JPH0473140A - 金属部材表面のゴムライニング - Google Patents
金属部材表面のゴムライニングInfo
- Publication number
- JPH0473140A JPH0473140A JP2185408A JP18540890A JPH0473140A JP H0473140 A JPH0473140 A JP H0473140A JP 2185408 A JP2185408 A JP 2185408A JP 18540890 A JP18540890 A JP 18540890A JP H0473140 A JPH0473140 A JP H0473140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- hard
- hard rubber
- soft
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 42
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 claims abstract description 40
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 5
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 4
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 abstract description 4
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 abstract 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000005554 pickling Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、鋼板にめっきや酸洗等の薬液処理する装置の
金属部材表面のゴムライニングに関する。
金属部材表面のゴムライニングに関する。
[従来の技術]
従来、鋼板の電気めっきや酸洗を行う処理槽等では、耐
食性や絶縁性を確保するために、5S41などの金属の
表面に天然硬質ゴムなどの硬質ゴムをライニイングして
いる。
食性や絶縁性を確保するために、5S41などの金属の
表面に天然硬質ゴムなどの硬質ゴムをライニイングして
いる。
このような硬質ゴムは加熱、冷却の繰返しによる熱疲労
に弱く1例えば第4図に示すように、型鋼材lのライニ
ング2には、コーナ一部にクラック3が入りやすい。
に弱く1例えば第4図に示すように、型鋼材lのライニ
ング2には、コーナ一部にクラック3が入りやすい。
これは硬質ゴムの熱膨張(収り率が金属に比べて約10
倍太き(、特に冷却時において、硬質ゴムの収縮が金属
に拘束されてゴム内部に引張り応力が発生し、硬質ゴム
は伸びが小さいことからクラック発生に至るものである
。
倍太き(、特に冷却時において、硬質ゴムの収縮が金属
に拘束されてゴム内部に引張り応力が発生し、硬質ゴム
は伸びが小さいことからクラック発生に至るものである
。
第6図に、60℃からIO’Cに冷却した時の天然硬質
ゴムに発生するミーゼス応力分布の計算結果を示した。
ゴムに発生するミーゼス応力分布の計算結果を示した。
応力はコーナ一部表層が最も大きく、最大2.58kg
/mrri’に達している。天然硬質ゴムの引張り強さ
は第2表に特性を示すように、lOoCてほぼ4.0
k g / m rn’であることから、この応力は十
分に高い値であり、この温度変イヒが繰返されるところ
では熱疲労によるクラックの発生が避けられない。この
ようなりラックが発生すると金属の1食性や絶縁性が低
下するという問題がある。
/mrri’に達している。天然硬質ゴムの引張り強さ
は第2表に特性を示すように、lOoCてほぼ4.0
k g / m rn’であることから、この応力は十
分に高い値であり、この温度変イヒが繰返されるところ
では熱疲労によるクラックの発生が避けられない。この
ようなりラックが発生すると金属の1食性や絶縁性が低
下するという問題がある。
〔発明が解決しようとする課題]
近年、例えば鋼板のめつきでは、合金めっき等の開発に
より、一つのめつき槽で多種類のめっきを行うようにな
った。このため、硬質ゴムは、操業(例えば処理液温度
60℃)のあと液抜き・水洗(常温、例えば冬期の場合
10℃)を経て処理液替後、操業(例えば60℃)とい
うように前述した温度変化を繰返して受けるため、クラ
ックの発生を避けることができないという問題があった
。
より、一つのめつき槽で多種類のめっきを行うようにな
った。このため、硬質ゴムは、操業(例えば処理液温度
60℃)のあと液抜き・水洗(常温、例えば冬期の場合
10℃)を経て処理液替後、操業(例えば60℃)とい
うように前述した温度変化を繰返して受けるため、クラ
ックの発生を避けることができないという問題があった
。
このようなりラックの発生に対する対策としては、伸び
の大きい軟質ゴムをライニングすれば防止することがで
きるが、一般に軟質ゴムは硬質ゴムに比べて耐熱性、′
tFt薬品性に劣り、短期間で劣化することから使用で
きないという問題もあった。
の大きい軟質ゴムをライニングすれば防止することがで
きるが、一般に軟質ゴムは硬質ゴムに比べて耐熱性、′
tFt薬品性に劣り、短期間で劣化することから使用で
きないという問題もあった。
本発明はこのような問題点を解決したライニング方法を
提供することを目的とする。
提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段j
クラックの発生を防止するには、硬質ゴムと金属の熱膨
張差を吸収するが、又は高い応力が発生するのはごく表
層部のみであるから、この表層部分のみゴム材質を改善
することの2つが考えられる。
張差を吸収するが、又は高い応力が発生するのはごく表
層部のみであるから、この表層部分のみゴム材質を改善
することの2つが考えられる。
本発明は、金属部材表面に、軟質ゴムと硬質ゴムとの互
層のライニングを施すことを特徴とする。この互層は、
いずれが金属側であってもよい。
層のライニングを施すことを特徴とする。この互層は、
いずれが金属側であってもよい。
(作用j
第1図に本発明のゴムライニング構造を示す。
第1図(a)は金属1表面に先ず軟質ゴム4を張りその
上に硬質ゴム5を張った構造である。金属lと硬質ゴム
5の熱膨張差を中間の軟質ゴム4て吸収することにより
、クラックの発生を防止することができる。また、耐熱
性、耐薬品性などについては硬質ゴム5て持たせている
。
上に硬質ゴム5を張った構造である。金属lと硬質ゴム
5の熱膨張差を中間の軟質ゴム4て吸収することにより
、クラックの発生を防止することができる。また、耐熱
性、耐薬品性などについては硬質ゴム5て持たせている
。
ここで、軟質ゴムとは、20℃において硬度HA≦80
(ショアへタイプ)で伸び100%以上のもの、また、
硬質ゴムとは一20’CJこおいで硬度HO≧65(シ
ョアDタイプ)で、伸び50%以下のものである。
(ショアへタイプ)で伸び100%以上のもの、また、
硬質ゴムとは一20’CJこおいで硬度HO≧65(シ
ョアDタイプ)で、伸び50%以下のものである。
第1図(b)は、金属lの表面にまず硬質ゴム5を張り
、その上に軟質ゴム4を張った構造である。
、その上に軟質ゴム4を張った構造である。
ゴムの加硫時、硬質ゴム5の表層は、軟質ゴム4との融
合で、準硬質の中間的な性質を持ったゴムに変化し、ク
ラックが発生にくいゴムとなる。
合で、準硬質の中間的な性質を持ったゴムに変化し、ク
ラックが発生にくいゴムとなる。
なお、表面の軟質ゴム4は劣化しやすいという欠点を持
っているが、たとえ軟質ゴム4が劣化しても下層の硬質
ゴム5で1食性や絶縁性を維持することができる。
っているが、たとえ軟質ゴム4が劣化しても下層の硬質
ゴム5で1食性や絶縁性を維持することができる。
[実施例]
第1図によって本発明の1実施例を説明する。
第1図(a)は金属1表面にまず厚み2mmで硬度HA
=50前後(ショアへタイプ)の天然軟質ゴム4を張り
、その上に厚み2mm、硬度)10=801Ti7後(
ショアDタイプ)の天然硬質ゴム5を張ったものである
。
=50前後(ショアへタイプ)の天然軟質ゴム4を張り
、その上に厚み2mm、硬度)10=801Ti7後(
ショアDタイプ)の天然硬質ゴム5を張ったものである
。
第1図(b)は、金属1表面に厚み3mmの天然硬質ゴ
ム5を張り、その上に厚み5 m m、硬度H^=60
前後のブチルゴム4を張ったものである。
ム5を張り、その上に厚み5 m m、硬度H^=60
前後のブチルゴム4を張ったものである。
ここでまず、これらゴムライニングの耐クラツク性を評
価するために、第2図にフローシートを示すヒートサイ
クルテストを行った。テストビスは、第3図に示すよう
に、長さ250mm、断面75mmX75mmX6mm
のSS41製等辺山形鋼6に前述の第1図(al 、第
1図(b)に示したうイニングを施したもの及び比較材
として既設天然硬質ゴムをライニングしたものの3種を
作成した。これらのテストピースをそれぞれを順次−2
0°C190℃、常温、−20°Cに温度変化させるヒ
ートサイクルを繰返して、クラックの発生をi認した。
価するために、第2図にフローシートを示すヒートサイ
クルテストを行った。テストビスは、第3図に示すよう
に、長さ250mm、断面75mmX75mmX6mm
のSS41製等辺山形鋼6に前述の第1図(al 、第
1図(b)に示したうイニングを施したもの及び比較材
として既設天然硬質ゴムをライニングしたものの3種を
作成した。これらのテストピースをそれぞれを順次−2
0°C190℃、常温、−20°Cに温度変化させるヒ
ートサイクルを繰返して、クラックの発生をi認した。
結果を第1表に示す。既設天然硬質ゴムライニングを施
したテストビー又はヒートサイクル1回目で、コーナ部
全長にクラックが発生した。これに対し、第1図(a)
、第1図(b)のライニングを施したテストピースはヒ
ートサイクル15回の繰返しでもクラック等の発生は全
(認められず、これらゴムライニングは大幅な耐クラツ
ク性向上効果があることを確認した。
したテストビー又はヒートサイクル1回目で、コーナ部
全長にクラックが発生した。これに対し、第1図(a)
、第1図(b)のライニングを施したテストピースはヒ
ートサイクル15回の繰返しでもクラック等の発生は全
(認められず、これらゴムライニングは大幅な耐クラツ
ク性向上効果があることを確認した。
つぎに、実操業での効果を確認するために、第1図(a
)、第1図(b)に示す両タイプのゴムライニングを施
しためっき槽を製作し、実機として使用した。実操業に
おいても、クラック等は発生せず、大幅な耐クラツク性
向上を示している。
)、第1図(b)に示す両タイプのゴムライニングを施
しためっき槽を製作し、実機として使用した。実操業に
おいても、クラック等は発生せず、大幅な耐クラツク性
向上を示している。
なお、第1図(a)のゴムライニング構造において、表
面の天然硬質ゴム5が2mmと薄く、機械的衝撃による
クラックが発生することがある。
面の天然硬質ゴム5が2mmと薄く、機械的衝撃による
クラックが発生することがある。
したがって、硬質ゴム5表面にさらに軟質ゴムを張って
3層とし、硬質ゴム5の機械的衝撃を保護すると一層望
ましい。
3層とし、硬質ゴム5の機械的衝撃を保護すると一層望
ましい。
また、第1図(b)のタイプのゴムライニングにおいて
は、表層の軟質ゴム4が劣化しやすいという欠点をもっ
ているため、ブチルゴム、ハイパロン、クロロブレン等
の耐薬品性に優れる軟質ゴムを用いるとさらに好適であ
る。
は、表層の軟質ゴム4が劣化しやすいという欠点をもっ
ているため、ブチルゴム、ハイパロン、クロロブレン等
の耐薬品性に優れる軟質ゴムを用いるとさらに好適であ
る。
なお、硬質ゴムとしては、上記天然硬質ゴム以外に、S
BR系硬質ゴム、SBR系硬質ゴムなどの合成ゴムや、
これらのブレンドゴムでもよい。
BR系硬質ゴム、SBR系硬質ゴムなどの合成ゴムや、
これらのブレンドゴムでもよい。
第
表
〔発明の効果1
本発明のゴムライニングを施すことにより、ゴムライニ
ングのクラック発生による設備腐食劣化や絶縁の低下が
皆無となり、操業の安定化、設備の安定化及び補修費の
大幅な削減が可能となつた。
ングのクラック発生による設備腐食劣化や絶縁の低下が
皆無となり、操業の安定化、設備の安定化及び補修費の
大幅な削減が可能となつた。
第1図は本発明のゴムライニング構造を示す部分断面図
、第2図はヒートサイクルテスト方法のフローシート、
第3図はテストピースの説明図、第4図はゴムライニン
グのクラック発生の説明図、第5図はゴムライニング熱
応力計算結果のモデル図、第6図はその計算結果を示す
応力分布線図である。
、第2図はヒートサイクルテスト方法のフローシート、
第3図はテストピースの説明図、第4図はゴムライニン
グのクラック発生の説明図、第5図はゴムライニング熱
応力計算結果のモデル図、第6図はその計算結果を示す
応力分布線図である。
Claims (1)
- 1 軟質ゴムと硬質ゴムとの互層のライニングからなる
ことを特徴とする金属部材表面のゴムライニング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2185408A JPH072395B2 (ja) | 1990-07-16 | 1990-07-16 | 金属部材表面のゴムライニング |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2185408A JPH072395B2 (ja) | 1990-07-16 | 1990-07-16 | 金属部材表面のゴムライニング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0473140A true JPH0473140A (ja) | 1992-03-09 |
JPH072395B2 JPH072395B2 (ja) | 1995-01-18 |
Family
ID=16170272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2185408A Expired - Lifetime JPH072395B2 (ja) | 1990-07-16 | 1990-07-16 | 金属部材表面のゴムライニング |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH072395B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007197049A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Kureha Elastomer Co Ltd | ゴムコート材 |
JP2015123656A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 信越ポリマー株式会社 | 形状保持シート及び形状保持シートの製造方法 |
CN105383148A (zh) * | 2015-10-20 | 2016-03-09 | 中国化工集团曙光橡胶工业研究设计院有限公司 | 一种油罐一次密封装置的金属压板防腐蚀包胶工艺 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62168050U (ja) * | 1986-04-14 | 1987-10-24 | ||
JPS63160830A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-04 | 日本特殊塗料株式会社 | 金属性導管の制振方法 |
JPH0193424U (ja) * | 1987-12-14 | 1989-06-20 |
-
1990
- 1990-07-16 JP JP2185408A patent/JPH072395B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62168050U (ja) * | 1986-04-14 | 1987-10-24 | ||
JPS63160830A (ja) * | 1986-12-25 | 1988-07-04 | 日本特殊塗料株式会社 | 金属性導管の制振方法 |
JPH0193424U (ja) * | 1987-12-14 | 1989-06-20 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007197049A (ja) * | 2006-01-26 | 2007-08-09 | Kureha Elastomer Co Ltd | ゴムコート材 |
JP2015123656A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | 信越ポリマー株式会社 | 形状保持シート及び形状保持シートの製造方法 |
CN105383148A (zh) * | 2015-10-20 | 2016-03-09 | 中国化工集团曙光橡胶工业研究设计院有限公司 | 一种油罐一次密封装置的金属压板防腐蚀包胶工艺 |
CN105383148B (zh) * | 2015-10-20 | 2018-04-24 | 中国化工集团曙光橡胶工业研究设计院有限公司 | 一种油罐一次密封装置的金属压板防腐蚀包胶工艺 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH072395B2 (ja) | 1995-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105506471A (zh) | 一种高强度弹簧及其加工工艺 | |
JP6195012B2 (ja) | 王冠用鋼板およびその製造方法ならびに王冠 | |
JPH0473140A (ja) | 金属部材表面のゴムライニング | |
JPH06207241A (ja) | 継手部の脆性破壊伝播停止性能の優れた溶接用構造用鋼とその製造方法 | |
WO2015109553A1 (zh) | 一种双相不锈钢无缝钢管 | |
JPS5835574B2 (ja) | 鋼管の焼入れ方法 | |
CN105234587A (zh) | 一种1500MPa级超高强钢用气体保护焊无镀铜实芯焊丝 | |
JP2005350737A (ja) | 強い缶体強度と良好なプレス加工性を備えた缶用薄鋼板およびその製造方法 | |
CN109396777B (zh) | 一种用于防止化工容器喷嘴腐蚀开裂的方法 | |
JP2852311B2 (ja) | 大径角形鋼管の成形工法および装置 | |
JP2570710B2 (ja) | 溶接部の残留応力改善方法 | |
JPS6343446B2 (ja) | ||
KR100470410B1 (ko) | 냉연강판 표면의 과열흠 저감을 위한 냉연 산세방법 | |
KR20150015582A (ko) | 강판의 산세 설비 및 그 산세 방법 | |
JPS6225065B2 (ja) | ||
JP5315928B2 (ja) | ドラム缶用冷延鋼板およびその製造方法 | |
KR101279246B1 (ko) | 표면품질이 우수한 오스테나이트계 스테인리스강 제조방법 | |
JPH04371519A (ja) | 残留応力が少ない鋼板の製造方法 | |
JPS62185830A (ja) | 小径管材の長手方向曲り防止方法 | |
JPS60129499A (ja) | 圧力容器の溶接方法 | |
JPH07136720A (ja) | 溶接歪が小さくかつ線状加熱による曲げ加工が容易な鋼板、溶接材料およびその溶接方法 | |
JPH06299233A (ja) | 耐高温高圧水中応力腐食割れ性に優れた炭素鋼の熱処理法 | |
BR112020001841A2 (pt) | chapa de aço para tampa coroa, tampa coroa e método para produção de chapa de aço para tampa coroa | |
JP3063591B2 (ja) | ステンレス鋼板の粒界腐食防止方法 | |
KR101490579B1 (ko) | 스케일 박리성이 우수한 용접봉용 선재 및 그 제조방법 |