JPH0475470B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475470B2
JPH0475470B2 JP57013786A JP1378682A JPH0475470B2 JP H0475470 B2 JPH0475470 B2 JP H0475470B2 JP 57013786 A JP57013786 A JP 57013786A JP 1378682 A JP1378682 A JP 1378682A JP H0475470 B2 JPH0475470 B2 JP H0475470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
magnetic field
optical
analyzer
faraday
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57013786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58129372A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP57013786A priority Critical patent/JPS58129372A/ja
Priority to EP83100722A priority patent/EP0086373B1/en
Priority to AT83100722T priority patent/ATE27203T1/de
Priority to DE8383100722T priority patent/DE3371566D1/de
Priority to CA000420407A priority patent/CA1208290A/en
Priority to AU10844/83A priority patent/AU551072B2/en
Priority to US06/462,177 priority patent/US4560932A/en
Publication of JPS58129372A publication Critical patent/JPS58129372A/ja
Publication of JPH0475470B2 publication Critical patent/JPH0475470B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/032Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using magneto-optic devices, e.g. Faraday or Cotton-Mouton effect
    • G01R33/0322Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using magneto-optic devices, e.g. Faraday or Cotton-Mouton effect using the Faraday or Voigt effect

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフアラデー効果を用いて電流や磁石等
による磁界を測定するものに関する。
フアラデー効果とは、図1において光学材料1
(長さl)に光2(偏光方向をy方向とする)を
入射させ、光と同一方向の磁界Hを印加すると出
力光の偏光方向がHとlに比例した角度θだけ回
転する効果であり、θは θ=VelH で表わされる。ここでVeはベルデ定数である。
さらに図2に示すように光源6より出た光を偏
光子7で直線偏光とし光学材料1を通つた後検光
子8によつて偏光方向の変化による光強度の変化
を取り出し、これを光検出器9で電気信号Vout
に直すと、偏検光子の成す角を45°に設定したと
き Vout=1/2K{1+sin2θ} の出力を得る。ここでKは入射光強度と光検出器
感度によつて決まる定数である。
式において磁界印加による変化分のみ取り出
すと Vout=1/2Ksin2θ1/2K・2θ=KVelH となり、磁界Hに比例した出力を得ることができ
る。従つてこのような装置を電流を流した導体1
0の下に置くことにより、電流による磁界すなわ
ち電流値を測定できることは周知の事実である。
このような電流若しくは磁界を測定するための
フアラデー効果を有する材料(フアラデー材料と
呼ぶ)としては従来主として鉛ガラスが用いられ
て来た。その理由は鉛ガラスが比較的大きいベル
デ定数(波長λ=633mmでVe=0.093min/Oe・
cm)を持ち、かつ反磁性ガラスの特徴として本質
的に温度安定性が良いことによる。これに対して
今まで他の金属元素(たとえばTb)等を添加し
て鉛ガラスの2倍前後のベルデ定数を有するガラ
スが製造されて来たが、常磁性ガラスであり、ベ
ルデ定数が1/T(T:絶対温度)で変化するた
めの温度特性が悪いという欠点があつた。
ところで、鉛ガラスより感度が良く、なおかつ
温度安定性も良好なフアラデー材料を用いて特性
若しくはビスマス・ゲルマニウム・オキサイド
(Bi12GeO20)(以後BSO、BGOと略記する)を
用いることはさらに高感度な磁界一光変換器を構
成する為に有効である。
このようなフアラデー材料を用いて電流を測定
する場合電流によつて生じた磁界を狭い空間に閉
じ込めてその強度を強くする方法が用いられる。
図3はその原理を示すものであり、電流を流した
導体10をとり囲む鉄心11に空隙を作り、この
空隙にフアラデー素子12を配置し、たとえば光
フアイバー13等を用いて光を光源より導びき、
磁界によつて変調をうけた光を同じく光フアイバ
ー14等によつて検出器に導く。このような構成
をとることにより原理的には数Aから数千Aの電
流を測定することが出来るが、空隙を大きくする
と空隙長に逆比例して磁界が弱くなつてしまうた
め、実用上はできるだけ空隙を小さくして磁界を
強め、かつフアラデー材料中を光を多数回往復さ
せて磁界と光の作用距離を長くする方法がとられ
る。
従来用いられて来た方法は図4に示す如きもの
である。鉄心11の空隙に配置されたフアラデー
材料1に反射膜15を施し光フアイバー13より
光源からの光を導き、偏光子7で直線偏光として
フアラデー材料内を多数回反射させ、偏光子の偏
光方向と45℃を成す偏光方位を検出する検光子8
を通したのち光フアイバー14で検出器に光を戻
す。
この方法は、鉄心の空間の全長を光が通過しな
いため、多数回反射の右回数を多くしないと必要
な感度が得られないという問題を有している。即
ち図4の従来の方法では光フアイバーを急に曲げ
ることはできないため、たとえばフアライデー材
料の厚みd=3mm偏検光子が5mm×5mm×5mmの
とき変換器の全長Lは4〜5cmと長くなつてしま
い、鉄心の空隙長も少なくとも4〜5cm必要とな
り、感度が低下する。
この欠点を解決するために、図5に示すような
構造のものが提案されている。すなわち図5aに
示すように光の入射、出射方向を磁界と直角の方
向にし、かつ図5aでAの方向より見たところの
図5bに示すように偏検光子の偏光方向が45°を
成すように配置してある。このような配置は偏光
ビームスプリツター(偏光プリズムと検光プリズ
ム)では、図5cに示すような直進する光16が
紙面に平行な直線偏光となるとともに、下方に向
う光17が紙面に垂直な直線偏光となつているこ
とに着目して後者の光17を用いることを利用し
たものである。
図5の構成では、Lは1cm以下にすることが可
能であり、空隙長は図4の1/4〜1/5となり、同じ
フアラデー材料を用いても4〜5倍の高感度にす
ることがきる。しかし、図5に示す方法でも多数
回反射させるためにフアラデー材料の面に対して
光を斜め入射させる必要があり、出射側で光を充
分取り出すためにその入射角度の調整が必要であ
るが、それは困難であり、この困難さは反射回数
が多くなるほど増大するという問題点がある。
本発明は従来の前述のような欠点のない、小型
で感度よく、かつ光軸の調整の容易な磁界一光変
換器を提供するものである。
以下本発明を説明する。
本発明は、フアラデー効果を利用して磁界の信
号を光の信号に変換する装置において、フアラデ
ー効果を示すフアラデー材料の光の入出射面にテ
ーパーを施すことにより光軸合せを容易にするこ
とが可能となる磁界一光変換器とするものであ
る。そのうえ、本発明は偏光子とフアラデー材料
の間、検光子とフアラデー材料の間に、少なくと
も一つの旋光子を設けることにより、光の入出射
角度の微調整を容易ならしめることもできるもの
である。
以下本発明を図面に基づいてより詳細に説明す
る。
本発明の一例は図6に示す如き構成のものであ
る。図4、図5ではフアラデー材料1と偏検光子
7,8との角度(光の入出射角度で通常10〜20度
程度)を必要とするが、この方法では図6に示す
ようにフアラデー材料に前もつて入出射角と同じ
テーパーを設けておき、この面に偏検光子を接着
するだけで光軸が合致するので調整が不要とな
る。本変換器を正確かつ短時間で組立てる場合に
本構成は特に有効であり、実施例においては従来
の図4の構成で組み立てた時、光軸の調整に手間
どり約10時間を要したが、本発明の図6の構成で
は約5時間で組立てが完了した。
また、図7は小型化・高感度化が可能となる本
発明の他の一つの構成例である。図7aの構成で
は図5の構成と同じく偏検光子7,8として、偏
光ビームスプリツターを用いることにより、光の
入射、出射方向を磁界と直角の方向にし、装置の
小型化・高感度化を図つている。図7aでAの方
向より見たところの図7bに示すように偏光ビー
ムスプリツターの角度を46°回転することにより
偏検光子の偏光方向が45°を成すように配置して
いる。これは先ほど図5cで説明したように直進
する光16が紙面に平行な直線偏光となるととも
に下方に向う光17が紙面に垂直な直線偏光とな
つていることに着目して、後者の光17を用いた
ものである。これにより、図6の構成のものと比
較して空隙長を1/4〜1/5とすることができ、同じ
フアラデー材料を用いても4〜5倍の高感度にす
ることができる。
次に図8はさらに光軸の調整を容易にし、かつ
偏光子と検光子が平行でよいため全体をさらに小
型化し、取扱いも容易となる本発明の他の一つの
構成例である。図7aの構成では図7bに示すよ
うに光の変調度を検出するため原理的に偏検光子
が45°の角を成す必要があつたが、本発明者らは
種々の方式を検討した結果aのように水晶などで
作られる旋光子を用いることにより、光の振動方
向(偏光方向)を45°回転させる方式を加えるこ
とを考出した。すなわち図8で右旋光子18と左
旋光子19を配置し、その合計の旋光角が45°と
なるようにするとbのように偏検光子と光フアイ
バーともに平行配置で良くなる。もちろん旋光子
は必ずしも2に分割する必要はなく、一方だけに
配置して45°の旋光角を与えてもよい。但し、旋
光角は水晶の厚みで決まるため、2分割した方が
変換器全体の長さLを短くできる。また2分割し
た時一方が左(右)旋光子なら他方は右(左)旋
光子であることが必要である。同一方向の旋光子
を用いた時には光の進行方向が逆であるため旋光
角ほ打ち消してしまう。
以上のように図8の方式で光軸調整の容易な変
換器が構成でき、本方式では約2時間で組立てが
完了した。
本発明のさらに他の一つは、上述の旋光子につ
いては各種材料を組合せることによつて、温度依
存性等に関してさらに好ましい性能を得ることが
出来るようにした磁気・光変換器である。旋光子
としては水晶が最も良く用いられるが、一般に旋
光角θは温度の関数であり、水晶の場合50℃の温
度偏化で約7%の増大を示す。従つて図7の構成
で旋光先θ=45°としたとき温度が変動すると旋
光角は変動するため、結果的に検光子の偏光方向
がずれたことになる。つまり前述の式が成り立
たなくなり、感度の変動を生じてしまう。通常の
室温付近での使用では図8で水晶を用いれば充分
であるが、特殊な環境たとえば変電所や屋外や大
電流導体の高温部分に設置すると温度変動は冬は
0℃以下、夏は直射日光と導体電動の影響で100
℃近くなることが有りうる。従つてこのような場
合は±50℃の温度変動が生じるため数%の検出誤
差が生じてしまう。
本発明者らは、このような特殊な環境下でも通
常電力設備の監視用計器として要求される±0.5
%以内の高安定な変換器を実用化するために、
種々の材料については検討を解こしたところ、従
来旋光子として用いられた水晶とは異なるBSO、
BGOの旋光能について調べたところその旋光角
の温度依存性が水晶とは逆に温度上昇によつて減
少することを見い出し、図8において18,19
のうちの一方を水晶で、他方をBSO、もしくは
BGOとすることを発明した。BSO、BGOの旋光
角の温度依存性は水晶の約2倍であり、旋光角の
絶対値はほぼ同じ値を示すため、水晶の旋光角を
30度とし、BSOの旋光角を15°とすると、温度依
存性は完全に打ち消すことができる。
本発明の効果を確認するため、水晶のみで構成
した変換器Aと水晶とBSOを用いた変換器Bの
0℃〜100℃での検出感度を測定したところ、A
では±2%の変動があり、Bでは測定精度内(±
0.2%)で変動を検出しえなかつた。
本発明において鉛ガラスもしくはBSO、もし
くはBGOをフアラデー材料として用いることに
より、これらのフアラデー材料が本質的に温度安
定性が良好な特徴を生かした変換器が構成でき
る。しかしながら本発明は単に上記のフアラデー
材料に限ることなく、たとえばフアラデー材料と
して波長1μm以上の光に対してフアラデー効果
の高いYIG(Y3Fe5O12)結晶を用いることにより
高感度かつ小型な変換器を構成することも可能で
ある。
以上のように、本発明によれば、一つにはフア
ラデー材料の光の入出射面にテーパー施すことに
より光軸合せを容易にし、他には旋光子を用いる
ことにより、さらに組立てを容易にし、さらには
旋光子として水晶とBSOもしくはBGOを用いる
ことにより、広い温度変動に対して感度の変動し
ない変換器を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図1はフアラデー効果の説明図、図2は磁界、
電流測定の構成図、図3は電流検出のより具体的
な構成図、図4、図5a,b,cは従来の変換器
の構成図、図6、図7a,b、図8a,bは本発
明の変換器の構成図である。 1……フアラデー効果を有する光学材料、2…
…入射光、3……磁界、4……入射光の偏光方
向、5……出力光の偏光方向、6……光源、7…
…偏光子、8……検光子、9……光検出器、10
……送電線、11……鉄心、12……変換器、1
3……光入射用フアイバー、14……光出射用フ
アイバー、15……光反射層、16……紙面に平
行な直線偏光、17……紙面に垂直な直線偏光、
18,19……旋光子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フアラデー効果を用いて磁界の信号を光の信
    号に変換する磁界−光変換器において、偏光子お
    よび検光子を通じてフアラデー効果を示す材料
    (フアラデー材料)に光を入出させる光の入出射
    面にテーパーを施し、 前記偏光子および前記検光子として偏光ビーム
    スプリツターを用いて光の入射方向と直角な方向
    に出射する光を用いるようにし、 前記偏光子または前記検光子の一方と前記フア
    ラデー材料との間に右若しくは左水晶からなる旋
    光子を設け、 前記偏光子または前記検光子の他方と前記フア
    ラデー材料との間に左若しくは右旋光性のビスマ
    スシリコンオキサイド(Bi12SiO20)若しくはビ
    スマスゲルマニウムオキサイド(Bi12GeO20)か
    らなる旋光子を設けたことを特徴とする磁界―光
    変換器。 2 前記フアラデー材料が鉛ガラス、若しくはビ
    スマスシリコンオキサイド、若しくはビスマスゲ
    ルマニウムオキサイドよりなることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の磁界―光変換器。 3 前記フアラデー材料がY3Fe5O12よりなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁界
    ―光変換器。
JP57013786A 1982-01-29 1982-01-29 磁界−光変換器 Granted JPS58129372A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013786A JPS58129372A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 磁界−光変換器
EP83100722A EP0086373B1 (en) 1982-01-29 1983-01-26 Magneto-optical converter
AT83100722T ATE27203T1 (de) 1982-01-29 1983-01-26 Magneto-optischer wandler.
DE8383100722T DE3371566D1 (en) 1982-01-29 1983-01-26 Magneto-optical converter
CA000420407A CA1208290A (en) 1982-01-29 1983-01-27 Magneto-optical converter
AU10844/83A AU551072B2 (en) 1982-01-29 1983-01-28 Magneto-optical converter
US06/462,177 US4560932A (en) 1982-01-29 1983-01-31 Magneto-optical converter utilizing Faraday effect

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57013786A JPS58129372A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 磁界−光変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129372A JPS58129372A (ja) 1983-08-02
JPH0475470B2 true JPH0475470B2 (ja) 1992-11-30

Family

ID=11842927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57013786A Granted JPS58129372A (ja) 1982-01-29 1982-01-29 磁界−光変換器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4560932A (ja)
EP (1) EP0086373B1 (ja)
JP (1) JPS58129372A (ja)
AT (1) ATE27203T1 (ja)
AU (1) AU551072B2 (ja)
CA (1) CA1208290A (ja)
DE (1) DE3371566D1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0129972B1 (en) * 1983-05-26 1987-11-19 Plessey Overseas Limited Polarised light optical sensing arrangements
JPS60143420A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気ヘツドの検査方法
JPS61243380A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Mitsubishi Electric Corp 光電流・磁界センサ
JPS6270776A (ja) * 1985-09-25 1987-04-01 Sumitomo Electric Ind Ltd 磁界センサ
AU605029B2 (en) * 1988-03-25 1991-01-03 Telstra Corporation Limited Magneto-optic device
US4947107A (en) * 1988-06-28 1990-08-07 Sundstrand Corporation Magneto-optic current sensor
DE3825079A1 (de) * 1988-07-23 1990-02-01 Philips Patentverwaltung Optischer isolator, zirkulator, schalter oder dergleichen mit einem faraday-rotator
US4947035A (en) * 1988-08-08 1990-08-07 Cornell Research Foundation, Inc. Fiber optic transducer using faraday effect
JPH0786603B2 (ja) * 1988-08-24 1995-09-20 松下電器産業株式会社 光応用センサ
US5124634A (en) * 1989-03-14 1992-06-23 Square D Company Ring optical current transducer
JPH085749B2 (ja) * 1989-03-30 1996-01-24 日本碍子株式会社 旋光性単結晶およびその製造方法
US4998063A (en) * 1989-07-31 1991-03-05 Abb Power T & D Company, Inc. Fiber optic coupled magneto-optic sensor having a concave reflective focusing surface
JPH03107918A (ja) * 1989-09-22 1991-05-08 Eastman Kodatsuku Japan Kk 光シャッター
JPH0640123B2 (ja) * 1990-01-11 1994-05-25 大阪大学長 磁界センサ
US5483161A (en) * 1992-12-11 1996-01-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Commerce Faraday effect continuous circuit flux concentrating magnetic field sensor
GB9306404D0 (en) * 1993-03-26 1993-05-19 Lucas Ind Plc Magnetic field sensor
DE59911661D1 (de) 1998-07-29 2005-03-31 Siemens Ag Polarimetrischer sensor zur optischen erfassung einer messgrösse sowie verwendung des polarimetrischen sensors
DE19920429C2 (de) * 1999-05-04 2003-07-17 Siemens Ag Kernspinresonanzgerät mit einer Vorrichtung zum Messen von magnetischen Feldstärken
US6498654B1 (en) 1999-06-11 2002-12-24 Harco Laboratories, Inc. Optical proximity detector
DE10103379A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-11 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Untersuchung von magnetischen Eigenschaften von Objekten
ATE299272T1 (de) 2000-12-22 2005-07-15 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtungen und verfahren zur untersuchung von magnetischen eigenschaften von objekten
JP5264242B2 (ja) * 2008-03-26 2013-08-14 キヤノン株式会社 原子磁力計及び磁力計測方法
JP5756966B2 (ja) * 2009-05-21 2015-07-29 アダマンド株式会社 電流測定装置
DE102014207376A1 (de) * 2014-04-17 2015-10-22 Siemens Aktiengesellschaft Elektrische Maschine mit Magnetfeldsensor zur Läuferkurzschlusserkennung
RU2627987C1 (ru) * 2016-10-10 2017-08-14 Акционерное общество "Швабе - Технологическая лаборатория" Оптический измеритель переменного тока в высоковольтных сетях

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056528A (ja) * 1973-09-17 1975-05-17
JPS56112657A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Measuring device for current
JPS57120871A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Toshihiko Yoshino Magnetic field measuring device

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3413055A (en) * 1961-04-12 1968-11-26 Gen Electric Magneto-optic glass body and electric circuit element in read-out apparatus including the same
US3324393A (en) * 1963-07-26 1967-06-06 Gen Electric Magneto-optical electric current sensing arrangement
US3420601A (en) * 1965-06-24 1969-01-07 American Optical Corp Materials and structures for optical faraday rotation devices
FR1484684A (fr) * 1966-03-16 1967-06-16 Merlin Gerin Réducteurs de tension électro-optiques
US3537080A (en) * 1966-11-10 1970-10-27 Cornell Aeronautical Labor Inc Magnetic storage device with optical readout
CH482200A (de) * 1968-04-23 1969-11-30 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren und Einrichtung zur Messung der zeitlichen Änderung der Feldstärke eines Magnetfeldes
CH512076A (de) * 1970-02-04 1971-08-31 Bbc Brown Boveri & Cie Magnetfeldsonde
FR2110625A5 (ja) * 1970-10-23 1972-06-02 Alsthom Savoisienne
DD97757A1 (ja) * 1972-06-22 1973-05-14
US3938639A (en) * 1973-11-28 1976-02-17 The Cornelius Company Portable dispenser for mixed beverages
FR2281585A1 (fr) * 1974-08-09 1976-03-05 Thomson Csf Dispositif de conversion du mode de propagation de l'energie rayonnee utilisant des effets magneto-optiques et son application aux jonctions non reciproques
US4002975A (en) * 1976-02-26 1977-01-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Electro-optic measurement of voltage on high-voltage power lines
DE2845625A1 (de) * 1978-10-19 1980-04-30 Siemens Ag Anordnung zur elektrooptischen spannungsmessung
US4428017A (en) * 1980-06-10 1984-01-24 Westinghouse Electric Corp. Electric motor and transformer load sensing technique

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5056528A (ja) * 1973-09-17 1975-05-17
JPS56112657A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Measuring device for current
JPS57120871A (en) * 1981-01-20 1982-07-28 Toshihiko Yoshino Magnetic field measuring device

Also Published As

Publication number Publication date
DE3371566D1 (en) 1987-06-19
ATE27203T1 (de) 1987-05-15
EP0086373A1 (en) 1983-08-24
US4560932A (en) 1985-12-24
EP0086373B1 (en) 1987-05-13
AU551072B2 (en) 1986-04-17
CA1208290A (en) 1986-07-22
AU1084483A (en) 1983-08-04
JPS58129372A (ja) 1983-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0475470B2 (ja)
US5485079A (en) Magneto-optical element and optical magnetic field sensor
US5719497A (en) Lensless Magneto-optic speed sensor
US4539519A (en) Fiber optics device for measuring the intensity of an electric current utilizing the Faraday effect
JPH06508209A (ja) 光の偏光状態の誘導された変化の測定
JPS6325307B2 (ja)
CN115452729A (zh) 一种双透射光程磁光法拉第旋转测量系统
JPS59107273A (ja) 光電流・磁界センサ
JPH0445813B2 (ja)
JPH0237545B2 (ja) Hikarinyorudenkai*jikaisokuteiki
JPH0322595B2 (ja)
RU2762886C1 (ru) Ячейка фарадея для измерения переменного тока в высоковольтных сетях
JP3135744B2 (ja) 光磁界センサ
Yoshino et al. Polygonal Faraday effect current sensor with polarization-preserving dielectric mirrors
JPS6162882A (ja) 磁界検出装置
JPS61212773A (ja) 光センサ
JP3044084B2 (ja) 磁界センサ用磁気光学素子
JPH09274056A (ja) 光ファイバ電流計測装置
JP3215861B2 (ja) 磁気光学素子およびそれを用いた電流測定装置
JPS63196865A (ja) 光学式電流測定装置
JPH0216471B2 (ja)
JPS60375A (ja) 磁界測定装置
JPH02281169A (ja) 光磁気センサ
JPH0695049A (ja) 光磁界センサ
JPS5937461A (ja) 光変流器