JPH0469809A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0469809A
JPH0469809A JP18199090A JP18199090A JPH0469809A JP H0469809 A JPH0469809 A JP H0469809A JP 18199090 A JP18199090 A JP 18199090A JP 18199090 A JP18199090 A JP 18199090A JP H0469809 A JPH0469809 A JP H0469809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
head
mode
rotary head
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18199090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2656846B2 (ja
Inventor
Fujio Yoshida
吉田 富士雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2181990A priority Critical patent/JP2656846B2/ja
Publication of JPH0469809A publication Critical patent/JPH0469809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656846B2 publication Critical patent/JP2656846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、ビデオテープレコーダ等の磁気記録再生装置
に関し、特に、NTSC方式、PAL、方式等の異種の
映像信号伝送方式に対応でき、かつ、通常記録モードに
おいて音声信号の/S4ファイ記録再生が可能な磁気記
録再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕 高音質のFM音声信号記録を行うビデオテープレコーダ
(以下、HiFiVTRと称する)において、NTSC
方式(1フレームの走査線数525本、毎秒60フイー
ルドの映像信号を伝送する)と、PAL・SECAM方
式(1フレームの走査線数625本、毎秒50フイール
ドの映像信号を伝送する)のそれぞれに対しVHS統一
規格が定められている。これによれば、HiFiVTR
は音声専用回転ヘッドを備え、2チャンネルの音声信号
を2周波のFM信号に変換して映像信号より先行記録し
、その後映像用回転へ・ンドによって規定の映像信号を
重畳記録するようになっている。
第4図(a)〜(C)の記録トラックパターンに基づい
て、以下の第1表に記録トラック幅の規格値を示す。た
だし、第4図(a)〜(C)において、VTはビデオト
ラックを示し、ATはビデオトラ・ンクに重畳記録され
たオーディオトランクを示している。NTSC方式又は
PAL −SECAM方式の標準記録モード(以下、S
Pモードと称する)の場合、第4図(a)に示すように
、ビデオトラックV T + のトラックセンタからオ
ーディオトラックA T + の両端までの距離をそれ
ぞれA、及びA2とする。
又、NTSC方式の長時間記録モード(以下、EPモー
ドと称する)の場合、第4図(b)に示すように、ビデ
オトラックVT、とオーディオトラックAT2の重なり
幅をBとする。更に、PAL −SECAM方式の長時
間記録モード(以下、LPモードと称する)の場合、第
4図(C)に示すように、ビデオトラックVT、のトラ
ックセンタからオーディオトラックA T 3の両端ま
での距離をそれぞれA1及びA2とする。
第1表 第1表に記載の規格を満たすように、従来、HiFiV
TRはNTSC方式準拠のものと、PAL・SECAM
方式準拠のものと個りに製品化されており、NTSC−
PAL・SECAM全方式に対応でき、かつ、標準記録
モード、長時間記録モードのそれぞれにおいて記録再生
に互換性のあるHiFiVTRは開発線上にある。
第1表中のA、、A、 、及びBはそれぞれ以下の各式
によって表される。ただし、トラックセンタからビデオ
ヘッド下端までの寸法をTW/2、ビデオヘッドのヘッ
ド幅をVHW、オーディオヘッドのヘッド幅をAHW、
トラックピッチをTP、オーディオトラック幅をATW
、SPモード記録用ビyオヘッドとオーディオヘッドに
お;JるF端段差をDN、EPモード記録用ビデオヘッ
ドとオーディオヘッドとにおける下端段差をDN“ビデ
オヘッドとオーディオ−・ラドとにおける取付は位相角
をθとする。
[NTSC/PAI、/SEC牝方式準拠SPモードの
場合]A、==TW/2−DN→θ/360 X 2 
T P・・・■A z = AHW −A、 + ・・
・■CNTSC力代準拠EPモー・−ドの場合]B=T
P〜l DN ’−θ/360x 2 rp−=2 r
p l・・・■(PAL/SECAM方式IMLPモー
ドの場合]A、 =TW/2−DN“±(θ+180 
)/360 X2TP・・・■ A2=ATW−A、・・・■ ただし、■■弐において、A、+A、≧14であり、A
1≧TP/2のときA2≦T )) / 2、A≦TP
/2のときA2≧TP/2とする。
上記の規格値及び各式に基づいて設計されたNTSC方
式準拠のHiFiVTRにおけるヘッド配置の一例を第
5図(a)(b)に示す。このNTSC用Hi F i
 VTRは、映像信号をSPモードで記録するための2
チャンネルの回転ヘッドVR,・■I5.と、EPモー
ドで記録Aるための2チャンネルの回転へ、ドvRE 
・VL、と、2チャンネルの音声専用回転ヘッドA R
−A、 Lとを備えている。第511(a)に示すよう
に、回転ヘッドVL、と回転ヘットVR,とは互いに接
近して設けられ、音声専用回転ヘラl’ARとの取イ・
」げ位相角は120’をなしている。又、回転ヘッドV
R,と回転ヘッドV L f: とは上記回転−・ラド
■L、・■R1と対称位置に有って、同様に互いに接近
して設けられ、音角専用回転ヘッドALとの取付は位相
角は120°をなしている。第5図(b)に示すように
、回転ヘッドVR,・Vl、のヘッド幅は、それぞれ4
6um、58μmに設定されている。回転ヘッドVR,
・VLEのヘッド幅は共に25μm、更に、音声専用回
転ヘッドAR−ALのヘッド幅は共に28μmに設定さ
れている。回転ヘッドVRE・V’ L 、の各下端の
取付は高さは、回転ヘッド■R3・VL、の各下端の取
イ」け高さより6μm高く設定されている。又、音声専
用回転ヘッドA R・AI、の各下端の取付は高さは、
回転ヘッド■lL・V L 、の各下端の取付は高さよ
り52.5I1m高く設定されている。
4−記の構成から成るNTSC用HiFiVTRの磁気
テープ乙こおける記録トランクパターンを第6図(a)
に示す。記録トラックTR5・TL、はSPモードにお
いて回転ヘッドVR,・VL、によ、って形成され、記
録トランクTRE・TLEはEPモードにおいて回転ヘ
ッドVR,・V L Hによって形成されたものである
。又、記録トラックT0・]゛A1は音声専用回転ヘッ
ドAR−ALによって形成されたものである。SPモー
ドの記録トラックパターンは、■・0式にTW/2=2
3μrri、、TP=58am、Dll−52,5ur
n、θ−120”、AHW=28μmを代入し、計算す
ることによって得られる。又、EPモードの記録トラッ
クパターンは、0式にTP=19.3μm、DN’=4
6.5μm、θ−120°を代入し、計算することによ
って得られる。
更に1.L記の規格値及び各式に基づいて設計されたP
AL −SECAM方式ン許拠[Hi F i VTR
におりるへ、ド装置の一例を第7図(a)(b)に示す
。このP A、 L・SECAM用HiFiVTRは、
映像信号をSPモードで記録するだめの2チャンネルの
回転ヘッドV’ Rs  ・Vl5と、LPモードで記
録するための2ヂヤンネルの回転ヘッドVR1・Vl、
1 と、2チャンネルの音声専用回転ヘッドA、 R・
A Lとを備えている。各へ7 )” V Rs  ・
■L、−VRL −VLL −1−ALの幅、及び取付
は位相角はNTSC用の場合と同様になっている。回転
ヘッドVRE ・■LFの各下端の取付は高さも又NT
SC用の場合と同様、第7図(b)に示すように、回転
ヘッドVR,・VL、の各下端の取付は高さより6μm
高く設定されている。又、音声専用回転ヘッドA、 R
−A、 Lの各下端の取付は高さは、回転ヘッドVR,
・VL、の各下端の取付は高さより41,5μm高く設
定されている。
上記の構成から成るPA、L・SECAM用HiFiV
TRの磁気テープにおける記録トラックバターンを第8
図(a)に示す。記録トラックT*s−T、。
はSPモードにおいて回転ヘッドVR,・VLsによっ
て形成され、記録トラックTRL−TLLはEPモード
において回転ヘッドVR,・VLfによって形成された
ものである。又、記録トラックTAR・TALは音声専
用回転ヘッドAR−A、Lによって形成されたものであ
る。SPモードの記録トラックパターンは、■・0式に
TW/2=23μm、TP=49am、DN=41.5
am、θ=120゜、ATW=28μmを代入し、計算
することによって得られる。又、LPモードの記録トラ
ックパターンは、■・■式にTW/2=23 am、D
N ”=35.5μm、θ=120’、TP=49μm
、ATW=24.5μmを代入し、計算することによっ
て得られる。
NTSC用及びPAL −SECAM用どちらの場合で
も、回転ヘッドVHS −VL3、回転へラドVR,・
VLE 、回転ヘッドvRL −vLL及び音声専用回
転ヘッドAR−ALは各々において逆アジマス角で記録
再生を行うようになっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、例えば、ヘッド配置は第5図(a)(b)の
ままで、信号処理をPAL・SECAM方式準拠に切り
替えて記録を行ったとしたとき、第6図由)に示される
記録トラックパターンは第1表に示した規格から大幅に
はずれる場合があり、かつ、PAL −SECAM方式
準拠の他のHiFiVTRとの記録再生における互換性
が悪いという問題点を有している。その根拠を以下に示
す。第6図(b)のSPモード記録トラックパターンは
、■・0式%式% 代入し、計算することによって得られる。この記録トラ
ックパターンにおいて、AI=3.16μmであり、A
、≧10という規格値から大幅にはずれていることがわ
かる。更に、第8図(a)に示されたPAL = SE
CAM用Hi F i VTR(7)S Pモード記録
トラックパターンにおいては、A1−14.16μmで
あり、上記のA+ =3.16 p mと比べると互換
ずれも大きいことがわかる。又、第6図(b)のLPモ
ード記録トラックパターンにおけるA、・A2は規格内
であるが、第8図(a)のLPモード記録トラックパタ
ーンと比較すると、やはり互換ずれが大きいことがわか
る。
一方、例えば、ヘッド配置は第7図(a) (b)のま
まで、信号処理をNTSC方式準拠に切り替えて記録を
行ったとしたとき、第8図(b)に示される記録トラッ
クパターンは同様に、第1表に示した規格から大幅には
ずれる場合があり、かつ、NTSC方式準拠の他のHi
FiVTRとの記録再生における互換性が悪いという問
題点を有している。特に、第8図(ロ)のEPモード記
録トラックパターンについて説明する。このEPモード
記録トランクパターンは、■式にTP=19.3μm、
DN ’ =35.5μm、θ=120”を代入するこ
とによって得られる。この記録トラックパターンにおい
て、B−3,27μmであり、B≧16という規格値か
ら大幅にはずれていることがわかる。更に、第6図(a
)に示されたNTSC用HiFiVTRのEPモード記
録トラックパターンにおいては、B=14.27μmで
あり、上記のB=3.27μmと比べると互換ずれも大
きいことがわかる。
以上のように、従来のヘッド配置では、NTSC−PA
L −SECAM全方式に対応でき、かつ、標準記録モ
ード、長時間記録モードのそれぞれにおいて互換性があ
るHiFiVTRを実現することは不可能であるという
問題点を有している。
〔課題を解決するための手段〕
請求項第1項の発明に係る磁気記録再生装置は、上記の
課題を解決するために、標準記録モードにおいて映像信
号の記録再生を行い、ヘッドギャップのアジマス角度が
各々正と負に設定されている2チャンネルの第1群回転
ヘッド例えば回転ヘッドVR,・VL、と、長時間記録
モードにおいて映像信号の記録再生を行い、ヘッド幅が
PAL・SECAM方式の長時間記録モードにおける記
録トラック幅にほぼ等しく設定され、ヘッドギャップの
アジマス角度が各々正と負に設定されている2チャンネ
ルの第2群回転ヘッド例えば回転ヘッドVR,・VLえ
と、上記各モードにおいてFM音声信号の記録書ノ1を
行い、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設
定されている2チャンネルの第3群回転へ、ト例えば音
声専用回転ヘッド△R・ALとを備え、第3群回転−・
ラドのヘッド幅、回転ドラムへの取イ」け高さ、及び第
1群・第2群回転へ・7ド各々に対する取付は位相角は
、NTSC方式の標準記5B−1’、P A、 l−=
 SE CA M方式の標準記録モーl−及び長時間記
録モード各々において、vns−FMi声信号記録方式
の統一規格を満たし、かつ、記録再生の互換性が失われ
ないように設定されていることを特徴としている。
請求項第2項の発明に係る磁気記録再生装置は、上記の
課題を解決するために、標準記録モードにおいて映像信
号の記録1を行い、ヘッドギャッフノアジマス角度が各
々正と負に設定されている2チャンネルの第1群回転ヘ
ッド例えばVR。
・VL、と、長時間記録モードにおいて映像信号の記録
再生を行い、ヘッド幅がPAL・SECAM方式の長時
間記録モードにおける記録トラック幅にほぼ等しく設定
され、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設
定されている2チャンネルの第2群回転ヘッド例えば回
転・\ラドVR1−VL1.と、上記各モードにおいて
FM音声信号の記録再仕を行い、ヘッドギャップのアジ
マス角度が各々正と負に設定されている2チャンネルの
第3群回転ヘッド例えば音声専用回転ヘッドA、 R・
ALと、ヘッド幅がNTSC方式の長時間記録モードに
おける記録トラック幅にほぼ等しく設定され、NTSC
方式の長時間記録モードにおいて専用に映像信号の記録
再生を行い、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と
負に設定されている2チャンネルの第4群回転ヘッド例
えば回転へラドV R−E・VL−Eとを備え、第3群
回転ヘッドのヘッド幅、回転ドラムへの取付は高さ、及
び上記第1群・第2群・第4群回転ヘッド各々に対する
取付は位相角は、NTSC−PAL −SECAM各方
式の標準記録モード及び長時間記録モード各々において
、VHS−FM音声信号記録方式の統一規格を満たし、
かつ、記録再生の互換性が失われないように設定されて
いることを特徴としている。
〔作 用〕
請求項第1項の構成によれば、NTSC−PAL・SE
CAM各方式の標準記録モードにおいて、FM音声信号
の記録再生が2チャンネルの第3群回転ヘッドによって
先行してアジマス記録され、映像信号が第1群回転ヘッ
ドによって、VHSFM音声信号記録方式の統一規格を
満たし、かつ、記録再生の互換性が失われないように重
畳記録される。又、PAL −SECAM方式の長時間
記録モードにおいても、FM音声信号の記録再生が2チ
ャンネルの第3群回転ヘッドによって先行してアジマス
記録され、映像信号が第2群回転ヘッドによって、VH
S−FM音声信号記録方方式統一規格を満たし、かつ、
記録再生の互換性が失われないように重畳記録される。
第2群回転ヘッドは、ヘッド幅がPAL −SECAM
方弐の長方式記録モードにおける記録トラック幅にほぼ
等しく設定され、NTSC方式の長時間記録モードにお
ける記録トラック幅より大きいので、NTSC方式の長
時間記録モー1−’における再生の互換性は失われるこ
とがない。
請求項第2項の構成によれば、NTS C−PAL −
SECAM各方式の標準記録モードにおいて、FM音声
信号の記録再生が2チャンネルの第3群回転ヘッドによ
って先行してアジマス記録され、映像信号が第1群回転
ヘッドによって、VHSFM音声信号記録方式の統一規
格を満たし、かつ、記録再生の互換性が失われないよう
に重畳記録される。又、PAL −SECAM方式の長
時間記録モードにおいても、FM音声信号の記録再生が
2チャンネルの第3群回転ヘッドによって先行してアジ
マス記録され、映像信号が第2群回転ヘッドによって、
VHS−FM音声信号記録方式の統一規格を満たし、か
つ、記録再生の互換性が失われないように重畳記録され
る。NTSC方弐の方式間記録モードにおいては、専用
に映像信号の記録再生を行う第4群回転−・ラドが備え
られているので、FM音声信号の記録再生が2チャンネ
ルの第3群回転ヘッドによって先行してアジマス記録さ
れた後、映像信号が第4群回転ヘッドによって、VHS
−FM音声信号記録方式の統一規格を満たし、かつ、記
録再生の互換性が失われないように重畳記録される。尚
、第4群回転ヘッドを設けたことにより、NTSC方式
の長時間記録モードにおいて、記録再生効率や隣接トラ
ックからのクロストークを排除する特性が向上する。
〔実施例1〕 本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
本発明に係る磁気記録再生装置としてのHiFi VT
Rは、第1図(a)に示すように、映像信号を標準記録
モード(以下、SPモードと称する)で記録するための
2チャンネルの回転ヘッドVR。
・VL、(第1群回転ヘッド)と、NTSC方式の長時
間記録モード(以下、EPモードと称する)、及びPA
L −SECAM方式の長時間記録モード(以下、LP
モードと称する)で記録するための2チャンネルの回転
ヘッドV Rt  ・VLE (第2群回転ヘッド)と
、FM音声信号を映像信号ニ先行して記録するための2
チャンネルの音声専用回転ヘッドAR−AL(第3群回
転ヘッド)とが設けられた回転ドラム1を備えている。
尚、SP −EP −LP各モードは通常モードであり
、トリックプレイ等の特殊モードと区別する。音声専用
回転ヘッドAR−ALは通常モードで記録再生を行うも
のであり、特殊モード時には動作しない。更に、回転ヘ
ッドV Rs  ・VL、  ・VR,−VLEは特殊
再生時に動作するようになっている。
回転ヘッドV Rs  ・■Ls、回転ヘッドVR。
、VLE、及び音声専用回転ヘッドAR−ALはそれぞ
れの組合せにおいて、ヘッドギヤ、7プのアジマス角が
正と負に設定されている。更に、回転ヘッドVL、と回
転ヘッドVR,とは互いに接近して設けられ、音声専用
回転ヘッドARとの取付は位相角は120°をなしてい
る。又、上記回転ヘッドV L s  ・V Rtと対
称位置に有る回転ヘッドV Rs と回転ヘッドvLE
も又互いに接近して設けられ、音声専用回転ヘッドAL
との取付は位相角は、上記と同様に120°をなしてい
る。
一方、各ヘッドVR,・VL、  ・VR,・VL。
・AR−ALのヘッド幅及び取付は高さを第1図ら)に
示す。回転ヘッドVR,・VL、のヘッド幅はそれぞれ
46μm、58μm、回転ヘッドVR。
・VL、のヘッド幅は共に25μm、音声専用回転ヘッ
ドAR−ALのヘッド幅も共に28μmに設定されてい
る。又、回転ヘッドvRE ・VLE、回転ヘッドVR
,・VL、、及び音声専用回転ヘッドAR−ALの各下
端の取付は高さは、それぞれの組合せにおいて同一にな
っており、回転ヘッドV Rt  ・VLEの下端の取
付は高さは回転ヘッドVR,・V L sの下端の取付
は高さより6μm高く設定されている。又、音声専用回
転ヘッドAR−ALの下端の取付は高さは、回転ヘッド
■R3・VL、の下端の取付は高さより47.5μm高
(設定されている。
上記47.5μmの数値設定の根拠を以下に説明する。
従来技術の項に記載の第5図(b)のヘッド配置を有す
るNTSC用HiFiVTRの場合、第6図(a)に示
されるSPモードの記録トランクパターンでは、A2=
18.83μmとなっている。第1表に記載の規格によ
れば、A2≧10amであるから、A2は規格値に対し
て8.83μmの余裕を持っている。即ち、A1の値を
8.83μm拡大することができる。つまり、A、=T
W/2−DN+θ/360X 2 T Pという前記し
た■弐において、回転へ、ドV Rs  ・VL、と音
声専用回転ヘッドAR−ALとにおける下端段差DN(
第5図(b)より52.5μm)以外の値を同様に設定
すれば、上記下端段差DNを8483μm縮小できると
いうことである。従って、 DN≧52.5−8.83=43.46 ttm−@)
という条件[相]が得られる。
次に、第6図(a)に示されるEPモードの記録トラッ
クパターンでは、B=14.27μmであり、既にB≧
16μmという規格からはずれている。
この場合、B =TP−I ON ’+θ/360X 
2 TP−2TPIという前記した0式において、DN
’+θ/360X2TP−2TPの演算値は負の値を持
っている。従って、上記下端段差DNを小さくすれば、
回転へ・ラドVR,・vL、と音声専用回転−・ラドA
R・ALとにおける下端段差DN”も小さくなるので、
上記演算値は更に絶対値の大きい負の値を持つことにな
る。すると、結果としてBの値が更に小さくなって規格
値からはずれるので、下端段差DNの値を52,5μm
より小さくすることはできないということがわかる。結
局、 DN≧52.5・・・■ という条件■が得られる。
更に、第7図(1))のヘッド配置を有するPAL・S
ECAM用HiFiVTRの場合、第8図(a)に示さ
れるSPモードの記録トラックパターンでは、A、=1
4.16μmとなっている。第1表に記載の規格によれ
ば、A、≧8μmであるから、A。
は規格値に対して6,16μmの余裕を持っている。即
ち、A、の値を6.16μm縮小することができる。つ
まり、A、=TW/:2−DN十θ/360X2TPと
いう前記した0式において、下端段差DN(第7図(b
)より41.5μm、)以外の値を同様に設定すれば、
下端段差DNを6.16μm拡大できるということであ
る。従って、 DN≦41.5+6.16=47.66 am、−@と
いう条件■が得られる。
次に、第8図(a) 6ご示されるLPモードの記録ト
ラックパターンでは、A+ = 17.5836m、A
=6.91.、6μmとなっている。規格によれば、A
・A2のどちらか一方が1以」−1、どちらが一方が1
3以りであるから、A、≧1の場合と、A2≧1の場合
とを考えることができる。A、 =TW/2DN’+(
θ+180) /360 X 2TPという前記と7た
0式において、A、≧1を満たすためには、A1を16
.583μm (=17.583−1)縮小できるから
、上記DN”(第7図(b)より35.5μm)を16
.583μm拡大できる。又、A2≧1を満たすために
は、A、を5.916am (−6,9161)拡大で
きるから、上記DN’を5.916μm縮小できる。従
って、35.5 + 16.583≧DN’≧35.5
−5.91. Ei、即ち、52.083≧DN’≧2
9.583・・・■という条件■が得られる。
各方式及び各モードにおいて、回転ヘット■R3・V’
 L 、と音声専用回転ヘッドA R,−A Lとにお
ける下端段差DN及び回転ヘッドVRP: ・VL。
と音声専用回転ヘッドAR−ALとにおける下端段差D
 N“に対して、規格から要求される以上の条件[相]
〜・■を整理して第2表に示す。
第2表 各方式間の互換性、特にソフトテープの記録再生に対す
る互換性という観点からすれば、先ずSPモードは各方
式とも規格を満たす必要がある。
すると、第2表のSPモードにおける条件より、147
.66μm≧DN≧43.46 am−@という条件■
が得られる。第1図(b)に示すように、DN“はDN
より6μm小さく設定されているから、条件[相]より
、 41.66μm≧DN’≧37.46 a m−(!E
)となる。条件Cは第2表の1、PモードにおけるDN
′の条件を満たしている。更に、第2iのEPモモ−ド
の条件によれば、DNは大きい方が良いので、結局、条
件[株]より、DNの最大値であるDN=47.66μ
mが最i!!1値であると結論される。ただし、NTS
C方式のEPモードは規格はずれとなるという課題は残
る。
音声専用回転ヘッドAR−ALの下端の取付は高さが、
回転−・ラドVR,・VL、の下端の取付は高さより4
7.5μm高くなるように設定されたのは、以上の理由
による(ただし2、ジブμm以下は0,5μm刻みに設
定することとし、た)。
上記の構成から成るHiFiVTRの信号処理をNTS
C方式に切り替えて記録を行った場合の磁気テープにお
ける記録トラックパターンを第2図(a)に示す。記録
トラックTis’TいはSPモードにおいて回転ヘッド
VR,・VL、にょって形成され、記録トラックT1・
TL!はEPモードにおいて回転ヘッドVRt −vt
、、によって形成されたものである。又、記録トラック
TAR−TALは音声専用回転ヘッドAR−ALによっ
て形成されたものである。SPモードの記録トラックパ
ターンは、■・0式にTW/2=23 urn、TP=
58 μm5DN=47.5 μm、θ=120’、A
HW=28μmを代入し、計算することによって得られ
る。又、EPモードの記録トラックパターンは、0式に
TP=19.3am、DN ’ =41.5um、θ=
120°を代入することによって得られる。SPモード
の記録トラックパターンによればAI =14.16μ
mであり、A、≧10という規格を満足している。従来
のNTSC用HiFiVTRとの互換性については、第
6図(a)のSPモードにおけるAI=9.16μmと
比較すると5μmの互換ずれを有しているが、これは時
間にして1゜4msであって問題のないレベルである。
又、第2図(a)のEPモードの記録トラックパターン
によれば、B=9.27μmであり、B≧16という規
格から大きくはずれている。従って、本HiFiVTR
は、NTSC方式の巳PモードにおけるHjFi記録に
は不適当である。しかし、従来のNTSC用HiFiV
TRとの互換性については、第6図(a)のEP−11
−一ドにおけるB=14.27.czmと比較すると、
互換ずれは5μm(4,3m5)である。従って、従来
のNTSC用HiFiVTRのEPモードで記録された
ソフトテープを再生することができるレベルである。こ
れは、音声専用回転ヘッドAR,−ALのヘッド幅が2
8μmに設定されており、EPモードのトラックピッチ
19゜3μmより大きいことによっている。
次に、上記の構成から成るHiFiVTRの信号処理を
PAL −SECAM方式に切り替えて記録を行った場
合の磁気テープにおける記録トラックパターンを第2図
ら)に示す。記録トラックTRS・TいはSPモードに
おいて回転へラドVR。
VLsによって形成され、記録トラックTRL−TLL
はEPモードにおいて回転ヘッドVR,・V L tに
よって形成されたものである。又、記録トラックTAR
−TALは音声専用回転ヘッドAR−ALによって形成
されたものである。SPモードの記録トランクパターン
は、■・■弐にTW/2=23am、TP=49am、
DN=41.5am、θ=120°、ATW−28μm
を代入し、計算することによって得られる。この記録ト
ラックパターンにおいて、A、 =8.16 urnで
あり、A1≧8という規格を満足している。従来のPA
L −SECAM用Hi F i VTRとの互換性に
ついては、第8図(a)のSPモードにおけるA、=1
4.16μm と比1すると6μmの互換ずれを有して
いるが、これは時間にして2.5msであって支障が無
いレベルといえる。又、第2図(b)のLPモードの記
録トラックパターンによれば、A、=11.583μm
、 At = 12.916 amであり、AI (A
t)≧1 、At(AI)≧13という規格を満足して
いる。従来(7)PAL −SECAM用HiFiVT
Rとの互換性については、第8図(a)のLPモードに
おけるA、=17.583μmと比較すると6μmの互
換ずれを有している。LPモードの場合、6μmの互換
ずれは時間にして約4.9 m sであり、若干大きい
レベルである。
本実施例に係るHiFiVTRは、以上のように、SP
モードでは各方式とも互換性の良好な記録再生を行なう
ことができる。又、NTSC方式のEPモードでは互換
性の有る再生を行なえる。
更に、PAL −SECAM方式のLPモードでは互換
性の良好な記録を行うことができる。
〔実施例2〕 本発明の他の実施例を第3図に基づいて説明すれば、以
下の通りである。尚、説明の便宜上、前記の実施例の図
面に示した部材と同一の機能を有する部材には、同一の
符号を付記して、その説明を省略する。
本発明に係る他の磁気記録再生装置としてのHi F 
i VTRは、第3図に示すように、〔実施例1〕に開
示したHiFiVTRのヘッド構成にNTSC方式のE
Pモードにおける記録再生専用ヘッドVR−E −VL
−E備えたことを特徴としている。尚、本実施例におい
ても前記と同様に、音声専用回転へラドAR−ALは通
常モードで記録再生を行うものであり、特殊モード時に
は動作しない。更に、回転ヘッドV Rs  ・VLS
 ・V RE・VL、は特殊再生時に動作するものであ
る。
記録再生専用へ7FVR−Eは、第3図(a)に示すよ
うに、回転へ・ラドVR,・VL、に対してθ。
の取付は位相角で設けられている。同様に、記録再生専
用ヘッドVI、−Eは、回転ヘッドVR。
VL、に対してθ、の取付は位相角で設けられている。
記録再生専用ヘッドVR−E・V L −’ Eの各ヘ
ッドギャップのアジマス角は正と負に設定されており、
そのヘッド幅は、第3図(b)に示すように、共に19
μmになっている。この値はNTSC方式のEPモード
におけるトラックピッチにほぼ等しく、これよって、N
TSC方式〇EPモードにおいて最良の記録再生効率や
クロストーク排除特性が得られるようになっている。こ
のことは、例えば■的トラックからの再生信号出力を最
大にでき、かつ、隣接トラックからのクロストークを抑
制できるということであって、最良の画質が得られると
いうことである。又、記録再生専用ヘッドV R=E・
VL−Eの取付は高さhEは同一テアリ、B =TP−
I DN ’ −θ/360X 2Tl” 2TPとい
う前記した0式で、8216μmという規格を満足し、
従来のNTSC用HiFiVTRとの互換性をも良好と
するようなりN’及びθ=θ。
に基づいて定められている。
[発明の効果〕 請求項第1項の発明に係る磁気記録再生装置は、以上の
ように、標準記録モードにおいて映像信号の記録再生を
行い、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設
定されている2チャンネルの第1群回転ヘッドと、長時
間記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、ヘッ
ド幅がPAL・SECAM方式の長時間記録モードにお
ける記録トラック幅にほぼ等しく設定され、ヘッドギャ
ップのアジマス角度が各々正と負に設定されている2チ
ャンネルの第1群回転ヘッド′と、上記各モードにおい
てFM音声信号の記録再生を行い、ヘッドギャップのア
ジマス角度が各り正と負に設定されている2チャンネル
の第3群回転ヘッドとを備え、第3群回転ヘッドのヘッ
ド幅、回転トラムへの取付は高さ、及び第1群・第2群
回転ヘッド各々に対する取付は位相角は、N T S 
C、jj式の標準記録モード、PAL 、SECAM方
式の標準記録モード及び長時間記録モード各々において
、VHS−FM音音声信号記録式式統一規格を満たし、
かつ、記録再生の互換性が失われないように設定されて
いる構成である。
それゆえ、NTSC方式の標準記録モード、PA、L・
SECAM方式の標準記録モード及び長時間記録モード
各々において、VHS−FMM声信号記録方式の統一規
格を満たし、かつ、記録再生の互換性が失われないよう
に情報をハイファイ記録再生することができる。又、N
TSC方式の長時間記録モードにおいては、再生の互換
性を保持できるという効果を奏する。
請求項第2項の発明に係る磁気記録再生装置は、以上の
ように、標準記録モードにおいて映像信号の記録再生を
行い、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設
定されている2チャンネルの第1群回転ヘッドと、長時
間記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、ヘッ
ド幅がP A、 L・SECAM方式の長時間記録モー
ドにおける記録トラック幅にほぼ等しく設定され、ヘッ
ドギャップのアジマス角度が各々正と負に設定されてい
る2チャンネルの第2群回転ヘッドと、上記各モードに
おいてF M音声信号の記録再生を行い、ヘッドギャッ
プのアジマス角度が各々正と負に設定されている2チャ
ンネルの第3群回転ヘッドと、ヘッド幅がNTSC方式
の長時間記録モードにおける記録トラック幅にほぼ等し
く設定され、NTSC方式の長時間記録モードにおいて
専用に映像信号の記録再生を行い、ヘッドギャップのア
ジマス角度が各々正と負に設定されている2チャンネル
の第4群回転ヘッドとを備え、第3群回転ヘッドのヘッ
ド幅、回転ドラムへの取付は高さ、及び第1群・第2群
・第4群回転ヘッド各々に対する取付は位相角は、NT
SC−PAL −SECAM各方式の標準記録モード及
び長時間記録モード各々において、VHS−FM音声信
号記録方式〇統−規格を満たし、かつ、記録再生の互換
性が失われないように設定されている構成である。
それゆえ、NTSC−PAL −SECAM各方式の標
準記録モード及び長時間記録モード各々において、VR
3−FM音声信号記録方式の統一規格を満たし、かつ、
記録再生の互換性が失われないように情報をハイファイ
記録再生することができる。尚、第4群回転ヘッドを設
けたことにより、NTSC方式の長時間記録モードにお
いて、記録再生効率や隣接トラックからのクロストーク
を排除する特性が向上するので、画質改善を実現できる
という効果を合わせて奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すものである
。 第1図(a)は各回転ヘッドの取付は位相角を示す概略
説明図である。 第1図0))は各回転ヘッドのヘッド幅及び取付は高さ
を示す概略説明図である。 第211D(a)はNTSC方式の通常モード°におけ
る記録トラックパターンを示す概略説明図である。 第2図[有])はPAL −SECAM方式の通常モー
ドにおける記録トラックパターンを示す概略説明図であ
る。 第3図(a)[有])は本発明の他の実施例を示すもの
である。 第3図(a)は各回転ヘッドの取付は位相角を示す概略
説明図である。 第3図(b)は各回転ヘッドのヘッド幅及び取付は高さ
を示す概略説明図である。 第4図ないし第8図は従来例を示すものである。 第4図(a) 〜(C)はVR3−FM音声信号記録方
式の記録トラックパターンを示す概略説明図である。 第5図(a)は各回転ヘッドの取付は位相角を示す概略
説明図である。 第5図[有])は各回転ヘッドのヘッド幅及び取付は高
さを示す概略説明図である。 第6図(a)はNTSC方式の通常モードにおける記録
トラックパターンを示す概略説明図である。 第6図(b)はPAL −SECAM方式の通常モード
における記録トラックパターンを示す概略説明図である
。 第7図(a)は各回転ヘッドの取付は位相角を示す概略
説明図である。 第7図0))は各回転ヘッドのヘッド幅及び取付は高さ
を示す概略説明図である。 第8図(a)はNTSC方式の通常モードにおける記録
トラックパターンを示す概略説明図である。 第8図(b)はPAL −SECAM方式の通常モード
における記録トラックパターンを示す概略説明図である
。 1・2は回転ドラム、V Rs  ・VL、は回転ヘッ
ド(第1群回転ヘッド)、VRf ・VL、は回転ヘッ
ド(第2群回転ヘッド)、AR−ALは音声専用回転ヘ
ッド(第3群回転ヘッド)、VR−E・VL−Eは記録
再生専用回転ヘッド(第4群回転ヘッド)である。 特許出願人     シャープ 株式会社代理人  弁
理士  原    謙 偏 第 2図(a) 第 図(a) 第 図(b) 第 図(C) 第 図(a) 第 図(b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、標準記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い
    、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設定さ
    れている2チャンネルの第1群回転ヘッドと、 長時間記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、
    ヘッド幅がPAL・SECAM方式の長時間記録モード
    における記録トラック幅にほぼ等しく設定され、ヘッド
    ギャップのアジマス角度が各々正と負に設定されている
    2チャンネルの第2群回転ヘッドと、 上記各モードにおいてFM音声信号の記録再生を行い、
    ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設定され
    ている2チャンネルの第3群回転ヘッドとを備え、 第3群回転ヘッドのヘッド幅、回転ドラムへの取付け高
    さ、及び第1群・第2群回転ヘッド各々に対する取付け
    位相角は、NTSC方式の標準記録モード、PAL・S
    ECAM方式の標準記録モード及び長時間記録モード各
    々において、VHS−FM音声信号記録方式の統一規格
    を満たし、かつ、記録再生の互換性が失われないように
    設定されていることを特徴とする磁気記録再生装置。 2、標準記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い
    、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設定さ
    れている2チャンネルの第1群回転ヘッドと、 長時間記録モードにおいて映像信号の記録再生を行い、
    ヘッド幅がPAL・SECAM方式の長時間記録モード
    における記録トラック幅にほぼ等しく設定され、ヘッド
    ギャップのアジマス角度が各々正と負に設定されている
    2チャンネルの第2群回転ヘッドと、 上記各モードにおいてFM音声信号の記録再生を行い、
    ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設定され
    ている2チャンネルの第3群回転ヘッドと、 ヘッド幅がNTSC方式の長時間記録モードにおける記
    録トラック幅にほぼ等しく設定され、NTSC方式の長
    時間記録モードにおいて専用に映像信号の記録再生を行
    い、ヘッドギャップのアジマス角度が各々正と負に設定
    されている2チャンネルの第4群回転ヘッドとを備え、 第3群回転ヘッドのヘッド幅、回転ドラムへの取付け高
    さ、及び第1群・第2群・第4群回転ヘッド各々に対す
    る取付け位相角は、NTSC・PAL・SECAM各方
    式の標準記録モード及び長時間記録モード各々において
    、VHS−FM音声信号記録方式の統一規格を満たし、
    かつ、記録再生の互換性が失われないように設定されて
    いることを特徴とする磁気記録再生装置。
JP2181990A 1990-07-09 1990-07-09 磁気記録再生装置 Expired - Fee Related JP2656846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181990A JP2656846B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2181990A JP2656846B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0469809A true JPH0469809A (ja) 1992-03-05
JP2656846B2 JP2656846B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=16110396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181990A Expired - Fee Related JP2656846B2 (ja) 1990-07-09 1990-07-09 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656846B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0883118A2 (en) * 1997-06-05 1998-12-09 Hitachi, Ltd. Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
WO2000010164A1 (en) * 1998-08-12 2000-02-24 Thomson Multimedia Devices for multi-standard recording on a video tape

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232783A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPS62279502A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録/再生装置
JPS63288402A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Hitachi Ltd 回転ヘッド形多重記録再生装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61232783A (ja) * 1985-04-08 1986-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気録画再生装置
JPS62279502A (ja) * 1986-05-28 1987-12-04 Victor Co Of Japan Ltd 磁気記録/再生装置
JPS63288402A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Hitachi Ltd 回転ヘッド形多重記録再生装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0883118A2 (en) * 1997-06-05 1998-12-09 Hitachi, Ltd. Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
EP0883118A3 (en) * 1997-06-05 1999-09-15 Hitachi, Ltd. Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
US6263151B1 (en) 1997-06-05 2001-07-17 Hitachi, Ltd Recording/reproducing apparatus and reproducing apparatus
WO2000010164A1 (en) * 1998-08-12 2000-02-24 Thomson Multimedia Devices for multi-standard recording on a video tape

Also Published As

Publication number Publication date
JP2656846B2 (ja) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2897611B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0618047B2 (ja) デイジタルテ−プレコ−ダ
JPH0469809A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0248882A (ja) ビデオ信号記録再生装置のためのヘッド装置
JPH03105702A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63263605A (ja) 磁気記録装置
JPS59124004A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0263296A (ja) 映像信号の記録再生方法及びデイジタルビデオテープレコーダ
JP2612374B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6011507B2 (ja) 記録再生装置
JP2800506B2 (ja) カラー映像信号および音声信号の磁気記録再生装置
JP2954799B2 (ja) 回転ドラムアッセンブリ
JP2939954B2 (ja) 映像音声信号磁気記録装置及び映像音声信号磁気記録再生装置
JPH0612601A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6322774Y2 (ja)
JPH0832931A (ja) Pcm音声ビデオカセットレコーダ
JPS61165801A (ja) ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JPH053652B2 (ja)
JPS6390003A (ja) 位相分割記録方式
JPH06121268A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6069973A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0485705A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH06113244A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0832064B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06113243A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees