JPH0470380A - 光記録媒体 - Google Patents
光記録媒体Info
- Publication number
- JPH0470380A JPH0470380A JP2174220A JP17422090A JPH0470380A JP H0470380 A JPH0470380 A JP H0470380A JP 2174220 A JP2174220 A JP 2174220A JP 17422090 A JP17422090 A JP 17422090A JP H0470380 A JPH0470380 A JP H0470380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording layer
- film thickness
- pit
- reflectance
- optical recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 16
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 2
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 abstract 2
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 abstract 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 abstract 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、レーザ光の照射により情報の記録・再生を行
う光記録媒体に関し、特に基板上に光吸収性色素を含有
する記録層が形成されてなる光記録媒体に関するもので
ある。
う光記録媒体に関し、特に基板上に光吸収性色素を含有
する記録層が形成されてなる光記録媒体に関するもので
ある。
本発明は、基板上に光吸収性色素を含有する記録層が形
成されてなる光記録媒体において、記録層を反射率が膜
厚依存性を示さない膜厚にすることにより、反射率のば
らつきを防ぎ、安定な信号検出を可能にした光記録媒体
を提供しようとするものである。
成されてなる光記録媒体において、記録層を反射率が膜
厚依存性を示さない膜厚にすることにより、反射率のば
らつきを防ぎ、安定な信号検出を可能にした光記録媒体
を提供しようとするものである。
レーザ光の照射により情報の記録・再生を行う光記録媒
体としては、デジタル・オーディオ・ディスク(いわゆ
るコンパクトディスク)、光学式ビディオディスク(い
わゆるレーザーディスク)等各種の媒体が普及してきて
いる。また一般に光記録媒体が大記憶容量でしかも記録
再生が非接触であり再生による信号の機械的劣化がない
ことから、大量情報の保存・検索に対応する記録媒体と
して最近注目されでいる。そしてこの種の光記録媒体と
しては一度だけ書込みが可能ないわゆる追記型の光記録
媒体が光ファイルとして実用化されつつある。
体としては、デジタル・オーディオ・ディスク(いわゆ
るコンパクトディスク)、光学式ビディオディスク(い
わゆるレーザーディスク)等各種の媒体が普及してきて
いる。また一般に光記録媒体が大記憶容量でしかも記録
再生が非接触であり再生による信号の機械的劣化がない
ことから、大量情報の保存・検索に対応する記録媒体と
して最近注目されでいる。そしてこの種の光記録媒体と
しては一度だけ書込みが可能ないわゆる追記型の光記録
媒体が光ファイルとして実用化されつつある。
このような光記録媒体の大量情報用保存・検索記録媒体
としての実用化が進むなか、さらに記録の耐久性及び再
生の信頼性の向上が要求されるようになってきている。
としての実用化が進むなか、さらに記録の耐久性及び再
生の信頼性の向上が要求されるようになってきている。
そして、そのような要求に応える光記録媒体として、光
吸収性色素を記録材料とする光記録媒体が提案されてい
る。
吸収性色素を記録材料とする光記録媒体が提案されてい
る。
この光吸収性色素を記録材料とする光記録媒体は、基板
上に光吸収性色素を含有する記録層が形成されてなり、
この光吸収性色素がレーザ光を吸収する時に発生する熱
によって記録層に穴(以下、ピントと称する。)が形成
されて記録が行われるいわゆる穴あけ型の光記録媒体で
ある。この光記録媒体は、耐久性が高く、また熱伝導性
、熱拡散性が低いため高感度化が可能であるという光記
録媒体として優れた特性を有している。
上に光吸収性色素を含有する記録層が形成されてなり、
この光吸収性色素がレーザ光を吸収する時に発生する熱
によって記録層に穴(以下、ピントと称する。)が形成
されて記録が行われるいわゆる穴あけ型の光記録媒体で
ある。この光記録媒体は、耐久性が高く、また熱伝導性
、熱拡散性が低いため高感度化が可能であるという光記
録媒体として優れた特性を有している。
ところで、従来、このような光吸収性色素を記録材料と
する光記録媒体は、基板上に光吸収性色素を含有する記
録層が1500人程度0薄いTRmで形成されていた。
する光記録媒体は、基板上に光吸収性色素を含有する記
録層が1500人程度0薄いTRmで形成されていた。
そして、レーザ光によってビットを形成することで基板
面を露出させ、再生に際してはその露出した基板面と材
料塗布面(記録層表面)との反射率の差によって再生信
号を検出している。
面を露出させ、再生に際してはその露出した基板面と材
料塗布面(記録層表面)との反射率の差によって再生信
号を検出している。
しかしながら、光吸収性色素を記録材料とする光記録媒
体において、記録層が上述のような膜厚である場合、反
射率が記録層の膜厚によって変化するので、レーザ光に
よって形成されるビットが十分深くないと再生信号が検
出されなかったり、また基板面や記録層塗布面の凹凸に
より記録層の膜厚が変動し、それによって反射率がばら
つき再生信号が劣化することがあった。
体において、記録層が上述のような膜厚である場合、反
射率が記録層の膜厚によって変化するので、レーザ光に
よって形成されるビットが十分深くないと再生信号が検
出されなかったり、また基板面や記録層塗布面の凹凸に
より記録層の膜厚が変動し、それによって反射率がばら
つき再生信号が劣化することがあった。
本発明は、これらの実情に鑑みて提案されたものであり
、再生信号の安定化を図り、信鯨性の高い信号検出を可
能にした光記録媒体を提供しようとするものである。
、再生信号の安定化を図り、信鯨性の高い信号検出を可
能にした光記録媒体を提供しようとするものである。
上述の目的を達成するために、本発明の光記録媒体は、
基板上に光吸収性色素を含有する記録層が形成されてな
り、上記記録層は反射率に膜厚依存性を示さない膜厚と
されていることを特徴とするものである。
基板上に光吸収性色素を含有する記録層が形成されてな
り、上記記録層は反射率に膜厚依存性を示さない膜厚と
されていることを特徴とするものである。
本発明の光記録媒体においては、記録層が反射率にm厚
依存性を示さない膜厚とされているので、基板面や記録
層塗布面の凹凸により記録層の膜厚に多少の変動があっ
ても反射率がばらつくことがなく、安定な再生信号が検
出される。
依存性を示さない膜厚とされているので、基板面や記録
層塗布面の凹凸により記録層の膜厚に多少の変動があっ
ても反射率がばらつくことがなく、安定な再生信号が検
出される。
以下、本発明の好適な実施例について説明する。
はじめに、予備実験として記録層に光吸収性色素を含有
する光記録媒体において、記録層の膜厚と反射率との関
係について検討を行った。その結果を第1図に示す0図
中、横軸は記録層の膜厚、縦軸はレーザ光を記録層に照
射させた時の反射率を示している。
する光記録媒体において、記録層の膜厚と反射率との関
係について検討を行った。その結果を第1図に示す0図
中、横軸は記録層の膜厚、縦軸はレーザ光を記録層に照
射させた時の反射率を示している。
なお、ここで光吸収性色素としては、シアニン系色素を
使用して実験を行った。
使用して実験を行った。
第1図を見ると明らかなように、シアニン系色素を光吸
収性色素とする記録層においては、膜厚の薄い領域では
反射率が膜厚と共に変化し、ある膜厚Aを境に反射率が
膜厚に依存せず一定の値を示すようになっている。
収性色素とする記録層においては、膜厚の薄い領域では
反射率が膜厚と共に変化し、ある膜厚Aを境に反射率が
膜厚に依存せず一定の値を示すようになっている。
これまでの光記録媒体では、記録層の膜厚が前記膜厚A
近傍に設定されており、この膜厚Aでの記録層表面の反
射率aと、レーザ光によってビットを形成し基板を露出
させたときの底部の反射率すの差によって信号が検出さ
れている。すなわち、第1図からも明らかなように、ビ
ットが十分に形成され基板が露出されたときのビットの
底部の反射率すは、記録層表面の反射率aに比べて非常
に小さく、b<<aであり、この差によってビットの有
無が検出される。
近傍に設定されており、この膜厚Aでの記録層表面の反
射率aと、レーザ光によってビットを形成し基板を露出
させたときの底部の反射率すの差によって信号が検出さ
れている。すなわち、第1図からも明らかなように、ビ
ットが十分に形成され基板が露出されたときのビットの
底部の反射率すは、記録層表面の反射率aに比べて非常
に小さく、b<<aであり、この差によってビットの有
無が検出される。
ところが、レーザ光によりビットが十分に形成されずピ
ントの底部に記録層が残存した場合、すなわちビットの
底部の記録層の膜厚がCであるような場合には、逆に底
部での反射率Cが記録層表面の反射率aよりも高くなっ
てしまい、ビットが検出されず再生信号に欠陥を生ずる
震れがある。
ントの底部に記録層が残存した場合、すなわちビットの
底部の記録層の膜厚がCであるような場合には、逆に底
部での反射率Cが記録層表面の反射率aよりも高くなっ
てしまい、ビットが検出されず再生信号に欠陥を生ずる
震れがある。
これに対して、記録層の膜厚を反射率の膜厚依存性の無
い十分に厚い膜厚りに設定し、ビットの底部に残る記録
層の膜厚EがERAとなるようにすると、記録層表面で
の反射率もビットの底部の反射率も常に一定の値となる
。
い十分に厚い膜厚りに設定し、ビットの底部に残る記録
層の膜厚EがERAとなるようにすると、記録層表面で
の反射率もビットの底部の反射率も常に一定の値となる
。
そこで、本実施例では、記録層の膜厚を前記りに相当す
る膜厚に設定し、反射率の変動による再生信号の劣化を
解消することとする。ただし、記録層表面での反射率と
ビットの底部での反射率が等しいことから、ビットの検
出はピット部分と未記録部分での光路差に基づいて位相
差モードによって行うこととする。
る膜厚に設定し、反射率の変動による再生信号の劣化を
解消することとする。ただし、記録層表面での反射率と
ビットの底部での反射率が等しいことから、ビットの検
出はピット部分と未記録部分での光路差に基づいて位相
差モードによって行うこととする。
以下、本発明を適用した実施例について説明する。
本実施例の光記録媒体は、基板上に光吸収性色素を含有
する記録層を反射率に膜厚依存性を示さない膜厚、すな
わちレーザ光によって形成されたビット部分と未記録部
分で反射率が等しくなるような膜厚で形成し、さらにそ
の上に保護膜を形成してなるものである。
する記録層を反射率に膜厚依存性を示さない膜厚、すな
わちレーザ光によって形成されたビット部分と未記録部
分で反射率が等しくなるような膜厚で形成し、さらにそ
の上に保護膜を形成してなるものである。
ここで、記録材料として使用される光吸収性色素はシア
ニン系色素等、通常光記録材料として用いられる光吸収
性色素であればいずれでもよく、本実施例ではシアニン
系色素を使用した。また記録層としては、光吸収性色素
単独であってもいいし、光吸収性色素をバインダー中に
含ませたものであっても差支えない。
ニン系色素等、通常光記録材料として用いられる光吸収
性色素であればいずれでもよく、本実施例ではシアニン
系色素を使用した。また記録層としては、光吸収性色素
単独であってもいいし、光吸収性色素をバインダー中に
含ませたものであっても差支えない。
記録層の膜厚は、上述の予備実験の結果から示されるよ
うに反射率が膜厚依存性を示さない膜厚に設定する必要
がある。この膜厚は色素の種類等によっても異なるが、
2000Å以上とすればほとんどの場合、反射率膜厚依
存性が見られなくなる。
うに反射率が膜厚依存性を示さない膜厚に設定する必要
がある。この膜厚は色素の種類等によっても異なるが、
2000Å以上とすればほとんどの場合、反射率膜厚依
存性が見られなくなる。
そこで本実施例では、記録層の膜厚を3000人に設定
した。
した。
上述の光記録媒体に対して記録を行うに際しては、レー
ザー光で形成されるビットの深さを、保護膜通過後の実
効的なレーザー光の波長λに対して1/4λ〜1/6λ
となるようにすることが望ましく、ビットの深さがこの
ような範囲の時に位相差モードによって良好な再生信号
が得られる。
ザー光で形成されるビットの深さを、保護膜通過後の実
効的なレーザー光の波長λに対して1/4λ〜1/6λ
となるようにすることが望ましく、ビットの深さがこの
ような範囲の時に位相差モードによって良好な再生信号
が得られる。
このビットの深さはレーザーパワーによって比較的容易
にコントロールすることができる。最適レーザパワーは
、位相差による出力のC/Nが45dB以上となるレー
ザーパワーである。
にコントロールすることができる。最適レーザパワーは
、位相差による出力のC/Nが45dB以上となるレー
ザーパワーである。
なお、再生時におけるレーザー照射は本実施例では記録
層塗布面側から行ったが、基板面側からおこなっても同
様な効果が得られる。
層塗布面側から行ったが、基板面側からおこなっても同
様な効果が得られる。
以上のような条件で本発明の光記録媒体について記録・
再生を行なった結果、基板面や記録層塗布厚に多少の変
動があっても劣化のない再生信号が得られた。
再生を行なった結果、基板面や記録層塗布厚に多少の変
動があっても劣化のない再生信号が得られた。
布ムラ等による影響が少ないことから、記録層に要求さ
れる膜厚の精度を緩和することができ、製造を容易なも
のとすることができる。
れる膜厚の精度を緩和することができ、製造を容易なも
のとすることができる。
第1図は光吸収性色素を記録材料とする記録層の反射率
の膜厚依存性を示す特性図である。
の膜厚依存性を示す特性図である。
Claims (1)
- 基板上に光吸収性色素を含有する記録層が形成されてな
り、上記記録層は反射率に膜厚依存性を示さない膜厚と
されていることを特徴とする光記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2174220A JP3045247B2 (ja) | 1990-06-30 | 1990-06-30 | 光記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2174220A JP3045247B2 (ja) | 1990-06-30 | 1990-06-30 | 光記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0470380A true JPH0470380A (ja) | 1992-03-05 |
JP3045247B2 JP3045247B2 (ja) | 2000-05-29 |
Family
ID=15974828
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2174220A Expired - Fee Related JP3045247B2 (ja) | 1990-06-30 | 1990-06-30 | 光記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3045247B2 (ja) |
-
1990
- 1990-06-30 JP JP2174220A patent/JP3045247B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3045247B2 (ja) | 2000-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2671139B2 (ja) | 情報記録媒体,光情報記録方法および光情報記録再生方法 | |
JPS6130329B2 (ja) | ||
JP3287860B2 (ja) | 光学的情報記録方法と記録媒体 | |
JPH11120613A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0470380A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH076410A (ja) | 光ディスク | |
JPS62245545A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH0572274B2 (ja) | ||
JPH0454299B2 (ja) | ||
JPS6228941A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS5938943A (ja) | 光学式情報記憶媒体 | |
JP2580820B2 (ja) | 光学的記録媒体円盤 | |
JPS60121549A (ja) | 情報記録担体 | |
JPS60217541A (ja) | 光デイスク | |
JPS61237239A (ja) | 光デイスクおよび光記録方法 | |
JPS5938944A (ja) | 光学式情報記憶媒体 | |
JPS6047247A (ja) | 記録媒体 | |
JPS61273756A (ja) | 光デイスク | |
JP2643566B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPH023119A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH03290835A (ja) | 光学的記録媒体円盤 | |
JP2619486B2 (ja) | 光学的情報記録担体 | |
JPS63833A (ja) | 光学式信号記録デイスク | |
CN100578629C (zh) | 高密度双层光盘 | |
Utsumi et al. | Erasable Phase Change Optical Disk Using A Seinsb Alloy Film For High-Density Recording |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |