JPH0465765B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0465765B2
JPH0465765B2 JP20494986A JP20494986A JPH0465765B2 JP H0465765 B2 JPH0465765 B2 JP H0465765B2 JP 20494986 A JP20494986 A JP 20494986A JP 20494986 A JP20494986 A JP 20494986A JP H0465765 B2 JPH0465765 B2 JP H0465765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
insert
resin
movable
core metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20494986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6359509A (ja
Inventor
Yasuaki Inai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP20494986A priority Critical patent/JPS6359509A/ja
Publication of JPS6359509A publication Critical patent/JPS6359509A/ja
Priority to US07/331,045 priority patent/US4876915A/en
Publication of JPH0465765B2 publication Critical patent/JPH0465765B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は樹脂成形用金型に係り、詳しくはイン
サートを備えた樹脂成形品を成形するための金型
の構造に関するものである。
(従来の技術) この種の樹脂成形品の一例としては、第6図に
示すように、ボス1、ボスプレート2、スポーク
部芯金3及びリング部芯金4よりなるステアリン
グホイール芯金5をインサートとし、同ステアリ
ングホイール芯金5のうちスポーク部芯金3の先
端部とこれに連続するリング部芯金4の外周に樹
脂インサート6を射出成形するとともに、ボスプ
レート2の周囲にも内部ロアカバー9を射出成形
し、リング部芯金4の残りの部分は露出させて露
出部7としたステアリングホイール予備成形体8
が挙げられる。
なお、このステアリングホイール予備成形体8
のリング部、スポーク部及び内部ロアカバー9の
外周に軟質塩化ビニル樹脂や発泡ウレタン樹脂等
の被覆層を形成して、ステアリングホイールが得
られる。
前記ステアリングホイール予備成形体8を射出
成形で得るための金型(図示略)は、型閉じ時に
所定のキヤビテイを形成する固定型と可動型とを
備え、該固定型と可動型には前記ステアリングホ
イール芯金5をセツトするための凹部と樹脂イン
サート6及び内部ロアカバー9を形成するための
キヤビテイとが設けられている。
そして、前記凹部のうちリング部芯金4がセツ
トされる部分は、型閉じ時にリング部芯金4の外
周をほぼ挟持し、射出された樹脂をせき止めて露
出部7を形成するようになつている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、ステアリングホイール芯金5には部
品精度や組付精度によつて寸法形状に公差分のバ
ラツキが生じ得るから、リング部芯金4が前記凹
部に対して位置ずれを起こす場合がある。いま、
凹部がリング部芯金4と同一の寸法形状に形成さ
れているとすると、前記位置ずれによつて該凹部
にリング部芯金4がセツトできなくなる。
そこで、一般に前記凹部はリング部芯金4より
公差分だけ大きく形成されている。そのため、リ
ング部芯金4と凹部との間には隙間が生れ、射出
された樹脂がその隙間から露出部7の外周に漏れ
出すという問題があつた。
漏れ出した樹脂は露出部7にバリとして付着す
るので、ステアリングホイール予備成形体8の外
周に被覆層を形成するとき前記バリが異物として
被覆層表面に現われ、外観を低下させるという問
題があつた。また、前記露出部7におけるリング
部芯金4と被覆層との接着性を向上させ、被覆層
の回り止めを図るためにも、バリ取り工程が必要
になつていた。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) そこで、本発明は前記問題点を解決するため
に、インサートを有する樹脂成形品の成形用金型
であつて、型閉じ時に所定のキヤビテイを形成す
る固定型と可動型とを備え、該固定型及び可動型
には各々支持手段により前記インサートの軸心と
直交方向に移動可能に支持される入子が設けら
れ、該入子にはインサートの外周と同一の寸法形
状の挟持溝が設けられるとともに、前記固定型又
は可動型のいずれか一方に支持された前記入子に
は前記インサートを前記挟持溝に導き入れるテー
パ面が設けられている樹脂成形用金型を構成した
ものである。
(作用) 型開き状態の固定型又は可動型にインサートを
セツトする際に、該インサートの寸法形状に誤差
があると、該インサートは前記テーパ面に当接
し、該テーパ面は側方への力を受ける。この力に
よつて、入子全体がインサートの軸心と直交方向
に移動するため、インサートが挟持溝に導かれ
る。従つて、該挟持溝がインサートの外周と同一
の寸法形状に形成されているにも拘らず、該挟持
溝内にインサートが確実に嵌合される。
続いて、型閉じを行うと、インサートの外周が
これと同一寸法形状の両挟持溝に挟持されて、そ
れらの間には隙間が生じないので、インサートの
外周は充分に閉塞される。
よつて、射出された樹脂はキヤビテイ内にのみ
充満し、入子によつて確実にせき止められるた
め、インサートの露出部となるべき部分へは漏れ
出さない。
(実施例) 以下、本発明を従来と同様のステアリングホイ
ール予備成形体8を成形するための樹脂成形用金
型に具体化した実施例を、図面に従つて説明す
る。
本実施例の金型11は上側の固定型12と下側
の可動型13とを備え、可動型13の中央下部に
はボス1に挿入することによりインサートとして
のステアリングホイール芯金5を金型11内の正
規の位置にセツトするためのセツトピン10を備
えている。
第4,5図に示すように、固定型12及び可動
型13の中央部には型閉じ時に内部ロアカバー用
キヤビテイ14を形成する内部ロアカバー用型面
14a,14bが各々設けられている。また、固
定型12及び可動型13のうち前記スポーク部芯
金3の先端部とリング部芯金4の両側部とが配設
される部位には、型閉じ時に樹脂インサート用キ
ヤビテイ15を形成する樹脂インサート用型面1
5a,15bが設けられている。
前記樹脂インサート用型面15a,15aのリ
ング部における前後両端部には縮径部28が形成
され、樹脂インサート6の端部が露出部7に滑ら
かに繋るようになつている。
また、固定型12及び可動型13のうちリング
部芯金4の残りの部分が収納される部位には、型
閉じ時に収納室16を形成する円弧状の収納凹部
16a,16bが前後2箇所に形成されている。
固定型12及び可動型13における樹脂インサ
ート用型面15a,15bと収納凹部16a,1
6bとの4箇所の境界部には、前記リング部芯金
4の露出部7を形成するための固定型入子17及
び可動型入子18が各々配設されている。
すなわち、第1〜3図に示すように、固定型1
2及び可動型13の前記各境界部には入子用凹部
19が形成され、各入子用凹部19の両内側端に
は内底部に嵌合凹所20を有する支持手段として
の支持部材21がねじ止めされている。一方、固
定型入子17及び可動型入子18の両側面の底部
には凸部22が形成され、各凸部22は前記嵌合
凹所20内に摺動可能かつ抜出不能に嵌合されて
いる。また、固定型入子17及び可動型入子18
の側面と支持部材21の内側面との間、並びに、
凸部22の端面と嵌合凹所20の内端面との間に
は、ステアリングホイール芯金5の公差の上限に
等しい間隔Sが各々設けられている。
上記構成の通り、固定型入子17及び可動型入
子18は、前記支持部材21によりリング部芯金
4の軸心と直交方向に最大±Sだけ移動可能に支
持されている。
固定型入子17の下面と可動型入子18の上面
の中央部には、型閉じ時にリング部芯金4の露出
部7となるべき部分の端部外周を挟持して閉塞す
る挟持溝23a,23bが設けられており、両挟
持溝23a,23bはリング部芯金4の外周と同
一の寸法形状に形成されているため、該リング部
芯金4の外周を充分に閉塞するようになつてい
る。
さらに、可動型入子18の挟持溝23bの両側
方には2本のガイド部材24がねじ止めによつて
立設されており、両ガイド部材24の内側面には
リング部芯金4を挟持溝23bに導き入れるため
のテーパ面25が設けられている。両テーパ面2
5は下端において挟持溝23bの幅と同一の間隔
をもつて該挟持溝23bと連続し、上方へ進むに
つれて間隔が広がるように形成されている。
一方、固定型入子17の挟持溝23aの両側方
には前記ガイド部材24の嵌入する嵌入孔26が
設けられ、両嵌入孔26の内側面には前記テーパ
面25に対応するテーパ内面27が形成されてい
る。
また、可動型入子18には図示しないテーパピ
ンが、固定型入子17には該テーパピンの嵌合す
る図示しないテーパ孔が各々設けられ、これらの
嵌合に伴つて固定型入子17が可動型入子18と
対応する位置に移動するようになつている。
なお、可動型入子18のうち前記縮径部28に
隣接する部位には該縮径部28に連続する円錐面
29が凹設されており、該円錐面29の先端で露
出部7の境界をスムーズに形成することができる
ようになつている。
また、固定型12と可動型13の所定部位には
各キヤビテイ14,15内へ樹脂を注入するため
のランナゲート31とスプル32とが設けられて
いる。
以上のように構成された実施例につき、次にそ
の作用効果を説明する。
まず、下降された状態の可動型13にその上方
からインサートとしてのステアリングホイール芯
金5を真直ぐ降ろし、セツトピン10にボス1を
嵌合させることによつて、内部ロアカバー用型面
14b、樹脂インサート用型面15b及び収納凹
部16bの正規の位置にステアリングホイール芯
金5をセツトする。このとき、リング部芯金4の
露出部7となるべき部分の端部は、第1図に示す
ように挟持溝23bに向かつて下降する。
いま、リング部芯金4の寸法形状に誤差がない
とすると、該リング部芯金4はガイド部材24に
当接することなく、挟持溝23bに嵌合する。
しかし、一般にはリング部芯金4の寸法形状に
公差以下のバラツキがあるから、リング部芯金4
はいずれかのガイド部材24のテーパ面25に当
接し、そのガイド部材24は例えば第1図に矢印
で示すように側方への力を受ける。この力によつ
て、嵌合凹所20に対する凸部22の摺動を伴い
ながら、可動型入子18全体がリング部芯金4の
軸芯と直交方向に移動するため、リング部芯金4
が挟持溝23bに導かれる。
従つて、該挟持溝23bがリング部芯金4と同
一の寸法形状に形成されているにも拘らず、該挟
持溝23b内にリング部芯金4が確実に嵌合され
る。
続いて、可動型13を上昇させて型閉じを行う
と、可動型入子18に立設された図示しない前記
テーパピンが固定型入子17に設けられたテーパ
孔の内面に当接しながらこれに嵌合しようとする
ため、該テーパ孔はテーパピンから側方への力を
受ける。この力によつて、嵌合凹所20に対する
凸部22の摺動を伴いながら、固定型入子17全
体がリング部芯金4の軸心と直交方向に移動す
る。
従つて、第2図に示すように、嵌入孔26内に
ガイド部材24が嵌入するとともに、挟持溝23
a内にリング部芯金4が確実に嵌合される。
以上のようにして、リング部芯金4の外周がこ
れと同一の寸法形状の両挟持溝23a,23bに
挟持されると、それらの間には隙間が生じないの
で、リング部芯金4の外周は充分に閉塞される。
よつて、スプル32及びランナーゲート31か
ら樹脂を射出すると、該樹脂は前記各キヤビテイ
14,15内にのみ充満し、樹脂インサート用キ
ヤビテイ15に充満した樹脂は固定型入子17と
可動型入子18によつて確実にせき止められるの
で、リング部芯金4の露出部7となるべき部分へ
は漏れ出さない。
従つて、露出部7には従来のような漏れ出した
樹脂によるバリが生じないので、バリ取り工程が
不要となり、また被覆層成形時におけるバリによ
るステアリングホイールの外観の低下等の成形不
良が起こらないばかりでなく、樹脂インサートの
樹脂材料の歩留りを向上させることもできるとい
う効果を奏する。
なお、本実施例によつて成形したステアリング
ホイール予備成形体8は、リング部、スポーク部
及び内部ロアカバー9の外周にポリ塩化ビニル樹
脂製の軟質樹脂被覆層を形成したり、ボス1の上
方にパツド部を設けてステアリングホイールとし
て使用される。
本発明は前記実施例の構成に限定されるもので
はなく、例えば以下のように発明の趣旨から逸脱
しない範囲で任意に変更して具体化することもで
きる。
(1) 本発明において、テーパ面とは平面のみなら
ず若干湾曲した面も含む意味である。
(2) 入子の支持手段を前記支持部材から変更する
こともできる。要するに、支持手段は入子をイ
ンサートの軸心と直交方向に移動可能に支持す
るものであれば何でもよい。
(3) 本発明は、ステアリングホイール成形用金型
に限らず、インサートを有する各種樹脂成形品
の成形用金型に具体化することができる。
発明の効果 以上詳述したように、本発明の金型によれば所
定部位以外にバリを生じさせないようにしたの
で、成形後のバリ取り工程が不要となるととも
に、バリによる樹脂成形品の品質の低下も起こら
ず、また樹脂材料の歩留りを向上させることもで
きるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1〜6図は本発明を具体化した実施例を示
し、第1図は型開き時の要部断面図、第2図は型
閉じ時の要部断面図、第3図は可動型における要
部平面図、第4図は可動型の平面図、第5図は第
4図のA−A線において固定型及び可動型を切断
した断面図、第6図はステアリングホイール予備
成形体の平面図である。 5……インサートとしてのステアリングホイー
ル芯金、7……露出部、12……固定型、13…
…可動型、14……内部ロアカバー用キヤビテ
イ、15……樹脂インサート用キヤビテイ、17
……固定型入子、18……可動型入子、21……
支持部材、23a,23b……挟持溝、24……
ガイド部材、25……テーパ面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 インサート5を有する樹脂成形品の成形用金
    型であつて、型閉じ時に所定のキヤビテイ15を
    形成する固定型12と可動型13とを備え、該固
    定型12及び可動型13には各々支持手段21に
    より前記インサート5の軸心と直交方向に移動可
    能に支持される入子17,18が設けられ、該入
    子17,18にはインサート5の外周と同一の寸
    法形状の挟持溝23a,23bが設けられるとと
    もに、前記固定型12又は可動型13のいずれか
    一方に支持された前記入子18には前記インサー
    ト5を前記挟持溝23bに導き入れるテーパ面2
    5が設けられていることを特徴とする樹脂成形用
    金型。 2 前記テーパ面25は入子18の挟持溝23b
    の両側方に立設されたガイド部材24に設けられ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の樹脂成形用金型。
JP20494986A 1986-08-09 1986-08-29 樹脂成形用金型 Granted JPS6359509A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20494986A JPS6359509A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 樹脂成形用金型
US07/331,045 US4876915A (en) 1986-08-09 1989-03-28 Steering wheel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20494986A JPS6359509A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 樹脂成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359509A JPS6359509A (ja) 1988-03-15
JPH0465765B2 true JPH0465765B2 (ja) 1992-10-21

Family

ID=16498990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20494986A Granted JPS6359509A (ja) 1986-08-09 1986-08-29 樹脂成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359509A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2823225B2 (ja) * 1988-07-26 1998-11-11 松下電工株式会社 配線器具の樹脂成形方法
JP6953154B2 (ja) * 2017-03-21 2021-10-27 キヤノン株式会社 成形品の製造方法、成形品、カートリッジ及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6359509A (ja) 1988-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4988472A (en) Method of inserting a piece into a mold for molding a mouth of a preform
US4960557A (en) Method of injection molding thin-walled plastic products
JPH0657417B2 (ja) 成形金型
JPH07251426A (ja) 射出成形用カセット金型ホルダー
JPH0465765B2 (ja)
JPH0112649B2 (ja)
JP4874560B2 (ja) 成形金型
JP3012914B2 (ja) 射出成形法による合成樹脂製中空製品およびその製造方法
EP0355091A4 (en) Ribbed product, mold and method therefor
JPS6357210B2 (ja)
KR100324574B1 (ko) 사출성형용 금형
JP3047213B2 (ja) 中空成形品の成形方法および中空成形品の成形用金型
JPS58116139A (ja) 異色部分を有する合成樹脂成形品の製造方法
JPS588607A (ja) インサ−ト成形金型
JPH0711949Y2 (ja) インサート成形用金型
JPS6189819A (ja) 成形用金型
JP2677142B2 (ja) 射出成形用金型のコアピン構造
JPH0314334Y2 (ja)
JPH0811155A (ja) 中空成形品の成形方法
JPH0159894B2 (ja)
JPS61290019A (ja) インサ−ト成形体およびその製造方法
JPH01157814A (ja) 一体発泡成形品の製造方法
JP2512586Y2 (ja) 射出成形用金型
JPS6129517A (ja) 車両用レギユレ−タハンドルの製造法
JPS641054Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term