JPH0462349A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JPH0462349A
JPH0462349A JP2170213A JP17021390A JPH0462349A JP H0462349 A JPH0462349 A JP H0462349A JP 2170213 A JP2170213 A JP 2170213A JP 17021390 A JP17021390 A JP 17021390A JP H0462349 A JPH0462349 A JP H0462349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
wind direction
control
installation
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2170213A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Suzuki
一雄 鈴木
Akihiko Sugiyama
明彦 杉山
Yoshitaka Warashina
吉隆 藁科
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2170213A priority Critical patent/JPH0462349A/ja
Publication of JPH0462349A publication Critical patent/JPH0462349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 口発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、空気調和装置に関し、特に室内機の据付は位
置に応じて風速(風量)、風向等を最適に制御し、快適
性を向上させることのできる空気調和装置に関するもの
である。
(従来の技術) 一般に、空気調和装置は室内機と室外機とて構成されて
いる。このうち、室内機は、室内にタンス、サイドボー
ドなどの家具が置いであるなどの理由により、必ずしも
壁の中央に据付けられるとは限らず、右隅或いは左隅等
に据付けられることがある。これに対し、従来の空気調
和装置における室内機の風の吹出し方は一義的に設定さ
れている。このため、室内機の据付は後、使用者は、最
適な冷暖房感を得るため、手動或いはリモコン操作によ
りその据付は位置に応じて左右風向ルバの向きを変える
などの調整を行っている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の空気調和装置は、室内機を室内に据付は後、使用
者が手動或いはリモコン操作によりその据付は位置に応
して左右風向ルーバの向きを変えるなどの調整を行って
も、左右の風向等は、その調整状態で固定であるため、
立上りの時など条件によっては、気流を感して肌寒く不
快感を覚えるいわゆるドラフトと呼ばれる状態になる場
合があった。これを解決するため、室内の人体を検知し
、その検知信号に基づいて風向、風量等の制御を行うこ
とが考えられる。しかし、赤外線センサなどを用いた人
体検知では、人が静止している場合は、検知できないと
いう欠点がある。これを解消するためには、センサ或い
はスリットを駆動する必要があり、モータなどの駆動機
構が複雑になるという欠点がある。また、人体検知した
場合の制御方法として、−人の場合は制御し易いが、人
か複数の場合の制御方法は難しいという欠点がある。例
えば、人がいるかどうかのみならず、どこにいるかまで
検知しないと風向、風量等を適切に制御することは困難
である。
そこで、本発明は、室内機の据付は位置に応して風向、
風量等を自動的に最適に制御することができて快適な居
住空間を得ることのできる空気調和装置を提供すること
を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するために、室内機の据付は位
置を入力する据付は位置入力手段と、該据付は位置入力
手段からの据付は位置情報に基づいて風向制御を含む送
風についての制御を行う制御手段とを有することを要旨
とする。
(作用) 上記構成において、室内機の据付は位置情報により、冷
暖房の立上がりの過渡的な状態や定常状態において風向
、風量等か自動的に最適に制御される。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
まず、第1図を用いて室内機の内部構成から説明する。
同図において、1は室内機本体であり、その前面には、
吸込み口2及び吹出し口3が上下に配設されている。室
内機本体1内には吸込み口2から吹出し口3にかけて断
熱材4による送風路が形成されている。その送風路にお
ける吸込み口2の近傍には室内熱交換器5か配設され、
その室内熱交換器5の下方部にはドレンパン6が設けら
れている。室内熱交換器5は図示省略の室外機における
圧縮機、四方弁、膨張弁、室外熱交換器などと連通し、
ヒートポンプ式冷凍サイクルを構成している。送風路に
は吹出し口3に向って室内フアンマ及び風向制御機構を
構成する左風向ルーバ8、右風向ルーバ9、上下風向ル
ーバ11が順次設けられている。また、吸込み口2の内
側にはその下方部からフィルタ12が差込み装着されて
いる。
第2図は、風向制御機構の構成を示している。
上下風向ルーバ11は上下風向ルーバ駆動用モータ13
によって上下方向に動くようになっており、また、左風
向ルーバ8は左風向ルーバ駆動用モータ14により左右
に動くようになっている。右風向ルーバ9は右風向ルー
バ駆動用モータ15によって左右に動くようになってい
る。これらの各駆動用モータ13.14.15はステッ
プモータが用いられている。
第3図及び第4図は、上述のような室内機の室内への据
付は位置を入力する据付は位置入力手段としての据付は
位置入力スイッチをそれぞれ示している。据付は位置入
力スイッチはスライドスイッチで構成されており、第3
図の据付は位置入力スイッチ10aは、例えば、「左、
中央、右」の3箇所の据付は位置を入力できるものを示
している。また、第4図の据付は位置入力スイッチ10
bは、例えば、「左、少し左、中央、少し右、右」の5
箇所の据付は位置を入力できるものを示している。上記
の他に、例えば7箇所など、さらに多くの据付は位置を
入力できるものも考えられる。
第5図及び第6図は、据付は位置入力スイッチの設置場
所の例をそれぞれ示している。第5図の場合は、据付は
位置入力スイッチ10を室内機本体1に設けている。室
内機本体1における場所としては、据付は時のみ入力す
ればよいので、図示の様に前面パネル16の内側が考え
られる。また、第6図の場合は、据付は位置入力スイッ
チ10をリモコン17に設けている。リモコン17にお
ける場所としては、据付は時のみ入力すればよいので、
その内5部或いは裏面に設けてもよく、図の場合は、据
付は位置入力スイッチ10をリモコン17の裏面に付け
ている。
第7図は、制御手段としての制御系20を示している。
同図において、21は制御部であり、マイクロコンピュ
ータ及びその周辺回路などからなっている。外部からの
入力としては、据付は位置入力スイッチ10、室内温度
センサ22、運転操作部23及び熱交温度センサ24か
ある。据付は位置入力スイッチ10は、前述のように、
3.5或いは7箇所の据付は位置情報を制御部21へ入
力する。運転操作部23は、各種操作スイッチを有し、
使用者の操作に応じた運転設定データを制御部21に供
給するものである。室内温度センサ22は、吸込み口2
から吸込まれる室内空気の温度を検知するものである。
この室内温度情報は、比較回路25で設定温度回路26
からの設定温度と比較される。設定温度との差により、
吹出し角度を変えるなどの制御が行われる。室内ファン
駆動回路27は、室内ファン7の駆動モータ28を駆動
するものである。上下風向ルーバ駆動回路29は、上下
風向ルーバ11に連結されている上下風向ルーバ駆動用
モータ13を駆動するものである。左風向ルーバ駆動回
路31は、左風向ルーバ8に連結されている左風向ルー
バ駆動用モータ14を駆動するものである。右風向ルー
バ駆動回路32は、右風向ルーバ9に連結されている右
風向ルーバ駆動用モータ15を駆動するものである。
熱交温度センサ24は、室内熱交換器5の温度を検知す
るものである。そして、冷たい場合は、風を出さない制
御を行う、これは、いわゆる冷風防止制御と呼ばれるも
のである。
次に、上述のように構成された空気調和装置において、
室内機の据付は位置情報に基づく風向制御方法を第8図
ないし第19図を用いて説明する。
まず最初に、第8図を用いて、左据付け(壁の左に据付
け)の場合における暖房の立上がり制御例を述べる。据
付は位置入力スイッチ10から左据付は位置情報か制御
部21に入力される。このとき、暖房開始後に熱交温度
センサ24て検知された熱交温度かある一定の温度に達
するまでは、風は吹出さない。この考え方は従来と同様
であるが、従来より、少し低い温度で吹出しても構わな
い。ある温度(風が冷たくない温度)に達したら風を吹
出すが、その吹出し方向は、真直ぐである。
左風向ルーバ8、右風向ルーバ9共に真直ぐにする。人
は部屋の真ん中にいる割合か多いと考えられるので、こ
のような風向制御により、人に風が直接当ることは殆ん
どない。また、早く部屋の温度を上げることか可能であ
る。この理由は、真直ぐ吹出すことにより、風路抵抗が
少なく (圧損が少なく)要員を確保できるからである
。部屋が暖まってきたら、風量を落とし、風の向きを部
屋の真ん中とする。設定温度に近ずくか(設定温度との
差が1℃)、設定温度に達したら、左風向ルーバ8、右
風向ルーバ9共に右に向ける。右に向ける角度は、据付
は位置入力スイッチ10の入力位置が5箇所の時は“左
“据付は位置で45度である。入力位置が3箇所の場合
は、“左°据付は位置で40度前後である。こうするこ
とにより、低風量(低風速)で部屋の温度を維持するこ
とができ快適性を保つことが可能となる。なお、ここで
は上下風向ルーバ制御については、説明しない。
第9図は、上記の変形制御例を示しており、左風向ルー
バ8、右風向ルーバ9を共に部屋の真ん中に向ける際、
徐々に風向を真ん中に向けてもよい。つまり、設定温度
との差により15度づつ右に向けてもよい。例えば、設
定温度との差が2度で15度右に向ける。そして、温度
差か1度で30度右に向ける。設定温度に達したら45
度とする。角度の変化は、15度ではなく、5度或いは
10度づつとしてもよい。
第10図は、右据付け(壁の右)で暖房立上がり制御例
を示している。暖房開始後、熱交温度を検知し、ある一
定の温度に達するまでは、風は吹出さない。ある温度(
風が冷たくない温度)に達したら風を吹出すか、その吹
出し方向は、真(2)くである。人は部屋の真ん中にい
る割合が多いと考えられるので、このような風向制御に
より、人に風が直接当ることは、殆んどない。また、早
く部屋の温度を上げることが可能である。この理由は、
真直ぐ吹出すことにより、風路抵抗が少なく (圧損が
少なく)風量を確保てきるからである。部屋が暖まって
きたら、風量を落とし、風の向きを部屋の真ん中とする
。設定温度に達した後の左風向ルーバ8、右風向ルーバ
9を共に左に向ける角度は、前記第8図の場合とほぼ同
様に行う。このことにより、低風量で部屋の温度を維持
でき快適性を保つことが可能となる。
第11図は、上記第10図の場合の変形制御例を示して
おり、前記第9図の場合と同様に、左風向ルーバ8、右
風向ルーバ9を共に部屋の真ん中に向ける際、徐々に風
向を真ん中に向けてもよい。
第12図は、風向のスイング制御方法を示している。室
内機が壁の左に据付けられた場合は、風をスイングさせ
る方法として、左方向(壁に直接風を吹く方向)には行
わない。これは、風を壁に向けても意味がないからであ
る。つまり、必要な部分のみに風を向けるのである。必
要な方向として、据付は位置入力スイッチ10の入力位
置が3箇所の場合で“左“据付は位置の時、真直ぐより
右へ40度前後までスイングさせる。入力位置が5箇所
の場合で“左”据付は位置の時は45度までスイングさ
せる。
第13図に示すように、室内機が壁の右に据付けられた
場合は、風をスイングさせる方法として、右方向(壁に
直接風を吹く方向)には行わない。
これは、上記と同様に風を壁に向けても意味がないから
である。つまり、必要な部分のみに風を向けるのである
。必要な方向として、据付は位置入力スイッチ10の入
力位置が3箇所の場合で“右゛据付は位置の時、真直ぐ
より左へ40度前後までスイングさせる。入力位置が5
箇所の場合で“右”据付は位置の時は45度までスイン
グさせる。
第14図は、据付は位置入力スイッチ10の入力位置が
5箇所の場合で“少し左”据付は位置の場合のスイング
制御方法を示している。この場合は、左方向にも少し吹
かしてもよい。そして、右方向には真直ぐより右へ30
度向ける。
第15図は据付は位置入力スイッチ10の入力位置が、
上記と同様に、5箇所の場合で“少し右゛据付は位置の
場合のスイング制御方法を示している。この場合は、右
方向にも少し吹かし、左方向には真直ぐより左へ30度
向ける。
次に、ワイド吹出しの制御方法について述べる。
第16図に示すように、室内機か壁の左に据付けられた
場合は、ワイド吹出し方法として、左方向(壁に直接風
を吹く方向)には分配しない。これは、風を壁に向けて
も意味かないからである。
具体的には、左風向ルーバ8は真直ぐ向き、右風向ルー
バ9は中央を狙い、右に向ける。右に向ける角度として
は、据付は位置入力スイッチ10の入力位置が3箇所の
場合で“左”据付けの時、40度前後である。入力位置
が5箇所の場合で“左”据付は位置の時は45度に向け
る。
第17図に示すように、室内機が壁の右に据付けられた
場合は、ワイド吹出し方法として、右方向(壁に直接風
を吹く方向)には分配しない。その理由は、風を壁に向
けても意味がないからである。具体的には、右風向ルー
バ9は真直ぐ向き、左風向ルーバ8は中央を狙い、左に
向ける。左に向ける角度としては、据付は位置入力スイ
ッチ10の入力位置が3箇所の場合で“右°据付は位置
の時、40度前後である。入力位置が5箇所の場合で“
右”の据付は位置の時は45度に向ける。
第18図は据付は位置入力スイッチ10の入力位置か5
箇所の場合で、壁の“少し左“に据付けられた場合のワ
イド吹出しについて示している。
この場合、左風向ルーバ8は、左へ10度前後向け、右
風向ルーバ9は、30度右へ向ける。
第19図は、壁の“少し右”に据付けられた場合のワイ
ド吹出しについて示している。この場合、右風向ルーバ
9は、右へ10度前後向け、左風向ルーバ8は、30度
左へ向ける。
[発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、据付は位置入力
手段に室内機の据付は位置を入力することにより、その
情報に基づいて風向、風量等を自動的に最適に制御する
ことができて、より快適な居住空間を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第19図は本発明に係る空気調和装置の実
施例を示すもので、第1図は室内機の内部構成を示す構
成図、第2図は風向制御機構の構成を示す斜視図、第3
図は据付は位置入力スイッチを示す正面図、第4図は据
付は位置入力スイッチの他の例を示す正面図、第5図は
据付は位置入力スイッチを室内機本体に設けた場合を示
す図、第6図は据付は位置入力スイッチをリモコンに設
けた場合を示す図、第7図は制御系のブロックダイヤグ
ラム、第8図は“左”据付けの場合における暖房立上が
り時の制御方法を示すもので上から見た図、第9図は“
左”据付けの場合における暖房立上がり時の制御方法の
変形例を示すもので上から見た図、第10図は“右”据
付けの場合における暖房立上がり時の制御方法を示すも
ので上から見た図、第11図は“右”据付けの場合にお
ける暖房立上がり時の制御方法の変形例を示すもので上
から見た図、第12図は“左”据付けの場合における風
向スイング時の制御方法を示すもので上から見た図、第
13図は“右”据付けの場合における風向スイング時の
制御方法を示すもので上から見た図、第14図は“少し
左°据付けの場合における風向スイング時の制御方法を
示すものて上から見た図、第15図は“少し右”据付け
の場合における風向スインク時の制御方法を示すもので
上から見た図、第16図は“左”据付けの場合における
風向ワイド吹出し時の制御方法を示すもので上から見た
図、第17図は“右”据付けの場合における風向ワイド
吹出し時の制御方法を示すもので上から見た図、第18
図は“少し左”据付けの場合における風向ワイド吹出し
時の制御方法を示すもので上から見た図、第19図は“
少し右”据付けの場合における風向ワイド吹出し時の制
御方法を示すもので上から見た図である。 に室内機本体、 1o11oa11ob;据付は位置入力スイッチ(据付
は位置入力手段)、 20−制御系(制御手段)。 代理ノ蒲理士三好秀和 第3図 第4図 第1図 第5図 第6図(Al 第2図 第8図 第10ズ 第7 第9図 第 図 第12 図 第 4図 第13図 第 5図 第16図 第 8ズ 第17図 第 9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 室内機の据付け位置を入力する据付け位置入力手段と、
    該据付け位置入力手段からの据付け位置情報に基づいて
    風向制御を含む送風についての制御を行う制御手段とを
    有することを特徴とする空気調和装置。
JP2170213A 1990-06-29 1990-06-29 空気調和装置 Pending JPH0462349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170213A JPH0462349A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2170213A JPH0462349A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 空気調和装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0462349A true JPH0462349A (ja) 1992-02-27

Family

ID=15900770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2170213A Pending JPH0462349A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0462349A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719572A (ja) * 1993-06-14 1995-01-20 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の運転制御装置および方法
JP2003090583A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
EP1985937A1 (en) * 2006-02-06 2008-10-29 Gree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai An individual air supply method of an air conditioner
WO2010058676A1 (ja) 2008-11-20 2010-05-27 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2010121931A (ja) * 2010-01-29 2010-06-03 Daikin Ind Ltd 空気調和機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0719572A (ja) * 1993-06-14 1995-01-20 Samsung Electronics Co Ltd 空気調和機の運転制御装置および方法
JP2003090583A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Sanyo Electric Co Ltd 壁掛け型空気調和装置
EP1985937A1 (en) * 2006-02-06 2008-10-29 Gree Electric Appliances, Inc. Of Zhuhai An individual air supply method of an air conditioner
EP1985937A4 (en) * 2006-02-06 2009-03-04 Gree Electric Appliances Inc PROCESS FOR INDIVIDUAL AIR DELIVERY FOR AN AIR-CONDITIONING SYSTEM
WO2010058676A1 (ja) 2008-11-20 2010-05-27 ダイキン工業株式会社 空気調和機
JP2010121870A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Daikin Ind Ltd 空気調和機
JP4483990B2 (ja) * 2008-11-20 2010-06-16 ダイキン工業株式会社 空気調和機
CN102224382A (zh) * 2008-11-20 2011-10-19 大金工业株式会社 空调机
AU2009318618B2 (en) * 2008-11-20 2013-02-21 Daikin Industries, Ltd. Air conditioner
US9039502B2 (en) 2008-11-20 2015-05-26 Daikin Industries, Ltd. Air conditioner
JP2010121931A (ja) * 2010-01-29 2010-06-03 Daikin Ind Ltd 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5507231B2 (ja) 空気調和機
JP2017116120A (ja) 制御装置、及びそれを備えた空気調和システム、並びに制御方法
JP2014163563A (ja) 室内機及び空気調和装置
JP2000121132A (ja) 空気調和装置
JP3141804B2 (ja) 空気調和機
JP7206684B2 (ja) 環境制御システムおよび空気調和装置
JPH0650595A (ja) 空気調和装置
JPH0462349A (ja) 空気調和装置
JP2001336808A (ja) 空気調和機
CN111306624B (zh) 空调器的控制方法及空调器
JPH05296548A (ja) 空気調和装置
JP2868829B2 (ja) 空気調和機
JPH04320751A (ja) 空調制御装置
JPH0781725B2 (ja) 換気空調装置
KR20050104674A (ko) 에어커튼 기능이 구비되는 공조기
JP2789936B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH08159534A (ja) 局所強化冷房システム
JP2733323B2 (ja) ダクト式空気調和機
JP3158889B2 (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JP7383055B2 (ja) 空気調和システム
JPS5934932B2 (ja) 空気調和機
JPH0436535A (ja) 空気調和機の室内ファン運転方法
JP3976437B2 (ja) 空気調和機
EP4015929B1 (en) Air conditioning indoor unit and air conditioner
JPH05203244A (ja) 空気調和機