JPH0468210A - 火力コントローラー - Google Patents
火力コントローラーInfo
- Publication number
- JPH0468210A JPH0468210A JP17726090A JP17726090A JPH0468210A JP H0468210 A JPH0468210 A JP H0468210A JP 17726090 A JP17726090 A JP 17726090A JP 17726090 A JP17726090 A JP 17726090A JP H0468210 A JPH0468210 A JP H0468210A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- valve body
- passage
- valve disc
- inflow passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 72
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Regulation And Control Of Combustion (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、ガスと空気を強制混合して火力の増大を図
る火力コントローラーに関するものである。
る火力コントローラーに関するものである。
[従来の技術]
都市ガス、天然ガス、プロパンガス等のガスを燃焼させ
る場合、ガス中に空気を強制的に混合し酸素量を増大さ
せて燃焼すると、火力が増大し高温が得られることは知
られている。そこで、ガスバーナーの中には、ガスバー
ナーに接続したガス配管の途中に空気配管を接続し、コ
ンプレッサ等から送られてくる空気をガスと混合してガ
スバーナーに供給するようにしたものが開発されている
。
る場合、ガス中に空気を強制的に混合し酸素量を増大さ
せて燃焼すると、火力が増大し高温が得られることは知
られている。そこで、ガスバーナーの中には、ガスバー
ナーに接続したガス配管の途中に空気配管を接続し、コ
ンプレッサ等から送られてくる空気をガスと混合してガ
スバーナーに供給するようにしたものが開発されている
。
この場合には、上記空気配管との合流点よりも上流側に
位置するガス配管にガス流量調節用のバルブを設け、空
気配管に空気流量調節用のバルブを設けていた。
位置するガス配管にガス流量調節用のバルブを設け、空
気配管に空気流量調節用のバルブを設けていた。
[発明が解決しようとする課題]
上記装置の場合には、ガスの流量調節と空気の流量調節
を別々のバルブで行っているので、操作性が悪いという
欠点があった。又、ガスバーナー周りの配管中に二つの
バルブを組み込まなければならないので、配管が複雑に
なり、配管に場所を取るという欠点もあった。
を別々のバルブで行っているので、操作性が悪いという
欠点があった。又、ガスバーナー周りの配管中に二つの
バルブを組み込まなければならないので、配管が複雑に
なり、配管に場所を取るという欠点もあった。
この発明は上述従来の技術の問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、コンパクトで操作
性に優れた火力コントローラーを提供しようとするとこ
ろにある。
のであり、その目的とするところは、コンパクトで操作
性に優れた火力コントローラーを提供しようとするとこ
ろにある。
[課題を解決するための手段]
この発明は上記目的を達成するためになされたもので、
その要旨は、コントローラー本体に、弁体収納孔と、弁
体収納孔を貫通するガス流入通路と、弁体収納孔を貫通
する空気流入通路と、弁体収納孔よりも下流側で上記ガ
ス流入通路と上記空気流入通路が合流する混合ガス流出
通路とが設けられ、上記弁体収納孔に弁体が回動可能且
つその回動軸線方向に沿って直線移動可能に収納されて
おり、上記ガス流入通路と空気流入通路のいずれか一方
が上記弁体を回動することによって開閉され、上記ガス
流入通路と空気流入通路の残る一方が上記弁体を回動軸
線方向に沿って直線移動することによって開閉されるこ
とを特徴とする火力コントローラーにある。
その要旨は、コントローラー本体に、弁体収納孔と、弁
体収納孔を貫通するガス流入通路と、弁体収納孔を貫通
する空気流入通路と、弁体収納孔よりも下流側で上記ガ
ス流入通路と上記空気流入通路が合流する混合ガス流出
通路とが設けられ、上記弁体収納孔に弁体が回動可能且
つその回動軸線方向に沿って直線移動可能に収納されて
おり、上記ガス流入通路と空気流入通路のいずれか一方
が上記弁体を回動することによって開閉され、上記ガス
流入通路と空気流入通路の残る一方が上記弁体を回動軸
線方向に沿って直線移動することによって開閉されるこ
とを特徴とする火力コントローラーにある。
[作用]
一つの弁体を操作することによりガスと空気の両方の流
量調節をすることができ、操作性が非常に向上する。又
、火力コントローラーにガス供給配管、空気供給配管、
混合ガス配管を接続した時に、それらが非常にすっきり
とまとまり、比較的に狭い場所にも設置することができ
るようになる。
量調節をすることができ、操作性が非常に向上する。又
、火力コントローラーにガス供給配管、空気供給配管、
混合ガス配管を接続した時に、それらが非常にすっきり
とまとまり、比較的に狭い場所にも設置することができ
るようになる。
[実施例]
以下、この発明の一実施例を第1図から第9図までの図
面に基づいて説明する。
面に基づいて説明する。
第1図は火力コントローラー1の縦断面図、第2図は同
左側面図、第3図は同右側面図である。
左側面図、第3図は同右側面図である。
火力コントローラー1はコントローラー本体2を有して
いる。コントローラー本体2の中央上部には上延部3が
形成されており、上延部3の上端面からは断面円形の弁
体収納孔4か下方に同かって延びている。又、コントロ
ーラー本体2の一側にはガス入口接続部5と空気入口接
続部6か上下に並んで設けられている。ガス入口接続部
5にはねし孔7か形成されており、このねじ孔7にガス
供給管(図示せず)が捩込まれるようになっている。
いる。コントローラー本体2の中央上部には上延部3が
形成されており、上延部3の上端面からは断面円形の弁
体収納孔4か下方に同かって延びている。又、コントロ
ーラー本体2の一側にはガス入口接続部5と空気入口接
続部6か上下に並んで設けられている。ガス入口接続部
5にはねし孔7か形成されており、このねじ孔7にガス
供給管(図示せず)が捩込まれるようになっている。
ねじ孔7はガス流入通路8に連なっており、ガス流入通
路8は弁体収納孔4を貫いて反対側に延び、その後、下
方に延びてガス室9に連なっている。
路8は弁体収納孔4を貫いて反対側に延び、その後、下
方に延びてガス室9に連なっている。
空気入口接続部6にはねじ孔10が形成されており、こ
のねじ孔10に、一端をコンプレッサ等の空気供給源に
接続された空気供給管(図示せず)の他端が捩込まれる
ようになっている。ねじ孔10は空気流入通路11に連
なっており、空気流入通路11も弁体収納孔4を貫いて
反対側に延び、ガス室9に連なっている。弁体収納孔4
よりも下流側の空気流入通路11には噴射ノズル12が
螺合されており、噴射ノズル12の先端はガス室9に挿
入されている。
のねじ孔10に、一端をコンプレッサ等の空気供給源に
接続された空気供給管(図示せず)の他端が捩込まれる
ようになっている。ねじ孔10は空気流入通路11に連
なっており、空気流入通路11も弁体収納孔4を貫いて
反対側に延び、ガス室9に連なっている。弁体収納孔4
よりも下流側の空気流入通路11には噴射ノズル12が
螺合されており、噴射ノズル12の先端はガス室9に挿
入されている。
又、コントローラー本体2において、弁体収納孔4を間
に挾んで上記空気入口接続部6と反対の側には、カス出
口接続部13が設けられている。
に挾んで上記空気入口接続部6と反対の側には、カス出
口接続部13が設けられている。
カス出口接続部13には上記ガス室9に連なるねじ孔(
混合ガス流出通路)14が形成されており、このねじ孔
14に、一端をガスバーナー等に接続された混合ガス配
管(図示せず)の他端がねじ込まれるようになっている
。ねじ孔14の軸心と前記噴射ノズル12の軸心とはほ
ぼ一致するように配置されており、噴射ノズル12の先
端はねじ孔14の直前まで延びている。
混合ガス流出通路)14が形成されており、このねじ孔
14に、一端をガスバーナー等に接続された混合ガス配
管(図示せず)の他端がねじ込まれるようになっている
。ねじ孔14の軸心と前記噴射ノズル12の軸心とはほ
ぼ一致するように配置されており、噴射ノズル12の先
端はねじ孔14の直前まで延びている。
前記弁体収納孔4には弁体15が収納されている。弁体
15は第4図の外観斜視図に示すような形状をなしてい
る。詳述すると、弁体15は、外径が弁体収納孔4の内
径と同径もしくは若干小径の円柱部16を有している。
15は第4図の外観斜視図に示すような形状をなしてい
る。詳述すると、弁体15は、外径が弁体収納孔4の内
径と同径もしくは若干小径の円柱部16を有している。
円柱部16の上部外周面にはシールリング17を収容す
る溝18が環状に形成されている。円柱部16の下部に
はコントローラー本体2のガス流入通路8を連通せしめ
るガス通路19が形成されている。ガス通路19は上下
方向に一定の幅を有し、円柱部16の周縁部に対角線上
に設けた二つの支柱20.20以外を全てガスの通路に
されている(第6図参照)。円柱部16の下端からは、
コントローラー本体2の空気流入通路11を遮断せしめ
る閉塞壁21が下方に延びている。閉塞壁21の横断面
形状は第5図に示すように切り欠き円形をなしており、
その円弧部22の曲率半径は上記円柱部16の半径に等
しい。又、円柱部16の上方には小径部23が設けられ
ており、小径部23の上端面からは一対の支持片24.
24が上方に延びている。各支持片24には縦方向の寸
法に比べて横方向の寸法が若干長い長孔25が形成され
ている。上述構成の弁体15が弁体収納孔4に回動可能
で、且つ、上下方向に摺動可能に収納されている。
る溝18が環状に形成されている。円柱部16の下部に
はコントローラー本体2のガス流入通路8を連通せしめ
るガス通路19が形成されている。ガス通路19は上下
方向に一定の幅を有し、円柱部16の周縁部に対角線上
に設けた二つの支柱20.20以外を全てガスの通路に
されている(第6図参照)。円柱部16の下端からは、
コントローラー本体2の空気流入通路11を遮断せしめ
る閉塞壁21が下方に延びている。閉塞壁21の横断面
形状は第5図に示すように切り欠き円形をなしており、
その円弧部22の曲率半径は上記円柱部16の半径に等
しい。又、円柱部16の上方には小径部23が設けられ
ており、小径部23の上端面からは一対の支持片24.
24が上方に延びている。各支持片24には縦方向の寸
法に比べて横方向の寸法が若干長い長孔25が形成され
ている。上述構成の弁体15が弁体収納孔4に回動可能
で、且つ、上下方向に摺動可能に収納されている。
一方、前記コントローラー本体2の上延部3には操作環
26が回動自在に外嵌されている。操作環26には略り
字形をなす支持アーム27が設けられており、この支持
アーム27の先端にピン28を介して操作レバー29が
回動自在に取り付けられている。操作レバー2つの途中
にはピン30が貫通固定されており、このピン30の両
端は前記弁体15の支持片24.24の長孔25に挿入
されている。操作レバー29の先端には球形の操作つま
み31が取り付けられている。
26が回動自在に外嵌されている。操作環26には略り
字形をなす支持アーム27が設けられており、この支持
アーム27の先端にピン28を介して操作レバー29が
回動自在に取り付けられている。操作レバー2つの途中
にはピン30が貫通固定されており、このピン30の両
端は前記弁体15の支持片24.24の長孔25に挿入
されている。操作レバー29の先端には球形の操作つま
み31が取り付けられている。
ところで第1図は、ガス流入通路8が弁体15のガス通
路19によって完全に連通された状態(全開状態)で、
且つ、空気流入通路11が弁体15の閉塞壁21によっ
て完全に閉塞された状態(全開状態)を示しており、第
5図はその時のコントローラー本体2と閉塞壁21の平
面視的位置関係を示し、第6図はその時のコントローラ
ー本体2とガス通路19及び支柱20の平面視的位置関
係を示している。この場合にはガスだけがガス流入通路
8からガス室9を経て、ガス出口接続部13のねじ孔1
4に接続された配管内に噴き出され、ガスバーナー等に
供給される。
路19によって完全に連通された状態(全開状態)で、
且つ、空気流入通路11が弁体15の閉塞壁21によっ
て完全に閉塞された状態(全開状態)を示しており、第
5図はその時のコントローラー本体2と閉塞壁21の平
面視的位置関係を示し、第6図はその時のコントローラ
ー本体2とガス通路19及び支柱20の平面視的位置関
係を示している。この場合にはガスだけがガス流入通路
8からガス室9を経て、ガス出口接続部13のねじ孔1
4に接続された配管内に噴き出され、ガスバーナー等に
供給される。
しかして、第1図の状態からガスの流量を絞りたい場合
には、操作っまみ31を図中矢印Yのように下方へ押し
下げる。すると、弁体15か操作レバー29によって下
方へ押し下げられ、コントローラー本体2のガス流入通
路8と弁体15のガス通路19との位置関係が第7図に
示すようになり、ガス流入通路8とガス通路19とを結
ぶ開口が絞うして、ガスの流量を減少させることができ
る。この開口の絞り程度によってカスの流量を調節する
ことができる。そして、ガスの流通を停止させたい場合
には、更に弁体15を押し下げる。
には、操作っまみ31を図中矢印Yのように下方へ押し
下げる。すると、弁体15か操作レバー29によって下
方へ押し下げられ、コントローラー本体2のガス流入通
路8と弁体15のガス通路19との位置関係が第7図に
示すようになり、ガス流入通路8とガス通路19とを結
ぶ開口が絞うして、ガスの流量を減少させることができ
る。この開口の絞り程度によってカスの流量を調節する
ことができる。そして、ガスの流通を停止させたい場合
には、更に弁体15を押し下げる。
そうすると、ガス流入通路8が弁体15の円柱部16の
外周面によって完全に閉ざされ、ガスの流通が止まる。
外周面によって完全に閉ざされ、ガスの流通が止まる。
尚、弁体15を回転させない限り、空気流入通路11は
弁体15の閉塞壁21によって閉じられている。
弁体15の閉塞壁21によって閉じられている。
又、ガスと空気を混合させてガスバーナー等に供給した
い場合には、操作っまみ31を第2図において矢印Xの
方向へ押動する。すると、弁体15が操作レバー29及
び操作環26とともに弁体15の軸心を中心として上方
から見て反時計回りに回転し、閉塞壁21によって閉ざ
されていた空気流入通路11が徐々に開放されるように
なる。
い場合には、操作っまみ31を第2図において矢印Xの
方向へ押動する。すると、弁体15が操作レバー29及
び操作環26とともに弁体15の軸心を中心として上方
から見て反時計回りに回転し、閉塞壁21によって閉ざ
されていた空気流入通路11が徐々に開放されるように
なる。
この開放の程度によって空気の流量を調節することがで
きる。尚、第9図は、弁体15の閉塞壁21と空気流入
通路11との平面視的位置関係が例えば第8図のように
なったところで弁体15の回転を停止させた時の、カス
流入通路8とガス通路19及び支柱20との平面視的位
置関係を示したものてあり、ガス流入通路8は両支柱2
0に干渉せず、ガス通路19に臨んでいる。このように
、弁体15を回転して空気流入通路11を全閉から全開
に至らせる間、ガス流入通路8と支柱20は常に干渉せ
ず、ガス流入通路8が常にガス通路19に臨むようにな
っている。尚、弁体収納孔4に流入した空気は噴射ノズ
ル12からガス出口接続部13に接続された配管内に噴
き出され、ガス流入通路8からガス室9を通って上記配
管内に噴き出されるガスと混合されて、ガスバーナー等
へ供給される。
きる。尚、第9図は、弁体15の閉塞壁21と空気流入
通路11との平面視的位置関係が例えば第8図のように
なったところで弁体15の回転を停止させた時の、カス
流入通路8とガス通路19及び支柱20との平面視的位
置関係を示したものてあり、ガス流入通路8は両支柱2
0に干渉せず、ガス通路19に臨んでいる。このように
、弁体15を回転して空気流入通路11を全閉から全開
に至らせる間、ガス流入通路8と支柱20は常に干渉せ
ず、ガス流入通路8が常にガス通路19に臨むようにな
っている。尚、弁体収納孔4に流入した空気は噴射ノズ
ル12からガス出口接続部13に接続された配管内に噴
き出され、ガス流入通路8からガス室9を通って上記配
管内に噴き出されるガスと混合されて、ガスバーナー等
へ供給される。
このように、火力コントローラー1の弁体15を上下方
向へ動かすことによりガスのa jl TA節かでき、
これと同じ弁体15を回転することにより空気の流tg
節かできるので、非常に操作性かよい。
向へ動かすことによりガスのa jl TA節かでき、
これと同じ弁体15を回転することにより空気の流tg
節かできるので、非常に操作性かよい。
又、ガス供給配管、空気供給配管、混合ガス配管の全て
が火力コントローラー1に接続されるので、これら配管
をすっきりまとめることかできる。
が火力コントローラー1に接続されるので、これら配管
をすっきりまとめることかできる。
その結果、これら配管に場所を取らずに済むようになる
。
。
この発明は上述実施例に制約されず種々の態様が採用可
能である。
能である。
例えば、上述実施例ではガス入口接続部5と空気入口接
続部6とが弁体収納孔4の周方向同位置に配置されてい
るが、これら接続部の位置を互いに上記周方向にずらし
て設けてもよい。
続部6とが弁体収納孔4の周方向同位置に配置されてい
るが、これら接続部の位置を互いに上記周方向にずらし
て設けてもよい。
[発明の効果]
以上説明したように、この発明によれば、ガスと空気の
流量調節が一つの弁体の操作で行えるようになるのて、
操作性が非常に向上するという優れた効果が奏される。
流量調節が一つの弁体の操作で行えるようになるのて、
操作性が非常に向上するという優れた効果が奏される。
又、火力コントローラー周りの配管を非常にすっきりま
とめられ、狭い場所にも設置することができるという効
果もある。
とめられ、狭い場所にも設置することができるという効
果もある。
第1図から第9図までの図面はこの発明の一実施例を示
すものであり、第1図はガス流入通路が全開で空気流入
通路が全開の時の火力コントローラーの縦断面図、第2
図は同左側面図、第3図は同右側面図、第4図は弁体の
外観斜視図、第5図は第1図A−A断面図、第6万は第
1図B−B断面図、第7図はガス流入通路を絞った状態
を示す要部縦断面図、第8図は空気流入通路を開放(半
開強)した時の第5図に相当する断面図、第9図は同第
6図に相当する断面図である。 1・・・火力コントローラー 2・・・コントローラー本体、 4・・・弁体収納孔、
8・・・ガス流入通路、 11・・・空気流入通路、
14・・・ねじ孔(混合ガス流出通路)、15・・・弁
体。
すものであり、第1図はガス流入通路が全開で空気流入
通路が全開の時の火力コントローラーの縦断面図、第2
図は同左側面図、第3図は同右側面図、第4図は弁体の
外観斜視図、第5図は第1図A−A断面図、第6万は第
1図B−B断面図、第7図はガス流入通路を絞った状態
を示す要部縦断面図、第8図は空気流入通路を開放(半
開強)した時の第5図に相当する断面図、第9図は同第
6図に相当する断面図である。 1・・・火力コントローラー 2・・・コントローラー本体、 4・・・弁体収納孔、
8・・・ガス流入通路、 11・・・空気流入通路、
14・・・ねじ孔(混合ガス流出通路)、15・・・弁
体。
Claims (1)
- コントローラー本体に、弁体収納孔と、弁体収納孔を貫
通するガス流入通路と、弁体収納孔を貫通する空気流入
通路と、弁体収納孔よりも下流側で上記ガス流入通路と
上記空気流入通路が合流する混合ガス流出通路とが設け
られ、上記弁体収納孔に弁体が回動可能且つその回動軸
線方向に沿って直線移動可能に収納されており、上記ガ
ス流入通路と空気流入通路のいずれか一方が上記弁体を
回動することによって開閉され、上記ガス流入通路と空
気流入通路の残る一方が上記弁体を回動軸線方向に沿っ
て直線移動することによって開閉されることを特徴とす
る火力コントローラー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17726090A JP2945088B2 (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 火力コントローラー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17726090A JP2945088B2 (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 火力コントローラー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0468210A true JPH0468210A (ja) | 1992-03-04 |
JP2945088B2 JP2945088B2 (ja) | 1999-09-06 |
Family
ID=16027961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17726090A Expired - Fee Related JP2945088B2 (ja) | 1990-07-06 | 1990-07-06 | 火力コントローラー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2945088B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014125774A1 (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-21 | パナソニック株式会社 | 弁装置 |
-
1990
- 1990-07-06 JP JP17726090A patent/JP2945088B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014125774A1 (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-21 | パナソニック株式会社 | 弁装置 |
JP2014152896A (ja) * | 2013-02-12 | 2014-08-25 | Panasonic Corp | 弁装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2945088B2 (ja) | 1999-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7841362B2 (en) | Water control valve | |
US8281814B2 (en) | Water supply valve cartridge | |
US8733674B2 (en) | Body spray nozzle | |
RU2585669C2 (ru) | Горелка с высокой стабильностью пламени по периметру | |
CN108463670B (zh) | 用于气体烹饪器具的调节阀和包括调节阀的气体烹饪器具 | |
ES1045142U (es) | Valvula | |
JPH0468210A (ja) | 火力コントローラー | |
EP2821701B1 (en) | Dual venturi for water heater | |
US4562864A (en) | Single handle mixing valve with outlet selection | |
JP2000035142A (ja) | 空気圧カ―トリッジ弁 | |
JPH03502830A (ja) | 燃料制御器、及び燃料制御器を使用した燃料制御装置、及び燃料制御器を製造する方法 | |
JPS62169926A (ja) | ガスバ−ナ | |
US2893426A (en) | Universal gas valve | |
JP4172674B2 (ja) | 燃料ステージングバーナおよび燃料噴射ノズル | |
JP2002303418A (ja) | ガスバルブ | |
JP2600677B2 (ja) | ガス流量制御装置 | |
JP3650740B2 (ja) | バーナ | |
US2855953A (en) | Gas valves | |
KR200386310Y1 (ko) | 가스레인지용 가스유량조절 코크 | |
KR102411169B1 (ko) | 가스개폐장치 | |
JP2590952B2 (ja) | ガス流量制御装置 | |
JPH0587331A (ja) | 火力コントローラー | |
JPH0419314Y2 (ja) | ||
JPS598056Y2 (ja) | 湯水混合栓 | |
US397903A (en) | Illuminating apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |