JPH04711A - X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置 - Google Patents

X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置

Info

Publication number
JPH04711A
JPH04711A JP2100368A JP10036890A JPH04711A JP H04711 A JPH04711 A JP H04711A JP 2100368 A JP2100368 A JP 2100368A JP 10036890 A JP10036890 A JP 10036890A JP H04711 A JPH04711 A JP H04711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
pattern
mask
alloy
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2100368A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Ito
正光 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2100368A priority Critical patent/JPH04711A/ja
Publication of JPH04711A publication Critical patent/JPH04711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の月刊〕 (市喫上の利用分#) 本発3Aは半導不疫遣プコセスで由い社jX線講元ff
膚に保V9、舟lこXポA尤マスク及びこr。
を用い!XI!!Ji表1にAする。
(従来のffL蛸) 行手、半4体渠tjt回成の楠遵噴化に羊い、濃1路パ
ターンのa−児工技術の1つである元−元丁支術V′c
s−いて、その露光媒体でめる元の1犬に工ってP、!
るs1象叢が限界にiつきつつのる。
この之め、解!j$の向上が見込1 tLる、=9波長
の短いX1l−用いたX411.光1文術が正目を東っ
ている。
このX線露光技術では、所定のパターンが杉成さf’L
7tX@雄光マスクが出光マスクこのマスクを表面に4
IA光剤が形成さnt拭科に対して10μmの間隔で平
行に塊持し、マスク背面二〇X破を凛Iイすることに1
9、マスクパターンが試料上の前記感光剤に転写さrL
、、rfr貞のパターンがこの拭科上に4らnる。
!Lr記X#舅元マスクは久に述べるような構造を有し
ている。すなわち、線状のマスク叉何本上に、Xポt−
透過する#襖(X−透過性専婁)が杉匝さnlこ04衷
上に所足のパターン形状を1するX嵌&収湊パターン7
341さfている このパターンにiいてx4が吸収さ
n1パターンの形成さtLない油分を透過するX破りこ
より試料表面に、所望のパターンが形成さnる。
前述したj4遣fc−pするX−旙元マスク江一般にす
る8i、N、:5ic 、$の薄誓全eVD法等により
堆積ブぞる。Cの恢、この*層上VCX縁を=く吸収す
るシシ、Ta等の1金aK刀・らなる4祷てスパッタリ
ング法により地積させ、SF、十CF、金用い九凡IB
(反応性イオンエツチング)−#のエツチングによって
パターン刀ロエする。ψ後に前記4恨の甲犬舵をその裏
面からマスク5!!:神体の1状にざVぜて工7チング
尿去する。
こ5xj5!虞元マスクの製造プロセスの中で重要な4
素はX曾露元マスクの加工渭庭でりる。・疋米OX@&
収渾パターノハ、=l’i述u 7tj ’) K W
 、 I’a等全等式スパッタリング法9−Il!噴し
恵★エツチングtC= V ハメー7ya工して形成さ
ILる。
しかしながら、この様にして形成さn之W簾二粒径が収
十amの柱状溝道lCなってシ9、こnllプツチノブ
エリパターン加工してもbIZ乎nるパター/はヨ凸の
める荒才したパター7形状になってしまう。つまり、エ
ツチング4mでml晶粒界の形状の影響全身ぐ、御所t
のパターン杉iが1蟲であり、X壷を試料VC対して禍
樗りに嬶光することも峻しくなる。
lた、柱状構造となっているW襖から形成されるパター
ンの応力は結晶粒界へのガス&層vc工り経時変化し、
エッチフグ塘4でシ6力t−遊小隈に抑えても、&6カ
制伽の再現性が愚く、目標としている殿小磯の応力を得
るのは非常に値しい。この定め、応力によるX*a光マ
スクの歪みはanられず、拭科に対するIL7t、R直
が低下する。65九5避=力堝=氏愕−召 この礫な状況C中でj日晶メ膚造tとるVV:%rxf
X液吸収体パターンに4いt4告がdさ扛ている( J
、’li’ac、5ci、f’echno1.d+j 
、 174 (1988) )oしかし、WNxdぞ度
がl」\さくX@及収力が均いので子分なコント2スト
f!:得ることができない。l友、丁丑なコントラスト
金傅るtめKX−枚収体ハターンの4厚を4くX@が丁
丑に吸収される=うにすると、このパターンのアスペク
ト比が高くなり做癲パターンの形成が=@J!&なる。
ざらにWNxは、SOR元(シンクロトロン放射光)蝮
の強いX#!にさらされると分Sを起こし、WNxから
なるX線吸収体パターンの内部IC空隙を生じさせる。
そのIN果、このパターン形状縮もうとし、パターンと
接しているX@透過性薄模から引張り応力管受はパター
ン謂lが低下する尋の問題4ある。
(発d!4が解決しようとする昧龜) 以上述べたように、従来、スパッタリング法で形成さn
るW、Ta遍4をX1吸収体バメーンに用いる4甘、偽
1[のパターン形収が木櫨でるり、パター7の応力、1
i′!」御も龜しかっtoこのtの1試料に対して高n
ll i VCX f1嶌光するここが困蟲でろつ之つ
172.、非、iiI賃構這ととるWへX↑X銀掖収液
バター/に用いる場せ−1NへxOX服徴収力が弱く十
がなコントラストが得られない間遠やX書によるWNx
の+解から三する色力の1!i4がろった。
不発@は工記本嘴に艦すてなさtL之も0でめり、4U
述し几パターンn1度やコントラストの間購金解決しq
X嶺嶌光マスク及びこrl−を用・ハたX線露光#C鑵
1:提供する。
C棟題を解決する九めの+段〕 前述した問題を解決するため不発明は、X線を透通する
XII透過4!i薄膜と、この薄−を支持する5Lff
体と、前記Xa透過性薄遍上に形成さn、W。
Ta及びHfC)’)ら少なくとも1つとlr、Pt及
びAuのうち少なくとも1つとを含む合金からなるX@
a収渾パターンとt−vすることを特償とするX9m−
jt、マスクt−提供する。
l几本元刷ζ、X硼を照射するX標識と、このX線が頃
、N=nるX檜透迩性1膜と、この薄膜を1侍する叉待
体と、前記X 4IIldi m性薄膜上に形成され、
vi 、 Ta及び)ifのうち少なくとも1つとIr
Pt及びλUのうち少なくと41つとを含む曾健からな
るX襟吸収渾パターンとを有するX−露光マスクと、前
記X−壇過性博漠を透過し友X1が表面に照射さnる工
うに試料を載置する試料、11!直甘とt富ひことt−
待機とするX−露光装置を礎供す/:)O (作用) 本発明のX@*元マスクでめれば、W、Ta及びHff
)’)ち少なくとも一つとlr、Pt及びAuのうち少
なくとも1つとを含む合金からなるXII吸収体パメパ
タには柱状ml造がなく中Kf’!れる粒径もiめて小
さいので、パターン表面の凹凸が無視できる大口さくな
り、また柱状構造の場合に問題となっていたm甲へのガ
ス&膚が黒く応力が極めて安定となる。従って、この構
造を肩するX線露光1スゲを用めfLd高摺殻なX−4
光が試料に対して町拒となる。
1次、本発明によるX普S元長皇でめnば、前述し1構
造のX−11JL元マスクに河してX裔を照射してit
料Jl! t−g上の試料の表面に露光を行うので、扁
f!!食なX14元が試料lこ対して可能でりり、猿t
としての性総は同上する。
(央:A例) 以下、不発明の実jf4を歯面を用す)て拌他に説明す
る。
躯1図(al〜if)は、本発明による一褥厖ガに係わ
るTa−Ir合金tX*a収体に用いたx11i!g元
マスクの襄造工程を示す断面1でめる。1丁、−1図(
11IC示すm<tir値aインチ、厚さ550μmの
シリコン基板(マスク支持坏)11表面KLPeVi)
法によって8i(:膜12を1μmの厚さで形成し九。
ぃり二元バッタリング法によって用度30℃(水冷によ
りこのalfK沫狩)で500nmの厚さに形成した。
この時、印mK力t−1kWとしてスノくツタリングガ
スでめるArガス■圧力fcv化させること<; リg
[Ta−1r did 13 (Xii、及収体)の応
力をコントロールし念。第2図はAr王力と乙カーの関
係を示しt否性凶である。この図に示すようにArf力
がa3mTorrO時、応力力;はぼ零になる。1文こ
の時、Ta模甲のIrの含有tは1oat。
儂でめっto 1た、SbMおよび透:mlを子縁歯折に二9膜構造の
*祭を行った結果非晶質構造の漢となっていることが解
った。さらに蟹〆を−i定しt結果1&Og/−を示し
、WNxの場合(一般に1o〜13g/−)と比べて大
きな(直であっ友。
次に、門1図+c)に示すごとく、Ta−Ir合金層1
3上に黴布したレジスト14を電子ビームw1iiii
4fetからの電子ビームに工#)X41吸収体パター
ンに、I工し念。次にパターン形成したレジスト14を
マスクとして、g1図(dl K示す鵡く平行平板型の
aIEtc置に工って、エツチングガスにSF、と0、
(201)の1合ガスを用い、圧力5mTorr、パワ
ー150Wでエツチングし九。その結果、0.2μmL
ライン↓スペースのfa−Ir合金からなるX@及収渾
バパタン13が表f玉さも截く良好に形成できた。久に
、第1図(切に示す門口<、AOdic!12に一対し
&Iシャ尋lこ=って−A口部を形成し、−7* y(
、81W (f) /(示すqく、A11iのa口部1
cKUHS?工び不=9収るエツチング液を作用ぜぜて
、シリコン基板をエツチングして8tC,y12tm出
し之。こうして、X礪−元マスク10t−S遣しtoこ
のx@露露光スク10のレジストバター714とエツチ
ング後のX#d収体)くメー713とのg、蓋ずfをΔ
IKON社製の光波21rこより測定した結果、O,(
13μm(34〕と良好な唾であり九。
なお前述した実m?11では、Ta模甲のIrの含有量
が10 a t’sの場合を示したが、Irの含有量が
8〜54 a t’慢でめりて4Ta−If甘せaが非
蟲質構造の膜となることがわかりこのJdI4曾も同様
の効果を傅た。
Ta−Ir合省以外の以下に示す合金についても応力が
安短でしかも大きい密番t−nした4ff實Xat及収
不パパタ7が−らnた。7?:、 rc L、、その組
匝2 d ’f’a −PL O場合、Tag#−pの
Pt、p含有量が2〜57at、gG、’ra−λUの
4甘、Tai中のλ■の含有゛−が19〜30at、優
、iW  Pi (i4曾、”a中tD?tの含有量が
9〜45at0%、VV−λUの場合、W−千0λUの
i育tが15〜272t、%、W−1rJ)場合、n 
J CP J) L r ノ富有奮が7〜5iat、*
、Hf−Ptty;場合、)if模膜中Ptの富有Xが
22〜63at、噂、1f−Au0@w、1−1f−甲
のAu0tW菫が215〜34at。
4、)if−1rO@合、Hf1!中o 1 r tD
 t N量が17〜□Qat、畳の時、非晶質構造が形
成された。
!3図は、Ta−1rぢ普襖により形成し九X線吸収体
パターンを有する前記X@露光マスクを用いたX縁績元
装置の断面図である。この図において纂1凶と同一の部
分には+LJ−の付号を付して示す。この図に示すよう
にX線源31とその下に設けられたHeO封入されたチ
ャンバー32の間にはBe gのg33が投けられてい
る。ここでkie及びBe 5c用い几理由はこnらの
り質がX e m whら放射さnるX、J34Qよく
透過さぞる〃1らである。
−万、X張mf、マスク10はHeチーンバー底邪に取
9げケらnl このx−sytマスク1t)iルして試
料−を甘(クエハステージ)35二り試料36表1に食
、市ブ1したレジスト371こ4(憾34が照射さ!’
−6゜スにど−ク及愛10λadO&尤34tX#に用
いてパターン4j、4を行った旧来を述べる。
レジストとしてP、!1a−vA37 k 1 am 
+/)、ILさでxraし九ンリコンウェハ(試料)j
6と前記入−逼光マスクl Ot−30,amCDxi
a−でtffin Lj4尤し、’CトC−ロ、α2a
m、Dライン藝スペースのVジストハメーンが良好に形
成甥tシ、’I’a  Irぢ金ρ・りなるX線吸収体
パターンが非言Ic尚櫂ずに形成きIしていることが確
認できた。
ま几、X線照射量(ドーズt)とX#吸収体パターンの
応力との1係tg4Aに示し九。この凶に示すLうに、
従来の非晶質WNx全X1&収渾パいた場合は、変化が
児らnなかり之。
さらに、Xi!教収体堆積後の日数とX−吸収体パター
ンの心力との関係を第5図に示した。このJ)九。ノa
<化がを小り之。
;6−5本元44は上述し之実庖列に衷足さnるも・7
つではない。X−欧収渾VDM料は、vV、Ta、fi
fのうC) l ”xL+以上、小つI re P ’
 * kLIUrうちl−分以上金言むものでめ几ば=
く、例えにvV−Ta−λUのよ5iC3aSE分を含
んたtので4h=い。
さらに、X41f!噛性の4膜は、8直c4vc限らず
Si、 BN 、 Si等でも9絽である、また、せ金
膜の形成法も非偽貞せ金り)ターゲットを用い九スパッ
タリング法やCVD法や環1法やMBE法などでも良い
。合金−をエツチングする際のエツチングガスはCF4
と偽の混せガス等エツチングが9紺なものであれば良い
。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で慣々変形し
てメ1することができる。
〔尾切の効果〕
以上、評述しえように、本発明によnばXll吸収体パ
ターンの表面の凹凸が慝磯でさる大きさになる。1t1
非」1′i−膚遺O之ってj千へのガス及1#が燕く応
力がIDて安定でめり、南端lの応力コントロールが3
T拒でめる。こn、ic : r) 、X縁J1元マス
クJ〕パターンの微細化おLび扁膚籠なX襟Jlft県
現することが9粍でるる。
4、W司の笥◆な況明 441図は不艷明に=る一夾飛例に係Oるra −fr
合逮しX巌吸収俸?(シ之X−虞光マスクの製造工程倉
承丁断面図、^2図に、前記製造工程Vこおいてスパッ
タリング時のλr正圧力応力との関vkを示した特性凶
、楓38」は本発明によるTa−Ir合金吸収体を徊し
たX巌J1元マスクを用いたX@縛先光装置承し九断面
図、J!4〆ばX婦露光時におけるドーズ量とX崖吸収
体パターンの応力との!JA係を示す%唯1、第5図は
X線吸収淳准墳優の日数とX線吸収体の応力との関係を
示す特性図である。
IO・・・X4I露光マスク、11・・・シリコン基板
(マスク支fP俸ン、12・・・8iC371(X線透
過性薄J)、13 ・Ta −1r *4ta* (X
II&収坏)、14・・・レジスr、31−・・X1諒
、32・・・Heの封入さnたチャンバー 33・・・
Be叔の6.34・・・X@(3tJFL−7)、35
 ・= Rj’+ g f a (7= ”ステージ、
11.36・・・X、科(シリコンタエノ1〕、37・
・・レジスト(PM−v1λ、。
代理人 fP理士  則 近 41S523.3510 Ar hn (mTorr) 第 図 ↑↑↑

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線を透過するX線透過性薄膜と、この薄膜を支
    持する支持体と、前記X線透過性薄膜上に形成され、W
    、Ta及びHfのうち少なくとも1つとIr、Pt及び
    Auのうち少なくとも1つとを含む合金からなるX線吸
    収体パターンとを有することを特徴とするX線露光マス
    ク。
  2. (2)X線を照射するX線源と、このX線が照射される
    X線透過性薄膜と、この薄膜を支持する支持体と、前記
    X線透過性薄膜上に形成され、W、Ta及びHfのうち
    少なくとも1つとIr、Pt及びAuのうち少なくとも
    1つとを含む合金からなるX線吸収体パターンとを有す
    るX線露光マスクと、前記X線透過性薄膜を透過したX
    線が表面に照射されるように試料を載置する試料載置台
    とを置むことを特徴とするX線露光装置。
JP2100368A 1990-04-18 1990-04-18 X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置 Pending JPH04711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100368A JPH04711A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2100368A JPH04711A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04711A true JPH04711A (ja) 1992-01-06

Family

ID=14272114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100368A Pending JPH04711A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04711A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08297361A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Hoya Corp 転写マスク
WO2022138360A1 (ja) * 2020-12-25 2022-06-30 Hoya株式会社 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08297361A (ja) * 1995-04-26 1996-11-12 Hoya Corp 転写マスク
WO2022138360A1 (ja) * 2020-12-25 2022-06-30 Hoya株式会社 反射型マスクブランク、反射型マスク、及び半導体装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI620002B (zh) 遮罩基底及相移遮罩之製造方法
TW200909997A (en) Photomask blank, photomask manufacturing method and semiconductor device manufacturing method
JP3470963B2 (ja) 投影電子ビーム・リソグラフィ・マスク
JP2004199035A (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
TW440745B (en) A middle tone phase shift mask and the substrate to fabricate this middle tone phase shift mask
JP2016004223A (ja) マスクブランク、位相シフトマスク、位相シフトマスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
JP4197378B2 (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスク及びそのためのハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス並びにこれを用いたパターン形成方法
US11314161B2 (en) Mask blank, phase shift mask, and method of manufacturing semiconductor device
US7056623B2 (en) Photomask and method for manufacturing the same
TW201109829A (en) Photomask blank, photomask blank manufacturing method, and photomask manufacturing method
JPH04711A (ja) X線露光マスク及びこれを用いたx線露光装置
JPS5945443A (ja) クロム・マスクの製造方法
TWI791837B (zh) 遮罩基底、相移遮罩及半導體元件之製造方法
TW202012164A (zh) 遮罩基底、相位轉移遮罩以及半導體元件之製造方法
TWI755683B (zh) 光罩之修正方法、光罩之製造方法、光罩、及顯示裝置之製造方法
JP2001290257A (ja) ハーフトーン位相シフトフォトマスク及びそのためのハーフトーン位相シフトフォトマスク用ブランクス並びにこれを用いたパターン形成方法
JPH0316116A (ja) X線リソグラフィー用マスク構造体及びそれを用いたx線露光方法
JPH02503239A (ja) アモルファス/単結晶構造を有するモノリシックチャンネルマスク
Cardinale Pattern transfer of sub-100-nm features in polysilicon using a single-layer photoresist and extreme ultraviolet lithography
JPS6074518A (ja) X線露光方法およびその装置
JPS6030138A (ja) X線露光用マスク
JPS58141528A (ja) X線露光用マスクおよびその製法
JPH03274718A (ja) X線露光用マスクの支持膜及びx線露光用マスク
JPH03217013A (ja) X線マスク
JP3209638B2 (ja) X線露光用マスク