JPH0468936A - ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム - Google Patents

ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム

Info

Publication number
JPH0468936A
JPH0468936A JP18020390A JP18020390A JPH0468936A JP H0468936 A JPH0468936 A JP H0468936A JP 18020390 A JP18020390 A JP 18020390A JP 18020390 A JP18020390 A JP 18020390A JP H0468936 A JPH0468936 A JP H0468936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
information
workstation
server
adt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18020390A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Umetsu
梅津 実
Tetsuo Ideguchi
井手口 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP18020390A priority Critical patent/JPH0468936A/ja
Publication of JPH0468936A publication Critical patent/JPH0468936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ローカルエリアネットワークにおけるアド
レス管理システムに関するものである。
[従来の技術] ローカルエリアネットワークにおけるワークステーショ
ン相互のデータ通信では各ワークステーション、各ワー
クステーションに含まれる入出力機器及び種々のアプリ
ケーションプログラムのアドレスが必要となる。
ワークステーションのプログラム処理ではこれらのアプ
リケーションプログラムのアドレスは一般に論理アドレ
スとして扱われ、装置に物理的に付けられる物理アドレ
スとは異なった処理が行われる。一方、ネットワーク側
ではアドレスとして物理アドレスを扱うので、その間の
変換のためのアドレステーブルを各ワークスチーシロン
で持つようにしたシステムが多い。
以下に特開昭61−251343号公報に示された従来
の例を説明する。
はじめに、ワークステーション(以下WSと略記)の構
成とアドレステーブル(以下ADTと略記)の例を説明
する。
第5図は従来の例及び本発明に共通なWSの主要部を示
すブロック図である。
本体(6)にはキーボード及びデイスプレィく以下KD
と略記)(7)、外部記憶装置(以下DCと略記)(8
)及びプリンタ(以下PRと略記)(9)等の入出力周
辺機器が接続されている。本体(6)はさらにローカル
エリアネットワーク(以下LANと略記)(10)に接
続されている。
本体(6)の内部には制御部(以下CTLと略記)(2
)によって制御されるアプリケーションプログラム(以
下APLI〜APLnと略記)(5)及びアドレス管理
部(以下ADMと略記)(4)が設けられている。また
制御部(2)にはL A N (10)を経て他のWS
と交信のためのアクセスを取扱う通信制御部(以下CA
と略記)(1)があり、アドレス変換においてはCA 
(1)によりアドレステーブルA D T (3)が参
照され、ADM(4)により更新が行われる。
第6図は、ADTの動作を説明するための図である。A
 D T (3)は論理機番(II)と物理機番(12
)を相互に変換するためのテーブルである。
この例では、論理機番(11)は属性9通番、APL名
から構成されている。属性とは、WSの属性であり、本
体(6)の型式、周辺機器の配備状況。
特定用途への専用指定などにより分類される性質である
。なお上記の各本体(6)はLANにより相互接続され
、そのうちの一つがアドレスサーバ(以下ASと略記)
として働く。またWSの後につけた数字の通番は同一属
性のWSの通し番号である。またAPLの後につけた数
字によって示す名称はアプリケーションプログラムの名
称である。
この例の物理機番(12)は物理アドレスとソケット番
号からなっている。物理アドレスとはLANにおける各
WSのアドレス番号であり、ソケット番号とは各WSに
f[されているAPLに付した番号である。
他のWSとの通常の交信に際しては、CA (1)がA
 D T (3)を参照することにより変換を行い、属
性及び通番と物理アドレス間、APL名とソケット番号
間で変換が行われる。
以下に、アドレステーブルのアドレス管理部を有するA
Sと各WSのアドレス管理部の動作を中心に、各部に分
・けて説明する。
説明をわかりやすくするために、第5図に示したWSの
中の主要部分のみを取り出して、AS。
WSを簡略化して表したものを第7図(a)及び第7図
(b)に示す。またADT(3)、A[)M(4)及び
K D (7)は枠のみを本体(6)の枠内の該当位置
に表示することにし、ASの場合はアドレステーブル(
以下ADTSと略記)(13>、アドレス管理部(以下
ADMSと略記)(14)として示す。
第8図〜第11図においては、WSI、WS2によりL
ANにおける複数のWSを表現することにする。各WS
には本体(6)の枠にWS番号を付し、A D T (
3)の枠ではASとWS番号でその内容情報を表示する
ことにする。
説明の便宜上、各図において矢印付の線により各部の情
報伝達の経路と方向を示す。図中の線に付属する丸で囲
まれた数字は各図の中での動作の順序を示す。
第8図は新規に加入したワークスチーシランWS2を登
録する場合の処理を示す。
■ 新規登録をするために、管理者によってASのA 
D M S (14)が起動される。次にWS2のAD
Tの内容情報が入力され、A D M S (14)は
ADT S (13)のWS2のアドレス情報を設定す
る。
■ ADMS(14)は、入力された内容情報に基づい
て二重登録チエツクを行い、二重登録でないときはA 
D T S (13)に登録し、チエツクの結果をK 
D (7)に表示する。
■ A D M S (14)は、更新されたA D 
T S (13)の内容情報を全WSに同報により通知
する。
■ 新規加入のWS2では、この情報を受けてA D 
M (4)によりA D T (3)を設定する。
■ WSl等の他の各WSにおいては、ADM(4)は
A D T (3)を更新する。
第9図は、ワークスチーシランを削除する場合の処理を
示す。WSIが削除されるWSである。
この場合の動作は以下の通りである。
■ ASにおいて、管理者はA D M S (14)
を起動して、削除されるWSがWSIであることを入力
する。
■ ADMS(14)はWSIに該当するアドレス情報
をA D T S (13)から削除する。
■ A D M S (14)は、他の全WSに削除情
報を同報により通知する。
■ この通知を受けてWS2等の他のWSでは、A D
 M (4)によってA D T (3)からWSIの
アドレス情報を削除されA D T (3)を更新する
第10図では、アドレステーブルADTの内容情報を変
更(更新)する場合の処理を示す。WS2がテーブルの
内容の変更を要するWSであり、以下のようにして、A
 D T S (13)とA D T (3)の変更が
行われる。
■ ASの管理者は、A D T S (13)の内容
情報の変更指示と変更情報を入力してADMS(14)
を起動する。
■ A D T S (13)のWS2のアドレス情報
が入力された変更情報により変更される。
■ 同報により、WS2の変更情報を他の全WSに送っ
て変更(更新)を依頼する。(アドレステーブル更新指
示) ■ 他の全WSはこのアドレステーブル更新指示を受け
て、受けた情報によりA D T (3)のWS2のア
ドレス情報を変更(更新)する。
以上第8図、第9図、第10図につき示した3つの処理
の場合の例でわかるように、 アドレスサーバにおいて所定の指示を入力することによ
りASのA D T S (+3)が更新され、その後
金てのWSのA D T (3)は自動的に更新され新
しいADTが生成される。
次にシステム運用中の問い合わせについて説明する。
第11図は、発信WSのA D T (3)に相手WS
の該当情報が無い場合又は実際の相手WSの情報と一致
していなかった場合を示している。
WSIが発信WSであり、WS2がその相手WSの場合
について説明する。
■ WSlの管理者は、A D M (4)を起動しW
SのA D T (3)の内容をASに問い合わせるよ
う指示する。
■ wsiのA D M (4)は、WS2の情報をA
Sに問い合わせる。その際WSIのA D T (3)
のWS2の該当情報も送る。
■ ASでは、ADMS(14)が受けた情報によりA
 D T S (13)の該当情報をチエツクする。
■ A D M S (14)は、■の結果にA D 
T S (13)のWS2に該当する情報を付加して、
回答する。
■ WSIでは、A D M (4)がこの回答を受け
、■の結果により必要ならばA D T (3)を更新
する。
■ ■の結果はK D (7)に表示される。
[発明が解決しようとする課題] 国際様tllLANでは物理アドレスの使用において、
重複を避けるためにメーカーがLAN全体に固有アドレ
ス(ユニバーサルアドレス)を採用して通信装置を提供
するケースが多くなってきている。
この場合、物理アドレスは各装置に固定的に組み込まれ
るため、故障などによって装置の入れ替えがあった場合
はそれまで用いられていたアドレステーブルを変更しな
ければならない。
また、新たなワークスチーシコンを加える場合もアドレ
ステーブルを変更しなければならない。
従来は管理者が常にこのような状況を把握してアドレス
サーバからアドレステーブルをマニュアル操作によって
更新しなければならなかったので、更新忘れや更新ミス
などが発生する恐れがあった。
この発明は上記にような問題点を解消するためになされ
たもので、ワークステーションのアドレス変更や新規加
入によるアドレステーブルの更新処理を、管理者の操作
によることなしに、アドレスサーバのアドレステーブル
が自動的に更新されるアドレス管理法を提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明のローカルエリアネットワークにおけるアドレ
ス管理方法は、 複数のアドレス情報を含むアドレステーブルそれぞれが
有する複数のワークステーションと前記アドレステーブ
ルを管理するアドレスサーバとを具備し、これらをロー
カルエリアネットワークにより相互に接続し、前記アド
レステーブルの内容更新はアドレスサーバで行い、その
更新結果は前記アドレスサーバから各ワークスチーシロ
ンへの自動通知又は各ワークスチーシコンからの問い合
せの回答として通知されるローカルエリアネットワーク
システムにおいて、 それぞれのワークステーションにおいて、各自のアドレ
ステーブルにアドレスサーバ1こ関するt吉報と自己の
アドレス情報が存在するか否かを検査する手段、 アドレステーブルにアドレスサーバに関する情報とワー
クスチーシロン自身の情報が共に存在するとき、アドレ
ステーブルの当該ワークステーションに該当する情報と
当該ワークスチーシコンの物理アドレスとの整合を検査
する手段、アドレステーブルの当該ワークステーション
に該当する情報と当該ワークスチーシコンの物理アドレ
スが不整合のとき、自己のアドレスサーバに対してアド
レステーブルの変更要求を送信する手段、 アドレスサーバからアドレステーブル変更の指示に基づ
いてアドレステーブルを更新する手段、前記アドレステ
ーブルの更新の情報をすべてのワークスチーシロンに同
報により通知する手段、アドレステーブルにアドレスサ
ーバに関する情報と当該ワークステーションの自己の情
報のいずれもが存在しないとき新規加入と判断し、新規
に加入するワークスチーシロンが同報により、前記各ワ
ークステーションのアドレスサーバに対して前記新規に
加入するワークステーションの自己アドレス情報を含む
新規加入要求を送信する手段、アドレスサーバからのア
ドレステーブルへの新規加入指示に基づいて、アドレス
テーブルにアドレス情報を追加登録する手段、及び 前記アドレステーブルにアドレス情報を付加した情報を
各ワークステーションに同報で通知する手段を備えてい
る。
[作用] それぞれのワークステーションにおいて、自己のアドレ
ステーブルと自己の物理アドレスとの整合を検査し、そ
の検査結果に基づいて、整合がとれていない場合には、
そのワークステーションからアドレステーブル変更要求
を各ワークスチーシコンに送信し、それぞれのアドレス
テーブルを更新させ、ワークステーションが新規に加入
された場合にはそのワークステージ9ンから同報によっ
て各ワークスチーシロンに新規加入要求を送信し、各ア
ドレステーブルに追加登録させる。
[実施例] この発明の実施例を第1図〜第5図によって説明する。
第5図のWSの構成を示すブロック図においては、WS
につけられている物理アドレス(100)を示している
第1図、第2図における矢印付線とその線に付属する円
で囲まれた数字は第8図〜第11図と同様に、それぞれ
、動作と情報伝達の経路及び方向、及び動作の順番を示
す。
第3図はこの発明におけるWSの立ち上がり処理を示ス
フローチャートである。また第4図はWSからのアドレ
ステーブル変更要求と新規加入要求を受信したASの処
理を示すフローチャートである。
第1図は、ワークステーションのアドレステーブルの内
容情報を変更する場合について示したものである。この
場合は、WSlの物理アドレス(100)とA D T
 (3)内のWSI情報との対応関係が成立していない
ときに発生する。
■ WSIは電源ON時に第3図のフローチャートに示
すアルゴリズムで立ち上がる。
ステップ(101)でA D M (4)は、A D 
T (3)にASに該当する情報と自分のアドレス情報
であるWSlに該当する情報が存在するかどうかをチエ
りする。ASに該当する情報とWSIに該当する情報の
いずれもが存在していれば、ステップ(101)におい
て既に加入流のWSと判断されてステップ(102)に
進む。
ステップ(102)では、A D M (4)がA D
 T (3)のWSIに該当する情報を読み出し、この
情報と物理アドレス(100)の整合チエツクを実施す
る。正常であれば従来と同じ運用を行う。整合がとれて
いなければステップ(103)に進む。
ステップ(103)では、正常なWSIに該当する情報
を付加しA D M (4)がASに対してアドレステ
ーブル変更要求を送信する。
変更要求を送信後、ある一定時間だけASからのADT
更新指示を待つ。もし制限時間内にASからの指示がな
かった場合は、ASがまだ立ち上がっていないものと見
なして再度ステップ(103)を実行する。ASからの
指示を受信するまでこの処理を継続する。
■ アドレステーブル変更要求を受信したASは、第4
図のフローチャートに示すアルゴリズムで動作する。
ステップ(110)で、WSIから通知されたWSlに
該当する情報でA D T S 03)のWSIに該当
する情報を更新する。
■ ステップ(111)で、ASはWSIの更新情報を
付加して同報により全WSへADTの更新指示を送信す
る。
■ WSIはASからのADT更新指示を受信すると、
ステップ(105)でA D T (3)のWSIに該
当する情報を更新する。このとき他の全WSもADT更
新指示によりADTが更新される。
第2図は、ワークステーションが新規に加入する場合に
おける処理を示すブロック図である。この例ではWS2
が新規に加入するWSである。
■ WS2は第3図のフローチャートに示すアルゴリズ
ムで立ち上がる。
ステップ(101)でA D M (4)は、A D 
T (3)にASに該当する情報と自分のアドレス情報
であるWS2に該当する情報が存在するかどうかをチエ
ツクする。新規加入なのでWS2にはASに該当する情
報及びWS2に該当する情報のいずれも存在していない
。そのためステップ(101)においては未加入のWS
であると判断してステップ(106)に進む。
ステップ(106)では、WS2に該当する情報を付加
しA D M (4)が新規加入要求を同報により送信
する。ASに対して送信するのが目的であるが、WS2
にはASに該当する情報が存在せずASのアドレスを得
ることができないため同報による送信を行う。
新規加入要求を送信後、ある一定時間だけASからのA
DT更新指示を待つ。もし制限時間内にASからの指示
がなかった場合は、ASがまだ立ち上がっていないもの
と見なして再度ステップ(106)を実行する。ASか
らの指示を受信するまでこの処理を継続する。
■ 新規加入要求を受信したASは、第4図のフローチ
ャートに示すアルゴリズムで動作する。
ステップ(120)で、WS2から通知されたWS2に
該当する情報でA D T S (13)のWS2に該
当する情報を更新する。
なお他のWSでも新規加入要求は受信されるが、その要
求は破棄される。
■ ステップ(121)で、AsはWS2の更新情報を
付加して同報により全WSへADTの更新指示を送信す
る。
■ WS2はASからのADT更新指示を受信すると、
ステップ(10g)でA D T (3)のWS2該当
情報を更新する。このとき他の全WSもADT更新指示
によりADTが更新される。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、ワークステージ目ンの
アドレス変更や新規加入がある場合自動的にアドレスサ
ーバ、各ワークステーションのアドレステーブルが更新
されるため、管理者のアドレステーブルの更新忘れや更
新ミスを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の実施例に関する図であって
、第1図はワークステーションからアドレステーブルの
内容情報を変更する場合の説明図、第2図はワークスチ
ーシリンを新規に加入させる場合の説明図、第3図はワ
ークステーションの立ち上がり処理のアルゴリズムを示
すフローチャート、第4図(a)はアドレスサーバのア
ドレステーブル変更要求、第4図(b)は新規加入要求
の受信処理のアルゴリズムを示すフローチャートであり
、第5図〜第7図はこの発明及び従来の技術に共通の図
であって、第5図はワークステーションのブロック図、
第6図はアドレステーブルの機能の説明図、第7図はア
ドレスサーバとワークステーションの概略図であり、第
8図〜第11図は従来の技術に関する図であって、第8
図はアドレスサーバからワークステーションの登録を行
う場合の説明図、第9図はアドレスサーバからワークス
テージシンの削除を行う場合の説明図、第1θ図はアド
レスサーバからワークステージシンの内容の変更(更新
)を行う場合の説明図、第11図はワークスチーシリン
からの問い合わせの場合の説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のアドレス情報を含むアドレステーブルをそ
    れぞれが有する複数のワークステーションと前記アドレ
    ステーブルを管理するアドレスサーバとを具備し、これ
    らをローカルエリアネットワークにより相互に接続し、
    前記アドレステーブルの内容更新はアドレスサーバで行
    い、その更新結果は前記アドレスサーバから各ワークス
    テーションへの自動通知又は各ワークステーションから
    の問い合せの回答として通知されるローカルエリアネッ
    トワークシステムにおいて、 それぞれのワークステーションにおいて、各自のアドレ
    ステーブルにアドレスサーバに関する情報と自己のアド
    レス情報が存在するか否かを検査する手段、 アドレステーブルにアドレスサーバに関する情報とワー
    クステーション自身の情報が共に存在するとき、アドレ
    ステーブルの当該ワークステーションに該当する情報と
    当該ワークステーションの物理アドレスとの整合を検査
    する手段、 アドレステーブルの当該ワークステーションに該当する
    情報と当該ワークステーションの物理アドレスが不整合
    のとき、アドレスサーバに対してアドレステーブルの変
    更要求を送信する手段、アドレスサーバからのアドレス
    テーブル変更の指示に基づいてアドレステーブルを更新
    する手段、前記アドレステーブルの更新の情報をすべて
    のワークステーションに同報により通知する手段、自己
    のアドレステーブルにアドレスサーバに関する情報と当
    該ワークステーションの自己の情報のいずれもが存在し
    ないとき新規加入と判断し、新規に加入するワークステ
    ーションが同報により、自己のワークステーションのア
    ドレスサーバに対して前記新規に加入するワークステー
    ションの自己アドレス情報を含む新規加入要求を送信す
    る手段、 アドレスサーバからのアドレステーブルへの新規加入指
    示に基づいて、アドレステーブルにアドレス情報を追加
    登録する手段、及び 前記アドレステーブルにアドレス情報を付加した情報を
    全ワークステーションに同報で通知する手段、 を有するローカルエリアネットワークにおけるアドレス
    管理システム。
JP18020390A 1990-07-06 1990-07-06 ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム Pending JPH0468936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18020390A JPH0468936A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18020390A JPH0468936A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0468936A true JPH0468936A (ja) 1992-03-04

Family

ID=16079202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18020390A Pending JPH0468936A (ja) 1990-07-06 1990-07-06 ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0468936A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343079A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nec Corp 局間運用管理通信パス方式
JP2003074937A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsubishi Electric Corp 換気装置
KR100506312B1 (ko) * 1997-12-31 2005-11-21 삼성전자주식회사 커뮤니티와 네트워크 관리자의 주소를 자동으로 설정하는네트워크 관리 시스템

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06343079A (ja) * 1993-06-01 1994-12-13 Nec Corp 局間運用管理通信パス方式
KR100506312B1 (ko) * 1997-12-31 2005-11-21 삼성전자주식회사 커뮤니티와 네트워크 관리자의 주소를 자동으로 설정하는네트워크 관리 시스템
JP2003074937A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Mitsubishi Electric Corp 換気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62109451A (ja) データ伝送ネットワークの通信パス確立・不可用性データ収集方法
JPH10187641A (ja) 第1のエンティティと第2のエンティティとの間のアドレスインタラクションをサポートするための方法、アドレスインタラクションのためのコンバータ、及びコンピュータシステム
JPS61251343A (ja) ロ−カルエリヤネツトワ−クに於けるアドレス管理方式
JPH0468936A (ja) ローカルエリアネットワークにおけるアドレス管理システム
CN101159749B (zh) 在isc上自动注册ec的方法及相应装置
JP3314734B2 (ja) 通信パラメータ設定装置
JPH08139757A (ja) ルーティングテーブル採集方法
US5717864A (en) Method for joining a plurality of networks and seceding therefrom
JPH1074157A (ja) 分散処理装置及び分散処理方法
JPH02311939A (ja) ワークステーションのモジュール更新方式
JPH10247616A (ja) 露光装置、半導体生産システム及び半導体製造方法
JPH03266064A (ja) プログラム構成方法およびそのための装置
JP2843105B2 (ja) アプリケーション間通信のプリンタ接続方式
JPH01300735A (ja) Lanのグループアドレス動的設定方式
JPH0511995A (ja) ソフトウエアモジユール能力の自動決定方法及び装置
JPS60214137A (ja) ネツトワ−ク管理方式
JPH03245633A (ja) 端末制御システム
JP2000349804A (ja) ネットワーク管理システム
JPH09261225A (ja) ロードシェアシステム
JPH02134943A (ja) X.25ゲートウェイ装置
JPH01169561A (ja) 端末属性決定制御方式
JPH0446431A (ja) ネットワークアドレス管理方式
JPH0495140A (ja) ワークステーションの保守情報管理方式
JPH04186465A (ja) オンライン障害通知方式
JPH0749825A (ja) 計算機システムにおけるネットワークアドレス管理方式