JPH046611B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH046611B2
JPH046611B2 JP25228886A JP25228886A JPH046611B2 JP H046611 B2 JPH046611 B2 JP H046611B2 JP 25228886 A JP25228886 A JP 25228886A JP 25228886 A JP25228886 A JP 25228886A JP H046611 B2 JPH046611 B2 JP H046611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rental
shelf
lending
information
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25228886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63106210A (ja
Inventor
Zenkichi Kuryama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP61252288A priority Critical patent/JPS63106210A/ja
Publication of JPS63106210A publication Critical patent/JPS63106210A/ja
Publication of JPH046611B2 publication Critical patent/JPH046611B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、複数の物品を有料貸出する物品貸出
装置に係わり、特に貸出物品が棚から引出されて
から一定の猶予時間経過すると無条件にみなし貸
出とするようにした貸出処理装置に関する。
[従来の技術] 例えば貸本屋や貸レコード屋等のほぼ定形の物
品を有料で一般人に貸出す場合、店員は貸出物品
を特定する品名又は商品コード、借出人の住所氏
名、貸出日を貸出票やノートに記録するようにし
ている。しかし、このように店員が各貸出物品の
品名や商品コードを貸出票やノートに記録すると
貸出事務作業の能率が低下するので、近年各貸出
物品に商品コードを示すバーコードを付与し、借
出人に会員番号を記録した会員証を交付し、物品
貸出時にバーコード読取装置でそのバーコードの
商品コードを読取り、例えばキーボードからキー
入力された会員番号とともに記憶装置に記憶させ
るようにした貸出処理装置が開発されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら上記のようにバーコードを用いて
物品の貸出管理を行なうようにした貸出管理装置
においても未だ次のような問題があつた。すなわ
ち、店員は必ずその貸出物品に付されたバーコー
ドをバーコード読取装置で読取る操作をする必要
がある。したがつて、さらに貸出事務作業の作業
能率を向上させることが望まれる。
また、上述した装置であると、現在貸出中の物
品の商品コードは記憶装置に記憶されているの
で、この記憶装置の記憶内容を印字出力させるこ
とによつて、貸出中の物品を把握することが可能
である。しかしながら、現在貸出中でない物品が
確実に各物品棚に収納されていると言う情報は何
も記憶されていない。
一方、例えばレコード、オーデイオテープ、
CDレコード、ビデオテープ等を有料で一般の人
に貸出すソフトレンタル業者は、一般にレコード
会社、映画会社、TV会社等のソフト供給会社に
対して貸出回数又は貸出金額に応じて一定の割合
で著作権料を支払う義務がある。したがつて、逆
にソフト供給会社は各レンタル業者の店におい
て、どのソフトが何回貸出されたかを厳重に管理
する必要がある。また店において不用意に複製さ
れることを防止する必要もある。
このように在庫中物品の管理をも厳格に実施す
る必要があるが、上述した貸出管理装置であれ
ば、例えば店員が在庫中のビテーオテープを棚か
ら取出して複製したしても何も記録に残らない。
したがつて、さらに厳格に貸出在庫管理を実施で
きる貸出処理装置の開発が望まれていた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、各物品の貸出情報
を記憶する貸出管理メモリを設けるとともに貸出
しされる物品が棚から引出されて一定の猶予時間
を経過するとみなし貸出とすることによつて、物
品の貸出操作を簡素化できると共に、より厳格な
貸出管理を実施できる貸出処理装置を提供するこ
とにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の貸出処理装置は、第1図に示すよう
に、それぞれ有料貸出される物品1が1個づつ挿
入される複数の棚2と、これ等各棚内に設けられ
この棚内に物品が挿入されたことを検出する検出
装置3と、各物品に対応してこの物品の商品情報
を記憶する商品情報領域と貸出情報を記憶する貸
出情報領域と挿入棚番号を記憶する棚番領域とを
有する複数のテーブルからなる貸出管理メモリ4
と、検出装置が物品の棚からの引出操作を検出し
た時刻からの経過時間を計時するタイマ5とを設
け、このタイマが所定の猶予時間を計時するまえ
に貸出キー6がキー操作されると、貸出登録手段
7によつて引出操作が生じた棚の棚番号に対応す
るテーブルの貸出情報領域に貸出情報を登録し、
タイマが猶予時間の計時を終了すると、みなし貸
出登録手段8によつて引出操作が生じた棚の棚番
号に対応するテーブルの貸出情報領域にみなし貸
出情報を登録するようにしている。
[作用] このように構成された貸出処理装置であれば、
各棚における物品の有無は検出装置で常時検出さ
れている。また、各棚に収納された各物品の商品
情報は棚番号および貸出情報とともに各テーブル
に記憶されている。そして、貸出のために棚から
物品を引出すとタイマが経過時間の計時を開始す
る。そして、タイマが所定の猶予時間を計時する
まえに貸出キーが押されると引出された棚の棚番
号のテーブルに記憶された商品情報の貸出情報領
域に貸出情報が登録される。また、貸出キーが押
されずにタイマが猶予時間を計時してしまうと、
該当物品の貸出領域にみなし貸出情報が登録され
る。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を用いて説明す
る。
第2図は実施例の貸出処理装置全体を示す斜視
図である。この実施例においては、ビデオテープ
を有料で一般の人に貸出すビデオ貸出店に配置さ
れた場合に付いて説明する。すなわち、図中21
は正面に多数の棚22が配設されたラツクであ
り、このラツク21に隣接して本体制御装置23
が設置されている。前記ラツク21に設けられた
各棚22は、物品として第3図に示す形状のビデ
オテープのカセツト24が長手方向に微少隙間を
有して挿入される方形形状を有し、この棚22内
の突当り壁面には検出装置としてのマイクロスイ
ツチが取付けられており、棚22にカセツト24
が正規位置まで挿入されると、マイクロスイツチ
が閉成される。また、本体制御装置23の前面に
は操作パネル25が取付けられている。
前記操作パネル25には、第4図に示すよう
に、カセツト挿入不良および貸出不可を示す表示
ランプ30a,30b、各種メツセージや金額を
ドツト表示する表示部31、会員番号等の数字デ
ータをキー入力するための置数キー32、記憶部
に各種データを設定するときに使用する16進表示
用のA〜Fの英字キー33、数字データ入力時に
使用するセツトキー34、カセツト貸出時に押す
貸出キー35、ビデオソフト管理センターのホス
トコンピユータへデータを送信するための送信キ
ー36、3個の割引キー37、割引可能を表示す
る割引可ランプ38、各種業務モードを選択設定
する鍵にて操作されるモード選択キー39、およ
び貸出票等を印刷するプリンタ40の発行口41
等が配設されている。
第5図は本体制御装置23を示すブロツク図で
ある。CPU42は、バスラインを介して、ROM
43,RAM44、各棚22内に設けられた各マ
イクロスイツチ45の開閉情報が入力される入力
ポート46、操作パネル25のキーボード49か
らキー信号が入力される入力ポート50、プリン
タ40や表示部31へデータを送出する出力ポー
ト51、タイマ52aを内蔵するとともに現在の
月日時分を計時する時計回路52、貸出情報等の
データを送信するためのI/Oインターフエース
53を制御する。なお、このI/Oインターフエ
ース53はMODEM54、交換機55を介して
ビデオソフト管理センターのホストコンピユータ
56に接続されている。
また、上記各電子部材は、交流電源に電源スイ
ツチ57を介して接続された電源回路58から駆
動電圧が供給される。
前記RAM44内には、第6図に示すように、
貸出管理メモリ59が形成されている。この貸出
管理メモリ59はラツク21に形成された棚22
の設置数に対応する数のテーブル60から形成さ
れており、各テーブル60には、棚22の棚番号
を格納する棚番号領域62、商品コード、枝番
号、タイトル名、貸出単価からなる各カセツト2
4の商品情報を格納する商品情報領域63、現在
までに貸出された総貸出回数、総貸出金額、総割
引金額、現在貸出中の場合における貸出月日時、
貸出中の場合の借出人の会員番号からなる貸出情
報を格納する貸出情報領域64が形成されてい
る。
さらに、RAM44内には、カセツト24の貸
出時に棚22から引出された一人の客に対する各
カセツト24の商品情報および貸出情報を一時格
納する貸出バツフア65、一人の客に対するカセ
ツト24の貸出数Nを計数する貸出数カウンタ6
6、貸出したカセツトを紛失した等の問題を起こ
した不良会員(客)の会員番号を記憶する不良会
員メモリ67、各割引キー37に対応する各割引
率又は割引金額を格納する割引メモリ68、1回
の貸出日数を記憶する貸出日数メモリ69等が形
成されている。
このような物品貸出装置の本体制御部23は第
7図の流れ図に従つてカセツト24の貸出処理を
行なう。ます、電源スイツチ57が投入される
と、S1にてRAM44の貸出バツフア65や貸出
数カウンタ66のクリア等を含む所定の初期処理
を行なう。初期処理が終了すると、モード選択キ
ー39が貸出等の通常業務を示す「ON」位置に
設定されていることを確認する。
そしてS2にて一つの棚22のマイクロスイツ
チ45が開放されると、その棚22に挿入されて
いたカセツト24が貸出のために引出されたと判
断する。そしてS3にて時計回路52に内蔵され
たタイマ52aを起動する。したがつて、タイマ
52aはカセツト24が棚22から引出された時
刻からの経過時間の計時を開始する。タイマ52
aが起動すると、該当棚22の棚番号でRAM4
4の貸出管理メモリ59の各テーブル60の棚番
号領域62を検索する。そして、該当棚番号のテ
ーブル60が特定されると、そのテーブル60の
貸出情報領域64に時計回路52から読出した現
在月日時を貸出月日時として格納する。また、該
当テーブル60の商品情報領域63の商品情報を
貸出バツフア65へ格納するとともに貸出数カウ
ンタ66の貸出数Nに1を加算する。そして、加
算後の貸出数Nを表示部31へ約2秒等の一定時
間だけ表示する。
S4にてRAM44の割引メモリ68に割引金額
又は割引率の割引情報が設定されていれば、操作
パネル25の割引可ランプ38を点灯し、S5に
て割引キー37のキー入力操作を待つて、先の割
引情報に基づいて該当カセツトの貸出単価に対す
る割引処理を行ない、貸出バツフア65へ格納す
る。そして求められた割引金額を表示部31に一
定時間表示し、割出可ランプ38を消灯する。以
上で1個のカセツト24に対する処理を終了して
S6へ進む。
S6にてタイマ52aの経過時間が例えば5分
等の予め設定された猶予時間を経過していないこ
とを確認する。S6にて所定の猶予時間を経過し
ていなくて、さらにS7にて貸出キー35がキー
入力されない場合は、S2へ戻り、次のカセツト
24の引出操作を待つ。そして、S2にて他の棚
22のマイクロスイツチ45が開放されると、
S3にて計時中のタイマ52aをクリアして、再
び零からの計時を開始させる。
タイマ52aが猶予時間の計時を終了する前に
S7にて貸出キー35がキー入力されると、1人
の客に対する貸出カセツト24の選択は終了した
ので、タイマ52aをクリアする。そして、S8
にて再び割引メモリ68に割引情報が設定されて
いれば割引可ランプ38を点灯する。S9にて割
引キー37がキー入力されると、貸出バツフア6
5に格納された各貸出カセツトのうちのまだ割引
処理が実行されていない全部のカセツトに対して
貸出単価の割引処理を行なう。すなわち割引情報
に従つて割引金額の算出を行ない、貸出バツフア
65に格納する。そして、貸出全カセツトに対す
る総割引金額を算出して表示部31に表示する。
次に、S11にて客の会員番号が置数キー32に
て置数され、セツトキー34にて表示された会員
番号を確認すると、S12にてこの会員番号が
RAM44の不良会員メモリ67に登録されてい
ないことを確認する。また、学生、会社員、主婦
等の客層を示すコードが置数キー32およびセツ
トキー34で入力されると、入力された会員番
号、客層を貸出バツフア65へ格納する。
以上の処理が終了すると、S14にて第8図に示
すような貸出票73に、貸出バツフア65に一時
格納されている、各貸出カセツトの商品コードお
よび枝番号、タイトル名、貸出単価、割引金額、
合計貸出点数、合計貸出金額、会員番号、貸出月
日時分、貸出期限等をプリンタ40にて印字出力
して発行口41から排出する。
貸出票73の発行が終了すると、S15にて貸出
管理メモリ59の該当テーブル60の貸出情報領
域64に貸出バツフア65の各貸出情報を登録す
る。すなわち、総貸出回数、総貸出金額および総
割引金額を更新し、会員番号を格納する。以上で
一人の客に対するカセツトの貸出処理が終了した
ので、S16にて貸出バツフア65、貸出数カウン
タ66をクリアしてS2へ戻り、次の客に貸出す
ためにマイクロスイツチ45が開放されるのを待
つ。
なお、S6にてタイマ52aにて計時されてい
る時間が前記猶予時間に達した場合は、店員が貸
出キー35を押し忘れているのか、故意に貸出キ
ー35を押さなかつたと判断して、S14,S15,
S16へ進み、貸出票73発行、貸出管理メモリ5
9の登録、各種メモリのクリア等のみなし貸出登
録処理を行なう。すなわち、貸出票73には、借
出人を特定する会員番号が抜けた状態で各カセツ
トの商品コード等の商品情報や貸出単価、割引金
額、合計貸出点数、合計貸出金額、貸出月日時
分、貸出期限等の貸出情報が印字される。また、
各カセツト24に該当する各テーブル60の貸出
情報領域64の総貸出回数、総貸出金額および総
割引金額は更新される。しかし会員番号は格納さ
れなく、みなし貸出であることを示す記号が格納
される。
なお、S7で貸出キー35が押されたとしても、
予め定められた所定時間内に会員番号や客層のコ
ードがキー入力されなかつた場合には、会員番号
を特定せずに該当カセツト24に対する貸出登録
処理を行なう。
このように構成された貸出処理装置であれば、
店員は客の希望するカセツト24を棚22から引
出し、貸出キー35をキー操作し、会員番号、客
層等をキー入力するのみで貸出情報が貸出管理メ
モリ59に登録される。また、必要事項が印字さ
れた貸出票73が発行される。したがつて、店員
はカセツト24の貸出時に何等特別な操作するこ
となく、カセツト24を棚22から引出すのみで
よい。その結果、貸出時の事務作業能率を大幅に
向上できる。
また、各棚22の各カセツト24の収納状態は
常時マイクロスイツチ45で監視され、全カセツ
ト24対する貸出中/在庫中の情報は貸出管理メ
モリ59に常時記憶されているので、常に在庫を
厳重に管理できる。
また、カセツト24を引出すと例えば5分等の
一定の猶予時間内に貸出キー35のキー操作がお
こなわれなかつた場合は、たとえそのカセツト2
4を実際に客に貸出さなかつたとしても貸出と判
断して、貸出票73を発行するとともに貸出登録
処理を行なう。したがつて、店員が貸出操作を実
行せずにカセツト24のみを取出した場合は、1
回の貸出があつたと登録されるので、店員による
テープ複製行為の発生をある程度予防できる。
なお、カセツト24が棚22から引出されて直
ちに貸出登録処理を実行せずに、例えば5分等の
一定の猶予時間経過後に該当カセツト24のみな
し貸出登録処理を実行するようにしたのは、店員
が客の指示によりカセツト24を棚22から引出
したとしても、客が借出カセツト24の変更を申
し出た場合にそのカセツト24を元の棚22へ戻
す必要がある。このような場合に、カセツト24
を棚22から引出したら直ちに該当カセツト24
の貸出登録処理を行なうことは不合理であるから
である。
このようにカセツト24が所定の猶予時間以上
棚22から引出されていると自動的に貸出された
とみなすことによつて、各カセツト24の貸出在
庫管理をより厳格に実行できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、各物品の
貸出情報を記憶する貸出管理メモリを設けるとと
もに貸出しされる物品が棚から引出されて一定の
猶予時間を経過すると、該当カセツトをみなし貸
出登録処理している。したがつて、物品の貸出操
作を簡素化できるとともにより厳格な貸出管理を
実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成を示す図、第2図乃至第
8図は本発明の一実施例に係わる貸出処理装置を
示すものであり、第2図は装置全体を示す斜視
図、第3図はカセツトを示す斜視図、第4図は操
作パネルを示す図、第5図は本体制御装置を示す
ブロツク図、第6図は記憶部を示す図、第7図は
動作を示す流れ図、第8図は貸出票を示す図であ
る。 21……ラツク、22……棚、23……本体制
御装置、24……カセツト、25……操作パネ
ル、31……表示部、32……置数キー、35…
…貸出キー、37……割引キー、39……モード
選択キー、40……プリンタ、42……CPU、
44……RAM、45……マイクロスイツチ、5
2……時計回路、52a……タイマ、57……電
源スイツチ、59……貸出管理メモリ、60……
テーブル、62……棚番号領域、63……商品情
報領域、64……貸出情報領域、68……割引メ
モリ、73……貸出票。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 それぞれ有料貸出される物品が1個づつ挿入
    される複数の棚と、これ等各棚内に設けられこの
    棚内に前記物品が挿入されたことを検出する検出
    装置と、前記各物品に対応してこの物品の商品情
    報を記憶する商品情報領域と貸出情報を記憶する
    貸出情報領域と挿入棚番号を記憶する棚番領域と
    を有する複数のテーブルからなる貸出管理メモリ
    と、前記検出装置が物品の棚からの引出操作を検
    出した時刻からの経過時間を計時するタイマと、
    このタイマが所定の猶予時間を計時するまえに行
    なわれる貸出キーのキー操作に応動して、前記引
    出操作が生じた棚の棚番号に対応するテーブルの
    貸出情報領域に貸出情報を登録する貸出登録手段
    と、前記タイマにおける前記猶予時間の計時終了
    動作に応動して前記引出操作が生じた棚の棚番号
    に対応するテーブルの貸出情報領域にみなし貸出
    情報を登録するみなし貸出登録手段とを有したこ
    とを特徴とする貸出処理装置。
JP61252288A 1986-10-23 1986-10-23 貸出処理装置 Granted JPS63106210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252288A JPS63106210A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 貸出処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252288A JPS63106210A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 貸出処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63106210A JPS63106210A (ja) 1988-05-11
JPH046611B2 true JPH046611B2 (ja) 1992-02-06

Family

ID=17235169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61252288A Granted JPS63106210A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 貸出処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106210A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63106210A (ja) 1988-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0277897A (ja) 無人式販売・貸付機
US4757448A (en) Electronic cash register
JPH046611B2 (ja)
JPH0413242B2 (ja)
JPH046609B2 (ja)
JPH046610B2 (ja)
JPH046607B2 (ja)
EP0400653A2 (en) Electronic cash register
JP3433143B2 (ja) Tv課金システム
JPH046605B2 (ja)
JP3041765B2 (ja) 後払い形式のカードシステム管理装置
JPS63106071A (ja) 貸出端末装置
JP3192496B2 (ja) カード取引装置
JPH046608B2 (ja)
JPH06348966A (ja) カード端末装置
JPH046604B2 (ja)
JPS61271569A (ja) 対顧客ボ−ナス給与装置
JP2575547B2 (ja) 券売機
JPH0213504A (ja) 物品貸出管理装置
JPH04354093A (ja) カード自動販売機及びカード取引装置
JP3446106B2 (ja) カード処理装置
JPH05143794A (ja) バーコードカードシステム
JP2821848B2 (ja) カード処理装置
JPH09237377A (ja) カードシステム管理装置
JP2004157650A (ja) 自動販売機