JPH0465895A - 電子部品実装装置 - Google Patents

電子部品実装装置

Info

Publication number
JPH0465895A
JPH0465895A JP2180047A JP18004790A JPH0465895A JP H0465895 A JPH0465895 A JP H0465895A JP 2180047 A JP2180047 A JP 2180047A JP 18004790 A JP18004790 A JP 18004790A JP H0465895 A JPH0465895 A JP H0465895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
board
head
transfer head
stroke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2180047A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2517162B2 (ja
Inventor
Wataru Hidese
渡 秀瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2180047A priority Critical patent/JP2517162B2/ja
Publication of JPH0465895A publication Critical patent/JPH0465895A/ja
Priority to US07/918,063 priority patent/US5208975A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2517162B2 publication Critical patent/JP2517162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子部品実装装置及び電子部品実装方法に係り
、電子部品の厚さに応して、移載ヘッドの昇降ストロー
クと、基板の高さを調整することにより、電子部品を基
板に高速実装するようにしたものである。
(従来の技術) 電子部品を基板に実装する実装装置として、ロータリー
ヘッドを備えた実装装置が知られている。d−タリーヘ
ッドを備えた実装装置は、ロータリーへノドをインデッ
クス回転させながら、電子部品を移載ヘッドのノズルに
吸着して、基板に実装するものであり、毎秒3個以上の
電子部品の実装が可能な高速実装装置として広く普及し
ている。
本出願人は、先に、移載ヘッドの昇降ストローク・を調
整できるようにした電子部品実装装置を提案した(特開
平1−261898号公報)。
この発明は、電子部品の厚さに応して、移載ヘットの昇
降ストロークを調整することにより、電子部品が基板に
搭載される際に、電子部品が破壊されないようにしたも
のである。
(発明が解決しようとする課題) ところで近年、電子部品をより速く基板に実装すること
が要請されている。そこで本発明は、本出願人が先きに
提案した上記発明を応用して、電子部品をより速く基板
に実装できる手段を提供することを目的とする。更に詳
しくは、電子部品を基板に搭載する際の移載ヘッドの昇
降ストロークを小さ(して、電子部品をより速(基板に
搭載できる手段を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、駆動部に駆動されてインデックス回転するロ
ータリーヘッドと、このロータリーヘッドに複数個設け
られ、且つ電子部品を吸着するノズルを備えた移載ヘッ
ドと、この移載ヘントの昇降ストロークの調整手段と、
このロータリーヘッドの下方に設けられたXY子テーブ
ル、このXY子テーブル設けられたZテーブルと、この
Zテーブルに支持された基板のクランパーとから電子部
品実装装置を構成している。
(作用) 上記構成において、電子部品を基板に搭載するにあたっ
ては、電子部品の厚さに応じて、移載ヘッドの昇降スト
ロークを調整するとともに、基板の高さを、Zテーブル
により調整する。このようにすれば、電子部品を基板に
着地させるための昇降ストロークは、移載ヘッドの昇降
ストロークと、基板の昇降ストロークとにより分担され
るので、移載ヘンドの昇降ストロークを小さくできる。
したがって移載ヘッドの昇降に要する時間を短くして、
それだけ実装速度を上げることができる。
(実施例) 次に、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は電子部品実装装置の斜視図、第2図は正面図、
第3図は側面図である。この電子部品実装装置は、本体
装置Aと、基板の位置決め装置Bから成っている。本体
装置A I、!、上記特開平1−261898号公報に
記載された装置と同様のものであり、したがって、以下
簡単にその構造を説明する。
1は本体ボックスであり、その内部には、モータ2と、
このモータ2に駆動される駆動部3が配設されている。
この駆動部3は、カム(図示せず)により、モータ2の
回転運動を、インデックス回転運動に変えるものである
。この駆動部3の出力は、タイミングヘルド4、タイミ
ングプーリ5,6を介して、カム7に伝達される。8は
カムフォロア、9はカムフォロア8が軸着されたレバー
であり、カム7が回転すると、レバー9は揺動する。
第3図において、11は水平ロッドであり、その両端端
部にはローラlla、llbが軸着されている。このロ
ーラlla、llbは、レバー9と、もう一方のレバー
12に係合している。このロッド11は、ガイド13に
横方向に摺動自在に装着されている。この方イド13は
、プレート14に装着されている。第1図において、こ
のプレート14は、スライダ15を介して、垂直なレー
ル16に装着されている。プレート14の背面には、ナ
ツト17が装着されている。このナツト17は、パルス
モータ18に駆動される送りねじ19に螺合している。
パルスモータ18が駆動すると、ロッド11は昇降し、
ローラ11a、11bのレバー9.12に対する係合深
さが変る。このパルスモータ18は、コンピュータ20
により制御される(第1図参照)。
第1図において、21は本体ボックス1の下部に設けら
れたロータリーヘッドである。このロータリーヘッド2
1には、移載ヘッド22が複数個設けられている。この
ロータリーへット21は、上記駆動部3に駆動されて、
インデックス回転する。23はノズルであり、電子部品
Cを吸着する。
第3図において、移載ヘッド22の上方には、モータ2
4が設けられている。このモータ24は、ベルト25を
介して、ノズル23をその軸心を中心にθ回転させるこ
とにより、電子部品Cの回転方向の位置ずれを補正する
移載ヘッド22の本体26から、シャフト27が突出し
ている。シャフト27の上端部には、ローラ28,29
が軸着されている。一方のローラ28は、本体ボックス
1の内部に設けられたガイドレール31に嵌合している
。ロータリーヘッド21がインデックス回転するときに
は、このローラ28は、ガイドレール31に沿って転動
する。他方のローラ29は、昇降子32に嵌合している
。また上記レバー12に軸着されたローラ33も、この
昇降子32に嵌合している。34は、昇降子32の昇降
ガイドである。
カム7が回転すると、ロッド11は横方向に往復運動す
る。するとレバー12はピン35を中心に揺動する。す
ると移載ヘット22は昇降して、ノズル23の下端部に
吸着された電子部品Cを基板41に搭載する。
移載ヘッド22の昇降ストロークの大きさは、レバー1
2の揺動の大きさで決定される。またレバー12の揺動
の大きさは、ロッド11のローラllbの嵌合深さで決
定される。したがってパルスモータ18を駆動して、ロ
ッド11を昇降させ、ローラIlbの嵌合深さを変える
ことにより、電子部品Cの厚さに応じて、移載ヘッド2
2の昇降ストロークを調整することができる。このよう
な移載ヘッド22の昇降ストロークの調整手段30は、
上記特開平1−261898号公報に詳細に説明してい
る。
次に基板41の位置決め装置Bを説明する。
第2図において、42は、基板41の両側部に設けられ
たクランパーである。43はシリンダであり、そのロッ
ド44は左方のクランパー42に結合されている。この
シリンダ43が作動すると、クランパー42は横方向に
移動し、基′Fi41をクランプする。
45はクランパー42の下部に設けられた本体ブロック
であり、基板41を搬送するコンヘヤベルト46が設け
られている。本体ブロック45は、支持ブロック47に
支持されている。
基板4工の下方にはガイドレール48が配設されてお□
す、支持ブロック47は、スライダ49を介してこのガ
イドレール48に載置されている。
右方の支持ブロック47は、ブラケット50とビス51
によりガイドレール48に固定されている。左方の支持
ブロック47は横方向に摺動し、基板41の横巾に対応
して、クランパー42とクランパー42の間隔を巾調整
する。
支持ブロック47上には、押上体52が設けられている
。この押上体52は、基板41の両側部の下方に位置し
ている。また支持ブロック47には、接地棒53が挿着
されている。この接地棒53には、コイルばね54が装
着されている。また接地棒53の下方には、接地板55
が設けられている。56は接地板55が取り付けられた
Zテーブルである。上記押上体52は、この接地棒53
の上端部に取り付けられている。
Zテーブル56の下方には、昇降手段としてのシリンダ
60が配設されている。シリンダ60のロッド61は、
上記ガイドレール48に垂設されたロッド62を支持し
ている。このロッド62は、Zテーブル56を貫通する
ガイド管57に昇降自在に挿入されている。58はクツ
ション用のコイルばねである。
シリンダ60のロッド61が下降すると、接地棒53は
接地板55に着地し、ばね54を圧縮しながら下降する
。これとともに基板41も下降し、基板41の両側部に
は押当体52の上端部が押し付けられて、基板41の撓
みは矯正される。この状態で、基板41はクランパー4
2と押上体52によりしっかりと固定されており、しか
も撓みは矯正されて良好な平面性を有するので、電子部
品Cを基vi、41に確実に着地させることができる。
65はxr−プル、66はY−i−−プル、MX。
MYはそれぞれの駆動用モータである。Xテーブル65
は、Yテーブル66に載置されている。
上記Zテーブル56には、ナツト67が装着されている
。このナツト67には、垂直な送りねじ68が螺合して
いる。この送りねじ68は、Xテーブル65に設けられ
たモータMZに駆動される。モータMX、MYが駆動す
ると、基板41はXY力方向水平移動する。またモータ
MZが駆動すると、Xテーブル56は昇降し、基板41
も昇降する。したがってXY子テーブル5.66を駆動
して、基板41をXY力方向水平移動させることにより
、電子部品Cを所定の座標位置に着地させる。またXテ
ーブル56を昇降させることにより、電子部品Cの厚さ
に応じて、基板41の上面の高さを調整する。上記各モ
ータMX、MY、MZは、コンピュータにより制御され
る。
本装置は上記のような構成より成り、次に動作の説明を
行う。
ロータリーヘッド21がインデックス回転することによ
り、電子部品Cを吸着した移載ヘッド22は、基板41
の上方へ到来し、移載ヘッド22が昇降することにより
、この電子部品Cを基板41に搭載する。
第4図(a)に示すように、厚さdlの大きい電子部品
C1の場合は、予めモータMZを駆動して、基板41を
基準面S、L、から小距離h1上昇させた位置に待機さ
せておく。この場合、移載ヘッド22の昇降ストローク
はSlである。また第4図(b)に示すように、厚さd
2の小さい電子部品C2の場合は、基板41を予め大距
離12突出させた位置に待機させておく。この場合、移
載ヘッド22の昇降ストロークはS2である。このよう
に、電子部品Cの厚さに応じて、基板41の高さを調整
すれば、移載ヘッド22の昇降ストロークSl、S2を
小さくでき、それだけ高速度で電子部品Cを基板41に
搭載することができる。なお、基板41を上昇させない
で、基準面S、 L、に位置させていた場合、第4図(
c)に示すように、移載ヘッド22の昇降ストロークS
大きくなり、電子部品C2を基板41に着地させるのに
長い時間を要する。
第5図は、テープ81.82のポケット81a、82a
に収納された電子部品C1,C2を、ノズル23a、2
3bに吸着してティクアップしている様子を示すもので
ある。このティクアップは、本体ボックス1の背面側で
行われる。
S、L、はテープ81.82の基準面である。
同図(a)に示すように、厚い電子部品CIをティクア
ップする場合、ノズル23aは移載ヘッド22から小距
離11突出させておく。この場合、電子部品CIをティ
クアップするために要するノズル23aの昇降ストロー
クはS3であり、かなり長い。これは、厚い電子部品C
1をテープ81のポケット81aから完全に取り出さな
ければならないためである。
これに対し、同図(b)に示すように、薄い電子部品C
2をティクアップする場合は、ノズル23bは、移載ヘ
ッド22から大距離12突出させておく。この場合、ノ
ズル23bの昇降ストロークはS4であり、かなり短い
。このように薄い電子部品C2の場合には、ノズル23
aを長く突出させておけば、ティクアップのために要す
る昇降ストロークS4を短くして、高速度でティクアッ
プすることができる。
なお、移載ヘッドが複数本のノズルを有するマルチノズ
ル式移載ヘッドの場合は、厚い電子部品をティクアップ
するノズルは、移載ヘッドから短く突出させておき、薄
い電子部品をティクアップするノズルは、長く突出させ
ておけばよい。このように、電子部品の厚さに応じて、
移載ヘッドからのノズルの突出長を調整することにより
、電子部品のティクアップ速度を上げることができる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、駆動部に駆動されてイン
デックス回転するロータリーへ、ドと、このロータリー
ヘッドに複数個設けられ、且つ電子部品を吸着するノズ
ルを備えた移載ヘッドと、この移載ヘッドの昇降ストロ
ークの調整手段と、このロータリーヘッドの下方に設け
られたXXテーブルと、このXXテーブルに設けられた
Xテーブルと、このXテーブルに支持された基板のクラ
ンパーとから電子部品実装装置を構成しているので、電
子部品を基板に搭載する移載ヘッドの昇降ストロークを
短くして、電子部品を高速度で基板に搭載することがで
きる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の実施例を示すものであって、第1図は電子
部品実装装置の斜視図、第2図は正面図、第3図は側面
図、第4図は搭載中の正面図、第5図はティクアップ中
の正面図である。 3・・・駆動部 21・・・ロータリーへ、7ド 22・・・移載ヘッド ・ノズル ・調整手段 ・基板 ・クランパー ・Xテーブル ・Xテーブル ・Xテーブル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)駆動部に駆動されてインデックス回転するロータ
    リーヘッドと、このロータリーヘッドに複数個設けられ
    、且つ電子部品を吸着するノズルを備えた移載ヘッドと
    、この移載ヘッドの昇降ストロークの調整手段と、この
    ロータリーヘッドの下方に設けられたXYテーブルと、
    このXYテーブルに設けられたZテーブルと、このZテ
    ーブルに支持された基板のクランパーとから成ることを
    特徴とする電子部品実装装置。
  2. (2)ロータリーヘッドをインデックス回転させながら
    、このロータリーヘッドに設けられた移載ヘッドのノズ
    ルに電子部品を吸着して、この電子部品をXYテーブル
    に位置決めされた基板に搭載するようにした電子部品実
    装方法において、 電子部品の厚さに応じて、上記移載ヘッドの昇降ストロ
    ークを調整するとともに、上記基板の高さを、上記XY
    テーブルに設けられたZテーブルにより調整するように
    したことを特徴とする電子部品実装方法。
JP2180047A 1990-07-06 1990-07-06 電子部品実装装置 Expired - Fee Related JP2517162B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180047A JP2517162B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 電子部品実装装置
US07/918,063 US5208975A (en) 1990-07-06 1992-07-24 Method and apparatus for mounting electronic parts

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2180047A JP2517162B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 電子部品実装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0465895A true JPH0465895A (ja) 1992-03-02
JP2517162B2 JP2517162B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=16076558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2180047A Expired - Fee Related JP2517162B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 電子部品実装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517162B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818291A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Sanyo Electric Co Ltd プリント基板の組立装置
US5878484A (en) * 1992-10-08 1999-03-09 Tdk Corporation Chip-type circuit element mounting apparatus
US6435808B1 (en) 1993-10-06 2002-08-20 Tdk Corporation Chip-type circuit element mounting apparatus
JP2014130868A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443574A (en) * 1977-09-12 1979-04-06 Seiko Instr & Electronics Electrical parts insertion device
JPS58138091A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 シ−ケ−デイ株式会社 電子部品の自動配置装置
JPH01261898A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5443574A (en) * 1977-09-12 1979-04-06 Seiko Instr & Electronics Electrical parts insertion device
JPS58138091A (ja) * 1982-02-10 1983-08-16 シ−ケ−デイ株式会社 電子部品の自動配置装置
JPH01261898A (ja) * 1988-04-12 1989-10-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5878484A (en) * 1992-10-08 1999-03-09 Tdk Corporation Chip-type circuit element mounting apparatus
US6152679A (en) * 1992-10-08 2000-11-28 Tdk Corporation Chip-type circuit element mounting apparatus
US6435808B1 (en) 1993-10-06 2002-08-20 Tdk Corporation Chip-type circuit element mounting apparatus
JPH0818291A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Sanyo Electric Co Ltd プリント基板の組立装置
JP2014130868A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 基板処理装置および基板処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2517162B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2568623B2 (ja) 電子部品の実装方法
US5208975A (en) Method and apparatus for mounting electronic parts
JP2000288969A (ja) 表面実装機のマウンタヘッド
JPH0465895A (ja) 電子部品実装装置
CN215264289U (zh) 一种上料贴合手臂
JP4774605B2 (ja) スクリーン印刷装置
JP2625948B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP3019886B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2591097B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2002100896A (ja) 部品実装機
JP3304076B2 (ja) チップ部品の実装方法
JP3301433B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2002106558A (ja) リニアガイド及び電子部品装着装置
JP2597262B2 (ja) 電子部品装着機
JP2512114B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2701830B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2583954B2 (ja) 電子部品の実装装置
JP2636465B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2783519B2 (ja) 部品実装器のセンタリング装置
JPH0897595A (ja) 電子部品実装装置
JP3851852B2 (ja) トレイ式電子部品供給装置
JPH05104349A (ja) 部品装着装置における衝撃力の制御方法
JP2701831B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP2808831B2 (ja) 移載ヘッドの昇降装置
JP3727082B2 (ja) 電子部品自動装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees