JPH0461918B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0461918B2
JPH0461918B2 JP59134439A JP13443984A JPH0461918B2 JP H0461918 B2 JPH0461918 B2 JP H0461918B2 JP 59134439 A JP59134439 A JP 59134439A JP 13443984 A JP13443984 A JP 13443984A JP H0461918 B2 JPH0461918 B2 JP H0461918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
oil
surfactant
cleaning
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59134439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6114298A (ja
Inventor
Kazuhiro Yamazaki
Koichi Yamada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP13443984A priority Critical patent/JPS6114298A/ja
Publication of JPS6114298A publication Critical patent/JPS6114298A/ja
Publication of JPH0461918B2 publication Critical patent/JPH0461918B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は住まい用液体洗浄剤組成物に関するも
のであつて、特に浴室内又は厨房内の壁ないしは
天井に付着した、あるいは便器などの垂直面に付
着した頑強な汚れを洗浄するのに適した粘性と洗
浄力を備え、しかも不快な溶剤臭を伴わない液体
洗浄剤組成物に係る。 厨房、浴室、トイレツトなどで汚れ落しに使用
される液体洗浄剤としては、界面活性剤に酸又は
アルカリを配合し、さらに溶剤としてモノエチレ
ングリコール又はジエチレングリコールなどのア
ルキルエーテルを配合したものが従来知られてい
る。しかし、これら従来の液体洗浄剤はほとんど
粘性がないために、例えば厨房内又は浴室内の壁
面、レンジの側面、冷蔵庫のドアなどに付着した
汚れを落す場合には、洗浄液が汚れ個所以外の部
分に垂れ落ちてしまい、後始末が面倒であるばか
りでなく、洗浄液と汚れとの接触時間も短かいた
め、洗浄液の能力を充分引き出せない欠点があつ
た。これに加えて、従来の液体洗浄剤は、モノエ
チレングリコール又はジエチレングリコールなど
のアルキルエーテルを溶剤に用いている関係で、
溶剤臭が強く使用者に不快感を与えるという欠陥
がある。 本発明者は上に指摘した従来の問題点を解消
し、適度な粘性を持ち、しかも溶剤臭を伴わない
住まい用液体洗浄剤組成物を開発すべく研究を重
ねた結果、界面活性剤に特定なテルペン系炭化水
素溶剤と粘度調節剤を組合わせることによつて、
目的に適う洗浄剤が得られることを見出し、本発
明を完成した。 而して、本発明の粘性を有する液体洗浄剤組成
物は、 (A) 界面活性剤 :1〜20wt% (B) 粘度調節剤 :0.1〜10wt% (C) モノテルペン及びセスキテルペンから選ばれ
るテルペン系炭化水素溶剤 :1wt以上 を含有することを特徴とする。 本発明に於て、(A)成分として用いる界面活性剤
は、特に限定されるものではなく、(C)成分を組成
物に乳化分散ないしは可溶化し、さらに汚垢への
湿潤並びに分散作用を促進するものであれば、ア
ニオン性、ノニオン性及び両性の各界面活性剤が
いずれも使用可能である。(A)成分に使用できる界
面活性剤の典型例を例示すれば、次の通りであ
る。 (イ) アニオン性界面活性剤 (1) スルホネート系 直鎖又は分岐アルキル(C8〜22)ベンゼンスル
ホン酸塩、長鎖アルキル(C8〜22)スルホン酸塩
など、 (2) サルフエート系 長鎖モノアルキル(C8〜22)硫酸エステル塩、
ポリオキシエチレン(1〜6モル)長鎖アルキル
(C8〜22)エーテル硫酸エステル塩、ポリオキシエ
チレン(1〜6モル)アルキル(C8〜18)フエニ
ルエーテル硫酸エステル塩など、 (3) ホスフエート系 長鎖モノアルキル、ジアルキル又はセスキアル
キル(C8〜22)リン酸塩、ポリオキシエチレン
(1〜6モル)モノアルキル、ジアルキル又はセ
スキアルキル(C8〜22)リン酸塩など、 上記各アニオン性界面活性剤の対イオン(陽イ
オン)は、ナトリウム、カリウム、マグネシウム
などのアルカリ金属又はアルカリ土類金属イオン
及びモノエタノールアミン、ジエタノールアミ
ン、トリエタノールアミンなどのアルカノールア
ミンイオンのいずれであつても差支えない。 (ロ) ノニオン性界面活性剤 ポリオキシエチレン(1〜20モル)長鎖アルキ
ル(C8〜22)エーテル、ポリオキシエチレン(1
〜20モル)アルキル(C8〜18)フエニルエーテル、
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロツ
クポリマー、高級脂肪酸アルカノールアミド又は
そのアルキレンオキシド付加物、長鎖型第3級ア
ミンオキシド(C12〜14)など、 (ハ) 両性界面活性剤 アミノ酸型両性界面活性剤、アルキルスルホベ
タイン、アルキル酢酸ベタインなどのベタイン型
両性界面活性剤、イミダゾリン型両性界面活性剤
など、 上に例示したものを含む各界面活性剤は、それ
ぞれ単独で(A)成分として使用することもできれ
ば、2種以上を組合せて(A)成分とすることもでき
る。界面活性剤の配合量は洗浄剤組成物の1〜
20wt%、好ましくは3〜15wt%の範囲にある。
この量が1wt%未満では界面活性剤が果す乳化分
散作用及び可溶化作用が十分でなく、一方、
20wtを越える量で界面活性剤を配合することは、
洗浄力の格別な向上が期待できず、むしろ泡切
れ、すすぎ性を劣化させるので好ましくない。 本発明の(B)成分は組成物に粘性を付与するため
の粘度調節剤であつて、これには従来公知の増粘
剤がいずれも使用可能である。その代表例を例示
すれば、膨潤性粘土鉱物として知られるモンモリ
ロナイト、ノントロナイト、ヘクトライト、パー
ミキユライト、アタパルジヤイト、セピオラクト
及びこれらの混合物を主成分とするスメクタイト
型粘土鉱物、ポリアクリル酸ナトリウム、架橋型
ポリアクリル酸、ポリアクリル酸アルキルエステ
ルなどのアクリル系のホモポリマー又はコポリマ
ー、ポリビニルアルコール、ヒドロキシエチルセ
ルロース、カルボキシメチルセルロース、ポリビ
ニルピロリドン、無水マレイン酸ポリマーなどを
挙げることができる。これらの増粘性はそれぞれ
単独で用いることができるほか、2種以上を混合
して使用しても差支えない。粘土調節剤の配合量
は組成物の0.1〜10wt%、好ましくは0.5〜3wt%
の範囲にある。0.1wt%未満では組成物に必要な
粘度を付与することができず、10wt%超の配合
は組成物を過度に増粘させるので好ましくない。 本発明の(C)成分には、植物芳香油に含まれるモ
ノテルペン炭化水素又はセスキテルペン炭化水素
が使用される。そしてモノテルペン炭化水素とし
ては、オレンジ油、レモン油などに含まれるD−
又はL−リモネン、テレビン油などに含まれるα
−又はβ−ピネンなどを例示することができ、セ
スキテルペン炭化水素としては、シダ油、クロー
バー油、カナンガ油に多く含まれるカリオフイレ
ン、セドレンなどを例示することができる。モノ
テルペン及びセスキテルペンから選ばれる各テル
ペン系炭化水素は、それぞれ単独で本発明の(C)成
分として使用できるばかりでなく、2種以上を混
合して使用することができ、さらにはオレンジ
油、テレビン油、パイン油のままでも本発明の組
成物に配合することが可能である。(C)成分の配合
量は洗浄剤組成物の1wt%以上であることが必要
であつて、1wt%未満では油汚れの除去に満足な
効果を得ることができない。 本発明の液体洗浄剤組成物は、上記した(A)〜(C)
の3成分を必須の構成成分とするが、これには必
要に応じて水を添加することができるほか、苛性
ソーダ、苛性カリ、脂肪族アミン、モルホリン、
アンモニア、モノエタノールアミン、ジエタノー
ルアミン、トリエタノールアミンなどのアルカリ
性物質又はクエン酸、リンゴ酸、グリコール酸、
スルフアミン酸、酒石酸、シユウ酸などの酸性物
質を配合することができる。さらに組成物の低温
下又は高温下での液性を保持する目的で、エタノ
ールなどの低級アルコール、p−トルエンスルホ
ン酸ソーダなどの低級アルキルベンゼンスルホン
酸塩、エチレングリコール、プロピレングリコー
ルなどのハイドロトロープ剤が配合可能であり、
BHT(2,6−ジ第3級ブチル−p−クレゾー
ル)、BHA(ブチルヒドロキシアニソール)、α−
トコフエロールなどの酸化防止剤、防腐及び防カ
ビ剤、色素、香料、紫外線吸収剤なども配合する
ことができる。 以下、実施例を掲げて本発明の構成と効果をさ
らに具体的に説明するが、それに先立ち、実施例
に於ける洗浄剤の評価方法を下記に示す。 1 油脂変質汚れに対する洗浄力 天ぷら油を180℃15hr加熱した後、1ケ月空気
に曝して変質させ、この変質油を鉄板(150cm2
に0.2g塗り付けて汚垢板とし、これに洗浄液(原
液)をふりかけ30秒放置後、約500gの荷重をか
けて綿メリアス布で10回往復こすり、汚れの除去
性を視覚判定する。 〇:汚れ落ち良好 △: 〃 にむらがある。 ×:汚れがほとんど落ちない 2 溶剤臭 調製した洗浄液の臭気を官能評価する。 〇:溶剤臭がない △:溶剤臭が若干ある ×:強い溶剤臭がある 3 垂直面に対する液の垂れ易さ 調製した洗剤液を垂直な鉄板の上に10g/100
cm2,厚み約1mmで塗布し、洗剤液の垂れ易さを視
覚判定する。 〇:洗浄液の垂れが認められない △: 〃 が若干認められる ×: 〃が塗布直後に垂れ落ちる 実施例 1 表−1に示す各種溶剤を配合した下記の組成の
洗浄剤組成物を調製し、油脂変質油汚れ対する洗
浄力、溶剤臭及び垂直面での液の垂れ易さを評価
した。結果を表−1に示す。 洗浄剤組成 ポリオキシエチレン(p=8)ノ
ニルフエニルエーテル :3wt% ヘクトライト(膨潤性粘土鉱物) :2wt% 溶剤(表−1中に記載) :5wt% モノエタノールアミン :5wt% エチルアルコール :2wt% ブチルヒドロキシアニソール :0.01wt% 水 :バランス
【表】
【表】 実施例 2 表−2に示す組成の各洗剤液を調製し、油脂変
質油汚れに対する洗浄力、垂直面での垂れ易さ及
び溶剤臭を評価した。結果を以下に示す。
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 界面活性剤 :1〜20wt% (B) 粘度調節剤 :0.1〜10wt% (C) モノテルペン及びセスキテルペンから選ばれ
    るテルペン系炭化水素溶剤 :1wt%以上 を含有することを特徴とする液体洗浄剤組成物。
JP13443984A 1984-06-29 1984-06-29 液体洗浄剤組成物 Granted JPS6114298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13443984A JPS6114298A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 液体洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13443984A JPS6114298A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 液体洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6114298A JPS6114298A (ja) 1986-01-22
JPH0461918B2 true JPH0461918B2 (ja) 1992-10-02

Family

ID=15128384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13443984A Granted JPS6114298A (ja) 1984-06-29 1984-06-29 液体洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6114298A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164798A (ja) * 1986-01-14 1987-07-21 日本エンバイロ工業株式会社 洗浄液
JPS6469698A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Earth Chemical Co Liquid detergent composition
US5336445A (en) * 1990-03-27 1994-08-09 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing beta-aminoalkanols
US5540864A (en) * 1990-12-21 1996-07-30 The Procter & Gamble Company Liquid hard surfce detergent compositions containing zwitterionic detergent surfactant and monoethanolamine and/or beta-aminoalkanol
AU2473592A (en) * 1991-08-21 1993-03-16 Procter & Gamble Company, The Detergent compositions containing lipase and terpene
AU3473093A (en) * 1992-01-23 1993-09-01 Procter & Gamble Company, The Liquid hard surface detergent compositions containing zwitterionic and cationic detergent surfactants and monoethanolamine and/or beta-aminoalkanol
US5536451A (en) * 1992-10-26 1996-07-16 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing short chain amphocarboxylate detergent surfactant
WO1995013345A1 (en) * 1993-11-12 1995-05-18 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing amphoteric detergent surfactant and perfume
US5531933A (en) * 1993-12-30 1996-07-02 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface detergent compositions containing specific polycarboxylate detergent builders

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58132097A (ja) * 1981-11-12 1983-08-06 ザ・プロクタ−・エンド・ギヤンブル・カンパニ− 液体洗剤組成物
US4414128A (en) * 1981-06-08 1983-11-08 The Procter & Gamble Company Liquid detergent compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4414128A (en) * 1981-06-08 1983-11-08 The Procter & Gamble Company Liquid detergent compositions
JPS58132097A (ja) * 1981-11-12 1983-08-06 ザ・プロクタ−・エンド・ギヤンブル・カンパニ− 液体洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6114298A (ja) 1986-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0912677A1 (en) Alkaline aqueous hard surface cleaning compositions
JPH09508655A (ja) 2−アルキルアルカノールとh▲下2▼o▲下2▼と陰イオン界面活性剤と低hlb非イオン界面活性剤とを含有する水性クリーニング組成物
EP0379093A1 (en) Hard surface cleaning composition
JPH06108092A (ja) 強アルカリ液体洗浄剤組成物
JPH0229498A (ja) 液体洗浄剤組成物
US4140647A (en) Detergent composition
JPH0461918B2 (ja)
JPS6114296A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物
JPS6185498A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH0461916B2 (ja)
JPH01221498A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPH0376797A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2004203989A (ja) 食器洗い用液体洗浄剤組成物
JPH0684514B2 (ja) 浴室用液体洗浄剤組成物
JP2796604B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3043513B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH0473478B2 (ja)
JPS6176599A (ja) エアゾ−ル型洗浄剤組成物
JPS63165497A (ja) 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物
JP3299039B2 (ja) 硬質表面洗浄剤組成物
JP3920047B2 (ja) 水性洗浄剤組成物
JP2935194B2 (ja) エアゾール用発泡性洗剤組成物
JPH06330087A (ja) 硬表面用洗浄剤組成物
JPH01221496A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH09310098A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物