JPS6158455A - モ−タ− - Google Patents

モ−タ−

Info

Publication number
JPS6158455A
JPS6158455A JP59181232A JP18123284A JPS6158455A JP S6158455 A JPS6158455 A JP S6158455A JP 59181232 A JP59181232 A JP 59181232A JP 18123284 A JP18123284 A JP 18123284A JP S6158455 A JPS6158455 A JP S6158455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
magnetized
motor
poles
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59181232A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0695813B2 (ja
Inventor
Tokiteru Takahashi
高橋 常照
Yoji Arita
陽二 有田
Kimiyuki Jinno
神野 公行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd, Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd
Priority to JP59181232A priority Critical patent/JPH0695813B2/ja
Publication of JPS6158455A publication Critical patent/JPS6158455A/ja
Publication of JPH0695813B2 publication Critical patent/JPH0695813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2786Outer rotors
    • H02K1/2787Outer rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/2789Outer rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2791Surface mounted magnets; Inset magnets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリング状でラジアル方向に多極着磁されている
磁石と、その内側又は外側に配置されている突極を有す
るコアとを備えたモーターに関し、特に該磁石に着磁領
域と軟磁性体が固着された中間領域を設けることにより
、回転に発生するコギングを著しく減少せしめたことを
特徴とするモーターに関する。
従来の技術 近年、種々の新しい機械装置、電気及び電子機器の開発
に伴ない、コギングが少なく、且つ大きなトルクを有す
る高品位の小型モーターが強く望まれるようになった。
コギング対策としてはコアレスモーター等が使用されて
いたが、コアレスモーターは充分に大きいトルクが得ら
れず、大きいトルクを得るためには大型化を免れ得なか
った。一方、突極を有するモーターは、大きなトルクが
得られるものの、コギングが発生すると言う不都合があ
つた。
従来、突極を有するモーター(以下単にモーターと略称
する)は、コギングを減少させるために、例えば特公昭
j♂−52≠2乙号公報に開示されている如く、電機子
鉄心に加工を施す方法が提案されていたが、この方法は
複雑であり、コギングの減少も、ますます増大する高品
位化への要望に対し十分なものでなかった。
更に最近は、永久磁石に磁力の強い希土類磁石等を用い
るに及んで、小型化は促進されるもののコギングがより
顕著となり、実用上の不都合が増した。
本発明者等は上記の欠点を解決するために、す/グ状で
ラジアル方向に多極着磁されている磁石を用いたモータ
ーにおいて、従来上記磁石(以下リング状磁石と略称す
る)が全円周領域全均等に分割し、殆んどすきまのない
様に着磁されていたのに対し、着磁領域相互間に無着磁
領域を設けることによシ、コギングが少な−くなる事を
見出し、先にこれを特願昭52一//6/タタ号にて提
案した。
しかしながらその後の実験で、リング状磁石を工業的レ
ベルで生産する場合、即ち無着磁領域を維持しながら着
磁することは、現状の技術では多くの困難が伴うことが
見出された。
本発明者等は、上記問題を解決するために更に研究を重
ねた結果、リング状磁石に着磁領域と該着磁領域相互間
に一部を切欠いた中間領域を設け、且つこの切欠かれた
部分に軟磁性体を固着することにより、生産上極めて容
易になシ、且つコギングも少なくなることを見出して本
発明に至った。
問題を解決するための手段 本発明のモーターは、リング状でラジアル方向に多極着
磁されている磁石と、その内側または外側に配置されて
いる突極を有するコアとを備えたモーターにおいて、該
磁石がリングの中心軸に垂直な各断面においてN極とS
極とに実質的に同一の幅で交互に着磁されており、各着
磁領域は中間領域によって隔てられておシ、各中間領域
は実質的に同一の幅を有していて、その突極に面する部
分は切欠かれており、且つこの切欠かれた部分に軟磁性
体が固着されており、該軟磁性体以外の部分は実質的に
均一な組成を有していることを特徴とするものである。
以下、本発明について詳細に説明する。
ノインナーローター型モーターは、6個の突極//を有
するコア/と、磁石の極数が弘から成るリング状磁石λ
、および磁気ヨーク3を主要部として構成されている。
このリング状磁石λは、形態的には通常のものと何ら変
るところは無く、リングの中心軸に垂直な各断面におい
てN極2/とS極22が交互に且つ実質的に同一の幅で
着磁されており、このN極2/とS極2λとの間に、突
極//に面する部分が切欠かれ、且つこの切欠かれた部
分に軟磁性体2≠が固着された中間領域23がある。各
中間領域23は実質的に同一の形態と幅を有している。
まtリング状磁石2全体は、軟磁性体2≠を除いて、実
質的に均一な組成を有している。
本発明に用いられるリング状磁石は、各種の方法によシ
製造することができる。例えばフェライトの粉末や希土
磁石の粉末等の磁性粉末を、第1図のリング状磁石2(
但し軟磁性体2弘を含まない)に示した如く切欠きを有
する形状に成形し、次いで焼結した後前記切欠き部に鉄
等の軟磁性体を固着してリング状磁石全製造することも
出来る。なお前記軟磁性体は成形時に挿入し、次いでお
こなわれる焼結によって固着させる方法が推奨される。
他の例としては、磁性粉末をゴムやプラスチックと練り
合せ、射出成形等の方法によシ上記形状のリング状成形
体を作製する。この様にして得られたリング状成形体に
、N極とS極とが又互に存在するように着磁器を用いて
着磁する。次いで前記切欠き部に鉄等の軟磁性体を固着
してリング状磁石を製造することも出来る。なお前記軟
磁体は成形時に固着しても良いし、あるいは着磁前に固
着しても良い。
一方、前記プラスチック磁石は、その成形過に上記のよ
うに着磁するのが好ましく、これにより強力な磁石を製
造することができる。磁性粉末をラジアル方向に配向さ
せるには、特願昭j♂−j≠/3りや特願昭57−≠2
267に記載の方法を好適に用いることができる。
また以上ラジアル異方性磁石について述べたが、本願発
明がラジアル等方性磁石にも使用出来ることは言うまで
もない。
着磁は各着磁領域の全域において、できるだけ均一な磁
束密度が得られるように行なうのが好ましく、通常は各
着磁領域の磁束密度の平均値に対するその領域の磁束密
度の最大値が/、2以下、好ましくはi、i以下となる
ように着磁する。着磁領域の全幅にわたって磁束密度が
一定となるように着磁できれば最も好ましい。
また、本発明においては、中間領域に着磁をおこなって
も良い。例え中間領域に着磁をおこなっても、鉄等の軟
磁性体が短絡用ヨークとして働らき、実質上中間領域か
らコア側への磁束の飛び出しは生じず、よって中間領域
は実質上コアに対して無着磁領域と同様の効果を示す。
なお、上記効果を示すためには、中間領域からコア側に
出る磁束は軟磁性体を通じて短絡される必要があるため
、中間領域の磁化の強さによって、軟磁性体の厚さが適
宜に調整される。しかしながら一般的には、磁石の肉厚
に対して30%X〆もあれば、本発明の効果は十分であ
り、通常肉厚に対して70〜30%の範囲のものが用い
られる。また中間領域の着磁を小さくすると、軟磁性体
の厚さも小さく出来る。なお、軟磁性体の厚さを上記値
以上にしても、本発明の効果上は差し支えないが、上記
値以上にすると、磁石の成形時の厚みが極めて小さくな
シ、強度や成形上の困難さが増して好ましくない。
本発明のモーターにおけるコギングとリング状磁石の中
間領域との関係について説明すると、コギングとは回転
時に発生する回転むらであシ、特に起動初期と停止前に
顕著に現われる。その原因は突極l/とリング状磁石2
の各磁極との間の相対的な回転位置によって、磁石の動
作点が変化し、磁極各部に働らく力が回転軸に対して対
称とならない場合に発生する力(コギング力)によって
もたらされる。
従ってリング状磁石2の各磁極間に適切な幅の磁束を出
さない中間領域が存在すると、磁極各部に働らく力が回
転軸に対してバランス状態に近くなシ、その結果コギン
グが減少する。
例えば第2図は、第1図に示しtそ一ターを、無通電状
態で、かつ第1図の状態を基準として回転させたときの
、回転角度(ψ)に対するトルク(コギング力)特性を
示す図である。
第2図の曲線aは従来の着磁角(θ)が20・で中間領
域の無いリング状磁石を用いた場合、曲#Jlb、cお
よびdはそれぞれ着磁角(θ)が7jr0.6り0およ
び63°で残部が中間領域(軟磁性体の厚さは肉厚の2
0%)であるリング状磁石を用いた場合である。第2図
よシ明らかなように、リング状磁石に無着磁領域を設け
た場合には、モーターに生じるコギングの原因となるト
ルク(コギング力)は小さくなり、且つローターの回転
角度(ψ)の変化に対するトルクの変化も小さい。
また、第3図は、突極数が3、磁石の極数が2から成る
インナーローター型モーターの無通電状態における回転
角度(ψ)に対するトルク(コギング力)特性を示す図
である。
第3図の曲線e、fおよびgは、それぞれ着磁角(θ)
が/2乙0、/ 3 、!r’および/so″(D’)
ング状磁石を用いた場合である。
第≠図および第5図は、それぞれ第2図および第3図に
示したモーターの、コギング力となる最大トルクの絶対
値とリング状磁石の着磁角(θ)との関係を示した図で
ある。第4図および第5図からも明らかなように、コギ
ング力は、極めて限られた着磁角(θ)、即ち、特定の
範囲の着磁領域と中間領域を有する場合に、著しく小さ
くなることがわかる。各モーターにおいて、最大トルク
が最も小さくなる着磁角(θ)は、突極数が6、磁石の
極数が弘から成るモーターでは、約2ダ付近、突極数が
3、磁石の極数が2から成るモーターでは、約/3♂0
付近であり、さらに突極数が12、磁石の極数がrから
成るモーターでは、約31A、!0付近にあり、同様に
その他のモーターにおいても、最大トルクの絶対値と着
磁角(θ)の間には、第μ図および第5図に示した特性
とほぼ同様の傾向がある。
従って最大トルクの絶対値が最も小さくなる着磁角は(
360°/突極致) X /、/ !付近にあり、着磁
角がこれよシも大きくなっても小さくなってもコギング
は増大する。また着磁角が上記の値よりも小さくなると
、着磁領域が減少してモーターの回転トルクが低下する
という不利もある。従って実用的見地からは着磁角は(
3tO’/突極数) x (/、/〜/6.2 )の範
囲にあることが好ましい。
なお、上記着磁角が前記先願の値よシも大きいのは、軟
磁性体が隣接する着磁領域の磁束をも集め実効上の着磁
領域を狭める友めと考えられる。
また、本発明のモーターは、コアの突極数と磁石の極数
との比が最も一般的な3:2であることが好ましいが、
これ以外のものであってもよい。
以上、詳細に説明したように、本発明はリング状磁石に
軟磁性体を固着した中間領域を設けるという簡単な手段
にょシ、コギングが少なく、かつ大きなトルクを有する
高品位のモーターを提供するものであり、工業上極めて
大きな価値を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のモーターの一例であるインナーロータ
ー型モーターの断面略図、第2図および第3図は本発明
のモーターの回転角度ψに対するトルク(コギング力)
特性を示す図であシ、第≠図および第5図はそれぞれ第
2図および第3図に示した本発明のモーターの最大トル
クの絶対値と磁石の着磁角θとの関係を示した図である
。 /:コア     2=リング状磁石 3:磁気ヨーク //:突極 λ/二N極   22:s極 23:中間領域  2弘:軟磁性体 特許出願人  三菱化成工業株式会社 ほか1名 代 理 人  弁理士 良否用   −ほか/名 第 1 図 第2図 藁3図 藁4図 1糧の角度θ(L)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)リング状でラジアル方向に多極着磁されている磁
    石と、その内側または外側に配置されている突極を有す
    るコアとを備えたモーターにおいて、該磁石がリングの
    中心軸に垂直な各断面においてN極とS極とに実質的に
    同一の幅で交互に着磁されており、各着磁領域は中間領
    域によつて隔てられており、各中間領域は実質的に同一
    の幅を有していて、その突極に面する部分は切欠かれて
    おり、且つこの切欠かれた部分に軟磁性体が固着されて
    おり、該軟磁性体以外の部分は実質的に均一な組成を有
    していることを特徴とするモーター。 (2)上記各着磁領域の幅が、着磁角として(360°
    /突極数)×(1.1〜1.2)の範囲であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のモーター。 (3)前記軟磁性体の厚さが、磁石の肉厚の10〜30
    %の厚さであることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    または第2項記載のモータ(4)上記突極の数が3nで
    あり、上記着磁の極数が2n(但し、nは正の整数)で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3
    項のいずれかに記載のモーター。 (5)上記磁石が、希土磁石であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載のモ
    ーター。 (6)上記磁石が、プラスチック磁石であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに
    記載のモーター。 (7)上記着磁領域における磁性粉が、ラジアル方向に
    配向している異方性磁石であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項ないし第6項のいずれかに記載のモータ
    ー。
JP59181232A 1984-08-30 1984-08-30 モーター Expired - Lifetime JPH0695813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181232A JPH0695813B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 モーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59181232A JPH0695813B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 モーター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158455A true JPS6158455A (ja) 1986-03-25
JPH0695813B2 JPH0695813B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=16097109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181232A Expired - Lifetime JPH0695813B2 (ja) 1984-08-30 1984-08-30 モーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695813B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202329A (ja) * 1989-01-27 1990-08-10 Toyota Motor Corp 交流モータ
EP0647010A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-05 GATE S.p.A. Electric motor with permanent magnets and reduced cogging torque
DE10129766B4 (de) * 2000-06-20 2011-06-01 Honda Giken Kogyo K.K. Bürstenloser Gleichstrommotor vom Außenrotortyp

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02202329A (ja) * 1989-01-27 1990-08-10 Toyota Motor Corp 交流モータ
EP0647010A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-05 GATE S.p.A. Electric motor with permanent magnets and reduced cogging torque
US6181035B1 (en) 1993-09-30 2001-01-30 Motors Acquisition Corp. Permanent magnet electric motor having reduced cogging torque
DE10129766B4 (de) * 2000-06-20 2011-06-01 Honda Giken Kogyo K.K. Bürstenloser Gleichstrommotor vom Außenrotortyp

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695813B2 (ja) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4310611B2 (ja) 永久磁石形モータ
US20060113857A1 (en) Thin hybrid magnetization type ring magnet, yoke-equipped thin hybrid magnetization type ring magnet, and brush-less motor
JPH10285839A (ja) ブラシレスモータ用固定子及びその円弧形成方法
US3939371A (en) Rotary electric machine
US4812692A (en) Motor
JP2587608B2 (ja) モ−タ−
WO1983000956A1 (en) Synchronous motor
JP4093263B2 (ja) 異方性ボンド磁石とそれを用いた直流モータ。
JP2003164085A (ja) 回転電機
CN112688523B (zh) 一种轴向磁场定子无轭磁通反向永磁电机
JP2546636B2 (ja) モ−タ−
JPS6158455A (ja) モ−タ−
JPS6158456A (ja) モ−タ−
JPH0576147A (ja) モータ用ロータ
JPH11308795A (ja) 永久磁石式同期電動機
JP2502942B2 (ja) モ―タ
JP2598770Y2 (ja) 回転電機
JPS5899251A (ja) 回転電気機械用永久磁石
JPS6323523A (ja) コイル一体磁性材射出成形継鉄を有する電動モ−タ
JPS63161853A (ja) 永久磁石形同期モ−タ用磁石
JPH0475440A (ja) 小型モータ
JPH028519Y2 (ja)
JPS61254052A (ja) モ−タ
JPH0429529Y2 (ja)
JPH0767248B2 (ja) モータ