JPS63165497A - 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物 - Google Patents

浴室および風呂釜用洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPS63165497A
JPS63165497A JP31241586A JP31241586A JPS63165497A JP S63165497 A JPS63165497 A JP S63165497A JP 31241586 A JP31241586 A JP 31241586A JP 31241586 A JP31241586 A JP 31241586A JP S63165497 A JPS63165497 A JP S63165497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
bathroom
salts
formulas
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31241586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07107159B2 (ja
Inventor
和広 山崎
宮野 正一
秀一 二瓶
幸一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP61312415A priority Critical patent/JPH07107159B2/ja
Publication of JPS63165497A publication Critical patent/JPS63165497A/ja
Publication of JPH07107159B2 publication Critical patent/JPH07107159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技監立夏 本発明は、浴室内の浴槽、湯桶、腰掛、洗い場等に付着
してた湯垢汚れおよび風呂釜内部に付着した汚れの両方
に対して優れた洗浄効果を有し、しかも、使用時に不快
な洗剤具のない保存性の良好な浴室および風呂釜用洗浄
剤組成物に関する。
僅】ull 浴室内の汚れは、湯垢とよばれる脂肪酸金属塩(主とし
てカルシウム塩)、遊離脂肪酸、グリセライド、含窒素
化合物等の有機物や泥等のから成っている。
風呂釜の汚れは、上述した湯垢の他に寒天状のスライム
と呼ばれるよごれが付着している。
浴室用の洗浄剤としては従来、グリコール酸、クエン酸
等の酸物質と界面活性剤、および溶剤としてエチレング
リコールまたはエチレングリコールアルキルエーテルを
配合した酸性洗浄剤が知られている(特開昭55−90
36号)、シかし、このものは洗浄効果はあるものの、
溶剤臭が強いという欠点がある。
風呂釜用洗浄剤では、過炭酸ナトリウム等の過酸化水素
付加化合物と珪酸アルカリ(特−昭55−7851号)
やリン酸塩(特開昭56−24001号)を組合せたも
のがあるが、風呂釜内の除去に対しては効果があるもの
の、浴室内の湯垢汚れに対しては洗浄効果がない。
さらに、特公告55−9037号には、アニオン界面活
性剤とポリプロピレングリコールとを組合せた中性液体
洗浄剤の記載があるが、このものは、浴室内および風呂
釜内の汚れに対して全く除去効果を示さなかった。
1肌立且血 本発明は、浴室および風呂釜に付着した汚れを1つの洗
浄剤で高レベルに洗浄でき、かつ使用時に不快な溶剤臭
のない保存性に優れた浴室および風呂釜用洗浄剤組成物
を提供することを目的とする。
m化M威。
本発明の浴室用洗剤組成物は、以下の<A)、(B)、
(C)および(D)成分を含むことを特徴とする。
(A)界面活性剤:0.01〜lO重量%。
(B)下記一般式(1)〜(III)で表されるアミノ
カルボン酸またはそのアルカリ金属塩、アルカノールア
ミン塩あるいはアンモニウム塩=0.5〜20重量%。
〔式中、A、Bは次のものを示す。
A : −CI、 C0OHまたは−C,H4C00H
B ニーCB2C00I(、−C,H40H,−C,)
1.N(CH,C00H)。
または −C,H,N(CH,C00)1)C2H4N(CH,
C00H)、 )(C)ポリプロピレングリコール:0
.5〜20重量% (D)一般式(IV)で表される性能向上剤=1〜20
重量% ゝ1′°“°LIVJ 〔式中の記号は次の通りである。
R□R,ニーHまたは−CH。
M:水素、アルカリ金属、アンモニアまたはアルカノー
ルアミン〕 以下1本発明についてさらに詳細に説明する。
(A)成分の界面活性剤としては、アニオン性、ノニオ
ン性、両性イオンの各界面活性剤を使用することができ
る。(A)成分の界面活性剤の代表例を示せば次の通り
であり、これらは単独であるいは2種以上組合せて用い
ることができる。
(イ)アニオン界面活性剤 (1)スルホネート系 ・直鎖または分岐アルキル(Ca−2□)ベンゼンスル
ホン酸塩 ・長鎖アルキル(Cs−*□)スルホン酸塩など (2)サルフェート系 ・長鎖モノアルキル(Ca〜2.)硫酸エステル塩 ・ポリオキシエチレン(1〜6モル)長鎖アルキル(C
S〜2.)エーテル硫酸エステル塩 ・ポリオキシエチレン(1〜6モル)アルキル(C1−
1,)フェニルエーテル硫酸エステル塩など (3)ホスフェート系 ・長鎖モノアルキル、ジアルキルまた はセスキアルキル(Cm−as)リン酸塩・ポリオキシ
エチレン(1〜6モル)モノアルキル、ジアルキルまた
はセス キアルキル(c−−−i)リン酸塩など(4)カルボキ
シレート系 ・炭素数6〜24の飽和および/または不飽和脂肪酸塩 上記各7ニオン界面活性剤の対イオン(陽イオン)は、
アルカリ金属イオン、アルカリ土類イオン、アルカノー
ルアミンイオン、アンモニウムイオンなどであり、その
中でもカリウムイオンおよびアンモニウムイオンが好ま
しい。
(ロ)ノニオン性界面活性剤 ・ポリオキシエチレン(1〜20モル)長鎖アルキル(
CS−*−)エーテル ・ポリオキシエチレン(1〜20モル)アルキル(Cs
−111)フェニルエーテル・ポリオキシエチレンポリ
オキシプロピレンブロックポリマー ・高級脂肪酸アルカノールアシドまたはそのアルキレン
オキシド付加物など (ハ)両性界面活性剤 ・アミノ酸型両性界面活性剤 ・アルキルスルホベタイン、アルキル酢酸ベタインなど
のベタイン型両性界面 活性剤 ・イミダシリン型両性界面活性剤など (A)成分の界面活性剤の洗浄剤組成物への配合量は、
0.01〜10%+1%、好ましくは0.5〜5vt%
の範囲である。配合量が0.01vt%未満では、汚垢
に対する(B)、(C)成分の浸透作用や、除去した汚
垢の分散および可溶化作用が十分でない。
一方、10vt%を超える配合量では、洗浄力に格別な
向上効果はもたらさず、かえって泡切れ・すすぎ性が劣
化するので好ましくない。
(B)成分の7ミノカルボン酸の代表例としては、エチ
レンジアミンテトラ酢酸、ジエチレントリアミンペンタ
酢酸、N−ヒドロキシエチルエチレンジアミントリ酢酸
、エチレンジアミンテトラプロピオン酸、トリエチレン
テトラミンヘキサ酢酸、エチレングリコールジエチルエ
ーテルジアミンテトラ酢酸、シクロヘキサン−1゜2−
ジアミンテトラ酢酸などが例示できる。これらアミノカ
ルボン酸は、酸のままで配合してもよく、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム等の水酸化アルカリやアンモニア
、あるいはモノエタノールアミン、トリエタノールアミ
ン、ジエチルエタノールアミン等のフルカノールアミン
により一部または全部を塩にした形で配合してもよい、
塩の中では、特にカリウム塩、アンモニウム塩が好まし
い。
(B)成分の配合量は、洗浄剤組成物中に0.5〜20
vt%、好ましくは1〜10wt%である。配合量が0
.5vt%未満では汚垢の除去効果が十分でなく、一方
、20vt%を超えて配合しても、著しい配合効果が見
られず、また、均一な組成物が得られない。
(C)成分のポリプロピレングリコールは平均重合度5
〜100のものが良く、さらに好ましくは平均重合度5
〜25である。(C)ポリプロピレングリコールの配合
量は洗浄剤組成物の0.5〜20vt%、好ましくは1
〜15vt%の範囲である。
この配合量が0.5wt%未満では(B)および(D)
成分との相開的効果による満足な汚垢除去作用が得られ
ず、一方20vt%超えて配合すると均一な組成物が得
られない。
前記一般式(IV)で示される(D)成分の性能向上剤
の具体例としては、ベンゼンスルホン酸、トルエンスル
ホン酸、キシレンスルホン酸またはその塩が例示でき、
塩としてはアルカリ金属塩、アルカノールアミン塩、ア
ンモニウム塩等である。この内、特に好ましい塩として
はカリウム塩、アンモニウム塩である。(D)成分の配
合量は洗浄剤組成物中に1〜20vt%好ましくは3〜
15wt%である。配合量がlvt%未満は洗浄効果の
向上が認められず、一方、20vt%以上配合しても格
別な効果を示さず不経済である。
本発明の浴室および風呂釜用洗浄剤組成物は、上記(A
)、(B)、(C)およびCD)成分を必須成分として
配合することにより得られるが、さらに必要に応じて任
意成分を配合することもできる。これら任意成分として
は、エチルアルコール、エチレングリコール、グリセリ
ン、尿素。
グリシン等のハイドロトロープ剤、殺菌剤、防腐剤およ
び防カビ剤、色素、香料、紫外線吸収剤などを挙げるこ
とができる。また、商品形態としては、液体洗剤、エア
ゾール洗剤などがある。
光1401泉 本発明の浴室および風呂釜用洗浄剤組成物によれば、(
A)界面活性剤と、(B)特定のアミノカルボン酸また
はその塩と、(C)ポリプロピレングリコールと、(D
)特定の性能向上剤とを組合せることにより、これら各
成分が相開的に作用し、湯垢がバインダーとなって固着
していると考えられる浴室内の湯垢汚れや風呂釜内部の
付着汚れに対して付着強度を低下させることができ、優
れた洗浄効果を発現したと考えられる。
しかも、本発明の洗浄剤組成物は不快な溶剤臭がなく、
保存性も良好である。
以下、実施例により本発明の効果をより具体的に説明す
るが、それに先だって実施例における洗浄剤組成物の評
価方法について示す。
(1)湯垢汚れに対する洗浄力 こすった程度では容易に除去できない 湯垢汚れが付着したポリプロピレン製の風呂桶(2ケ月
使用品)に、液体洗浄剤組成物(原液)をふりかけ、桶
表面を 約soo gの荷重でウレタン製のスポンジにて5回往
復してこすり、汚れの除去状態を視覚判定する。
5点:汚れ落ちが非常に良好 4点:汚れ落ちが良好 3点:汚れ落ちにむらがある 2点:若干汚れが落ちる程度 1点:はとんど汚れが落ちない (2)溶剤臭 試験液を10100Iビーカにとり、その臭いを臭覚判
定する。
0:溶剤臭がない。
Δ:若干溶剤臭がある。
×:溶剤臭が著しい。
(3)保存性 試験液100m mをポリプロピレン製の透明容器に入
れ、各保存温度に保存し、溶液の変化を視角判定する。
0  :透明で均一 〇〜Δ:微濁 Δ  :若干白濁 X  :白濁または二層分離 実施例1 下表に示す組成の液体洗浄剤組成物を調製し。
湯垢汚れに対する洗浄力、溶剤臭および組成物の保存性
を評価した結果を表−1に示す。
−」L−」し−−艇九組凪工) アミノカルボン酸(表−1中に記載)   5LAS−
K”             4ポリプロピレングリ
コール      8(ss=12) メタキシレンスルホン酸       9水酸化カリウ
ム          適量12バランス *l)アルキル基の平均炭素数C12の直鎖アルキルベ
ンゼンスルホン酸カリウム *2)水酸化カリウム配合量は、表−1に示すPH(原
液)になるまでの量。
(以下余白) 実施例2 下表に示す組成の液体洗浄剤組成物を調製し、湯垢汚れ
に対する洗浄力、溶剤臭および組成物の保存性を評価し
た結果を表−2に示す。
−」L−]L−−配量1外)− AES−NH,”           5エチレンジ
アミン四酢酸         5溶剤(表−2中に記
載)          5p−トルエンスルホン酸 
         8水酸化アンモニウム      
     適量112バランス *l)ポリオキシエチレン(i5=3)アルキル(C1
3)エーテル硫酸エステル塩 *2)水酸化アンモニウム量は表−2に示すpH(原液
)になるまでの量 (以下余白) 実施例3 表−3に示す組成の各液体洗浄剤組成物を調製し、湯垢
汚れに対する洗浄力、溶剤臭および保存性を評価した。
結果を表−3に示す。
(以下余白) 実施例4 水洗ではまったく除去できなかった風呂釜(使用約3年
)3個を使い、表−4に示す組成で水酸化カリウムによ
りそれぞれ表−5に示すpH値に調整し試験液A、B、
Cを用意し、これをエアゾール化したものを用いて、風
呂釜内部に十分に試験液の泡が満たされるように処理し
30分放置後、水洗した。その結果、試験液A。
B、C共に風呂釜出口より多量の汚れが流れ出た。
表−4 ポリプロピレングリコール(i5=12)      
8メタキシレンスルホン酸         8表−5 87,5 手続補正書 昭和62年馳1i119日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 昭和61年特許願第312415号 2、発明の名称 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 東京都墨田区本所1丁目3番7号 (676)ライオン株式会社 代表者 小 林   敦 4、代理人 6、補正の内容 (1)明細書第13頁下から8行に「視角」とあるのを
、「視覚」に訂正する。
(2)同第17頁の表−2を別紙■の通りに訂正する。
(3)同第19頁の表−3を別紙■の通りに訂正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)界面活性剤:0.01〜10重量%、(B)
    下記一般式( I )〜(III)で表されるアミノカルボン
    酸またはそのアルカリ金属塩、アルカノールアミン塩あ
    るいはアンモニウム塩:0.5〜20重量%、 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中の記号は次の通りである。 R_1R_2:水素またはメチル基 M:水素、アルカリ金属、アルカノール アミンまたはアンモニア〕 を含有することを特徴とする浴室および風呂釜用洗浄剤
    組成物。
JP61312415A 1986-12-26 1986-12-26 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JPH07107159B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312415A JPH07107159B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312415A JPH07107159B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165497A true JPS63165497A (ja) 1988-07-08
JPH07107159B2 JPH07107159B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=18028956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312415A Expired - Fee Related JPH07107159B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107159B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536452A (en) * 1993-12-07 1996-07-16 Black; Robert H. Aqueous shower rinsing composition and a method for keeping showers clean
US5837664A (en) * 1996-07-16 1998-11-17 Black; Robert H. Aqueous shower rinsing composition and a method for keeping showers clean
US5910474A (en) * 1995-05-11 1999-06-08 Black; Robert H. Method of rinsing showers clean
JP2000109891A (ja) * 1998-10-09 2000-04-18 Dainippon Jochugiku Co Ltd 浴槽用エアゾール洗浄剤組成物および浴槽洗浄方法
JP2017078135A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 ライオン株式会社 浴室用液体洗浄剤

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559036A (en) * 1978-07-04 1980-01-22 Green Cross Corp:The Purification of igm
JPS5624001A (en) * 1979-08-06 1981-03-07 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Method and apparatus for recovering energy in concentratng procedure of liquid in food industry carried out under atmospheric pressure and heat supply

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559036A (en) * 1978-07-04 1980-01-22 Green Cross Corp:The Purification of igm
JPS5624001A (en) * 1979-08-06 1981-03-07 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Method and apparatus for recovering energy in concentratng procedure of liquid in food industry carried out under atmospheric pressure and heat supply

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536452A (en) * 1993-12-07 1996-07-16 Black; Robert H. Aqueous shower rinsing composition and a method for keeping showers clean
US5587022A (en) * 1993-12-07 1996-12-24 Black; Robert H. Method of rinsing showers
US5910474A (en) * 1995-05-11 1999-06-08 Black; Robert H. Method of rinsing showers clean
US5837664A (en) * 1996-07-16 1998-11-17 Black; Robert H. Aqueous shower rinsing composition and a method for keeping showers clean
JP2000109891A (ja) * 1998-10-09 2000-04-18 Dainippon Jochugiku Co Ltd 浴槽用エアゾール洗浄剤組成物および浴槽洗浄方法
JP2017078135A (ja) * 2015-10-21 2017-04-27 ライオン株式会社 浴室用液体洗浄剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07107159B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002507239A (ja) 望ましい食物汚れ除去性、流動学的性質、及び起泡性をもつ、pHの調節された液状もしくはゲル状軽質食器洗浄用洗剤組成物
JPS6185498A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS6114296A (ja) 研磨材含有液体洗浄剤組成物
JPH0461916B2 (ja)
JPH1025494A (ja) 食器用液体洗浄剤組成物
JP3255637B1 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS63165497A (ja) 浴室および風呂釜用洗浄剤組成物
JP3515823B2 (ja) 衣料用液体洗浄剤組成物
JPH03174496A (ja) 洗浄剤組成物
JPH01221498A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPH11246890A (ja) 洗浄剤組成物
JPH02269200A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JPS6351500A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JP2797571B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3208231B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2745071B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3208223B2 (ja) 硬表面用洗浄剤組成物
JP3776312B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH0953092A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS5942720B2 (ja) 新規な液体洗浄剤組成物
JPS61157593A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JP2527472B2 (ja) 液体洗浄漂白剤組成物
JP2002020255A (ja) 義歯洗浄剤
JP3236704B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS6176599A (ja) エアゾ−ル型洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees