JPH0475038B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0475038B2
JPH0475038B2 JP18203785A JP18203785A JPH0475038B2 JP H0475038 B2 JPH0475038 B2 JP H0475038B2 JP 18203785 A JP18203785 A JP 18203785A JP 18203785 A JP18203785 A JP 18203785A JP H0475038 B2 JPH0475038 B2 JP H0475038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat storage
base
heat
storage material
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18203785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6241699A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18203785A priority Critical patent/JPS6241699A/ja
Publication of JPS6241699A publication Critical patent/JPS6241699A/ja
Publication of JPH0475038B2 publication Critical patent/JPH0475038B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は蓄熱材を用いてベースの温度低下を抑
制するアイロンに関するものである。
従来の技術 従来より、アイロンのベースに蓄熱材を収容し
てベースの温度低下を抑制し、電源から切離して
アイロン作業ができるようにして操作性の向上を
図つた、いわゆるコードレスアイロンの開発が行
なわれている。
この種のアイロンは、ベースに設けた収納室に
蓄熱材を収容しベースの温度低下を抑制するよう
にしているのが通常である。アイロンに用いる蓄
熱材としては、例えば、実開昭57−7499号公報に
示されているような低融点金属の融解潜熱を利用
したものや、特開昭59−171598号公報に示されて
いるようなペンタエリスリトールの結晶転移潜熱
を利用したものが知られている。
発明が解決しようとする問題点 しかし、こういつた蓄熱材をベースに設けた収
納室に収容しようとする場合、収容時の蓄熱材と
ベースとの接触によつて熱伝導が大きく左右され
るため、この部分の接触が悪いと熱伝導が著しく
低下して、蓄熱材が十分に蓄熱されなかつたり、
あるいは蓄熱されたとしてもその熱量が有効に利
用できずベースの温度低下が抑制できない場合が
あつた。これを解決するために収納室内に突出部
材等を設けて蓄熱材とベースとの接触面積を大き
くしてこの部分の熱伝導を確実にする試みもなさ
れているが、収納室への蓄熱材の充填が容易でな
く組立性の良いものではなかつた。さらに、この
ようにベースに設けた収納室に蓄熱材を収容する
方法では収納室の蓋が必要になるばかりか蓄熱材
を密閉する場合にはシール材等も必要となり、部
品点数の増加、組立て工数の増加は避けられない
ものであつた。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、無水硫
酸ナトリウム単体またはこれを主材とする蓄熱材
と発熱体とを、アルミ鋳造よりなるベースの鋳造
時にベースに埋設して、蓄熱材とベースとの熱伝
導を確実に、しかも安価に作製できるアイロンを
提供するものである。
作 用 本発明で使用する蓄熱材は、無水硫酸ナトリウ
ムの結晶転移(斜方晶形から単晶形に吸熱転移す
る)を利用するもので、無水硫酸ナトリウム単体
では約250℃の転移点で約50J/gの転移潜熱を有
し、融点が884℃と高温であるため、これ以下の
温度では非常に安定であると同時に金属に対する
腐食性も小さく、体積変化も小さい。また、医薬
品や浴溶剤として用いられていることから人体に
触れたとしても安全上の問題もない。
このように無水硫酸ナトリウムは融点以下では
非常に安定で取扱いが容易なため、アルミのベー
スの鋳造時にこれを発熱体と同時に埋設して成型
することができる。
アルミの鋳造温度は500〜600℃が通常であるの
で、このとき無水硫酸ナトリウムが液化したり分
解してガスを発生することはない。また、このと
きの無水硫酸ナトリウムの熱収縮はアルミの凝固
時の熱収縮より小さいため、このようにベースの
鋳造時に蓄熱材を埋設することによつて、蓄熱材
とベースとを完全に密着させることができるもの
である。
実施例 以下本発明の実施例について、図面を参照しな
がら説明する。
第1図は本発明の実施例におけるアイロンを示
すものである。図において、1,1′は無水硫酸
ナトリウム単体、またはこれにLi、Na、K、
Rb、Cs、Mg、Ca、BaとF、Cl、Br、Iとの化
合物を少なくとも1種類以上混合し、加熱溶融に
より共存させた蓄熱材である。ここで、化合物の
添加量については、例えば第2図に示すような塩
化物の場合、化合物の添加量に応じて無水硫酸ナ
トリウムの転移開始温度すなわち蓄熱温度をグラ
フで示すように変化させることができる。
本実施例では、無水硫酸ナトリウムにKClを10
モル%添加し蓄熱温度を約200℃に設定したもの
を例にとつて説明をすすめる。蓄熱材1,1′は
あらかじめプレス成型、溶融成型等で板状に成型
したもので、蓄熱材間にシーズヒータ等の発熱体
2を挾着している。また、蓄熱材1,1′には第
3図に示すように、発熱体2の形状と合致した溝
部1aと、発熱体2を指示して蓄熱材1との間に
すきまを形成するようにした複数の支持台1bと
がそれぞれ形成されている。また、蓄熱材1には
ベース3の鋳造時にアルミの湯流れを良くするた
めの透孔1cが設けられている。ベース3は、こ
のように蓄熱材1,1′に発熱体2を挾着して固
定したものを鋳造金型に取付けてアルミ鋳造した
もので、これらの蓄熱材1,1′と発熱体2を埋
設するとともに、発熱体2の周囲および蓄熱材1
と1′の間にアルミが流れて伝熱板4を形成して
いる。また、アルミ鋳造時の蓄熱材1,1′の熱
収縮はアルミ凝固時の熱収縮より小さく、従つて
蓄熱材1,1′とベース3とは完全に密着する。
さらにベース3の上面にはスチームを発生するた
めの気化室5、および底面のスチーム噴出孔6と
連通したスチーム通路7が形成されている。8は
気化室蓋で、気化室5の上部をおおつている。9
はタンク10に貯水された水を気化室5に給水す
る滴下ノズルで、気化室蓋8に取付けられたパツ
キング11を介して気化室5と接続している。1
2は把手13の上部に設けられたスチームボタン
14と連動する開閉桿で、上下動して滴下ノズル
9からの給水を制御する。15は図には示されて
いない温度調節器を介して発熱体2と電気的に接
続する給電端子で、電源と接続して電力を供給す
る。16は温度調節器と接続した温度調節レバー
で、ベース3の温度設定を行なうのに用いる。
以上のように構成されたアイロンについて、以
下その動作を説明する。
給電端子15に電源を接続して通電すると、発
熱体2が発熱し、蓄熱材1と1′の間に形成され
た伝熱板4を介して蓄熱材1,1′がまず加熱さ
れ、その温度上昇に伴つてベース3が加熱され
る。このとき、蓄熱材1,1′は伝熱板4によつ
て広い面積で加熱されるので、局部的な過熱を起
こさず短時間で効率良く温度上昇する。また、こ
のとき伝熱板4とベース3の間には温度勾配が生
じ、例えばベース3の温度が200℃であつても蓄
熱材1,1′の伝熱板4近傍では一時的に250℃以
上に達する。従つて、蓄熱材1,1′は蓄熱温度
を越える200℃以上まで上昇し、結晶転移を起こ
し固体状態のままで潜熱として熱を蓄える。蓄熱
された蓄熱材1,1′は電源を給電端子15から
切離すと放熱を始め、ベース3の温度低下を抑制
する。
このように、給電端子15に通電することによ
り、蓄熱材1,1′は蓄熱温度に達して蓄熱する。
従つて、その後は電源を切離しても蓄熱材1,
1′の放熱によつてベース3の温度低下が抑制さ
れ、電源なしでアイロン掛けが可能になり、電源
コードが引掛つたり、電源コードによつて操作範
囲が限定されることがなくプレス作業の操作性を
向上できる。また、スチームを発生させる場合
は、スチームボタン14を操作して開閉桿12を
開けば滴下ノズル9からパツキング11を介して
気化室5に水が供給され、ここで発生したスチー
ムはスチーム通路7を介してスチーム噴出孔6か
ら噴出される。このとき気化室5からは多量の熱
が奪われるが、蓄熱材1,1′の放熱によつて急
激な温度低下をすることなく安定したスチームを
長時間得ることができる。
次に、第4図に本発明の他の実施例を示す。図
中、発熱体2、ベース3、気化室5、スチーム噴
出孔6、スチーム通路7、気化室蓋8、滴下ノズ
ル9、タンク10、パツキング11、開閉桿1
2、把手13、スチームボタン14、給電端子1
5、温度調節レバー16は第1図の実施例と同じ
ものである。
第4図の実施例は蓄熱材17,17′をあらか
じめ成型するときに、それぞれの蓄熱材に複数個
の透孔を設けてある。この蓄熱材17,17′に
前実施例と同様に発熱体2を挾着して固定したも
のを鋳造金型に取付けて、ベース3をアルミ鋳造
している。従つて、鋳造されたベース3には図の
ように、ベース3の底面と平行な伝熱板18以外
に、ベース3の底面と垂直な複数個の伝熱フイン
19が形成され、蓄熱材17,17′とベース3
との接触面積が増大してこの間の熱伝導が向上す
るとともに、ベース3の鋳造時のアルミの湯流れ
が向上して加工が容易になる。
発明の効果 以上のように本発明は、無水硫酸ナトリウム単
体またはこれを主材とする蓄熱材と発熱体とを、
アルミ鋳造よりなるベースの鋳造時にベースに埋
設することにより、蓄熱材とベースとを完全に密
着してこの間の熱伝導を確実にするとともに、ベ
ースの成型時に蓄熱材と発熱体も同時埋設できる
ため組立性にもすぐれたアイロンが提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるアイロンの
一部破断側面図、第2図は蓄熱材の組成変化によ
る転移開始温度の変化を示す特性図、第3図は同
実施例の要部分解斜視図、第4図は本発明の他の
実施例におけるアイロンの一部破断側面図。 1,1′,17,17′……蓄熱材、2……発熱
体、3……ベース。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 無水硫酸ナトリウム単体またはこれを主材と
    して板状に成型した蓄熱材2枚間に発熱体を挟着
    するとともに、これをアルミで鋳込んで形成した
    ベースを備えたアイロン。 2 蓄熱材に複数の透孔を設けた特許請求の範囲
    第1項記載のアイロン。
JP18203785A 1985-08-20 1985-08-20 アイロン Granted JPS6241699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18203785A JPS6241699A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 アイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18203785A JPS6241699A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 アイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6241699A JPS6241699A (ja) 1987-02-23
JPH0475038B2 true JPH0475038B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=16111231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18203785A Granted JPS6241699A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 アイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241699A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011144947A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Panasonic Corp 蓄熱装置、ならびにこれを備えた空気調和機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2578953B2 (ja) * 1988-11-09 1997-02-05 キヤノン株式会社 熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011144947A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Panasonic Corp 蓄熱装置、ならびにこれを備えた空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6241699A (ja) 1987-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0475038B2 (ja)
JPH0529472B2 (ja)
JPS6034500A (ja) アイロン
JPH058040B2 (ja)
JPS6213599B2 (ja)
JPH063569Y2 (ja) 湯たんぽ
JPS6217982A (ja) 加熱装置
JPS618100A (ja) アイロン
JPS59168900A (ja) アイロン
JPS6242640B2 (ja)
JPS61257698A (ja) スチームアイロン
JPH058039B2 (ja)
JPS62179500A (ja) 加熱装置
JPS61143099A (ja) スチ−ムアイロン
JPH0153080B2 (ja)
JPS61279090A (ja) 加熱装置
JPS60165999A (ja) スチ−ムアイロン
JPS61232900A (ja) アイロン
JPH0529480B2 (ja)
JPH10277299A (ja) コードレスアイロン
JPS615899A (ja) アイロン
JPS61106200A (ja) 蓄熱装置
JPS60212200A (ja) スチ−ムアイロン
JPH0547240B2 (ja)
JPH0580422U (ja) 電気湯沸し器の発熱部構造

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term