JPH0461244A - 集積回路装置 - Google Patents
集積回路装置Info
- Publication number
- JPH0461244A JPH0461244A JP2171432A JP17143290A JPH0461244A JP H0461244 A JPH0461244 A JP H0461244A JP 2171432 A JP2171432 A JP 2171432A JP 17143290 A JP17143290 A JP 17143290A JP H0461244 A JPH0461244 A JP H0461244A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- bonding
- bonding pad
- parasitic capacitance
- pad
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract description 16
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 abstract description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 10
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 abstract description 5
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 abstract description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 1
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 17
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 10
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910005091 Si3N Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/04042—Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05073—Single internal layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/05001—Internal layers
- H01L2224/05099—Material
- H01L2224/051—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05117—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05124—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05556—Shape in side view
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/05599—Material
- H01L2224/056—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
- H01L2224/05617—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
- H01L2224/05624—Aluminium [Al] as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01074—Tungsten [W]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/049—Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
- H01L2924/0504—14th Group
- H01L2924/05042—Si3N4
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の[]的]
(産業上の利用分野)
この発明は、主に高周波回路を集積化したときに好適す
る集積回路装置に関する。
る集積回路装置に関する。
(従来の技術)
第2図は、一般的な高周波の発振回路を示す。
抵抗R1は電源VeeとトランジスタQ2のコレクタと
ボンディングパットP2に接続し、トランジスタQ2の
エミッタはトランジスタQ1のエミッタとともに電流源
IOに接続し、この電流源IOは接地しである。トラン
ジスタQ1のコレクタは電源veeに接続し、トランジ
スタQ1のベースはボンティングバットP3に接続する
。トランジスタQ2のベースはボンディングパットP1
に接続する。ボンディングパットP1は接続ピンP4コ
ンデンサC1を介して接地しである。ボンディングパッ
トP2は接続ピンP 5 、コンデンサC2を介してコ
ンデンサC3の一方に接続し、=JンデンサC3の他方
は接続ピンP6を介してボンディングパットP3に接続
しである。コンデンサ02C3の接続点はコンデンサC
4、C5を介して接地し、コンデンサC5にはリアクタ
ンスL1を並列接続しである。
ボンディングパットP2に接続し、トランジスタQ2の
エミッタはトランジスタQ1のエミッタとともに電流源
IOに接続し、この電流源IOは接地しである。トラン
ジスタQ1のコレクタは電源veeに接続し、トランジ
スタQ1のベースはボンティングバットP3に接続する
。トランジスタQ2のベースはボンディングパットP1
に接続する。ボンディングパットP1は接続ピンP4コ
ンデンサC1を介して接地しである。ボンディングパッ
トP2は接続ピンP 5 、コンデンサC2を介してコ
ンデンサC3の一方に接続し、=JンデンサC3の他方
は接続ピンP6を介してボンディングパットP3に接続
しである。コンデンサ02C3の接続点はコンデンサC
4、C5を介して接地し、コンデンサC5にはリアクタ
ンスL1を並列接続しである。
以上のようにして構成された発振回路において、破線の
回路は集積回路11を構成し、その他の部分は外付は回
路である。この発振周波数は、]”に外付は回路のコン
デンサC5とインダクタンスL1で決定する。この時の
発振周波数は、次式で決定する。
回路は集積回路11を構成し、その他の部分は外付は回
路である。この発振周波数は、]”に外付は回路のコン
デンサC5とインダクタンスL1で決定する。この時の
発振周波数は、次式で決定する。
fo = 1/ 2M ・ a−了’
−11)し、たがって、このような構成の発振
器では高周波での発振をiJ能とするには、式(])か
らも明らかなようにコンデンサC5およびインダクタン
スL1の値を小さくする必要がある。
−11)し、たがって、このような構成の発振
器では高周波での発振をiJ能とするには、式(])か
らも明らかなようにコンデンサC5およびインダクタン
スL1の値を小さくする必要がある。
ここで、集積回路11内部の回路と外付は回路を接続す
る方法は、一般にボンディングパットP1〜P3からI
Cフレームの接続ビンP4〜P5までをボン・ディング
ワイヤーW1〜・W3を用いて接続する。
る方法は、一般にボンディングパットP1〜P3からI
Cフレームの接続ビンP4〜P5までをボン・ディング
ワイヤーW1〜・W3を用いて接続する。
第3図はボンディングパットP1〜P3の持つ寄り容量
をボンディングバラI−Pi〜P3から外付は部品を見
た等価回路図を示している。図中CP1はボンディング
パットP1〜P3の寄生容量、LB、はボンディングワ
イヤー CF2は外(=t it開回路容量Q′ある。
をボンディングバラI−Pi〜P3から外付は部品を見
た等価回路図を示している。図中CP1はボンディング
パットP1〜P3の寄生容量、LB、はボンディングワ
イヤー CF2は外(=t it開回路容量Q′ある。
このように、集積回路1]と外付は回路により構成され
る高周波発振回路では、ポンデイ〉グバソトP1〜P3
の持つ寄1容量か外付けのタンク回路と並列接続される
ため高周波では発振(、にくくなる。
る高周波発振回路では、ポンデイ〉グバソトP1〜P3
の持つ寄1容量か外付けのタンク回路と並列接続される
ため高周波では発振(、にくくなる。
ここで、第4図を用い゛ζボシデ、インゲバットの構造
について考オてみる。
について考オてみる。
第4図において、一番Fの層はI)sub層、2番17
1 i;4. P+層、3番[−1はS i、 021
輪、4番目は813N4層となっており、ここにボンデ
ィングに必要な第1のアルミニウム層Al、および第2
のアルミニウム層A12を8102層の十に形成Jる。
1 i;4. P+層、3番[−1はS i、 021
輪、4番目は813N4層となっており、ここにボンデ
ィングに必要な第1のアルミニウム層Al、および第2
のアルミニウム層A12を8102層の十に形成Jる。
第2のアルミニウム層A12は外部バソゲーシのフレー
ムとを結ぶボンディングワイヤーWか接続される。
ムとを結ぶボンディングワイヤーWか接続される。
このように形成されたボンディングパットは、誘電率の
低い5i02層か薄いため、グランドに対し、て第2の
アルミニウム層A12からの容量がかなり大きい。
低い5i02層か薄いため、グランドに対し、て第2の
アルミニウム層A12からの容量がかなり大きい。
このボンディングパットの容量を小さくするために、2
番目のP+層を誘電率の低いS i 02.で形成して
し、まうプロセスもあるが、前記の製造プロセスと大き
く異なるために、現実的ではない。
番目のP+層を誘電率の低いS i 02.で形成して
し、まうプロセスもあるが、前記の製造プロセスと大き
く異なるために、現実的ではない。
(発明か解決しようとする課題)
以上のように、従来の高周波発振回路ではボンディング
パットによる寄生容量が大きいために、高周波では発振
しにくくなる。
パットによる寄生容量が大きいために、高周波では発振
しにくくなる。
この発明は、前記ボンディングパットの寄生容量を小さ
くすることによって、高周波での発振が容量に行えるよ
うにすることを目的とする。
くすることによって、高周波での発振が容量に行えるよ
うにすることを目的とする。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
この発明は、従来の集積回路の多層配線プロセスにおい
て、ボンディングパットの構成をボンディングワイヤー
と接続する一番上部のアルミニウム層のみとし、これに
接続する下部のアルミニウム層を除去したものである。
て、ボンディングパットの構成をボンディングワイヤー
と接続する一番上部のアルミニウム層のみとし、これに
接続する下部のアルミニウム層を除去したものである。
(作用)
この手段により、ボンディングワイヤーと接続する゛ア
ルミニウム、層から、グランドまでの距離を大きくする
ことによって、寄生容量を大幅に低減I9、高周波発振
器における外付はタンク回路と並列に接続さ第1るボン
ディングパット下の寄tI−容量か低減されるために、
発振周波数か高くても発振か口J能となる。
ルミニウム、層から、グランドまでの距離を大きくする
ことによって、寄生容量を大幅に低減I9、高周波発振
器における外付はタンク回路と並列に接続さ第1るボン
ディングパット下の寄tI−容量か低減されるために、
発振周波数か高くても発振か口J能となる。
(実施例)
この発明の一実施例につき図面を参照しC詳細に説明す
る。
る。
第1図において、一番下の層はPsub層、2番r−i
i、t p + 層、゛3番目は5i02層、4番1
丁1はSi3 N’ 4層、5番目はポリイミド層とな
っており、ここにボンディングに必要なアルミニウムA
Iをポリイミド層の上に形成する。アルミニウムA1は
ボンディングワイヤーWにより図示しない外部パッケー
ジのフレームに固定した図示しない接続用ビンに接続す
る。
i、t p + 層、゛3番目は5i02層、4番1
丁1はSi3 N’ 4層、5番目はポリイミド層とな
っており、ここにボンディングに必要なアルミニウムA
Iをポリイミド層の上に形成する。アルミニウムA1は
ボンディングワイヤーWにより図示しない外部パッケー
ジのフレームに固定した図示しない接続用ビンに接続す
る。
このように構成することで、ボンディングワイヤーWと
接続するアルミニウムAIから、グランドまでの距離を
大きくすることによって、寄生容量か大幅に低減する。
接続するアルミニウムAIから、グランドまでの距離を
大きくすることによって、寄生容量か大幅に低減する。
し、たがって、高周波発振器における外(NJけタンク
回路と並列に接続するボンディングパット下の寄生容量
が低減さtlるため、発振周波数か高くても発振か可能
となる。
回路と並列に接続するボンディングパット下の寄生容量
が低減さtlるため、発振周波数か高くても発振か可能
となる。
ここで、第1図の構成のポンデイ〉グバットにより発生
ずる寄生容量CPは次式(2)で示す値となる。
ずる寄生容量CPは次式(2)で示す値となる。
CP−(A+εo)/((it/と1)十(t2/ε2
)十・・・・・) ・・ (2)但し、Aはバットの
面積、ε0は空間の誘電率、tl、t2は絶縁体の厚さ
、ε1、と2は絶縁体の誘電率を示し、ている。
)十・・・・・) ・・ (2)但し、Aはバットの
面積、ε0は空間の誘電率、tl、t2は絶縁体の厚さ
、ε1、と2は絶縁体の誘電率を示し、ている。
従来、第4図に示す構造では、第2のアルミニウムA
1.2第]−のアルミニウムA1とが同電位となる。ま
た、グランド電位であるP subとP+は同電位とな
るため、ボンディングパットの寄生容量は第1のアルミ
ニウムAI、とP+との間の絶縁体5i02と薄いS
i 3 N 4とで決まる。
1.2第]−のアルミニウムA1とが同電位となる。ま
た、グランド電位であるP subとP+は同電位とな
るため、ボンディングパットの寄生容量は第1のアルミ
ニウムAI、とP+との間の絶縁体5i02と薄いS
i 3 N 4とで決まる。
これに対して、第1図の構造では、ボンディングワイヤ
−Wに接続するのはアルミニウムAIだ(jのため、ボ
ンディングパットの寄生容量はアルミニウムA、 Iと
P+との間の絶縁体5i02とS i 3 N 4およ
びポリイミドとで決まる。
−Wに接続するのはアルミニウムAIだ(jのため、ボ
ンディングパットの寄生容量はアルミニウムA、 Iと
P+との間の絶縁体5i02とS i 3 N 4およ
びポリイミドとで決まる。
したがって、同一プロセスで絶縁体の厚さが全て同じで
あり、ボンディングパットの面積も同じであれば、式(
2)より明らかなようにアルミニウムAIを取り除いた
方が寄生容量が少ないことかわかる。
あり、ボンディングパットの面積も同じであれば、式(
2)より明らかなようにアルミニウムAIを取り除いた
方が寄生容量が少ないことかわかる。
ここでは、簡単のために2層配線のプロセスで説明し、
たか、2層以上の多層プロセスにおいても絶縁層ことに
よって、寄生容量が低下することは式(2)から明らか
である。
たか、2層以上の多層プロセスにおいても絶縁層ことに
よって、寄生容量が低下することは式(2)から明らか
である。
[発明の効果]
以上のように、本発明によれば、従来の半導体プロセス
を変えることなく、単にマスクの変更のみでボンディン
グパットの寄生容量を低減することができ、高周波発振
器に使用して、高い周波数までの発振を実現できる。
を変えることなく、単にマスクの変更のみでボンディン
グパットの寄生容量を低減することができ、高周波発振
器に使用して、高い周波数までの発振を実現できる。
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図は従
来の発振回路図、第3図は要部の等礁回路図、第4図は
第2図を集積回路化した要部の断面図である。 A1 ・・・アルミニウム W・・・・ボンディングワイヤ
来の発振回路図、第3図は要部の等礁回路図、第4図は
第2図を集積回路化した要部の断面図である。 A1 ・・・アルミニウム W・・・・ボンディングワイヤ
Claims (1)
- 外囲器の絶縁性フレームに固定した複数の接続用ピン
と前記フレームに収容された集積回路を構成する半導体
チップと、このチップ上に形成され多層配線の所望箇所
に形成したボンディングパットと、このボンディングパ
ットおよび前記接続用ピンを電気的に接続するボンディ
ングワイヤーとからなる集積回路装置において、上下層
の断面構造の前記ボンディングパットを、前記ボンディ
ングワイヤーと接続する上層部のみで構成し、これ以下
の下層部を除去したことを特徴とする集積回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2171432A JPH0461244A (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2171432A JPH0461244A (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 集積回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0461244A true JPH0461244A (ja) | 1992-02-27 |
Family
ID=15923021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2171432A Pending JPH0461244A (ja) | 1990-06-29 | 1990-06-29 | 集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0461244A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005008195A1 (de) * | 2005-02-23 | 2006-08-24 | Atmel Germany Gmbh | Hochfrequenzanordnung |
-
1990
- 1990-06-29 JP JP2171432A patent/JPH0461244A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005008195A1 (de) * | 2005-02-23 | 2006-08-24 | Atmel Germany Gmbh | Hochfrequenzanordnung |
US7605450B2 (en) | 2005-02-23 | 2009-10-20 | Atmel Automotive Gmbh | High frequency arrangement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0645479A (ja) | 半導体装置 | |
JP2001326305A (ja) | 半導体装置用インターポーザー、その製造方法および半導体装置 | |
JP2001168234A (ja) | 半導体チップ用の接地平面 | |
US8258607B2 (en) | Apparatus and method for providing bypass capacitance and power routing in QFP package | |
JP2000058765A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
US6781239B1 (en) | Integrated circuit and method of forming the integrated circuit having a die with high Q inductors and capacitors attached to a die with a circuit as a flip chip | |
JPH08330517A (ja) | 集積回路装置および共振回路 | |
US20030160322A1 (en) | Monolithic microwave integrated circuit package having thermal via | |
JPH0461244A (ja) | 集積回路装置 | |
JP2003124743A (ja) | 電圧制御発振回路 | |
JP4124618B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3233196B2 (ja) | 半導体デバイスパッケージングシステム | |
JP2690709B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5459335B2 (ja) | パッケージ基板及び半導体パッケージ | |
JPH06112406A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPS5828369Y2 (ja) | 可変容量ダイオ−ド装置 | |
TWI743595B (zh) | 具緊密解耦合結構的電路系統 | |
JPH064590Y2 (ja) | 集積回路装置 | |
JP2778356B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH05211279A (ja) | 混成集積回路 | |
JPH09246476A (ja) | 半導体集積回路の電源線及びそのレイアウト方法 | |
JP3742692B2 (ja) | ノイズフィルタ | |
JPH03120848A (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH0447974B2 (ja) | ||
JPH07106515A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 |