154138B2 (ja)
JP2004001482A (ja) タイヤに対する弾性リングの取付け装置およびその方法
JP2002307110A (ja) 大中型アルミホイールの製造方法
JP2787171B2 (ja) 車両用ホイールのスピニング成形方法
JPH0471743A (ja) 自動車用ホイールの製造方法
JPH01224125A (ja) 車両用ホイールのスピニング成形用素材
JPH0289531A (ja) スピニング成形方法
JPH0757403B2 (ja) ホイ−ル用リムの製造法
JP2852606B2 (ja) フランジ付き筒体の製造方法
JP3338858B2 (ja) 車両用リムのスピニング成形方法
JPS6245852Y2 (ja)
JPS6216824A (ja) フランジの絞り加工方法と装置
JPH05228566A (ja) 二つ割りリムの製造方法
JPH07106416B2 (ja) 車両用ホイールの製造法
JPH01233029A (ja) 車両用ホイールのスピニング成形方法