JPH0458651A - 電子電話帳の検索方法 - Google Patents

電子電話帳の検索方法

Info

Publication number
JPH0458651A
JPH0458651A JP17114990A JP17114990A JPH0458651A JP H0458651 A JPH0458651 A JP H0458651A JP 17114990 A JP17114990 A JP 17114990A JP 17114990 A JP17114990 A JP 17114990A JP H0458651 A JPH0458651 A JP H0458651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
name
external telephone
external
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17114990A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Akatsuka
赤塚 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP17114990A priority Critical patent/JPH0458651A/ja
Publication of JPH0458651A publication Critical patent/JPH0458651A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子電話帳の検索方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、電子電話帳に登録された特定の発呼先の電話番号
を外部から検索するものとして、例えば、特開昭63−
87847号公報に開示されたものがある。これは、通
信機能付電話機を用いて、上記電子電話帳上記憶されて
いる発呼先情報を呼び出してきて表示部で表示し、これ
を見ながら希望の電話番号を選択し、発信するものであ
る。
[解決しようとする課題] 」二記従来の方法では、特定の通信機能付電話機が設置
されている場所でしか、電子電話帳に対する外部からの
検索が行なえない。そのため、出先の公衆電話等から、
事務所等に設置された電子電話帳に対して検索が行なえ
ず、極めて不便なものである。
本発明は、公衆電話等の外部電話機による電子電話帳の
発呼先情報の検索が行なえる電子電話帳の検索方法を提
供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明は、電話番号、発呼先名等からなる複数種類の発
呼先情報を記憶する記憶部を有し、外部電話機からの第
1の信号に応じて、上記記憶部の各発呼先情報の発呼先
名を順次音声報知するための音声信号を上記外部電話機
へ送出し、所望の発呼先名の送出時における上記外部電
話機からの第2の信号に応じて、上記所望の発呼先名に
対応した電話番号を音声報知するための音声信号を上記
外部電話機へ送出することにより、上記課題を解決する
ものである。
さらに、電話番号、発呼先名等からなる複数種類の発呼
先情報を記憶する記憶部を有し、外部電話機からの第1
の信号に応じて、上記記憶部の各発呼先情報の発呼先名
に関するインデックス情報を順次音声報知するための音
声信号を上記外部電話機へ送出し、所望のインデックス
情報の送出時における上記外部電話機からの第2の信号
に応じて、上記所望のインデックス情報に対応した発呼
先名を順次音声報知するための音声信号を上記外部電話
機へ送出し、所望の発呼先名の送出時における上記外部
電話機からの第3の信号に応じて、上記所望の発呼先名
に対応した電話番号を順次音声報知するための音声信号
を上記外部電話機へ送出することにより、上記課題を解
決するものである。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、1は電話回線、2はブツシュボタン式
の公衆電話等の外部電話機、3は電話回線1との接続切
換えを行なう回線制御回路、4はトーンデコード回路、
5は音声合成回路、6は発呼先名および電話番号からな
る発呼先情報を記憶する記憶部、7は記憶部6の発呼先
情報の検索等を行なう制御回路である。3〜7によって
電子電話帳8が構成される。
つぎに、第2図のフローチャートに沿って電話番号の検
索方法について説明する。
まず、操作者は外部電話機2から本装置に電話をかけ、
着信したら、特定のブツシュボタンを操作し、例えば、
暗証番号等を人力する。これが電話回線1を介して発呼
先名要求信号となり、回線制御回路3に送出される。回
線制御回路3は、この発呼先名要求信号をトーンデコー
ド回路4を介して制御回路7に供給する。制御回路7は
この発呼先名要求信号により、記憶部6上記憶されてい
る発呼先名データを所定時間間隔で順次読み出して音声
合成回路5に供給する。本例では1秒間隔で発呼先名デ
ータを読み出すものとする。音声合成回路5からは上記
発呼先名データを音声信号に変換して回線制御回路3に
供給する。回線制御回路3は上記音声信号を電話回線1
を介して外部電話機2に送出する(ステップ■)。
このようにして外部電話器2からは、例えば、「アイザ
ワ、アベ、イトウ、・・・・・・」というように、記憶
部6上記憶されている発呼先名がカナ50音順に1秒間
隔で音声報知される。
つぎに、上記操作者は、外部電話機2から1秒間隔で音
声報知される発呼先名を聞き、電話番号を知りたい発呼
先名が音声報知されたら、直ちに外部電話機2のブツシ
ュボタン(例えば、#ボタンを1回押す。)を操作して
電話番号要求信号を送出する。例えば、いま「アベ」の
電話番号が知りたいとすると、「アベ」が音声報知され
たときにブツシュボタンを操作するものである。この電
話番号要求信号は上記発呼先名要求信号の場合と同様に
して制御回路7に供給される。これにより制御回路7は
「アベ」に対応した電話番号データを記憶5部6から読
み出ず。この電話番号データは上記と同様に音声合成回
路5で音声信号に変換さ第1、外部電話機2に送出され
る(ステップ■)。
このように17で、「アベ」の電話番号が外部電話器2
から音声報知される。
つぎに、本発明の第2の検索例について説明する。電話
回線1、外部電話機2および電子電話帳8の構成は第1
図と同様である。第3図のフローチャー1・に沿って電
話番号の検索方法について説明する。
まず、操作者は外部電話機2のブツシュボタンを操作し
、例えば、暗証番号からなるインデックス情報要求信号
を送出する。回線制御回路3は、このインデックス情報
要求信号をトーンデコード回路4を介して制御回路7に
供給する。制御回路7は上記インデックス情報要求信号
により、音声合成回路5から上記インデックス情報の音
声信号を所定時間間隔で順次音声合成回路5から出力せ
しめる。本例では1秒間熱でカナ50音のア段の音gi
−信号が順次出力さ4するものとする。この音声信号は
回線制御回路3から電話回線1を介し5て外部電話機2
に送出される(ステップ■゛)。
本例では、インデックス情報として、「ア、力、ザ、夕
、ナ、・・・・・・」というように、カナ50音のア段
のカナが1秒間熱で順次音声報知される。
つぎに、上記操作者は、外部電話機2から1秒間熱で音
声報知されるインデックス情報を聞き、希望のインデッ
クス情報が音声報知されたら、直ちに外部電話機2のブ
ツシュボタン(例えば、#ボタンを1回押す。)を操作
して電話番号要求信号を送出する。例えば、いま「セイ
コーシャ」の電話番号が知りたいとすると、その頭文字
の「セ」はカナ50音のす行にあるので、「す」が音声
報知されたときに上記ブツシュボタンを操作するもので
ある。この発呼先名要求信号は上記インデックス情報要
求信号の場合と同様にして制御回路7に供給される。こ
れにより制御回路7は頭文字がカナ50音のザ行のもの
である発呼先名のデータを記憶部6から所定時間間隔で
順次読み出す。本例では1秒間熱で読み出すものとする
。この発呼先名データは■−記と同様に音声合成回路5
で音声信号に変換され、外部電話機2に送出さね、る(
ステップ■″)。
このようにして、外部電話器2からは、例えば、[サイ
トウ、シミズ、スドウ、セイコーシャ、セリザワ、・・
・・・・」というように、頭文字がカナ50音のす行の
発呼先名が1秒間熱で順次音声報知される。
つぎに、上記操作者は、外部電話機2から1秒間熱で音
声報知される発呼先名を聞き、「セイコシャ」が音声報
知されたら、鎗ちに外部電話機2のブツシュボタン(例
えば、#ボタンを1回押す。)を操作し2て電話番号要
求信号を送出する。
この電話番号要求信号は十記発呼先名要求信号の場合と
同様にして制御回路7に供給される。これにより制御回
路7は「セイコーシャ」と対応した電話番号データを記
憶部6から読み出す。この電話番号データは上記と同様
に音声合成回路5で音声信号に変換され、外部電話機2
に送出される(ステップ■′)。
このようにして、「セイコーシャ」の電話番号か外部電
話機2から音声報知される。
以1.の動作により、外部電話機2のブツシュボタン操
作により、電子電話帳8上記憶されている発呼先情報の
検索を行ない、希望する発呼先の電話番号を知ることが
できる。
なお、上記インデックス情報および発呼先名データの読
出1.順序はカナ50音順に限るものではなく、例えば
、登録されている各発呼先名の最初の一文字のみを順次
台座で発声するようにしてもよい。
[効果] 本発明によれば、通信機能付電話機等の特別な機能を有
する端末装置を用いることなく、一般の公衆電話機等の
外部電話機の簡単な操作によって電子電話帳上記憶され
ている発呼先情報の発呼先名を順次呼び出して検索でき
、極めて便利なものである。
また、呼び出す発呼先名を、まず、インデックスで限定
することができ、より迅速な検索が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するためのブロック図
、第2図は第1図における第1の検索方法を説明するた
めのフローチャート、第3図は第1図における第2の検
索方法を説明するためのフローチャートである。 2・・・外部電話機 6・・・記憶部 以  上 出願人  株式会社 精 工 舎

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話番号、発呼先名等からなる複数種類の発呼先
    情報を記憶する記憶部を有し、外部電話機からの発呼先
    名要求信号に応じて、上記記憶部の各発呼先情報の発呼
    先名を順次音声報知するための音声信号を上記外部電話
    機へ送出し、所望の発呼先名の送出時における上記外部
    電話機からの電話番号要求信号に応じて、上記所望の発
    呼先名に対応した電話番号を音声報知するための音声信
    号を上記外部電話機へ送出することを特徴とする電子電
    話帳の検索方法。
  2. (2)電話番号、発呼先名等からなる複数種類の発呼先
    情報を記憶する記憶部を有し、外部電話機からのインデ
    ックス情報要求信号に応じて、上記記憶部の各発呼先情
    報の発呼先名に関するインデックス情報を順次音声報知
    するための音声信号を上記外部電話機へ送出し、所望の
    インデックス情報の送出時における上記外部電話機から
    の発呼先名要求信号に応じて、上記所望のインデックス
    情報に対応した発呼先名を順次音声報知するための音声
    信号を上記外部電話機へ送出し、所望の発呼先名の送出
    時における上記外部電話機からの電話番号要求信号に応
    じて、上記所望の発呼先名に対応した電話番号を順次音
    声報知するための音声信号を上記外部電話機へ送出する
    ことを特徴とする電子電話帳の検索方法。
JP17114990A 1990-06-28 1990-06-28 電子電話帳の検索方法 Pending JPH0458651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17114990A JPH0458651A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 電子電話帳の検索方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17114990A JPH0458651A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 電子電話帳の検索方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0458651A true JPH0458651A (ja) 1992-02-25

Family

ID=15917901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17114990A Pending JPH0458651A (ja) 1990-06-28 1990-06-28 電子電話帳の検索方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0458651A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511616U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 船井テクノシステム株式会社 電話番号検索機能付留守番電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511616U (ja) * 1991-07-23 1993-02-12 船井テクノシステム株式会社 電話番号検索機能付留守番電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7289796B2 (en) Mobile communications terminal device and method for identifying incoming call for use with the same
KR920015241A (ko) 무선호출 시스템
KR20020056775A (ko) 전화기에서 특정일 알림방법
EP0905951A1 (en) Mobile telephone
KR20040089232A (ko) 통화 중 검색전화번호 전송방법
GB2328835A (en) Remote access to telephone numbers stored in a telephone set
US20060003705A1 (en) Cordless telephone unit including audible confirmation of called party
JPH1013899A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH0458651A (ja) 電子電話帳の検索方法
US20050233775A1 (en) Mobile phone providing religious prayers and method for the same
JP3366853B2 (ja) 情報受信端末
JPH11261685A (ja) 自動ダイヤル電子式電話番号帳機器
KR100469719B1 (ko) 이동 통신 단말기에서 단문 메시지 전송을 위한 수신자전화 번호 입력 및 표시 방법
KR20010079142A (ko) 이동통신 단말기의 벨소리, 호출음, 발신음의 녹음,재생장치 및 그 단말기를 이용한 녹음방법
KR100407352B1 (ko) 이동통신 단말기에서 부재중 전화 검색 방법
JPH01277044A (ja) 携帯式自動ダイヤリング装置
JPS60124151A (ja) 電子住所録付き電話端末方式
KR930015568A (ko) 부재중 통화 가능 키폰 전화기
JP2952268B2 (ja) 電話番号受信システム
JP2000196772A (ja) 通信端末
JPH0964761A (ja) 受信装置
JP2001333175A (ja) 電話機
JPH08278947A (ja) 情報機器
JP2002359685A (ja) 音声メモ記録再生装置
JPH03123259A (ja) 電話機