JPH0464819A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH0464819A
JPH0464819A JP17278090A JP17278090A JPH0464819A JP H0464819 A JPH0464819 A JP H0464819A JP 17278090 A JP17278090 A JP 17278090A JP 17278090 A JP17278090 A JP 17278090A JP H0464819 A JPH0464819 A JP H0464819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
food
microcomputer
high frequency
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17278090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2852458B2 (ja
Inventor
Tomomi Moriyama
森山 智美
Masaaki Yamaguchi
公明 山口
Takashi Kashimoto
隆 柏本
Masato Yota
正人 要田
Koji Yoshino
浩二 吉野
Shinichi Sakai
伸一 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2172780A priority Critical patent/JP2852458B2/ja
Publication of JPH0464819A publication Critical patent/JPH0464819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2852458B2 publication Critical patent/JP2852458B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、一般に電子レンジと呼ばれている高周波加熱
装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、この種の高周波加熱装置について、第6図および
第7図により説明する。第6図は従来の高周波加熱装置
の構成図で、高周波加熱装置は、食品1を解凍あるいは
温める加熱室2と、上記の食品1を均一に加熱するため
の電動機3で駆動されるターンテーブル(加熱均一手段
)4と、加熱室2の側壁上部に配置した高圧トランス5
の作動で高周波を放射するマグネトロン6と、上記のタ
ーンテーブル4を固定した電動機3の回転軸3aの下端
を受けて、これに載せられた食品1の重量を検出する重
量センサ7と、検出した重量に対応して解凍あるいは温
め動作を制御するマイクロコンピュータ(以下マイコン
と称す)8と、上記のマイコン8の指示に従って、上記
のマグネトロン6の出力を制御する駆動装置9および冷
却する冷却ファン10とから構成されている。
このように構成された高周波加熱装置の動作を、解凍か
ら温める動作を続けて行う場合は第7図(a)により、
常温から温める場合は第7図(b)によりそれぞれ説明
する。
まず、重量センサ7で、冷凍食品1の重量を検出し、第
7図(a)に示すように重量に応じて、駆動袋[19で
オンオフを繰り返すことによって解凍および温め制御を
行なっていた。
常温の食品1の場合は、重量センサ7の検出した重量に
応じて、加熱時間を制御し、第7図(b)に示すように
1回で加熱していた。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の構成では、常温と冷凍の食品1で
は加熱開始の温度が、異なるため常温温めと同一の高周
波出力でオンオフを繰り返す制御方法では解凍温めの場
合、仕上り温度が低すぎたり、中心と周囲の温度差が大
きかったりして、仕上がりが不十分になるという問題が
あった。この対策として、解凍温め用の加熱シーケンス
と別個の自動調理キーを設けると、高価になるという問
題があった。また、食品1の重量を測定する重量センサ
7は、センサ材の容量の変化を検出するものであり、複
雑な構造を有し、高価なものとなるという問題もあった
本発明は上記の問題を解決するもので、簡単な構成で解
凍温めと常温温めが失敗なく行われる信頼性の高い高周
波加熱装置を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 上記の課題を解決するため、本発明は加熱室2内にアン
テナを設置し、食品1の誘電損失の温度依存性を利用し
、マグネトロン6の発振周波数帯における検波出力の関
係から、冷凍食品か常温食品かを間接的に把握するもの
である。そのため、検波手段の信号をアナログ・デジタ
ル変換する変換器と、マグネトロン6およびターンテー
ブル4を制御するマイコン8を設け、上記のマイコン8
は、マグネトロン6の発振時に上記の検波手段の信号を
ターンテーブル4の1周期毎に積分し、定時間中の積分
値の最大値と最小値の差にもとづいて、食品1の状態お
よび開始温度を検出し、これに応じた加熱制御をするも
のである。
(作 用) 上記の構成により、食品1は、冷凍食品で氷点以下であ
れば、誘電体損失は小さく、従って高周波電波を吸収し
難いので検波出力が大きく、解凍が進み氷点を超えて水
分の部分が増加すると、誘電体損失が大きい水分が高周
波電波を吸収し始めるので検波出力が小さくなる性質が
利用できるようになり、検波出力の変化の大小から、冷
凍食品か常温食品かを検出することができる。
(実施例) 本発明の一実施例について第1図ないし第5図により説
明する。
第1図は、本発明による高周波加熱装置の構成図である
同図において、本実施例が第6図に示した従来例と異な
る点は、重量センサ7を廃止した替りに、加熱室2の内
部にマグネトロン6の発振する高周波の174波長より
短いアンテナ11を設けた点と、上記のアンテナ11に
減衰器12を介して検波装置13を接続し、さらに検波
したアナログ信号をディジタル信号に変換するA/D変
換器I4を介してマイコン8に接続した点である。その
他は従来例と変らないので、同じ構成部品には同一符号
を付して、その説明を省略する。
なお、上記の減衰器12は、マグネトロン6が加熱室2
内に放射する高周波電力は、数百ワットで検波装置13
に過大な入力が入らないようにするものである。
第2図はマグネトロン6の発振信号を検波する検波装W
13の回路図である。
同図において、検波装置13は、減衰器12に接続され
た入力端子13aと、A/D変換器14に接続する出力
端子13bの間に、例えば、ショットキバリアダイオー
ドのような検波ダイオードI5と抵抗16を直列に接続
し、入力端子13aと検波ダイオード15の間からは5
0オームの抵抗17を介して接地し、さらに、検波ダイ
オード15と出力端子13bの間からは、並列に入れた
抵抗18とコンデンサ19を介して接地する回路で構成
され、マグネトロン6の発振周波数帯で、食品1に吸収
されない高周波電力を検波し、電圧v8として出力する
第3図は、マイクロストリップラインで構成した検波装
置13の平面図で、検波装置13は、誘電率E、を有す
る誘電体基板20の一面に銅箔を固着した後、エツチン
グによって両側に接地電極21aおよび21b、その中
央に入力端子21c、出力端子21dおよび接続線21
eとなる配線パターンを形成し、第2図の配線図に従っ
て、検波ダイオード15と抵抗16.接地電極21aお
よび21bとの間に50オームの抵抗17.抵抗18お
よびコンデンサ19を形成する。
このように、マイクロストリップライン上で検波装置1
3を構成することによって、ラインの長さを検波する周
波数帯に合わせて最適に設計するのが容易であり、エツ
チングで形成するので、検波精度が良い。
以上のように構成された高周波加熱装置の動作を説明す
る。
まず、加熱室2のターンテーブル4の中央に、食品1と
して、重さ300グラムの冷凍肉だんごを載せ、入力釦
(図示せず)を操作して加熱を開始する。マイコン8は
駆動装置9に指示してマグネトロン6から高周波電波を
放射する一方、電動機3にも指示してターンテーブル4
を、全回転数6回の回転速度で回転させる。
上記の高周波電波は、冷凍肉だんごに吸収され解凍を進
めるとともに、吸収されない電波がアンテナ11で捕捉
され、減衰器12で減衰され、検波装置13およびA/
D変換器14を経て、検波出力■。
としてマイコン8に入力する。マイコン8は、ターンテ
ーブル4の一周期毎に積算する。
第4図は、この時の検波装置13が検波する信号電圧と
マイコン8の積算値の変化を示す特性図で、実線は、マ
グネトロン6の発振時の検波電圧値を、破線は、検波電
圧のターンテーブル4の一周期毎の積分値をそれぞれ示
す。食品1の温度が一2℃付近になると、急激に検波電
圧V、が低下し、積分した電圧も低下する。これは、食
品1の一部が氷点付近になると、誘電体損失が増加し、
その部分に高周波が吸収され始め、従って相対的にアン
テナ11に捕捉される高周波が減少するからである。
第5図は、常温の食品1を温めた時の特性図である。
第4図と比べると,検波電圧の積分値の変化量が小さく
、誘電損失の変化が小さい常温領域での加熱であること
を示している。
以上のように、食品1が冷凍食品か常温食品かは、開始
温度が上述のように積算値の最大値と最小値の差で判別
できるので、それぞれに適した加熱となるように、マグ
ネトロン6の駆動装置9を制御する。
なお、マグネトロン6の出力電力を制御する駆動装置9
にインバータ回路を用いてもよいことは論をまたない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、マグネトロンの
放射する周波数帯の高周波を、アンテナで捕捉し、検波
電圧をデジタル値に変換し、ターンテーブルの一周期毎
の積分値を用いて制御するので、食品の加熱進行状態か
ら解凍温めか常温温めかが検出され、それぞれに応じた
加熱が行われ。
常に良好な仕上りが得られる構造の簡単な高周波加熱装
置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による高周波加熱装置の構成図、第2図
および第3図は検波装置の回路図およびこれをマイクロ
ストリップライン上に構成した平面図、第4図および第
5図はそれぞれ冷凍食品および常温食品を温めた時の検
波電圧およびターンテーブル−周期毎の積算値の経過を
示す特性図、第6図は従来の高周波加熱装置の構成図、
第7図(a)および(b)は解凍温めおよび常温温めの
シーケンス制御図である。 1 ・・・食品、 2 ・・・加熱室、 3 ・・電動
機、 3a・・・回転軸、 4 ・ターンテーブル、 
5 ・・・高圧トランス、 6 ・・・マグネトロン、
 7 ・・・重量センサ、 8・・・マイクロコンピュ
ータ(マイコン)、9 ・・・駆動装置、10・・・冷
却ファン、11・・・アンテナ、12・・・減衰器、1
3検波装置、13a, 21c ・=入力端子、13b
。 21、d・・・出力端子、14・・・A/D変換器、1
5・・・検波ダイオード、16,1.8・・・抵抗。 17・・・50オームの抵抗、19・・・コンデンサ、
20・・・誘電体基板、21a、 21b・・・接地電
極、21e・・・接続線。 特許出願人 松下電器産業株式会社 竺 λJ 図 ′に水食る 図 招囁宸品

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  食品を出し入れする加熱室と、前記加熱室内へ高周波
    を給電する高周波放射手段と、前記高周波放射手段を駆
    動する駆動手段と、前記食品を均一に加熱する均一手段
    と、アンテナと、前記アンテナを介して食品の加熱進行
    状態を検出する検波手段と、前記検波手段の信号をアナ
    ログ・デジタル変換する変換器と、前記高周波放射手段
    、前記駆動手段、前記均一手段を制御する制御手段とか
    らなり、前記制御手段は、前記高周波放射手段の発振時
    に前記均一手段の1周期毎の前記検波手段の信号を積分
    し、かつある一定時間中の前記均一手段の一周期毎の積
    分値の最大値と最小値の差にもとづいて前記食品の状態
    および開始温に応じた加熱制御をする構成とした高周波
    加熱装置。
JP2172780A 1990-07-02 1990-07-02 高周波加熱装置 Expired - Fee Related JP2852458B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172780A JP2852458B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2172780A JP2852458B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0464819A true JPH0464819A (ja) 1992-02-28
JP2852458B2 JP2852458B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=15948216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2172780A Expired - Fee Related JP2852458B2 (ja) 1990-07-02 1990-07-02 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2852458B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6166362A (en) * 1999-01-14 2000-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Automatic cooking control method for a microwave oven

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59170393U (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 株式会社日立ホームテック 高周波加熱装置
JPS59207595A (ja) * 1983-05-10 1984-11-24 株式会社日立ホームテック 高周波加熱装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59170393U (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 株式会社日立ホームテック 高周波加熱装置
JPS59207595A (ja) * 1983-05-10 1984-11-24 株式会社日立ホームテック 高周波加熱装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6166362A (en) * 1999-01-14 2000-12-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Automatic cooking control method for a microwave oven
CN100353119C (zh) * 1999-01-14 2007-12-05 三星电子株式会社 用于微波炉的自动烹饪控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2852458B2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4882462A (en) Control apparatus for heating, defrosting and/or cooking foods with microwave energy
JPH0464819A (ja) 高周波加熱装置
JP2676940B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2966295B2 (ja) 加熱調理装置
JPS59176655A (ja) 解凍状況検出装置
JPH03219587A (ja) 高周波加熱装置
JP2841616B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS58134982A (ja) 解凍機
JP2996799B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2890661B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2615497B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2797647B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH04196087A (ja) 高周波加熱装置
JP2794872B2 (ja) 高周波加熱装置
JPS63172831A (ja) 調理器
JPH01286285A (ja) 高周波加熱装置
JP2794898B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH03156884A (ja) 高周波加熱装置
JP2502775B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH05326134A (ja) 高周波加熱装置
JP2678071B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH0638359B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH05144564A (ja) 高周波加熱調理器
JP2563571B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH0430800Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees