JPH0475440A - 小型モータ - Google Patents

小型モータ

Info

Publication number
JPH0475440A
JPH0475440A JP2186534A JP18653490A JPH0475440A JP H0475440 A JPH0475440 A JP H0475440A JP 2186534 A JP2186534 A JP 2186534A JP 18653490 A JP18653490 A JP 18653490A JP H0475440 A JPH0475440 A JP H0475440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber magnet
width
motor
magnetized
nonmagnetized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2186534A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukako Nojima
野島 由佳子
Shigenori Uda
宇田 成徳
Hiroki Suyama
須山 啓己
Masanori Onda
音田 正徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2186534A priority Critical patent/JPH0475440A/ja
Priority to US07/703,263 priority patent/US5204571A/en
Priority to EP91111560A priority patent/EP0466153B1/en
Priority to DE69104283T priority patent/DE69104283T2/de
Publication of JPH0475440A publication Critical patent/JPH0475440A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/17Stator cores with permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/02DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting
    • H02K23/04DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting having permanent magnet excitation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えばテープレコーダーやビデオテブレコー
ダーなどのテープを駆動するための小型モータにおいて
ステータ部をゴムマグネットで構成する小型モータに関
するものである。
従来の技術 従来のモータの例で説明すると、一般に、テープレコー
ダー、ビデオテープレコーダーなどに用いられる小型モ
ータのステ〜り部を構成するゴムマグネットは、モータ
極数が2極の場合、第4図に示す様に、C型形状のゴム
マグネット9をモタケース1.0の内周面に対向させて
配設するか、或いは、短冊形状のゴムマグネット8を丸
めてモータケース10の内周面に挿入させて配設した後
、着磁ヨーク使用し所定の着磁を行う。
上記の様に配設されたゴムマグネットにあって、モータ
形状が小判型であるなどの制約を特に受けない場合、モ
ータ組立工程上、作業性の容易さとコスト面での優位性
から後者(8)が採用される例が多い。
一方、上記の様な小型モータのコギング特性を低減する
ため、ロータを構成するアマチュアコアの突極部分に櫛
歯を設けることにより効果が期待出来ることが論文等で
発表されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、従来例のC型ゴムマグネットを使用する
場合、ゴムマグネットの使用質量は少ないものの貼り付
は時接着固定するだめの手段が複雑となり組立時に組立
時間が長くかかり接着はがれなどの不良率も高(なると
いう欠点があった。
また、短冊状のゴムマグネットはモータケースの全周に
挿入するため保持が容易で組立が短時間で出来ると言う
長所はあったが無着磁部分にもゴムマグネットがあり省
スペースにならないことやゴムマグ7ツトの有する硬さ
のため、これをモータケース内周面に配設する際、ゴム
マグネットの合わせ目部分が僅かに浮き、ロータとのギ
ャップ管理が厳密な小型モータにあって、モータ特性に
影響を及ぼすことがあるといった問題があった。それに
、ゴムマグネットの着磁を行う場合着磁ヨークの形状に
より最大トルク、コギング特性に微妙な変化があり着磁
ヨークの形状決定には多くの実験と検討時間を要すると
いう欠点があった。
更に、モータのコギング低減のためのアマチュアコア突
極部の櫛歯加工は、打ち抜きやエツチングなど様々な加
工方法があるものの、出来上がったコアの櫛歯形状の効
果を最大限に発揮するような考慮のなされたコアの積層
は、軽薄短小を実現するための薄型コアにあっては量産
性に困難を伴うといった問題があった。
このように作業性やコスト面で優位な短冊形状のゴムマ
グネットでは、実際には着磁されていない部分がその面
積の約2分の1を占めており、この部分はモータ組立工
程上の作業性の容易さを付与するが、モータ特性上は特
に必要とされていないといった問題があった。
本発明の目的は上記問題に鑑み、小型モータのステータ
部を構成するゴムマグネットにおいて、磁束密度の連続
的な減少を容易にししかもスペースの増大を図ることが
出来るよう短冊状のゴムマグネットの巾を連続的に変化
させ無着磁部で最小巾となるよう形状を決定し挿入の容
易性、スペースの有効活用をはかり、無着磁部の巾を狭
くしたことにより可撓性が良好となり、モータケース内
周面に配設する際にできるゴムマグネットの合わせ目部
分での浮きがなくなり、モータの信頼性の向上を図るも
のである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明は、小型モータのステ
ータ部を構成するゴムマグネットにおいて、着磁部巾を
最大にし連続的に巾を変化させ無着磁部巾を最小とした
ゴムマグネットを使用するものである。
作用 本発明のゴムマグネットは、着磁部から無着磁部へ巾を
連続的に変化させるため、組み立てが容易で、着磁が簡
単で、コギング特性が向上し省スペース化がはかれ、ゴ
ムマグネットの原材料を有効活用出来、モータ本体とし
て軽量化が図れる。
本発明のゴムマグネットは、無着磁部の巾が細くなるた
め、短冊形状のゴムマグネットと比べ可撓性が向上し、
モータケース内周面に配設する際、ゴムマグネットの合
わせ目部分の浮きが防止出来ロータとゴムマグネットと
のギャップが安定して均一に得られるので、モータ特性
の信頼性がより向上する。
実施例 本発明のゴムマグネットを用いた小型モータの実施例に
ついて、以下に図を用いて説明する。
第1−し、本発明のゴムマグネット4の形状を示すもの
で、■は着磁部の巾を最大部とし、2はゴムマグネット
の巾が連続的に半*変化する部分3は無着磁部で巾が最
小となる部分である。
第2図は、本発明のゴムマグネットの他の形状7を示す
もので、lは着磁部の巾を最大部とし、2はゴムマグネ
ットの巾が連続的に巾を変化する部分、3は無着磁部で
巾が最小となる部分であるものにおいて最大中部へコギ
ング特性改善のための凹部5を一定間隔で設け、最小巾
部3へ挿入容易となるよう突起6を一定間隔で設けたも
のである。このゴムマグネットを使用した小型モータは
一層特性の優れたものとなった。
第1表にその特性表を示す。
比較例I)従来品(短冊形状のゴムマグネット)実施例
1)着磁部の巾を最大とし連続的に巾を変化させ、無着
磁部で巾が最小となるものである。
実施例2)着磁部の巾を最大とし最大中部lヘコギング
特性改善のための凹部5を・定間隔で設は連続的に巾を
変化させ、巾が最小となる無着磁部3へ挿入容易となる
よう突起6を−・定間隔で設けたΦものである。
第3図、第4図は、従来例のゴムマグネットを使用する
もので短冊状のゴムマグネット8またはC型ゴムマグネ
ット9をモータケースlOへ挿入する例である。
実験を実施した小型モータは小型直流モータであり、外
径=30m、高さ=25M、定格出カニ〇、IW、試験
時の運転条件:4.2V  DC25mA、回転数:2
40Orpm、運転時間:20.00 Hr、  テス
ト結果は次表の通りであった。
以下余白 発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明によれば、下記の
効果を奏する。
(1)本発明のゴムマグネットを使用した小型モータは
、コギング特性の著しい改善が図れる。
(2)本発明のゴムマグネットは、組み立て容易で不良
率のましい改善が図れる。
(3)本発明のゴムマグネットを使用した小型モータは
、省スペースが図れ軽薄短小を実現出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明を小型モータに用いた際の実施
例の構成図、第3図、第4図は従来例のゴムマグネット
を使用する場合の構成図である。 l・・・・・・ゴムマグネット中最大部、2・・・・・
・ゴムマグネットの巾の連続的に変化する部分、3・・
・・・・ゴムマグネットの中最小部分、4・・・・・・
本発明のゴムマフ・・・・・・本発明のゴムマグネット
也の実施例、8・・・・・・従来例め短蒲状ゴムマグネ
ット、9・・・・・・従来例のC型ゴムマグネット、1
0・・・・・・モータケース代理人の氏名 弁理士 粟
野重孝 はか1名(つ υ 第 図 (cL)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステータ部を構成するモータケース内周面に配設
    するゴムマグネットにおいて、着磁部の巾と無着磁部の
    巾を連続的に変化し着磁部の巾が無着磁部の巾より広い
    構成の小型モータ。
  2. (2)小型モータに使用するゴムマグネットの着磁部に
    は不連続の狭巾部を複数個設け、無着磁部には不連続の
    広巾部を複数個設けた請求項(1)記載の小型モータ。
JP2186534A 1990-07-13 1990-07-13 小型モータ Pending JPH0475440A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2186534A JPH0475440A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 小型モータ
US07/703,263 US5204571A (en) 1990-07-13 1991-05-22 Miniature electric motor with rubber stator magnet
EP91111560A EP0466153B1 (en) 1990-07-13 1991-07-11 Miniature electric motor
DE69104283T DE69104283T2 (de) 1990-07-13 1991-07-11 Elektrischer Kleinmotor.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2186534A JPH0475440A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 小型モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0475440A true JPH0475440A (ja) 1992-03-10

Family

ID=16190178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2186534A Pending JPH0475440A (ja) 1990-07-13 1990-07-13 小型モータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5204571A (ja)
EP (1) EP0466153B1 (ja)
JP (1) JPH0475440A (ja)
DE (1) DE69104283T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19808550C1 (de) * 1998-02-28 1999-07-29 Bosch Gmbh Robert Elektromotor
DE10100020A1 (de) * 2001-01-03 2002-07-04 Bosch Gmbh Robert Wischerarme sowie Verfahren zur Herstellung von Wischerarmen

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1172384B (de) * 1960-03-03 1964-06-18 Magnetfab Bonn Gmbh Magnetischer flexibler Schichtkoerper
US3131462A (en) * 1962-01-15 1964-05-05 Black & Decker Mfg Co Method of retaining and locating a pair of permanently-magnetic tubular segments within an outer concentric sleeve
DE1538731A1 (de) * 1966-06-28 1969-05-14 Max Baermann Elektrische Kleinmaschine
JPS5432925B2 (ja) * 1973-02-26 1979-10-17
JPS5160913A (ja) * 1974-11-25 1976-05-27 Tokuzo Inaniba
CA1273981A (en) * 1985-12-05 1990-09-11 Mitsubishi Materials Corporation Electric motor having rotor and stator provided with conical portions loosely fitted with each other
JPS637158A (ja) * 1986-06-26 1988-01-13 Mabuchi Motor Co Ltd 小型直流モ−タのマグネツト組込方法
JPS637159A (ja) * 1986-06-26 1988-01-13 Mabuchi Motor Co Ltd マイクロモ−タ
US5063367A (en) * 1990-09-04 1991-11-05 Eastman Kodak Company Method and apparatus for producing complex magnetization patterns in hard magnetic materials

Also Published As

Publication number Publication date
EP0466153A3 (en) 1993-05-26
EP0466153B1 (en) 1994-09-28
DE69104283D1 (de) 1994-11-03
DE69104283T2 (de) 1995-04-27
EP0466153A2 (en) 1992-01-15
US5204571A (en) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020195888A1 (en) Motor
JPH0789728B2 (ja) モ−タ
EP0050814B1 (en) Dc motor with ferrite permanent magnet field poles
JPH0475440A (ja) 小型モータ
JPH05168182A (ja) ブラシレスモータ
JP2598770Y2 (ja) 回転電機
JPH0649104Y2 (ja) キヤリツジ駆動用ステツプモ−タ
JPS60125143A (ja) モ−タ−
JP2663177B2 (ja) 偏平ブラシレスモータ
JPS61199455A (ja) ステツピングモ−タ
JPS62114455A (ja) 磁石回転機
JPS6146153A (ja) ステツピングモ−タ用ロ−タ
JPS6158455A (ja) モ−タ−
JPH0429529Y2 (ja)
JP2631213B2 (ja) 周波数発電機付ブラシレスモータにおける駆動用磁石の着磁方法
JP2528638Y2 (ja) モータのロータ
JPH0685624B2 (ja) スロツト鉄心形モ−タ
JPH01253216A (ja) 着磁器
JP2000139043A (ja) 表面磁石形永久磁石同期モータ
JP2558514Y2 (ja) 回転電機
JPH11164528A (ja) 着磁装置及び着磁方法
JPH0410655Y2 (ja)
JPS6022453A (ja) Dcモ−タ
JPS59216458A (ja) Dcモ−タ
JPH08228447A (ja) 永久磁石付回転子を備える同期電動機