JPH0463463A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH0463463A
JPH0463463A JP2176547A JP17654790A JPH0463463A JP H0463463 A JPH0463463 A JP H0463463A JP 2176547 A JP2176547 A JP 2176547A JP 17654790 A JP17654790 A JP 17654790A JP H0463463 A JPH0463463 A JP H0463463A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mounting surface
wiring board
semiconductor device
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2176547A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Nishida
隆文 西田
Tomoko Tono
朋子 東野
Asao Matsuzawa
朝夫 松澤
Fujio Ito
富士夫 伊藤
Shunji Koike
俊二 小池
Kazunari Suzuki
一成 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2176547A priority Critical patent/JPH0463463A/ja
Publication of JPH0463463A publication Critical patent/JPH0463463A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/15165Monolayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、樹脂封止型半導体装置に関し、特に、実装面
に複数個の半導体ペレットを搭載する配線基板をトラン
スファモールド法で形成された樹脂で封止する樹脂封止
型半導体装置に適用して有効な技術に関するものである
〔従来の技術〕
実装密度を高める目的で、マルチチップモジュール構造
を採用する樹脂封止型半導体装置の研究開発が進められ
ている。この種の樹脂封止型半導体装置は実装面に裸の
半導体ペレットを複数個搭載した小型基板(ドータボー
ド)を樹脂で封止した構造で構成される。半導体ペレッ
トの素子形成面に配置された外部端子(ポンディングパ
ッド)は小型基板の実装面に配置された配線にボンディ
ングワイヤを介して電気的に接続される。小型基板はタ
ブ上に配置され、小型基板の実装面に配置された配線は
インナーリードにボンディングワイヤを介して電気的に
接続される。
前記半導体ペレット、小型基板等を封止する樹脂はトラ
ンスファモールド法で形成される。トランスファモール
ド法は、半導体ペレットを搭載した小型基板、リードフ
レーム等を封止用金型のキャビティ内部に配置し、この
キャビティ内部にレジンゲートから流動性樹脂を注入し
、この流動性樹脂を硬化する封止方法である。
このように構成される樹脂封止型半導体装置はアウター
リードを介してプリント配線基板、マザーボード等の配
線基板の実装面上に実装される。
なお、前述の樹脂封止型半導体装置については、例えば
日経マイクロデバイセス、1989年12号、第32頁
乃至第40頁に記載される。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述のマルチチップモジュール構造を採用する樹脂封止
型半導体装置の小型基板の外径(平面)サイズは樹脂の
外径(平面)サイズに近い大きな寸法で構成される。イ
ンナーリードの樹脂内での引き回しに比べて、小型基板
の実装面に配置される配線が微細加工や多層配線構造を
可能とし、配線自体の占有面積や配線長を低減し、浮遊
容量を低減できるので、高速性能に優れた点において、
前述の小型基板の外径サイズが大きく設定される6また
、小型基板は、同様な理由に基づき、多ピン化に優れた
点において、外径サイズが大きく設定される。このよう
に構成される樹脂封止型半導体装置は、トランスファモ
ールド法に基づく樹脂封止の際、レジンゲートを中心と
し、封止用金型のキャビティ内部の上側、下側の夫々の
間を実質的に小型基板で遮蔽し、樹脂注入時の流動性樹
脂の注入経路が2分割される。封止用金型の開発に際し
ては、封止用金型の上型と小型基板の実装面とで規定さ
れるキャビティ内部の上側、封止用金型の下型と小型基
板の裏面(タブ下面)とで規定されるキャビティ内部の
下側の夫々の樹脂の充填量(体積)を均一にする設計が
なされる。つまり、封止用金型は、キャビティ内部の上
側、下側の夫々の流動性樹脂の充填速度を均一化し、キ
ャビティ内部のボイドの発生を防止する目的で設計され
る。
しかしながら、キャビティ内部の上側は、流動性樹脂の
注入の際に、小型基板の実装面に搭載された半導体ペレ
ットが突起となり、流動性樹脂の注入経路の障害となる
ので、キャビティ内部の下側に比べて流動性樹脂の充填
速度が遅くなる。また、この種の樹脂封止型半導体装置
は顧客のニズに応じて内蔵する半導体ペレットの機種や
搭載数を変えることができるので、キャビティ内部の上
側は、半導体ペレットのサイズの変化や搭載数の変化に
したがって流動性樹脂の充填量が変化し、キャビティ内
部の下側に比べて、流動性樹脂の充填速度が変化する。
このため、樹脂封止型半導体装置は、流動性樹脂の注入
の際にキャビティ内部の上側、下側の夫々の流動性樹脂
の充填速度に差が生じ、この充填速度の遅い方に空気が
残リポイドが発生するので、不良が多発する。
また、前述の樹脂封止型半導体装置は、小型基板の実装
面上にボンディングワイヤが配置されるので、流動性樹
脂の注入経路中にボンディングワイヤの全域が存在する
。このため、樹脂封止型半導体装置は、流動性樹脂の注
入の際に、流動性樹脂の主流でボンディングワイヤに応
力が生じ、隣接するボンディングワイヤ間が短絡するの
で、不良が多発する。
本発明の目的は、マルチチップモジュール構造を採用す
る樹脂封止型半導体装置において、ボイドの発生に基づ
く不良を低減することが可能な技術を提供することにあ
る。
本発明の他の目的は、マルチチップモジュール構造を採
用する樹脂封止型半導体装置において、前記目的を達成
すると共に、ワイヤ間の短絡に基づく不良を低減するこ
とが可能な技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は1本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
(1)実装面に複数個の半導体ペレットが搭載された配
線基板をトランスファモールド法で形成された樹脂で封
止する樹脂封止型半導体装置において、前記配線基板の
実装面に、この実装面からの深さが前記半導体ペレット
の厚さに比べて大きい凹部を構成し、この配線基板の実
装面の凹部に。
前記半導体ペレットを搭載する。
(2)前記手段(1)の半導体ペレットの表面に形成さ
れる外部端子は、前記配線基板の実装面に形成された配
線にボンディングワイヤを介して電気的に接続される。
(3)実装面に複数個の半導体ペレットが搭載された配
線基板をトランスファモールド法で形成された樹脂で封
止する樹脂封止型半導体装置において、前記配線基板の
実装面に、この実装面から深さ方向に向って形成された
凹部を構成し、この配線基板の実装面の凹部内に、前記
半導体ペレットを搭載すると共に、この半導体ペレット
の表面に形成された外部端子と配線基板の配線とを電気
的に接続するボンディングワイヤを配置する。
〔作  用〕
上述した手段(1)によれば、前記配線基板の実装面に
比べて、この実装面の凹部に搭載された半導体ペレット
の表面を低い位置に設定し、この配線基板の実装面を実
質的に平担化できるので、この配線基板の実装面側、そ
れと対向する配線基板の裏面側の夫々においてトランス
ファモールド法で形成される樹脂の充填体積を均一化し
く樹脂の充填時の速度差を低減し)、ボイドの発生に基
づく樹脂封止型半導体装置の不良を低減できる。
上述した手段(2)によれば、前記配線基板の実装面に
比べて、この実装面の凹部に搭載された半導体ペレット
の表面を低い位置に設定し、前記ボンディングワイヤの
配線基板の実装面からの高さを低くできるので、トラン
スファモールド法で形成される樹脂の充填時に、この樹
脂の流れの中にボンディングワイヤが存在する割合を低
減し、ボンディングワイヤ間の短絡等に基づく樹脂封止
型半導体装置の不良を低減できる。
上述した手段(3)によれば、前記配線基板の実装面の
位置とこの実装面の凹部に搭載された半導体ペレットの
表面の位置との差を低減し、この配線基板の実装面を実
質的に平担化できるので、この配線基板の実装面側、そ
れと対向する配線基板の裏面側の夫々においてトランス
ファモールド法で形成される樹脂の充填体積を均一化し
、ボイドの発生に基づく樹脂封止型半導体装置の不良を
低減できると共に、前記配線基板の実装面に比べて低い
位置にボンディングワイヤを設定し、トランスファモー
ルド法で形成される樹脂の充填時に、この樹脂の流れの
中にボンディングワイヤが存在する割合を低減できるの
で、ボンディングワイヤ間の短絡等に基づく樹脂封止型
半導体装置の不良を低減できる。
以下、本発明の構成について、マルチチップモジュール
構造を採用する樹脂封止型半導体装置に本発明を適用し
た実施例とともに説明する。
なお、実施例を説明するための企図において、同一機能
を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は
省略する。
〔発明の実施例〕
(実施例I) 本発明の実施例■であるマルチチップモジュール構造を
採用する樹脂封止型半導体装置の構成を第1図(要部断
面図)及び第2図(上側を除去した状態での平面図)で
示す。
第1図及び第2図に示すように、マルチチップモジュー
ル構造を採用する樹脂封止型半導体装置1は実装面に複
数個の半導体ペレット4を搭載した配線基板(ドーター
ボード)3Aを樹脂6で封止する。配線基板3Aはタブ
吊りリード2Dで支持されるタブ2A上に固着される。
前記半導体ペレット4は、例えば単結晶珪素基板で形成
され、その上側の素子形成面には所定の回路システムが
搭載される。半導体ペレット4はマスクROM、EPR
OM、EEPROM、DRAM、SRAM等の記憶回路
システム、或は論理回路システム、又はそれらを組合せ
た回路システムを搭載する。半導体ペレット4の素子形
成面上にはそれに搭載された回路システムに接続される
複数個の外部端子(ポンディングパッド)4Pが配列さ
れる。外部端子4Pは例えば回路システム内に引き回さ
れた配線と同一のアルミニウム合金膜で形成される。
前記配線基板3Aは、樹脂6の外径(平面)サイズに近
い大きい形状で構成され、樹脂6の外径形状に対して実
質的に相似形状の平面方形状で構成される。配線基板3
Aの実装面上の半導体ペレット4の搭載領域には実装面
から深さ方向に向って形成された凹部(ザクリ部)3B
が複数個構成される。この凹部3B内には同第1図及び
同第2図に示すように半導体ペレット4が配置され、凹
部3Bの底面上に半導体ペレット4が搭載される。半導
体ペレット4の凹部3B内への搭載は、第1図において
符号を付けないが、接着層を介在して行われる。接着層
としては、例えばエポキシ系樹脂接着剤、シリコーン系
樹脂接着剤等の樹脂系接着剤を使用する。前記凹部3B
は半導体ペレット4の厚さの寸法に比べて深い寸法で構
成され、半導体ペレット4を搭載した際に半導体ペレッ
ト4の素子形成面は配線基板3Aの実装面(第1図中上
側面)に比べて低く設定される。この配線基板3Aの実
装面の凹部3Bは例えば機械加工やエツチング加工で形
成される。
前記配線基板3Aは本実施例においてはガラスエポキシ
系樹脂基板で形成する。この場合、配線基板3Aは例え
ば1.1[mmlの厚さで構成し、配線基板3Aの実装
面の凹部3Bは0.5[mmlの深さで構成される。ま
た、半導体ペレット4は例えば0.4[mmlの厚さで
構成される。この結果、半導体ペレット4の素子形成面
の位置は配線基板3Aの実装面の位置に対して0.1[
mml程度低くなる。
前記配線基板3Aの実装面上には配置a3Cが配置され
る。配線3Cは例えばCu配線又はAu配線で形成され
る。配線3Cの一端側は半導体ペレット4の外部端子4
Pに接続される。この接続はボンディングワイヤ5を介
して行われる。ボンディングワイヤ5は例えばAuワイ
ヤ、Cuワイヤ、AQ、ワイヤ等を使用する。配線3C
の他端側はインナーリード2Bに接続される。この接続
は同様にボンディングワイヤ5を介して行われる。
前記インナーリード2Bは樹脂6の外部に突出するアウ
ターリード2Cと一体に構成されそれと電気的に接続さ
れる。この構造に限定されないが、本実施例の樹脂封止
型半導体装置1はDIP構造で構成される。前記インナ
ーリード2B、アウターリード2C、タブ2A及びタブ
吊りリード2Dは同一のリードフレームから形成される
。第1図及び第2図に示す樹脂封止型半導体装置1は、
その製造(組立)プロセスにおいて、リードフレームを
切断し成型した後の状態を示す。リードフレームは例え
ばFe−Ni合金(42[%コのNi含有)、Cu系合
金等の金属材料で形成される。この場合。
リードフレームは例えば0.25[mmlの厚さで形成
される。この構造に限定されないが、本実施例の樹脂封
止型半導体装置1はインナーリード2Bの位置に比べて
タブ2Aの位置を低くした所謂タブ下げ構造を採用する
。タブ下げ構造は、インナーリード2Bのボンディング
位置と配線基板3Aの実装面の配線3Cのボンディング
位置との差を低減し、ボンディング不良を低減する目的
で採用される。
前記樹脂6は配線基板3A、その実装面に搭載された半
導体ペレット4、タブ2A、インナーリード2B等を封
止する。樹脂6はトランスファモールド法で形成される
。樹脂6は例えばフェノール硬化型エポキシ系樹脂で形
成される。
樹脂6は配線基板3Aの実装面側、タブ2Aの下側の夫
々が実質的に同一体積で構成される。例えば、樹脂6は
、配線基板3Aの実装面からその上面までの上側の厚さ
を 1.O[mmlで形成し、タブ2Aからその下面ま
での下側の厚さを同様に1.0[mm]で形成し、上側
、下側の夫々の厚さを均一化する。
前記樹脂封止型半導体装置1のトランスファモールド法
に基づく樹脂6の形成方法について、第3図(樹脂封止
工程での封止用金型の断面図)を使用し、WM単に説明
する。
まず、第3図に示すように、樹脂封止型半導体装1[1
の製造プロセスにおいて、切断成型前のリードフレーム
(総括して符号2で示す)は封止用金型の上型10、下
型11で形成されるキャビティ13の内部に配置される
。リードフレーム2のタブ2A上には実装面に複数個の
半導体ペレット4を搭載する配線基板3Aが固着された
状態にある。半導体ペレット4は配線基板3Aの実装面
に形成された凹部3B内に搭載された状態にある。また
、半導体ペレット4の外部端子4P、配線基板3Aの実
装面に配置された配線3Cの夫々はボンディングワイヤ
5で接続された状態にある。
次に、封止用金型の上型10、下型11の夫々の間に形
成されたレジンゲート12から流動性樹脂を注入する。
キャビティ13の内部は、レジンゲート12を中心に、
配線基板3A及びタブ2Aで、配線基板3Aの実装面側
の上側、タブ2Aの下面側の夫々に流動性樹脂の注入経
路が実質的に2分割される。したがって、レジンゲート
12からキャビティ13の内部に注入された流動性樹脂
は、上型lO及び配線基板3Aの実装面で規定されるキ
ャビティ13の内部の上側、下型11及びタブ2Aで規
定されるキャビティ13の内部の下側の夫々に分割され
夫々を充填する。第3図に示すように、半導体ペレット
4は、配線基板3Aの実装面に形成された凹部3Bの内
部に搭載され、配線基板3Aの実装面に比べて素子形成
面が低い位置にあるので、配線基板3Aの実装面は見か
け上平担化され、キャビティ13の内部の上側、下側の
夫々に流れる流動性樹脂はスムーズに流れる。しかも、
キャビティ13の内部の上側、下側の夫々の流動性樹脂
の充填速度は均一化される。
次に、前記流動性樹脂は硬化され、樹脂6として形成さ
れ、この後、リードフレーム2の切断及び成型を行うこ
とにより、樹脂封止型半導体装置1は完成する。
このように、実装面に複数個の半導体ペレット4が搭載
された配線基板3Aをトランスファモールド法で形成さ
れた樹脂6で封止する樹脂封止型半導体装置1において
、前記配線基板3Aの実装面に、この実装面からの深さ
が前記半導体ペレット4の厚さに比べて大きい凹部3B
を構成し、この配線基板3Aの実装面の凹部3Bに、前
記半導体ペレット4を搭載する。この構成により、前記
配線基板3Aの実装面に比べて、この実装面の凹部3B
に搭載された半導体ペレット4の表面を低い位置に設定
し、この配線基板3Aの実装面を実質的に平担化できる
ので、この配線基板3Aの実装面側、それと対向するこ
の配線基板3Aの裏面側(タブ2Aの下側)の夫々にお
いてトランスファモールド法で形成される樹脂6の充填
体積を均一化しく樹脂6の充填時の速度差を低減し)、
ボイドの発生に基づく樹脂封止型半導体装置1の不良を
低減できる。
また、前記樹脂封止型半導体装置1において、半導体ペ
レット4の表面に形成される外部端子4Pは、前記配線
基板3Aの実装面に形成された配線3Cにボンディング
ワイヤ5を介して電気的に接続される。この構成により
、前記配線基板3Aの実装面に比べて、この実装面の凹
部3Bに搭載された半導体ペレット4の表面を低い位置
に設定し、前記ボンディングワイヤ5の配線基板3Aの
実装面からの高さを低くできるので、トランスファモー
ルド法で形成される樹脂6の充填時に、この樹脂6の流
れの中にボンディングワイヤ5が存在する割合を低減し
、隣接するボンディングワイヤ5間の短絡等に基づく樹
脂封止型半導体装置1の不良を低減できる。
なお、本発明は、前記樹脂封止型半導体装置1の配線基
板3Aを珪素基板、セラミック基板、金属基板等で形成
してもよい。
また、本発明は、前記樹脂封止型半導体装置1をSOJ
構造、ZIP構造等で構成してもよい。
(実施例■) 本実施例■は、前記マルチチップモジュール構造を採用
する樹脂封止型半導体装置において、ワイヤ間の短絡に
基づく不良をより低減した、本発明の第2実施例である
本発明の実施例■であるマルチチップモジュール構造を
採用する樹脂封止型半導体装置の構成を第4図(要部断
面図)で示す。
本実施例■のマルチチップモジュール構造を採用する樹
脂封止型半導体装置1は、第4図に示すように、配線基
板3Aの実装面に形成した凹部3B内に半導体ペレット
4及びボンディングワイヤ5を配置する。配線基板3A
は、前記凹部3Bを簡単に構成する目的で、下側配線基
板上に半導体ペレット4の搭載領域(四部3Bに相当す
る)が開口された枠体を重ねて構成する。下側配線基板
、枠体の夫々は、例えば線膨張係数を一致させ反りを低
減する目的で同一樹脂系材料で形成し、シリコーン系接
着剤或はエポキシ系接着剤を介在し接着する。配線3C
は、配線基板3Aの下側配線基板、枠体の夫々の間に配
置され、凹部3Bの底部に一端が延在する。
このように、実装面に複数個の半導体ペレット4が搭載
された配線基板3Aをトランスファモールド法で形成さ
れた樹脂6で封止する樹脂封止型半導体装置1において
、前記配線基板3Aの実装面に、この実装面から深さ方
向に向って形成された凹部3Bを構成し、この配線基板
3Aの実装面の凹部3B内に、前記半導体ペレット4を
搭載すると共に、この半導体ペレット4の表面に形成さ
れた外部端子4Pと配線基板3Aの配線3Cとを電気的
に接続するボンディングワイヤ5を配置する。この構成
により、前記配線基板3Aの実装面の位置とこの実装面
の凹部3Bに搭載された半導体ペレット4の表面の位置
との差を低減し、この配線基板3Aの実装面を実質的に
平担化できるので、この配線基板3Aの実装面側、それ
と対向する配線基板3Aの裏面側の夫々においてトラン
スファモールド法で形成される樹脂6の充填体積を均一
化し、ボイドの発生に基づく樹脂封止型半導体装置1の
不良を低減できると共に、前記配線基板3Aの実装面に
比へて低い位置にボンディングワイヤ5を設定し、トラ
ンスファモールド法で形成される樹脂6の充填時に、こ
の樹脂6の流れの中にボンディングワイヤ5が存在する
割合を低減できるので、ボンディングワイヤ5間の短絡
等に基づく樹脂封止型半導体装置1の不良を低減できる
(実施例■) 本実施例■は、前記実施例Hの樹脂封止型半導体装置の
配線基板を2M配線構造で構成した、本発明の第3実施
例である。
本発明の実施例■であるマルチチップモジュール構造を
採用する樹脂封止型半導体装置の構成を第5図(要部断
面図)で示す。
本実施例■のマルチチップモジュール構造を採用する樹
脂封止型半導体装置1は、第5図に示すように、配線基
板3Aの配線3Cが2層構造で構成される。配線3Cは
配線基板3Aの実装面上、配線基板3Aの内部の夫々に
配置される。
このように構成される樹脂封止型半導体装置1は、前述
の実施例■の樹脂封止型半導体装置1と実質的に同様の
効果を奏することができる。また、樹脂封止型半導体装
置1は、配線基板3Aの配線構造を2層構造に構成した
ので、配線基板3Aでの配線3Cの占有面積や配線長を
低減でき、高速性能や多ピン化を図ることができる。
以上、本発明者によってなされた発明を、前記実施例に
基づき具体的に説明したが、本発明は、前記実施例に限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々変更可能であることは勿論である。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりであ
る。
マルチチップモジュール構造を採用する樹脂封止型半導
体装置において、ボイドの発生に基づく不良を低減でき
る。
マルチチップモジュール構造を採用する樹脂封止型半導
体装置において、前記効果を奏すると共に、ワイヤ間の
短絡に基づく不良を低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例■であるマルチチップモジュ
ール構造を採用する樹脂封止型半導体装置の要部断面図
、 第2図は、前記樹脂封止型半導体装置の平面図、第3図
は、前記樹脂封止型半導体装置の製造プロセスにおける
樹脂封止工程での封止用金型の断面図、 第4図は、本発明の実施例■であるマルチチップモジュ
ール構造を採用する樹脂封止型半導体装置の要部断面図
、 第5図は、本発明の実施例■であるマルチチップモジュ
ール構造を採用する樹脂封止型半導体装置の要部断面図
である。 図中、1・・・樹脂封止型半導体装置、2A・・・タブ
、2B・・・インナーリード、2C・・・アウターリー
ド、3A・・・配線基板、3B・・・凹部、3C・・・
配線、4・・・半導体ペレット、4P・・・外部端子、
5・・・ボンディングワイヤ、6・・・樹脂、10・・
・封止用金型の上型、11・・・封止用金型の下型、1
2・・レジンゲート、13・キャビティである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、実装面に複数個の半導体ペレットが搭載された配線
    基板をトランスファモールド法で形成された樹脂で封止
    する樹脂封止型半導体装置において、前記配線基板の実
    装面に、この実装面からの深さが前記半導体ペレットの
    厚さに比べて大きい凹部を構成し、この配線基板の実装
    面の凹部に、前記半導体ペレットを搭載したことを特徴
    とする樹脂封止型半導体装置。 2、前記半導体ペレットの表面に形成される外部端子は
    、前記配線基板の実装面に形成された配線にボンディン
    グワイヤを介して電気的に接続されることを特徴とする
    請求項1に記載の樹脂封止型半導体装置。 3、実装面に複数個の半導体ペレットが搭載された配線
    基板をトランスファモールド法で形成された樹脂で封止
    する樹脂封止型半導体装置において、前記配線基板の実
    装面に、この実装面から深さ方向に向って形成された凹
    部を構成し、この配線基板の実装面の凹部内に、前記半
    導体ペレットを搭載すると共に、この半導体ペレットの
    表面に形成された外部端子と配線基板の配線とを電気的
    に接続するボンディングワイヤを配置したことを特徴と
    する樹脂封止型半導体装置。
JP2176547A 1990-07-03 1990-07-03 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH0463463A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176547A JPH0463463A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2176547A JPH0463463A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0463463A true JPH0463463A (ja) 1992-02-28

Family

ID=16015495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2176547A Pending JPH0463463A (ja) 1990-07-03 1990-07-03 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0463463A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04215461A (ja) * 1990-12-14 1992-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 半導体パッケージ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04215461A (ja) * 1990-12-14 1992-08-06 Matsushita Electric Works Ltd 半導体パッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5646831A (en) Electrically enhanced power quad flat pack arrangement
US7141886B2 (en) Air pocket resistant semiconductor package
KR100604198B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JPH07288309A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体モジュール
US6930380B2 (en) Semiconductor device
KR100202760B1 (ko) 반도체장치
US20090134504A1 (en) Semiconductor package and packaging method for balancing top and bottom mold flows from window
JP5259369B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6093958A (en) Lead-on-chip type semiconductor device having thin plate and method for manufacturing the same
KR100227120B1 (ko) 엘오씨(loc)리드와 표준형 리드가 복합된 구조를 갖는 반도체 칩 패키지
JPH04357858A (ja) 半導体装置
JPH0463463A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3226244B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
US20060043612A1 (en) Wire sweep resistant semiconductor package and manufacturing method thereof
KR20050000972A (ko) 칩 스택 패키지
JP4206177B2 (ja) 半導体装置
JPH0653266A (ja) 半導体装置
KR102026314B1 (ko) 소량 생산용 반도체 패키지
JPS6329960A (ja) 樹脂封止型半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPH06151648A (ja) 半導体装置
JPH02143449A (ja) 半導体封止容器
KR100658894B1 (ko) 리드프레임의 몰딩 방법
KR19980019661A (ko) 홈이 형성된 인쇄회로기판을 이용한 COB(Chip On Board)패키지
TW486790B (en) Semiconductor packaging device having a pad guiding gap
KR0156329B1 (ko) 고밀도 실장을 위한 적층 패키지