JPH0473556B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0473556B2
JPH0473556B2 JP60095031A JP9503185A JPH0473556B2 JP H0473556 B2 JPH0473556 B2 JP H0473556B2 JP 60095031 A JP60095031 A JP 60095031A JP 9503185 A JP9503185 A JP 9503185A JP H0473556 B2 JPH0473556 B2 JP H0473556B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
color
signal
digital signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60095031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61253484A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP60095031A priority Critical patent/JPS61253484A/ja
Publication of JPS61253484A publication Critical patent/JPS61253484A/ja
Publication of JPH0473556B2 publication Critical patent/JPH0473556B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/56Display arrangements
    • G01S7/62Cathode-ray tube displays
    • G01S7/6263Cathode-ray tube displays in which different colours are used

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明はレーダ、ソーナ、魚群探知機のよう
に電波、音波などの波動パルスを放射し、その反
射波を受信し、その受信信号をデイジタル信号に
変換し、そのデイジタル信号を走査形カラー表示
器へ表示信号として供給してそのデイジタル信号
の各値に応じた色をもつ画像として表示するカラ
ー表示反響探知装置に関する。
「従来の技術」 例えばレーダにおいて第2図に示すように送信
器11からの送信パルスによつてアンテナ12か
らその指向方向にパルス電波が放射され、その反
射波はアンテナ12で受信され、更に受信器13
で増幅検波される。受信器13の出力はAD変換
器14により一定周期でサンプリングされ、詳し
くは探知レンジに応じたサンプリング周期でサン
プリングされ、各サンプル値は複数の一定ビツト
数のデイジタル信号に変換され、その変換された
デイジタル信号はバツフアメモリ15に順次記憶
される。バツフアメモリ15に記憶された探知信
号、つまり受信信号は、走査形表示器16の例え
ばブランキング区間において読出されて主メモリ
17に転送される。主メモリ17は走査形表示器
16の表示面における各位置と対応した画素を記
憶することができる、その走査形表示器16の走
査と同期して主メモリ17が読出され、その読出
された出力は表示器16内のカラー変換器18に
おいてカラー信号に変換されてカラー表示器16
にデイジタル信号の値に応じた色として表示され
る。例えばデイジタル信号が2ビツトであり、こ
れらのデイジタル値が(0,0),(0,1),
(1,0),(1,1)の場合にそれぞれ青色、緑
色、黄色、赤色として表示される。
走査形表示器16におけるその表示面に対する
走査は、同心円状に走査するいわゆるスパイラル
走査と水平垂直走査とが主に用いられており、そ
の走査方式に従つて主メモリ17に対する書込
み、読出しが異なつてくる。スパイラル走査にお
いては例えば特願昭57−224464号「レーダ探知装
置」に示すようにして主メモリ17の書込み、読
出し及び表示の走査が行われ、又水平垂直走査に
おいては例えば実願昭59−135361号「座標変換表
示装置」に示すような手法によつて行われる。何
れにしてもレーダの場合においてはアンテナ12
の指向方向がモータ19によつて回転され、その
一定角度ごとに角度パルス発生器21から角度パ
ルスが発生され、これが書込みアドレス発生器2
2に供給され、バツフアメモリ15から主メモリ
17へのデータ転送における書込みアドレスが書
込みアドレス発生器22からセレクタ23を通じ
て主メモリ17に与えられる。また読出しアドレ
ス発生器24が設けられ、その読出しアドレス発
生器24より走査信号が作られて走査形表示器1
6に対するスパイラル走査あるいは水平垂直走査
が行われ、これと共に読出しアドレス発生器24
からのアドレスがセレクタ23を通じて主メモリ
17へ供給され、主メモリ17が走査形表示器1
6の走査と同期して読出される。
「発明が解決しようとする問題点」 雪や雨による反射波は小さいレベルのものが多
数発生し、また海上での監視においては海面の波
しぶきよる反射波が小さいレベルで多数発生す
る。この場合のレーダ反射受信信号は例えば第3
図Aに示すように、レベルが低くかつパルス幅が
短いが、雑音レベルより大きい反射信号31が多
数含され、その中に小船や浮標(ブイ)などの反
射信号32が存在し、更に陸地や島などの大きく
かつ強い反射信号33が受信される。このような
受信信号による表示は例えば第4図Aに示すよう
に、レベルL1以下の部分は背景色として青色に
表示され、小レベルL1を僅か越えた多数の小信
号31が緑色の小点34として多数分布して現
れ、その中に中レベルL2を僅か越えた小船や浮
標などの反射信号32が黄色の小さい像35とし
て表示され、陸地などの大レベルL3を越えた大
きな反射信号33が赤色の像36として表示され
る。このような表示となるため中レベルの小さい
物体からの反射信号33の像35を目標物の像と
して多数の小点像34の中から見付け出すには時
間が掛かつた。
このような場合にレベルL2以上を表示するこ
とが考えられる。しかし一般に各パルス状の反射
信号はその立上り、立下りがなだらかであるた
め、前記例では中レベル信号32は黄色の像35
の周囲にこれよりもレベルが小さい反射信号の緑
像35aにより縁取りがなされているが、前述の
ようにレベルL2以下を遮断すると、前記縁取り
の緑像35aがなくなり、目標物の像35がそれ
だけ小さくなり、これを見付け出しにくくなる。
またカラー表示においては一般に互い隣接した
赤ドツト、緑ドツト、青ドツトが同時に発光して
1つの白画素が表示されるものである。このこと
は、1画素程度の小さい像は隣接の色の影響を受
け、近い所から注意深く見ないとこの小さい像を
見落とすおそれがある。このため、前述のように
小さいレベルL2以下を雑音として除去すると目
標物の像35は前述したように更に小さくなり、
かつ周囲の色の影響を更に受け易くなり、一層見
落とすおそれが大となる。またレベルL2以上の
反射信号をそのレベルに応じて異なる色として表
示すると、背景色に対し、小さい目標物の像が必
ずしも最も目立つ色になるとは限らず、他の目立
つ色の部分の存在により、レベルL2以下を背景
色としても小さい目標物を必ずしも発見し易いも
のとすることはできない。
「問題点を解決するための手段」 この発明によれば、反射受信信号をデイジタル
信号に変換し、そのデイジタル信号を主メモリに
記憶し、この主メモリを走査形カラー表示器の走
査と同期して読出して表示信号としてカラー表示
器に供給し、そのデイジタル信号の値に応じた色
をもつカラー画像として表示することは従来と同
様であるが、この発明では特に普通表示と強調表
示とを強調切替え手段により切替えることができ
るようにされ、これを強調表示に切替えた状態で
は主メモリから読出されたデイジタル信号中の所
定値以下のものは背景色のデイジタル信号に変換
し、所定値以上のものは背景色に対し目立つ色の
デイジタル信号に変換すると共に少なくとも表示
器の1画素分伸長して表示器へ供給する強調手段
が設けられる。
「実施例」 第1図はこの発明によるカラー表示反響探知装
置の実施例の要部を示す。この実施例では普通表
示と強調表示とを切替える強調切替え手段41が
主メモリ17の出力側に挿入される。この例は先
の場合と同様にAD変換器14(第2図)におけ
る1サンプルを2ビツトのデイジタル信号に変換
する場合で、主メモリ17の読出し出力側から上
位ビツト出力線42a、下位ビツト出力線42b
が導出されている。強調切替え手段41としてス
イツチが用いられ、上位ビツトスイツチ41a、
下位ビツトスイツチ41bにより上位ビツト出力
線42a、下位ビツト出力線42bをそれぞれ普
通表示の際は固定接点U側に、強調表示の際は固
定接点Eにそれぞれ切替え接続することができる
ようにされている。スイツチ41a,41bは機
械的又は電子的スイツチであり、かつ互いに連動
とされ、その操作摘みがこの装置の操作盤(図示
せず)に設けられている。
スイツチ41a,42bが普通表示側、つまり
固定接点U側に接続されている時は従来の装置と
同様な表示とされる。つまりスイツチ41a,4
1bの各固定接点Uはそれぞれオア回路43a,
43bを通じて表示器16に接続されている。従
つてスイツチ41a,41bが固定接点U側に接
続されている場合は、主メモリ17から読出され
たデイジタル信号の値、つまり上位ビツト出力線
42a、下位ビツト出力線42bがそれぞれ
(0,0),(0,1),(1,0),(1,1)の場
合は例えば前述したように青色、緑色、黄色、赤
色として表示器16に表示される。
スイツチ41a,41bが強調表示側、つまり
固定接点E側に接続されている時は、主メモリ1
7の出力デイジタル信号が所定値以下、この例で
は(0,1)以下のものは背景色のデイジタル信
号、つまり(0,0)に変換され、所定値以上こ
の例では(1,0)以上のものは背景色(青色)
に対して目立つ色、例えば赤のデイジタル信号、
つまり(1,1)に変換され、かつ少なくとも1
画素分伸長される。このため例えば上位ビツトス
イツチ41aの強調表示側固定接点Eはオア回路
44に直接接続されると共に1クロツク遅延回路
45を通じてオア回路44に接続される。このオ
ア回路44の出力側はオア回路43a,43bの
両者に接続される。一方下位ビツトスイツチ41
bの強調表示側固定接点Eは何処にも接続されず
浮かされるか又は高インピーダンス素子に接続さ
れる。
従つて例えば第3図Aに示した受信信号が入力
され、かつスイツチ41a,41bが強調表示側
に切替えられていると、低レベルの信号31のデ
イジタル値(0,1)は、その上位ビツトは
“0”であるから、オア回路44、遅延回路45
を通じても“0”であり、オア回路43aの出力
は“0”であり、下位ビツトの“1”はスイツチ
31bにより遮断されるためオア回路43bの出
力も“0”となり、デイジタル信号(0,1)は
第3図Bに示すように背景色の信号(0,0)に
変換される。
一方中レベルの信号32のデイジタル値(1,
0)は、その上位ビツトの“1”がオア回路44
に供給されると共に1クロツク遅延回路45にも
供給されるため、オア回路44の出力側では信号
の長さが1クロツク、つまり1画素分伸長された
ものが得られ、しかもこのオア回路44の出力は
オア回路43aのみならずオア回路43bにも供
給されているため、中レベルの受信32のデイジ
タル信号(1,0)は第3図Bに信号37として
示すようにデイジタル信号(1,1)に変換さ
れ、かつその長さが1画素分37a長くなる。こ
のデイジタル信号(1,1)は赤色表示となり、
背景色の青色に対して目立つものとなる。大レベ
ルの信号33は信号38として示すように従来と
同様にデイジタル値(1,1)の受信とされる
が、その長さが1画素分長くされる。また一般に
信号33のレベルL3以上の部分の前後にレベル
L2を越える部分が接しているため、前記信号
(1,0)の(1,1)の変換作用により、信号
33は更に長い信号とされる。
このような動作が行われるため、スイツチ41
a,41bを強調表示側固定接点Eに接続する
と、第4図Aの表示は第4図Bに示すように小点
像34は消えて背景色青となり、小さい目標像3
5は赤色像35′となり、しかもその大きさが表
示器16の走査線方向、水平垂直走査の場合は横
方向に1画素分長くなり、従つて青の背景色に対
して目立ち、しかも大きさも大きくなり、見出し
易い表示になる。陸地などの大レベル像36は赤
色像36′として表示される。この像36′は全体
が大きいため1画素分大きくなつても、普通表示
から強調表示に切替えた際に像36の変化は目立
たない。
上述においては所定値以上のデイジタル信号を
回路44,45により伸長した後、オア回路43
a,43bの両者へ供給することにより目立つ色
のデイジタル値に変換したが、逆に目立つ色のデ
イジタル値に変換した後、長さを伸ばしてもよ
い。またAD変換器14での変換は1サンプル当
たり2ビツトに限らず3ビツト以上としてもよ
い。この場合、目標物の比較的小レベルの信号を
背景色に対して目立つ色のデイジタル信号とする
が、強調表示に切替えた際に大レベルの大きな像
の色が変化すると全く異なつた画像に感じ、レー
ダ像を監視している者がとまどうおそれがある。
従つて所定値以上のデイジタル信号をデイジタル
信号の最大値に変換することが好ましい。
この発明はレーダのみならずソーナ、魚群探知
機などにも適用できる。
「発明の効果」 以上述べたようにこの発明によれば、例えばレ
ーダにおいてクラツタや雨雪の反射像のように多
数の点像が分布表示され、ブイや小船などの目標
像を目付出し難くなる場合は強調表示に切替える
ことにより、多数分布していた小点像がなくな
り、従つて目標像が見易くなり、しかもその目標
像は背景色に対して目立つた色となり、かつ大き
さも大きくされるため、極めて発見し易いものと
なる。特に前述したように第4図Aの表示を第4
図Bの表示とする時は大きい像36′は切替え前
の像36′と大きさ、色ともにほぼ同一であり、
小点像34がなくなつた所に、目立つた色の像3
5′が現れるため、この像35′を直ちに見付るこ
とができる。
なお主メモリ17を読出して表示器16へデイ
ジタル信号を送る制御は例えば1又は複数主走査
分ずつ表示器16へ供給してもよく、この場合も
その表示器16の主走査の帰線区間に行うなど、
走査と同期して行われる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるカラー表示反響探知装
置の要部の具体例を示す図、第2図はカラー表示
レーダの一般的構成を示すブロツク図、第3図A
は反射信号と各色表示のしきい値との関係を示す
図、第3図Bは第3図Aの反射信号に対し、この
発明を適用し、強調表示の時に表示器16へ入力
されるデイジタル信号を示す図、第4図Aは従来
の装置による表示例を示す図、第4図Bは第4図
Aの表示が得られる信号に対し、この発明を適用
し、強調表示とした時に得られる表示を示す図で
ある。 13:受信器、14:AD変換器、16:走査
形カラー表示器、17:主メモリ、41:強調切
替え手段、42a:上位ビツト出力線、42b:
下位ビツト出力線、45:1クロツク遅延回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 波動パルスを放射し、その反射波を受信し、
    その受信信号をAD変換器で複数ビツトのデイジ
    タル信号に変換し、そのデイジタル信号を主メモ
    リに記憶し、その主メモリを走査形カラー表示器
    へ表示信号として供給して、そのデイジタル信号
    の各値に応じた色をもつ画像として表示するカラ
    ー表示反響探知装置において、 普通表示と強調表示とを切替える強調切替え手
    段と、 その強調切替え手段が強調表示に設定されてい
    る状態で上記主メモリから読出されたデイジタル
    信号中の所定値以下を背景色のデイジタル信号に
    変換し、所定値以上を背景色に対し目立つ色のデ
    イジタル信号に変換すると共に少なくとも上記表
    示器の1画素分伸長して上記表示器へ供給する強
    調手段とを設けたことを特徴とするカラー表示反
    響探知装置。
JP60095031A 1985-05-02 1985-05-02 カラ−表示反響探知装置 Granted JPS61253484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60095031A JPS61253484A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 カラ−表示反響探知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60095031A JPS61253484A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 カラ−表示反響探知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253484A JPS61253484A (ja) 1986-11-11
JPH0473556B2 true JPH0473556B2 (ja) 1992-11-24

Family

ID=14126716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60095031A Granted JPS61253484A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 カラ−表示反響探知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253484A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4787400B2 (ja) * 2000-10-11 2011-10-05 古野電気株式会社 探知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61253484A (ja) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5415145B2 (ja) レーダ装置
JP5570786B2 (ja) 信号処理装置、レーダ装置及び信号処理プログラム
US7423581B2 (en) Radar and similar apparatus
JP5180543B2 (ja) レーダ装置または該レーダ装置に類似する装置
GB2470799A (en) Radar processor
JP2002062349A (ja) レーダ装置
US4686659A (en) Color sonar system for displaying echo signals from fish
JPH0473556B2 (ja)
GB2373659A (en) Detecting Apparatus
JPH03269284A (ja) 三次元的表示レーダ
JP2002243842A (ja) 探知装置
JP3507717B2 (ja) レーダ装置
JP4412569B2 (ja) レーダ表示装置
JPS61233385A (ja) 反響探知装置
JP3872579B2 (ja) 水底探査装置
JPWO2017163716A1 (ja) レーダ装置及び航跡表示方法
JP3131450B2 (ja) レーダ装置
WO1990015341A1 (en) Radar
GB2423657A (en) Radar apparatus and similar apparatus
JP2002090453A (ja) 魚群探知機
JP6006750B2 (ja) 信号処理装置、レーダ装置及び信号処理方法
JPH0141947B2 (ja)
JPS5868680A (ja) 複数セクタのエコ−表示装置
JPH037824Y2 (ja)
Ibbetson Civil marine radar colour displays

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees