JPH0475278B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475278B2
JPH0475278B2 JP58043314A JP4331483A JPH0475278B2 JP H0475278 B2 JPH0475278 B2 JP H0475278B2 JP 58043314 A JP58043314 A JP 58043314A JP 4331483 A JP4331483 A JP 4331483A JP H0475278 B2 JPH0475278 B2 JP H0475278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixture
acidified
thickener
surfactant
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58043314A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58189299A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS58189299A publication Critical patent/JPS58189299A/ja
Publication of JPH0475278B2 publication Critical patent/JPH0475278B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/463Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8147Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof, e.g. crotonic acid, (meth)acrylic acid; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F290/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups
    • C08F290/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers modified by introduction of aliphatic unsaturated end or side groups on to polymers modified by introduction of unsaturated end groups
    • C08F290/06Polymers provided for in subclass C08G
    • C08F290/062Polyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は増粘化した水溶液、更に具体的には低
pH、水性、界面活性剤組成物を増粘化する方法
及びそのようにして増粘化された組成物に関す
る。 さまざまな理由から水溶液を増粘、即ち、水溶
液の粘度を上げるのが望ましい。増粘用添加物は
広く知られて居り、例えばカールビーン及びロー
カストビーン抽出物のような天然ゴム類、でんぷ
ん類、並びにセルロース及びヒドロキシアルキル
セルロースやカルボキシアルキルセルロース等の
セルロース誘導体類の非イオン系増粘剤を含む。
さらに、アクリル酸及びメタクリル酸の重合体並
びに長鎖の脂肪酸構成成分由来の親油性基及びポ
リ(オキシエチレン)鎖由来の親水性基とを含む
共重合体等の或る種の高分子電解質を例とするイ
オン系増粘剤も含まれる。 非イオン系増粘剤はpHの変化による影響を比
較的受け難いが、比較的高価で、水性組成物中に
添加する為には特別の処理技術を必要とし、比較
的高濃度で使用しなければならず、しかも貯蔵し
た場合には加水分解の結果として粘度の低下を示
す傾向がある。イオン系増粘剤はこれらの欠点の
多くを克服しているので、より興味ある増粘剤で
ある。イオン系増粘剤は通常比較的低粘度の酸性
乳液として供給され、それを水性組成物に添加す
るのに先だつて、添加するのと同時に、又は添加
したのち中和する。この中和に伴つて、増粘剤の
乳化物が溶解し、増粘剤の粘度がはつきりと上昇
する。特に、洗剤及びその他の界面活性剤をベー
スとする組成物の場合、組成物自体は中性又はア
ルカリ性であるから、この増粘剤の乳化物を上記
の如く中和するのに問題はない。 しかしながら、酸性の界面活性剤組成物を増粘
する必要性もある。そのような酸性の界面活性剤
組成物を以下のものに限定するとしうことでは全
くないが、これらの例として、ひとの健康な毛髪
や頭皮のpHがその範囲に入ると云われている約
5.5〜約6.5のpHを有する「自然−pH」シヤンプ
ー剤がある。イオン系増粘剤は酸性溶液には不溶
で、6.5〜7.0以上のpHに調節した場合にのみ高い
粘度を示すので、かかるイオン系増粘剤は酸性の
界面活性剤組成物中では使用されていない。先に
列挙した欠点にもかゝわらず、低pHレベルに於
ける安定性から非イオン系増粘剤がむしろ使用さ
れている。 本発明者等は、アルカリ可溶性増粘剤のpHが
低下するに従つて粘度も低下するというこれまで
の知見を鑑みると驚く程粘度の高い、イオン系ア
ルカリ可溶性増粘剤及び界面活性剤とを含有す
る、酸性組成物を見い出した。それにより、本発
明者等は約7.0より低いpH、好ましくは約1.2〜
7.0のpHを有する界面活性剤組成物を有効に増粘
化しうる方法を発見した。即ち、本発明の方法は
任意の順序で実施されるa)増粘剤を界面活性剤
を含む水溶液と混合し、b)前記増粘剤を中和
し、上記2工程に引き続いてc)得られた混合物
のpHを7.0又はそれ以下、好ましくは7.0〜1.2、
より好ましくは5.0〜6.5に調節する工程から成る
ことを特徴とする。 本発明の増粘剤は、アルカリ可溶性乳化重合体
増粘剤で、製造時は水不溶性エマルジヨンである
が、アルカリを添加すると可溶性になり、粘度が
著しく増大する。これらアルカリ可溶性乳化重合
体増粘剤の中で、好ましい増粘剤は本明細書に引
用されている1979年12月10日出願の米国特許出願
第101615号に記載されている増粘剤である。好ま
しい増粘剤自体及びその製造方法は上記出願明細
書に詳細に記載されているが、これをさらに簡単
に以下に記載する。これら増粘剤は次の3つの単
量体を以下に示す第4の単量体をも併せて水性乳
化共重合することによつて得られる水に不溶の乳
化共重合体の水性分散液である。 (1) メタクリル酸又はアクリル酸 (2) 一般式H2C=C(R)−C(O)−O(CH2CH2
O)o−R0 〔式中、RはH又は好ましくはCH3、nは少く
なくとも2、好ましくは平均で少くなくとも10
で、40〜60又は70程度までの数、R0は例えば
炭素原子数8〜30個、好ましくは16〜18個、又
は平均で炭素原子数12〜18個又はそれ以上のア
ルキル、アルキルアリール又は多環式アルキル
基のような親油性基をそれぞれ示す。〕によつ
て表わされ、少くなくとも2個、好ましくは10
〜40個、多い場合は70個程度ものオキシエチレ
ン単位を有するポリエチレングリコールのC8
〜C30のアルキル、アルキルアリール又は多環
式ヒドロカルビル(hydrocarbyl)モノエーテ
ルのアクリル酸又はメタクリル酸エステル、 (3) アクリル酸又はメタクリル酸のC1〜C4アル
キルエステル、好ましくはアクリル酸エチル、
アクリル酸ブチル又はメタクリル酸メチル、並
びに (4) 所望により、少量のポリエチレン性不飽和単
量体。 一般に、得られる乳化共重合体分散液の固形分
は25〜50重量%で、3種類の単量体成分から成る
共重合体の分散液は約10万〜数百万の重量平均分
子量を有する。上記分子量範囲の低い方の分子
量、又は約80000までもの低分子量にするために
連鎖移動剤を用いることも可能である。代案とし
て、全単量体に基づいて上記第4の単量体成分を
0.05%〜約1.0%用いると、この第4の単量体成
分は上記分子量範囲のうちの高い方の分子量又は
それ以上の分子量を得る働きをする。 最初の3種類の単量体成分は相対的割合は(1)20
〜50重量%、(2)0.5〜25重量%及び(3)少くなくと
も30重量%(これら3成分のパーセントの総和は
100である)の広い範囲に入る。好ましい範囲は
(1)35〜45%、(2)1〜15%及び(3)40〜60%である。
単量体成分(2)において、R0はオクチル(C8)、ラ
ウリルC12、トリデシル(C13)、ミリスチル
(C14)又はペンタデシル(C15)基となり得るが、
好ましくはC12〜C18又はそれらの混合物、例えば
ラウリル、セチル、パルミチル及びステアリル基
である。またROはオクチルフエニル基のような
アルキルアリール基、ビニルフエニル基のような
アルケニルアリール基、又はコレステリルやラノ
ステリル基のような多環式アルキル基であつても
良い。数種類のC8〜C30アルキルエーテル類の混
合物を使用することも可能である。これらの乳化
共重合体は、単量体を乳化しかつ得られる重合体
を安定な形で分散された状態に維持するために適
切な乳化剤を用いて、従来から知られている水性
乳化共重合技術により製造することが出来る。こ
の乳化重合についてのより詳細な説明は上述のア
メリカ特許出願明細書に記載されているものもあ
ると思われる。 本発明の組成物中で用いられる増粘剤の量は目
標とする増粘化の量によつて大幅に変わつてく
る。例えば増粘剤を10重量%以上もの高濃度で用
いることも可能であるが、得られる組成物の粘度
が極端に高くなるから、増粘剤をそのような高濃
度で用いることは使用する装置を鑑みると実用的
でなく、かつ経済的でないことが想像される。従
つて、増粘剤の好ましい最大濃度レベルは5重量
%以下、より好ましくは2.5重量%以下である。
増粘剤の最小濃度レベルもやはり主として目標と
する増粘化の程度によつて変わつてくるが、実際
に測定可能な粘度上昇は0.05重量%もの低濃度レ
ベルで増粘剤を使用しても起り得ることが予想さ
れる。 上述の通り、本発明の増粘剤はミルク状外観を
有する、水に不溶性でアルカリ可溶性の乳化物で
ある。例えばアルカリ金属の水酸化物、水酸化ア
ンモニウム、ソーダ灰又はトリエタノールアミン
のような中和剤を添加すると、乳化物はかかる中
和剤を溶解して実質的に透明な溶液になつて、そ
の粘度が急激に上昇する。これを再び酸性にする
と、殆どの増粘剤水溶液は凝固して低粘度の懸濁
液になつてしまう。しかしながら、本発明者等は
界面活性剤が約5〜40重量%、より好ましくは約
10〜約25重量%存在し、溶液のpHをまず最初に
6.5より高く、好ましくは7.0より高く調節し、次
いで7.0より低く、好ましくは7.0〜約1.2、より好
ましくは7.0〜約3.5、特に好ましくは約5.0〜約
6.5に酸性化すると、凝固は起らず、中性化され
た増粘剤の粘度は一部は失なわれるが、酸性化さ
れた組成物は増粘化され、換言すれば、前述した
ように最初の中和なしに酸性化された対応する混
合物の粘度に比べてずつと大きい粘度を有するこ
とを発見した。上記現象に対する論理的説明を本
明細書中で行なおうというのではないが、上述の
如く中性化された粘増剤溶液を本明細書中では
「活性化された」ものとして扱う。活性化された
増粘剤の増粘力は界面活性剤が存在しないで酸性
化した場合には失われるので、界面活性剤の存在
しない条件下で酸性化された「活性化された増粘
剤」はその活性を失つてしまつているものとして
考えるべきであるが、下記の通り界面活性剤の存
在下で酸性化される「活性化された増粘剤」はそ
の増粘力の大部分を依然として維持しているの
で、やはり、活性化された増粘剤を考えるべきで
ある。 pH6.5より高く中和しない増粘剤−界面活性剤
混合物中でも活性化が起り得ることは注目すべき
である。一般に、この活性化は中和が好ましい
pH値まで行われた時よりよりおそく、かつより
狭い範囲で起る。 本発明に於いて有用な界面活性剤は一般に使用
する増粘剤と安定に共存しうる、即ち、溶液中に
該増粘剤を沈殿させない陰イオン活性剤、非イオ
ン活性剤及び両性イオン活性剤を含む。一般の界
面活性剤、これらは包含されるもので限定される
ものではないが、脂肪族アルコール硫酸塩、脂肪
族アルコールエーテル硫酸塩、アルカノールエト
キシレート、アルキルフエニルエトキシレート、
アルカノールアミド及びα−オレフインスルホン
酸塩のナトリウム、アンモニウム及びアミド塩が
用いられる。 本発明において必要とされる界面活性剤の使用
濃度レベルは少くなくとも約5重量%、より好ま
しくは少くなくとも約10重量%である。使用する
界面活性剤の最大濃度は目標とする物性によつて
変わつてくるが、界面活性剤を約40重量%までを
含有する界面活性剤溶液を用いることもできる
が、通常はそれ以上増粘化する必要がないという
粘度を与える量用いれば十分である。界面活性剤
の濃度が40%を超えると、溶液の粘度が大きくな
りすぎて、以降の操作が困難になつてくる。より
好ましくは、界面活性剤の最大濃度は約25重量%
である。なお、上述の界面活性剤濃度はすべて全
混合物中の界面活性剤の固形分の重量パーセント
である。 先に引用したアメリカ特許出願第101615号明細
書は、増粘剤を少量の界面活性剤を使用すれば相
乗的に強化された増粘化が起る、「界面活性剤に
よる共増粘化」という用語で表現した現象を開示
している。本発明において観察された結果が発生
する正確な機構はまだ解明されていないが、本発
明における界面活性剤の最適使用濃度は「界面活
性剤による共増粘化」をもたらす濃度よりもずつ
と高いので、本発明の効果は上記の「界面活性剤
による共増粘化」現象とは別個のものと思われ
る。 製造される時に遊離した酸基を含む増粘剤を混
合物の酸性化に先だつて塩の形に中和することが
本発明の方法にとつて重要である。中和されれた
増粘剤の酸性化を行う際に界面活性剤が存在する
こともまた重要である。不適当に中和された増粘
剤でも本発明において使用可能であるが、無駄で
ある。これは、増粘剤を適切に中和するのに失敗
すると混合物の増粘化にとつて中和されなかつた
増粘剤の貢献度が減つてしまうことになるからで
ある。同様に、中和剤を過剰に用いることも望ま
しくないことである。これは、混合物のpHを所
望の酸性度レベルまで調節する前に中和剤が酸性
化剤と反応しなければならないからである。中和
剤の好適使用量は混合物のpHを約6.5、より好ま
しくは7.0〜7.5に調節するのに必要な量である。
これは増粘剤中の酸基1当量当り中和剤を0.5〜
0.8当量用いることに相当する。混合物のpHを所
望のレベルまで下げることのできる酸により、混
合物を酸性化することが可能である。特定の酸を
選択する場合、本発明の対象外である要因を勘案
して決めるのが普通である。例えば、シヤンプー
や化粧品に本発明を応用する場合、酸の選択に当
つては毒性の低いことが重要な要素であり、かか
る用途については多くの場合クエン酸が好まし
い。混合物が有機系成分を高濃度に含有している
ので、酸性化のために酸化用酸類を使用すること
は好ましくない。 界面活性剤、水及び増粘剤から成る単純な溶液
の場合、目標とする粘度上昇は低いpHレベルで
も起るが、時によつては濁りが発生することがあ
る。透明な完全に融和した溶液、換言すれば、濁
りの全くない又は部分的沈殿やその他の非融和性
を示すその他の証拠のない溶液を得るためには、
場合により安定剤を添加することが必要になる。
本発明の混合物中において安定剤として有効であ
るとわかつた物質には、発泡安定剤として一般に
知られている一連の物質が含まれる。これらには
脂肪酸アルカノールアミド類、特に、ラウリルジ
エタノールアミドやココナツ酸ジエタノールアミ
ド等の、カルボキシル基が長鎖、好ましくはC12
〜C22のアルキル基で置換されたものが含まれる。
これらの発泡安定剤の混合物における濃度は好ま
しくは約0.5重量%〜約5重量%のレベルである
が、実際の使用量は増粘化し酸性化した溶液中に
濁りが発生するのを防止するように決める。 以下の実施例は本発明を説明することを目的と
し、特許請求の範囲に限定された事項以上に本発
明を限定することを目的としているのではない。
別段の定めのない限り、すべての%は重量%であ
つて、使用した試薬は全部市販されている良質の
ものである。 以下の実施例の増粘化した界面活性剤組成物は
次の方法に従つて作成された。 増粘化した乳液をイオン交換水に分散する。主
たる界面活性剤成分を添加混合し、次いでアルカ
ノールアミドを加え、最後に10%水溶液として
0.5当量の水酸化ナトリウムを中和剤として添加
する。溶液を15分間攪拌して混合し、その粘度を
測定する前に一晩放置する。酸性化した溶液を得
るために、クエン酸の20%水溶液を量を変えて所
望のpHが得られるまで増粘化した界面活性剤溶
液50gに添加する。 以下の実施例中に挙げた粘度はブルツクフイー
ルドLVT型粘度計を併記したスピンドル回転速
度で用いて得られたものである。増粘化された溶
液は擬塑性体又はシア(sheer)希薄化を呈する
ので、本明細書中ではスピンドル回転速度を以つ
て示したシア(sheer)率は粘度の測定において
重要なパラメーターとなることを念頭に置くべき
である。 実施例 1 陰イオン活性剤をさまざまなレベルで含有し、
本発明のアルカリ可溶性イオン系増粘剤を一定の
レベルで含む混合物を作成し、これらの混合物の
粘度をさまざまなpHレベルで測定して、低いpH
レベルで粘度を維持するための界面活性剤の重要
性を確立した。使用した界面活性剤はラウリル硫
酸ナトリウムであり、増粘剤は上記明細書中に記
載され、成分(1)がメタクリル酸(40%)、成分(2)
が上記一般式によつて表わされ、RがCH3、nが
20でR0がC16及びC18アルキル基の混合基である
もの(10%)、成分(3)がアクリル酸エチル(50%)
で、成分(4)は使用されなかつた。混合物を0.8当
量の水酸化ナトリウムで中和し、この中和した混
合物をクエン酸で酸性化した。増粘剤1.0%とラ
ウリル硫酸ナトリウムを記載した量含有する混合
物を上記方法に従つて作成してから、記載した
pHに酸性化した。スピンドル回転速度12rpmで
粘度を測定した。結果を表−に示す。
【表】
【表】 表−に示した値から、増粘化されていない界
面活性剤溶液はpHの変動によつては殆んど影響
されずに非常に低い粘度を有し、5%未満の界面
活性剤を含有する増粘化された溶液はpHの変動
によつて極めて大きく影響され、溶液が酸性にな
ると増粘力を実質的に全部喪失し、界面活性剤の
濃度レベルが上昇するに従つて増粘化された溶液
のpHの変動によつて受ける影響度が小さくなり、
かつ酸性溶液の粘度が大幅に上昇することが容易
にわかる。 実施例 2 さまざまな界面活性剤と発泡安定剤をそれぞれ
一定の濃度レベルで含有する混合物を増粘剤とし
て使用した場合と使用しない場合の両ケースにつ
き作成し、さまざまなpHレベルにおける増粘剤
の有効性を調べた。混合物を上記方法に従つて作
成し、さまざまなpHを有する混合物の粘度を
12rpmのスピンドル回転速度で測定した。混合物
の組成を表−に示し、測定結果を表−に示
す。 表− 混合物A:ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(17
%)、ラウリルジエタノールアミド(3%)、
実施例1の増粘剤(1.5%)及び水酸化ナト
リウム(0.5当量)。クエン酸で酸性化。 混合物B:混合物Aと同じ。但し増粘剤を除外。 混合物C:ラウリル硫酸ナトリウム(17%)、ラ
ウリンジエタノールアミド(3%)、実施例
1の増粘剤(1.0%)及び水酸化ナトリウム
(0.5当量)。クエン酸で酸性化。 混合物D:混合物Cと同じ。但し増粘剤を除外。 混合物E:“Tween−20”polysorbate−20エチ
レンオキサイドグループ、ICI Americas製
(17%)、ココナツ脂肪酸ジエタノールアミド
(3%)、“Miranol C2MSF”両性活性剤、
Miranol chemical co.,Inc.製(1%)、実
施例1の増粘剤(2%)及び水酸化ナトリウ
ム(0.5当量)。クエン酸で酸性化。 混合物F:ラウリル硫酸トリエタノールアミン
(17%)、ココナツ脂肪酸ジエタノールアミン
(3%)、“Miranol C2MSF”両性活性剤、
Miranol Chemical Co.,Inc.製(1%)、実
施例1の増粘剤(2%)及び水酸化ナトリウ
ム(0.5当量)。クエン酸で酸性化。 混合物G:混合物Fに同じ。但し増粘剤を除外。 混合物H:“Siponate A−246LX”C14〜C16α−
オレフイン硫酸のナトリウム塩、Alcolac
Inc.製(17%)、ココナツ脂肪酸ジエタノー
ルアミド(3%)、実施例1の増粘剤(1.5
%)及び水酸化ナトリウム(0.5当量)。クエ
ン酸で酸性化。 混合物I:混合物Hと同じ。但し増粘剤を除外。 混合物J:ラウリル硫酸ナトリウム(17%)、ラ
ウリンジエタノールアミド(3%)、実施例
1の増粘剤(1.5%)及び水酸化ナトリウム
(0.5当量)、クエン酸で酸性化。 混合物K:ラウリル硫酸ナトリウム(17%)、ラ
ウリンジエタノールアミド(3%)、実施例
1の増粘剤(1.5%)及び水酸化ナトリウム
(0.5当量)。塩酸で酸性化。 混合物L:ラウリル硫酸ナトリウム(17%)、ラ
ウリンジエタノールアミド(3%)、メタク
リル酸(40%)エチルアクリレート(60%)
の共重合体及び水酸化ナトリウム(0.5当
量)。クエン酸で酸性化。 混合物M:ラウリル硫酸ナトリウム(17%)、ラ
ウリンジエタノールアミド(3%)、メタク
リル酸(65%)エチルアクリレート(35%)
の共重合体、及び水酸化ナトリウム(0.5当
量)。クエン酸で酸性化。 混合物N:“Siponate A−246LX”C14〜C16α−
オレフイン硫酸のナトリウム塩、Alcolac
Inc.製(17%)、ココナツ脂肪酸ジエタノー
ルアミド(3%)、メタクリル酸(65%)エ
チルアクリレート(35%)の共重合体(2.0
%)及び水酸化ナトリウム(0.5当量)。クエ
ン酸で酸性化。 混合物O:“SiponateA−246LX”C14〜C16α−
オレフイン硫酸のナトリウム塩、Alcolac
Inc.製(17%)、ココナツ脂肪酸ジエタノー
ルアミド(3%)、メタクリル酸(40%)エ
チルアクリレート(60%)の共重合体(2.0
%)及び水酸化ナトリウム(0.5当量)。クエ
ン酸で酸性化。
【表】
【表】
【表】 表−に示した混合物C,J,L及びMの結果
の比較から、活性化したアルカリ可溶性乳化増粘
剤が酸性化した組成物を十分に増粘化し、好適な
活性化したアルカリ可溶性乳化増粘剤が他のアル
カリ乳化増粘剤より優れた増粘効果をもたらす
(混合物Jを混合物L及びMと比較せよ)ことが
容易にわかる。また、広範囲に亘るさままざまな
界面活性剤を酸性化の際に増粘剤の活性を維持す
るのに用いることが可能であることもわかる。混
合物Jの結果と混合物Kの結果との比較から、弱
い有機酸と強い無機酸の両方とも酸性化剤として
使用出来ることが容易にわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 増粘化した酸性の水性液体の製造方法にし
    て、下記a),b)2工程は任意の順序で実施さ
    れ、 a 有効量の一種または複数種のアルカリ可溶性
    乳化増粘剤を、上記水性液体の全重量に基づき
    5重量%〜40重量%の陰イオン活性剤、非イオ
    ン活性剤及び両性イオン活性剤とから成る群よ
    り選択された界面活性剤の水溶液と混合する工
    程、 b 前記増粘剤を中和する工程、上記2工程に引
    き続く、 c 得られた混合物を酸性化する工程から成り、 前記増粘剤が、 A−1 20重量%〜50重量%のメタクリル酸又
    はアクリル酸、 A−2 0.5重量%〜25重量%の、一般式H2
    (R)−C(O)−O−(CH2CH2O)n−R0
    [式中、RはH又は好ましくはCH3、nは少
    なくとも2、好ましくは平均で少なくとも10
    で、40〜60又は70程度までの数、R0は例え
    ば炭素原子数8〜30個、好ましくは16〜18
    個、又は平均で炭素原子数12〜18個又はそれ
    以上のアルキル、アルキルアリール又は多環
    式アルキル基のような疎水基をそれぞれ示
    す。]によつて表わされ、少なくとも2個、
    好ましくは10〜40個、多い場合は70個程度の
    オキシエチレン単位を有するポリエチレング
    リコールのC8〜C30のアルキル、アルキルア
    リール又は多環式ヒドロカルビルモノエーテ
    ルのアクリル酸又はメタクリル酸エステル、 A−3 40重量%〜60重量%のアクリル酸又は
    メタクリル酸のC1〜C4アルキルエステル、
    好ましくはアクリル酸エチル、アクリル酸ブ
    チル又はメタクリル酸メチル、並びに A−4 所望により、少量のポリエチレン系不
    飽和単量体(前記共重合体成分の重量パーセ
    ントの合計は100%である)の水性乳化共重
    合によつて得られた乳化共重合体であつて、
    前記界面活性剤が前記一種又は複数種の増粘
    剤と安定に共存しうるものであることを特徴
    とする増粘化した酸性の水性液体の製造方
    法。 2 前記増粘剤のpHが6.5より高く中和され、混
    合物のpHが6.5より低く酸性化される特許請求の
    範囲第1項記載の製造方法。 3 増粘剤が7.0より高いpHに中和され、混合物
    が7.0より低いpHに酸性化される特許請求の範囲
    第1項記載の製造方法。 4 混合物が1.2〜7.0のpHに酸性化される特許請
    求の範囲第3項記載の製造方法。 5 混合物が3.5〜7.0のpHに酸性化される特許請
    求の範囲第4項記載の製造方法。 6 混合物が5.0〜6.5のpHに酸性化される特許請
    求の範囲第5項記載の製造方法。 7 成分A−1)がメタクリル酸、成分A−2)
    のRがCH3,nが20,R0がC16とC18の混合アルキ
    ル、成分A−3)がエチルアクリレート、及び成
    分A−4)が不存在である特許請求の範囲第1項
    記載の製造方法。
JP58043314A 1982-03-17 1983-03-17 界面活性剤含有酸性組成物に対するアルカリ可溶型乳化重合体の使用 Granted JPS58189299A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US358993 1982-03-17
US06/358,993 US4529773A (en) 1982-03-17 1982-03-17 Alkali-soluble emulsion polymers in acidic surfactant compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58189299A JPS58189299A (ja) 1983-11-04
JPH0475278B2 true JPH0475278B2 (ja) 1992-11-30

Family

ID=23411879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58043314A Granted JPS58189299A (ja) 1982-03-17 1983-03-17 界面活性剤含有酸性組成物に対するアルカリ可溶型乳化重合体の使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4529773A (ja)
EP (1) EP0089213B1 (ja)
JP (1) JPS58189299A (ja)
AT (1) ATE18251T1 (ja)
AU (1) AU552193B2 (ja)
CA (1) CA1203140A (ja)
DE (1) DE3362231D1 (ja)

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU84753A1 (fr) * 1983-04-15 1984-11-28 Oreal Composition lavante et moussante a base d'agents tensio-actifs non ioniques et de polymeres anioniques
LU84752A1 (fr) * 1983-04-15 1984-11-28 Oreal Composition lavante et moussante a base d'agents tensio-actifs et de polymeres anioniques
GB8311854D0 (en) * 1983-04-29 1983-06-02 Unilever Plc Detergent compositions
GB8400908D0 (en) * 1984-01-13 1984-02-15 Louis Marcel Ltd Detergent compositions
US4703080A (en) * 1985-04-29 1987-10-27 Desoto, Inc. Aqueous latices having improved coating rheology
US4795631A (en) * 1986-03-26 1989-01-03 Chesebrough-Pond's, Inc. Water based lip color comprising an alkali soluble film-forming agent
DE3829839A1 (de) * 1988-09-02 1990-03-08 Akzo Gmbh Verdickungsmittel fuer waessrige systeme
US5057241A (en) * 1988-11-16 1991-10-15 S. C. Johnson & Son, Inc. Dual polymer self-sealing detergent compositions and methods
US5149463A (en) * 1989-04-21 1992-09-22 The Clorox Company Thickened acidic liquid composition with sulfonate fwa useful as a bleaching agent vehicle
US5106523A (en) * 1989-06-16 1992-04-21 The Clorox Company Thickened acidic liquid composition with amine fwa useful as a bleaching agent vehicle
DE4209923A1 (de) * 1992-03-27 1993-09-30 Henkel Kgaa Flüssige Reinigungsmittel für harte Oberflächen
DE4209922A1 (de) * 1992-03-27 1993-09-30 Henkel Kgaa Flüssige Reinigungsmittel
US5288814A (en) 1992-08-26 1994-02-22 The B. F. Goodrich Company Easy to disperse polycarboxylic acid thickeners
US5656257A (en) * 1995-04-28 1997-08-12 Electronics Hair Styling, Inc. Shampoo and conditioning composition
US5686062A (en) * 1995-12-29 1997-11-11 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Acrylic hair fixatives and methods of making same
US5782972A (en) * 1997-03-21 1998-07-21 W.R. Grace & Co.-Conn. Additive for production of highly workable mortar cement
DE19731186C2 (de) * 1997-07-10 2000-08-03 Atotech Deutschland Gmbh Feststofffreie Vorbehandlungslösung für elektrisch nichtleitende Oberflächen sowie Verfahren zur Herstellung der Lösung und deren Verwendung
MX200986B (en) * 1997-07-29 2001-03-07 Rohm & Haas Solubilized hydrophobically-modified alkali-soluble emulsion polymers
US5968493A (en) * 1997-10-28 1999-10-19 Amway Corportion Hair care composition
US6447803B1 (en) * 1998-08-14 2002-09-10 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Thickener-rheology modifier system for personal care compositions
WO2000031174A1 (en) 1998-11-23 2000-06-02 W.R. Grace & Co.-Conn. Improved workability and board life in masonry mortar and method for obtaining same
GB9902337D0 (en) * 1999-02-03 1999-03-24 Mcbride Robert Ltd Cleaning composition
GB2354008A (en) * 1999-09-09 2001-03-14 Mcbride Robert Ltd Personal hygiene product
US6635702B1 (en) * 2000-04-11 2003-10-21 Noveon Ip Holdings Corp. Stable aqueous surfactant compositions
WO2004065370A1 (en) * 2003-01-23 2004-08-05 Crystalgenomics, Inc. Glycogen synthase kinase 3beta inhibitor, composition and process for the preparation thereof
US7402627B2 (en) * 2003-08-18 2008-07-22 Columbia Insurance Company Precursor colorant composition for latex paint
US8329807B2 (en) * 2003-08-18 2012-12-11 Columbia Insurance Company Latex paint film resistant to adverse effects of water, and compositions and methods for making same
US9139676B2 (en) 2003-08-18 2015-09-22 Benjamin Moore & Co. Environmentally friendly colorant compositions and latex paints/coatings
EP1690878B1 (en) * 2005-02-14 2007-09-12 Rohm and Haas Company Thickener for aqueous systems
DE102007007203A1 (de) * 2007-02-09 2008-08-14 Evonik Stockhausen Gmbh Wasserabsorbierendes Polymergebilde mit hoher Ammoniak-Bindekapazität
DE102007036910A1 (de) * 2007-08-06 2009-02-12 Henkel Ag & Co. Kgaa Verdicktes, flüssiges Wasch- oder Reinigungsmittel
KR101794368B1 (ko) * 2010-02-12 2017-11-06 바스프 에스이 회색화 경향이 낮은 액체 세제에서의 증점제로서의 공중합체의 용도
FR2961816B1 (fr) 2010-06-25 2012-07-06 Coatex Sas Emulsions acryliques alkali gonflables sans tensio-actif, leur utilisation dans des formulations aqueuses et formulations les contenant.
FR2961815B1 (fr) 2010-06-25 2013-05-10 Coatex Sas Emulsions acryliques alkali gonflables a l'acide acrylique, leur utilisation dans des formulations aqueuses et formulations les contenant.
FR2972370B1 (fr) 2011-03-07 2013-03-01 Coatex Sas Procede d'epaississement d'une formulation cosmetique a partir d'une emulsion alkali gonflable d'un polymere a l'amps et riche en acide acrylique.
FR2972349B1 (fr) 2011-03-07 2013-04-05 Coatex Sas Formulation cosmetique contenant un copolymere amphiphile non hydrosoluble comme agent epaississant.
ITVA20110008A1 (it) 2011-03-25 2012-09-26 Lamberti Spa Composizioni detergenti
GB201116659D0 (en) 2011-09-28 2011-11-09 Unilever Plc Thickening vinyl copolymers
GB201116660D0 (en) 2011-09-28 2011-11-09 Unilever Plc Thickening vinyl copolymers
GB201116663D0 (en) 2011-09-28 2011-11-09 Unilever Plc Low viscosity suspending vinyl copolymers
WO2014082540A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 Unilever Plc Structured liquids containing reflective particles
ES2600159T3 (es) * 2012-11-29 2017-02-07 Unilever N.V. Líquidos detergentes acuosos espesados
CN104884040B (zh) * 2012-11-29 2017-11-10 荷兰联合利华有限公司 包含反射颗粒的结构化液体
CN104822365B (zh) * 2012-11-29 2017-07-21 荷兰联合利华有限公司 头发护理组合物
GB2508672A (en) * 2012-12-10 2014-06-11 Scott Bader Co Method for making a thickener
FR3000085B1 (fr) 2012-12-20 2016-06-10 Coatex Sas Agent polymerique pour obtenir une composition aqueuse stable comprenant des particules en suspension
EA028607B1 (ru) 2013-04-03 2017-12-29 Юнилевер Н.В. Жидкая чистящая композиция
EP2953979B1 (en) 2013-04-04 2017-03-15 Rohm and Haas Company Alkaline-swellable emulsion polymers
CN105143290A (zh) 2013-04-04 2015-12-09 罗门哈斯公司 碱可溶胀性乳液聚合物
JP7144321B2 (ja) 2015-12-08 2022-09-29 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 少なくとも一種のオリゴエステルアンモニウム塩を含むシャンプー組成物
EP3544688B1 (en) 2016-11-28 2023-03-08 Clariant International Ltd Cosmetic composition comprising a cationic copolymer
DE102016223590A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Clariant International Ltd Copolymer enthaltende reinigungsmittelzusammensetzungen
DE102016223586A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Clariant International Ltd Copolymere und deren verwendung in reinigungsmittel-zusammensetzungen
DE102016223588A1 (de) 2016-11-28 2018-05-30 Clariant International Ltd Copolymere und deren verwendung in reinigungsmittel-zusammensetzungen
EP3709950A1 (en) 2017-11-17 2020-09-23 Nouryon Chemicals International B.V. Alkali-swellable multi-functional rheology modifiers
MX2022000454A (es) 2019-07-12 2022-04-18 Ecolab Usa Inc Limpiador alcalino de niebla reducida mediante el uso de polímeros en emulsión solubles en álcali.
EP3677244A3 (en) 2020-02-04 2020-11-18 Clariant International Ltd Compositions comprising multilamellar vesicles
WO2021156213A1 (en) 2020-02-04 2021-08-12 Clariant International Ltd Lipid nanoparticles for delayed delivery of fragrance with enhanced water solubility, their preparation and use
WO2021175583A1 (en) 2020-03-06 2021-09-10 Clariant International Ltd Lipid nanoparticles comprising a fragrance
EP3944852A1 (en) 2020-07-28 2022-02-02 Clariant International Ltd Use of a booster to enhance the anti-dandruff or preservative activity of piroctone olamine
US20240000696A1 (en) 2020-10-23 2024-01-04 Clariant International Ltd. Opacifier Compositions
EP3818972A3 (en) 2021-01-29 2021-09-08 Clariant International Ltd Piroctone olamine granules for use in cosmetic compositions
JP2024512291A (ja) 2021-03-02 2024-03-19 クラリアント・インターナシヨナル・リミテツド 抗微生物組成物
WO2022238590A2 (en) 2021-07-19 2022-11-17 Clariant International Ltd Piroctone particles for use in cosmetic compositions
EP4091675A1 (en) 2021-07-19 2022-11-23 Clariant International Ltd Cosmetic composition comprising piroctone and a fragrance
WO2023148138A1 (en) 2022-02-02 2023-08-10 Clariant International Ltd Compounds for use as hair repair agents or fabric repair agents
WO2024104987A2 (en) 2022-11-16 2024-05-23 Clariant International Ltd Process for the crystallization or precipitation of piroctone
US20240209226A1 (en) 2022-12-23 2024-06-27 Dupont Electronics, Inc. Aqueous inkjet compositions including polymeric thickener

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339276A (en) * 1976-09-20 1978-04-11 Fmc Corp Stable and viscous hydrogen peroxide solution containing surfactants and manufacture therefor
JPS564700A (en) * 1979-05-05 1981-01-19 Barnes Reynell Isaac Claning agent

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3657175A (en) * 1969-06-26 1972-04-18 Standard Brands Chem Ind Inc Carboxylic acid latices providing unique thickening and dispersing agents
US3652497A (en) * 1970-04-20 1972-03-28 Gen Latex And Chemical Corp Polymeric thickeners and method of preparing same
US3779970A (en) * 1972-03-13 1973-12-18 Dow Chemical Co Thickened latex coatings with improved flow and leveling properties
US3960935A (en) * 1972-06-22 1976-06-01 The Kendall Company Nonionic monomeric emulsion stabilizers
US3894980A (en) * 1973-04-30 1975-07-15 Rohm & Haas Thickener
US3891591A (en) * 1973-08-13 1975-06-24 Du Pont Coating compositions
US4138381A (en) * 1975-04-14 1979-02-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric thickeners, processes for their preparation and uses thereof
US4230844A (en) * 1978-09-28 1980-10-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Processes for the preparation of polymeric thickeners and uses thereof
CA1188043A (en) * 1978-12-29 1985-05-28 Ching-Jen Chang Methacrylic acid emulsion copolymers for thickening purposes
US4268641A (en) * 1979-04-24 1981-05-19 Union Carbide Corporation Acrylic acid-acrylate copolymer thickening agents
US4393886A (en) * 1980-09-05 1983-07-19 Ciba-Geigy Corporation Mixtures of quaternary, polymeric, high molecular weight ammonium salts, which are based on acrylic compounds, and surfactants, their preparation, and their use in cosmetics
US4338239A (en) * 1980-10-10 1982-07-06 Celanese Corporation Polyacrylate thickening agents

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339276A (en) * 1976-09-20 1978-04-11 Fmc Corp Stable and viscous hydrogen peroxide solution containing surfactants and manufacture therefor
JPS564700A (en) * 1979-05-05 1981-01-19 Barnes Reynell Isaac Claning agent

Also Published As

Publication number Publication date
EP0089213A2 (en) 1983-09-21
AU1254083A (en) 1983-09-22
ATE18251T1 (de) 1986-03-15
AU552193B2 (en) 1986-05-22
EP0089213B1 (en) 1986-02-26
US4529773A (en) 1985-07-16
CA1203140A (en) 1986-04-15
EP0089213A3 (en) 1984-03-28
DE3362231D1 (en) 1986-04-03
JPS58189299A (ja) 1983-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0475278B2 (ja)
AU769316B2 (en) Suspending clear cleansing formulation
JP3357388B2 (ja) 局部適用のための製品のための増粘剤
JP4920810B2 (ja) 増粘されたパーソナルケア組成物
US4694046A (en) Hydrophobically associating terpolymers of acrylamide, salts of acrylic acid and alkyl acrylamide
JP3207228B2 (ja) 新規n−アルキルアクリルアミド系コポリマー、その製法および用途
CN107582427B (zh) 非皂基洗面奶及其制备方法
KR20110140096A (ko) 비교적 낮은 pH를 갖는 저자극성의 투명한 세정 조성물
JPH0532960A (ja) 増粘した着氷防止組成物
US4506051A (en) Water-in-oil emulsions having improved low temperature properties
EA030101B1 (ru) Композиция шампуня и способ обработки волос
WO1992022628A1 (en) Self-thickened cleaning compositions
JPH05239774A (ja) 衣料用仕上剤
JP4192892B2 (ja) 水溶性増粘剤及び液状酸性洗浄剤
US3862906A (en) Composition for cleaning hands and other parts of the body
EP3727309A1 (en) Personal cleansing compositions
CN114007582A (zh) 清洁组合物
MXPA01000965A (es) Espesador para sistemas acuosos.
US4954547A (en) Use of fatty acids for improvement in shear stability of water-in-oil emulsions
JP2001048938A (ja) 新規重合体およびその用途
JP7476113B2 (ja) クレンジング組成物
JP2007131992A (ja) 繊維処理剤組成物及びその製造法
EP1120451B1 (en) Thickener for aqueous systems
JPH10183179A (ja) 泡立ちを改良した洗浄剤組成物
JP2951764B2 (ja) 糊料組成物