JPH045458B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH045458B2
JPH045458B2 JP60157092A JP15709285A JPH045458B2 JP H045458 B2 JPH045458 B2 JP H045458B2 JP 60157092 A JP60157092 A JP 60157092A JP 15709285 A JP15709285 A JP 15709285A JP H045458 B2 JPH045458 B2 JP H045458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
axis
telescope
eye
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60157092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6137265A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS6137265A publication Critical patent/JPS6137265A/ja
Publication of JPH045458B2 publication Critical patent/JPH045458B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00821Methods or devices for eye surgery using laser for coagulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00863Retina

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はレーザ手術に関し、特に、病んだ眼球
の脈絡膜、網膜や他の内部領域の予め定められた
点で、外科手術をレーザ放射の手による操作で実
行するのを可能にした十分に可搬的な装置に関す
る。
〔従来の技術〕
今日までの眼球内部のレーザ手術は、スリツト
ランプが患者の眼の眼底を観察する外科手段で、
レーザ出力が眼底で所望のレーザビームスポツト
を焦点に集めるようにスリツトランプ観察の軸上
に折り込められるというような、比較的かさばつ
た装置を必要としていた。これは必然的に眼の焦
点合わせ屈折力の使用を必要とし、角膜で外部接
触するレンズ系は、眼底でのレーザビームスポツ
トの忠実度とサイズを制御するために、乱視眼や
他の屈折誤差を修正するために用いられる。その
ような装置において、スリツトランプは机に据え
付けられ、患者は、不動の状態を確実にするため
に、スリツトランプの顎かけ台に完全に押しつけ
て、まつすぐに腰をかけなければならない。スリ
ツトランプは手術によるある程度の操作角度を有
し、ヘリウム−ネオンレーザの弱められた出力の
ような補助光源が、手術のために当てにされたレ
ーザビームのスポツトサイズである検査できるス
ポツトを提供するために、(スリツトランプ観察
軸内で折り込まれる前に)レーザビーム光学系の
平行部分内に結合されており、そのような補助光
源と結合は、1984年6月6日出願の同時係属出願
617931号に記載されている。
今日までの眼球内部のレーザ手術は、比較的か
さばつたルビー、アルゴン、クリプトン、ネオジ
ム−YAG及び、熱エネルギーを光に転換させて、
光凝固や凝塊を与えるのに十分な組織温度に熱上
昇を生じさせる有機染料レーザを必要としてい
た。同様にかさばる、パルスネオジム−YAGレ
ーザは、適度な出力パワーと高いパワー密度を引
き起こす短い照射を発生し、手術をされるべき体
の部分は、特別に望まれる手術のために正確に位
置決めがなされなければならない。前述のレーザ
放射波長は、可視又は近赤外部分のスペクトルを
持ち、照射の結果、組織の局所凝固、気化又は分
裂が生じる。各レーザ照射において、慎重な調整
と患者の眼の安定した固定が必要とされる。病患
が、網膜上の異なつた位置のように、いくつかの
照射を必要とするとき、手順は、厄介で、時間を
費やし、多くの患者の協力を必要とし、装置は非
常に高果となる。
1983年11月7日出願の同時係属出願第552983号
において、本発明者は、身体細胞の選択切除を、
紫外の近端及び遠い部分のスペクトルの放射を使
つて、凝固や気化でなく、光分解によつて達成す
る眼科手術のためのレーザ装置及び技術を開示
し、1984年1月19日出願の同時係属出願第571827
号及び1984年6月6日出願の第617931号におい
て、本発明者は、更に、眼科で使用されるそのよ
うな装置を開示し、第571827号の装置はレーザ放
射の局所源へ接続された可撓性光フアイバケーブ
ルを有するペンシルのような操作可能な道具であ
り、第617931号の装置は白内障性水晶体を非切開
で除去するための走査レーザ装置である。もつと
詳しく知りたい方はこれら出願を参照されたい。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、眼の脈絡膜、網膜や他の内部
構造を外科的に治療するための改良したレーザ装
置を提供することにある。
特別な目的は、網膜のような観察の照射された
領域が、外科医が決定し制御できるように、検査
されたサイズ表示及びレーザ放射がぶつけられた
光凝固の瞬間位置で、連続的に観察できる軽量可
搬装置で、上記目的をかなえることである。
他の特別な目的は、非切開で手術し、与えられ
た網膜の正確に観察された点上で光凝固手術の進
行を見ることができるような装置を提供すること
にある。
観察範囲内のレーザスポツトサイズとなるだろ
うスポツトサイズの調節を見ることができる簡易
調節手段を、外科医に提供することも又目的であ
る。
更に特別な目的は、従来の関接検眼鏡の付加特
徴としてのレーザ手術を提供することにある。
〔発明の構成〕
好ましい実施例において、本発明は、眼の眼底
を検査するために患者の眼の焦点合わせ能力の光
学的性質を当てにした低屈折力の無限焦点望遠鏡
を有する間接検眼鏡を使用してこれらの目的を達
成し、検眼鏡の内部光源は、手術がなされる観察
範囲を照らすために望遠鏡軸に沿つて投射され
る。局所レーザビーム源の出力を可撓的に接続す
る光フアイバケーブルの出力端は望遠鏡によつて
確実に保持され、ビームスプリツタ(望ましくは
ダイクロイツクミラー)は、ビーム形成光学要素
と共に、望遠鏡軸上に正確にレーザエネルギを折
り込む。検査の観察された範囲は、外科医がいつ
たんレーザエネルギの発射を起こすことを決定し
たら、レーザスポツトが観察された範囲内の網膜
にぶつかるだろうところを知らせる“中央”のし
るしを表示し、外科医は、安心して眼底内の選択
されたスポツト上の光凝固手術の進行を観察する
ことができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説明
する。
第1図の光凝固発射システムは、軽量可搬性の
間接検眼鏡、すなわち、観察する外科医の眼11
から眼の眼底で焦点を合わすため患者の眼12の
屈折媒体を通つて延びる検査軸10を有する無限
焦点望遠鏡を有する。可搬のため、検眼鏡は、望
ましくは単眼式で、眼12の焦点合せ能力を選択
的に使用し、眼底で検査範囲の比較的低屈折力の
拡大を与えるために、接眼レンズ手段13及び対
物レンズ手段14を有するのがわかる。光学手段
13−14は、焦点調節のため、すなわち、少な
くとも観察された範囲の瞬間の中心で適当にはつ
きりした観察のための通例の設備と共に、適切な
ハウジング15によつて保持されるものと理解さ
れたい。特に、接眼レンズ手段13は、患者や中
和されるべき観察医師の屈折誤差を得させるため
に、調節可能な焦点合わせのための設備(図示せ
ず)を含むものと理解されたい。軸10から一般
に半径方向に突出したオフセツトの一方向に延在
した、ハウジングの柄部16内部に、ランプ17
は、瞬間の検査範囲の照射の内部光源を提供し、
レンズ系18を当てにし、鏡19−19′及び照
射軸を検査軸10と合体させるためのビームスプ
リツタ20で折り込まれる。照射光線は、患者の
瞳孔の平面で焦点が合い、それから発散して、硝
子体、脈絡膜及び網膜を照射する。脈絡膜及び網
膜の像は、同様に、瞳孔の平面を通つて出て来
て、その光線は対物レンズ手段によつて捕えら
れ、望遠鏡内に淡い実像を生じさせる。従つて、
すでに述べた部分は、すべてハンドヘルド単眼式
検眼鏡の中に含まれ、日本、東京の日本光学株式
会社の市販製品(ニコン)である“Wide−30”
と同一であり、詳しい説明を知りたい方は関連す
るニコンのちらしを参照されたい。
第3図は、ランプ17からの照射束が、一般に
は円形で、照射された範囲内の小さい中心スポツ
ト10′として第3図に認められている軸10の
瞬間調整で中心に置かれ、網膜の領域21上及び
内に、一様にぶつけられたところの、観察者の眼
11によつて見える実例を抽いている。ある場合
には、中心に位置する輪22をもつレチクルが、
輪22が(第4図に示す)一般に検査される領域
の中心の回りに、常に見られるような望遠鏡シス
テムの中に組み入れられても良い。
本発明に従えば、適当なレーザ23のビーム
が、眼12の眼底で第3図の10′で示された見
ることのできるスポツトサイズの光凝固を起こさ
せるビームを射出するように、ハウジング15に
よつて保持される補助光学手段へ可撓性の光フア
イバケーブル24によつて結合されている。第1
図の発射システムは、トリガスイツチ26又は踏
スイツチ26′の任意の制御下で、予め選択され
た時間のタイマ27で、又はそれなしで任意に、
制御されるソレノイド作動シヤツター25を含
む。第2A図において、シヤツター25は、レー
ザ出力の軸と45°傾いた、結合器29を介してケ
ーブル24へ発射される。滑動可能に取付けられ
た中性密度のビームスプリツタ28から成ること
がわかるだろう。普通すなわち示された非作動状
態において、シヤツターは“閉成”であり、レー
ザ出力のほとんどのエネルギを横軸30に沿つ
て、電力メータや他の吸収装置(図示せず)など
へ偏向させ、エネルギのほんの少しだけが、照射
された範囲内の10′で射出するためにケーブル
24を通つて行く。シヤツター25の作動状態に
おいて、そのソレノイドはスプリツタ28におけ
るスライド台を持ち上げ、従つて、ビーム偏向を
除去し、結合器29を介してケーブル24へ十分
なレーザビーム出力を射出する。
ハウジング15の側ポートで、ケーブル24
は、固定保持され、取り外しのできる結合器手段
31で終端し、光学要素34と35の軸33上へ
ケーブルフアイバの射出端を正確に位置決めする
ように(ハウジング15の部分を形成する)固定
環状栓32に関して配置される。ケーブル24の
フアイバから発散する出現光は、両凸レンズ34
によつて捕えられ、両凸レンズは、36で折り込
められた後、観察の照射された範囲内のスポツト
10′のもととなるように、広がつた部分の平行
ビームを投射するように、光フアイバの出力端に
関して位置決めされていると理解されたい。ふさ
わしくは、レンズ34に帰因する平行ビームは約
2mmの直径である。
光学要素35は、レンズ34によつて引き出さ
れた平行ビームに対し選択的に手先で調節するた
めに、連続的に異なつた光線屈折力の複数の要素
の1つである。第2図に示されるように、これら
の要素は平円盤すなわち円板37上に等角度間隔
で周辺を取り巻いて列べられており、レンズ35
は、スポツト10′の所望の直径を生じさせるた
めに、患者の眼の屈折力に対して必要とされる修
正の関係において、−1dptの修正が必要とされる
ことを意味する、“−1”位置である。円板37
はハウジング15に軸承されて、外部ノブ38
で、範囲21を観察している間、手で調節され
る。この方法において、外科医は、眼12の屈折
力の誤差を適応させるためにスポツト10′を順
次かえた修正を監視できるだけでなく、特別な役
割に対して10′で最良と思われるスポツトサイ
ズを適度に選択して制御できる。従つて、光学要
素34と35と円板37と外部ノブ38との組合
わせは、折り込み装置36で検査軸(望遠鏡軸)
10と交差するように軸(レーザ放射軸)33を
導く軸33上の光学手段として働く。
折り込み装置36は、レーザ23の出力の特有
の波長を含む可視スペクトルの狭いバンドのみ実
質上反射するように選択されたビームスプリツ
タ、望ましくはダイクロイツクミラーであり、こ
の反射波長の狭いバンドの外側で、ダイクロイツ
クミラーは可視光の残りの成分を通す。そのよう
なダイクロイツクミラーは、又、干渉フイルタと
して知られており、それは入射レーザ光の約90%
を(非常に狭いバンドで)反射する。従つて、2
3としての周波数2逓信されたネオジムYAGレ
ーザにおいて、“532nm”干渉フイルタの非常に
狭い反射バンドは、レーザの特有の532nm(緑)
放射の90%を含み、狭いバンドの青や赤側の可視
光は、レーザ光の残り10%と一緒に透過されるだ
ろう。必要とする特性のダイクロイツクミラー
(フイルタ)は、カリフオルニア州、サンタロサ、
オプテイカルコーテイングラボラトリー株式会社
から手に入る。
第5図は、第1図とともに述べられ含まれた型
の標準可搬型検眼鏡が第1図とともに述べられた
方法で光凝固を起こさせるレーザエネルギの観察
された発射を可能とするために変換又は補足され
たキツト構成要素を示している。第5図のキツト
構成要素は、第5図によつて一点鎖線によつて示
された検眼鏡ハウジングの放射(患者の)端へ光
学的に一直線に合わせられるように配置されたハ
ウジング15′から成る。構成要素ハウジング1
5′は、上パネル40及び検眼鏡ハウジングの同
様に配置された凸状の外部へ正確にぴたりとはめ
込まれるへこみすなわち凹所を規定するように配
置された、隣接する直立パネル41を含み、(例
えば、検眼鏡ハウジングの患者端で取りはずしで
きる外被カツプや板を保持する短いボルトの代わ
りに)挿入される比較的長いボルト42は、所々
で第5図の構成要素をしつかり締めるのに必要と
され、狭いバンドのレーザ光を検眼鏡軸10と正
確に一致させて反射するために調整された鏡(フ
イルタ)36を有する。このような一致のため、
レーザ光投射の軸33が検査軸10と交差し、そ
して反射面の法線がこれら交差軸間の夾角を二等
分しなければならないことが理解されるだろう。
1度検眼鏡に組み立てられると、第5図のレーザ
発射構成要素は、第1図の光レーザ発射部分にお
いて述べたように実行し、同じ内部部品には第5
図に同じ参照符号を付してある。
第6図の発射システムは、第1図のものとだい
たい一致しているが、第6図における重大な相違
点は、第1図のダイクロイツクミラー(フイル
タ)36がビームスプリツタ36′に取り替えら
れ、狭いバンドフイルタ45がレーザ波長での強
烈な放射から観察者の眼を保護するために接眼レ
ンズ13上に据えられている。従つて、23とし
ての実例となる532nmレーザの場合において、
フイルタ45は、その波長で実質上減衰するよう
に選択される。
以上述べた発明は、上述したすべての目的を達
成するのがわかる。述べた装置でのピン先の光凝
固によつて治療できる種々の網膜の災いは、糖尿
病網膜病、イールス(Eales)病及びコーツ
(Coats)病(リーバー(Leber)の網膜病)、黄
斑変性、網膜破損、周辺網膜変性、及び網膜と脈
絡膜の腫瘍を含む。しかし、外科医は、異つたサ
イズのスポツト10′が必要とされる種類内の特
別な災いに対して望ましいかを決定しなければな
らないが、外科医にとつて実際に便利で助けとな
る方法は、単にノブ38を調整回転することによ
つて、照射された範囲21内のレーザビームスポ
ツトのサイズ及び配置の実際の情況を見ることが
でき、例えば、零ジオプトリー位置の各側上に
1dpt増加した10個のレンズを収容する円板37に
おいて、10′でのスポツトサイズは、たとえ高
度に近視や遠視の人においても、30ミクロンから
1000ミクロンの範囲に選択される。
医者は、自分に与えられた露出時間を、トリガ
ー26や踏スイツチのみを使うか、又はタイマ2
7のセツテイングにたよるかどうかを、選択す
る。前者の場合医者は、所望の光凝固が与えられ
た治療スポツトで十分完全であると判断した同じ
時に、起こつて終わる光凝固を観察することがで
きる。後者の場合、医者は、レーザ露出時間がス
イツチ26−26′の一方又は他方の与えられた
作動が行なわれる(例えば、27で0.02秒から
5.0秒に選択された)時間間隔を選択できる。
光凝固は、532nmの露出の結果、すなわち周
波数2逓倍されたYAG−レーザの出力によつて
であることが述べられている。光凝固は、又、可
視スペクトルの他のレーザの特有な異つた波長範
囲に適用し、波長が短かく、すなわちスペクトル
の青の部分であるとき光切除を増加する。例え
ば、アルゴンレーザを使うことによつて、医者
は、特有の488nmと514nmの両方の線で放射を
利用できる供給を持ち、ダイクロイツクフイルタ
36(又は接眼レンズフイルタ45)がそれら両
方の線を含む狭いバンドを反射するように選択さ
れ、もちろん接眼レンズ13により観察される見
える色は、(154nm線の上側の可視スペクトルと
488nm線の下側の可視スペクトルを混合した)
非常に不自然なものとなるだろうが、それらの両
方の線を使うのを選択できる。もし、一方を使用
し、それらアルゴン線の他方を除外するよう選択
したなら、選択されたアルゴン特有の波長線にで
きるだけ制限された非常に狭いフイルタ(36又
は45)を選択でき、従つて見られる範囲の像を
できるだけ色のゆがみを少なくできる。更に、医
者が適度に血液の充満した眼に大きく透過する光
凝固を選択したなら、23としてクリプトンレー
ザを使用し、この場合、36又は45のフイルタ
手段は、647.1nmを含む非常に狭いバンドとすべ
きた。
述べた任意の装置の使用において、患者を顔を
上にしてべつたり横たわらせて、医者が座つて、
下方へ向けられた発射及び観察を所望配置した発
射器具を安定するために手を使うのを可能にし、
便利であることがわかる。
本発明を好ましい実施例について詳細に述べて
きたが、変形が本発明の範囲を逸脱しないでなさ
れても良いと理解されたい。例えば、一般に好ま
しい単眼システムの代わりに双眼検眼鏡を使うの
が望しい人々がいる。これがなされてはいけない
という理由はないが、装置は単眼システムよりも
かさばり、高価となり、そして可搬操作の容易性
を著しく減少させる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光凝固発射システムの簡単化
され多少略した図、第2図は第1図のシステムの
一部の平面図、第2A図は第1図のシステム内の
シヤツター機構を示した簡単化された部分図、第
3図及び第4図は第1図のシステムを使用して見
える網膜の範囲を示した図で、第4図は第3図と
わずかに変形しており、第5図及び第6図は他の
実施例を示した第1図と同様の図である。 10……検査軸、11……観察者(外科医)の
眼、12……患者の眼、13……接眼レンズ手
段、14……対物レンズ手段、15……ハウジン
グ、16……柄部分、17……ランプ、18……
レンズ系、19,19′……折りたたみ鏡、20
……ビームスプリツタ、21……網膜領域(照射
された範囲)、22……中心位置環、23……レ
ーザ、24……可撓性光フアイバケーブル、25
……シヤツター、26……トリガスイツチ、2
6′……踏スイツチ、27……タイマ、28……
ビームスプリツタ、29……結合器、30……横
軸、31……取り外しのできる結合器手段、32
……固定環状のストツプ、33……軸、34,3
5……光学要素、36……折りたたみ素子(ビー
ムスプリツタ)、37……円板、38……外部ノ
ブ、40……上パネル、41……直立したパネ
ル、42……ボルト、45……フイルタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジングと検査される眼の内部を検査する
    ために焦点が合わせられる光学要素とを有する低
    い屈折力の無限焦点望遠鏡と、上記ハウジングに
    よつて保持される光源と、検査される眼の内部の
    照射された中心範囲領域上へ光を投射するための
    望遠鏡軸上のビームスプリツタを含む手段とを含
    むハンドヘルド検眼鏡と;放射ビーム出力をもつ
    レーザ手段と;該出力に一端が結合された細長い
    可撓性の光フアイバケーブルを含む手段と;の組
    合わせから成る携帯用間接光凝固発射装置であつ
    て、上記ハウジングは、側ポートを持ち、該側ポ
    ートを通して上記ケーブルの他端を保持しそして
    該ハウジング内にレーザ放射軸上へケーブル出力
    を導き、上記携帯用間接光凝固発射装置は、更
    に、上記ハウジングによつて保持されかつ望遠鏡
    の見るパス内のダイクロイツクミラーを含む手段
    と、上記ダイクロイツクミラーで望遠鏡軸と交差
    するようにレーザ放射軸を導く該レーザ放射軸上
    の光学手段とを有し、上記ミラーの中心法線は望
    遠鏡軸とレーザ放射軸間の夾角を2分して傾斜さ
    れており、上記光学手段は、眼の屈折力と共同し
    て、望遠鏡軸上でかつ眼の後部領域で、照射され
    た検査範囲の中心に、レーザ放射の単一スポツト
    を焦点に合わせ、上記光学手段は、異なつた矯正
    屈折力のレンズ要素の調整可能なキヤリアと、検
    査される眼の屈折誤差を補正的に相殺しかつ検査
    される眼の内部構造上への予め決められたサイズ
    の予期されたレーザ凝固を選択するために、上記
    レンズ要素をレーザ放射軸の中及び外に選択的に
    調整するための手段とを含む携帯用間接光凝固発
    射装置。 2 上記光学手段はケーブル出力放射を平行ビー
    ムに変換する第1のレンズ手段を含み、上記レン
    ズ要素は上記平行ビームに関連して選択的に指示
    可能である特許請求の範囲第1項記載の装置。 3 上記調整可能なレンズ要素のキヤリアは、上
    記ハウジング内にあつて、上記レンズ要素を選択
    的に調整するための上記手段は上記ハウジングの
    外でアクセス可能である特許請求の範囲第1項記
    載の装置。 4 上記望遠鏡が、単眼で、上記光源の照射され
    た範囲内に望遠鏡検査軸の即座の衝突を指し示す
    レクチル手段を含む特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 5 上記ダイクロイツクミラーは、(a)そのスペク
    トル特性がレーザ放射波長を含む実質上狭いバン
    ドのみを反射するように、そして(b)その能力が上
    記狭いバンドの外の可視光を透すように選択され
    る特許請求の範囲第1項記載の装置。 6 上記レーザがアルゴンレーザで、上記狭いバ
    ンドが488nmと514nmを含む特許請求の範囲第
    5項記載の装置。 7 上記レーザがアルゴンレーザで、上記狭いバ
    ンドが488nmのような短い波長を除外した514n
    mを含む特許請求の範囲第5項記載の装置。 8 上記レーザが周波数2逓倍されたネオジム
    YAGレーザで、上記狭いバンドが532nmを含む
    特許請求の範囲第5項記載の装置。 9 上記レーザがクリプトンレーザで、上記狭い
    バンドが647.1nmを含む特許請求の範囲第5項記
    載の装置。 10 上記ミラーが上記狭いバンド内で約90%の
    反射係数をもつ特許請求の範囲第5項記載の装
    置。 11 上記レーザ手段の出力でシヤツター手段が
    レーザビーム出力と上記光フアイバケーブルへの
    結合部間に挿入され、上記シヤツターへの可撓的
    な接続を含む選択的に操作できるシヤツター制御
    手段を有する特許請求の範囲第1項記載の装置。 12 上記制御手段が足操作スイツチを含む特許
    請求の範囲第11項記載の装置。 13 上記制御手段が上記ハウジングに据えられ
    たスイツチを含む特許請求の範囲第11項記載の
    装置。 14 上記ハウジングが望遠鏡軸から一般に半径
    方向へ突き出たオフセツトの一方向に延びる柄部
    分を含み、上記スイツチは上記柄部分に据えられ
    ている特許請求の範囲第13項記載の装置。 15 上記シヤツターは、閉じられた位置のとき
    レーザビーム出力の非常に小さい部分を通過する
    種類のもので、上記部分はおおよそ1から2%で
    ある特許請求の範囲第11項記載の装置。 16 上記シヤツターは、露光時間が予め決めら
    れ、もし望まれるなら、シヤツターの開閉が上記
    制御手段のオペレータ作動と分離されても良い選
    択操作できる手段を含む特許請求の範囲第11項
    記載の装置。 17 取り外しのできる結合部が上記ハウジング
    でケーブルを保持している特許請求の範囲第1項
    記載の装置。 18 ハウジングと眼の内部を検査するために焦
    点が合わせられる光学要素とを有する低い屈折力
    の無限焦点望遠鏡と、上記ハウジングによつて保
    持される光源と、眼の内部の照射された検査中心
    範囲領域上へ光を投射するための望遠鏡軸上のビ
    ームスプリツタを含む手段とを含むハンドヘルド
    検眼鏡と;可視スペクトルの部分内の放射ビーム
    出力をもつレーザ手段と;該出力に一端が結合さ
    れた細長い可撓性の光フアイバケーブルを含む手
    段と;の組合わせから成る携帯用間接光凝固発射
    装置であつて、上記ハウジングは、側ポートを持
    ち、該側ポートを通して上記ケーブルの他端を保
    持しそして該ハウジング内にレーザ放射軸上へケ
    ーブル出力を導き、上記携帯用間接光凝固発射装
    置は、更に、上記ハウジングによつて保持されか
    つ望遠鏡の見るパス内のビームスプリツタ手段
    と、上記ビームスプリツタ手段で望遠鏡軸と交差
    するようにレーザ放射軸を導く該レーザ放射軸上
    の光学手段とを有し、上記ビームスプリツタ手段
    の中心法線は望遠鏡軸とレーザ放射軸間の夾角を
    2分して傾斜されており、上記光学手段は、眼の
    屈折力と共同して、望遠鏡軸上でかつ眼の後部領
    域で、照射された検査範囲の中心に、レーザ放射
    の単一スポツトを焦点に合わせるようになつてお
    り、上記望遠鏡は、上記ビームスプリツタ手段の
    検査軸上に、かつ上記レーザ手段の放射周波数を
    含む狭い減衰バンドによつて特徴づけられたフイ
    ルタを含み、上記光学手段は、異なつた矯正屈折
    力のレンズ要素の調整可能なキヤリアと、眼の屈
    折誤差を補正的に相殺しかつ眼の内部構造上への
    予め決められたサイズの予期されたレーザ凝固を
    選択するために、上記レンズ要素をレーザ放射軸
    の中及び外に選択的に調整するための手段とを含
    む携帯用間接光凝固発射装置。 19 単眼用検査軸上に対物レンズポートを持つ
    本体を持つハンドヘルド検眼鏡に組立てるために
    改造された、製造品の1つとしての光凝固発射装
    置であつて、該光凝固発射装置は対物レンズポー
    トで検眼鏡の本体に組立てるために改造された付
    属体を有し、それによつて、組立てられたとき、
    結合された検眼鏡と付属体とは単一のハンドヘル
    ド器械を構成し、上記付属体は、対物レンズポー
    トと隣接した単眼用検査軸と交差する注入軸上で
    光フアイバケーブルの出力端を保持するように改
    造された側ポートと、上記付属体によつて保持さ
    れれたダイクロイツクミラーとを持ち、上記ミラ
    ーの中心法線は、単眼用検査軸と注入軸間の夾角
    を2分して傾斜されており、上記光フアイバケー
    ブルは、選択されたレーザの出力を適合して伝送
    するために選択されており、ダイクロイツクミラ
    ーは、(a)そのスペクトル特性がレーザ放射波長を
    含む実質上狭いバンドのみを反射し、(b)その能力
    が上記狭いバンド外の可視光を伝送するように選
    択されており、上記ダイクロイツクミラーで検眼
    鏡軸と交差するようにレーザ放射軸を導く該レー
    ザ放射軸上の光学手段は、異なつた矯正屈折力の
    レンズ要素の調整可能なキヤリアと、眼の屈折誤
    差を補正的に相殺しかつ眼の内部構造上への予め
    決められたサイズの予期されたレーザ凝固を選択
    するために、上記レンズ要素をレーザ放射軸の中
    及び外に選択的に調整するための手段とを含む光
    凝固発射装置。
JP15709285A 1984-07-24 1985-07-18 光凝固発射装置 Granted JPS6137265A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/633,903 US4580559A (en) 1984-07-24 1984-07-24 Indirect ophthalmoscopic photocoagulation delivery system for retinal surgery
US633903 1990-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6137265A JPS6137265A (ja) 1986-02-22
JPH045458B2 true JPH045458B2 (ja) 1992-01-31

Family

ID=24541606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15709285A Granted JPS6137265A (ja) 1984-07-24 1985-07-18 光凝固発射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4580559A (ja)
JP (1) JPS6137265A (ja)
DE (1) DE3518256A1 (ja)

Families Citing this family (96)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484432A (en) * 1985-09-27 1996-01-16 Laser Biotech, Inc. Collagen treatment apparatus
US5137530A (en) * 1985-09-27 1992-08-11 Sand Bruce J Collagen treatment apparatus
US4976709A (en) * 1988-12-15 1990-12-11 Sand Bruce J Method for collagen treatment
JPS6294154A (ja) * 1985-10-18 1987-04-30 興和株式会社 レ−ザ−光凝固装置
US4800877A (en) * 1986-05-23 1989-01-31 Laserscope Laser output calibration tab
DE3620744A1 (de) * 1986-06-20 1987-12-23 Rodenstock Instr Vorrichtung zur behandlung des auges mit einem laser
US4744360A (en) * 1986-12-18 1988-05-17 Bath Patricia E Apparatus for ablating and removing cataract lenses
EP0293126A1 (en) * 1987-05-20 1988-11-30 Keeler Limited Photocoagulation apparatus
JP2761726B2 (ja) * 1988-03-11 1998-06-04 旭光学工業株式会社 内視鏡の接眼装置
US4907586A (en) * 1988-03-31 1990-03-13 Intelligent Surgical Lasers Method for reshaping the eye
US5031623A (en) * 1988-05-31 1991-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Non-contact tonometer
FR2635000B1 (fr) * 1988-08-02 1991-06-14 Synthelabo Dispositif a laser notamment pour applications therapeutiques
JPH0323832A (ja) * 1989-06-22 1991-01-31 Toshiba Corp 電子内視鏡装置
FR2651668B1 (fr) * 1989-09-12 1991-12-27 Leon Claude Ensemble microscope-endoscope utile notamment en chirurgie.
FR2660852A1 (fr) * 1990-04-17 1991-10-18 Cheval Freres Sa Instrument dentaire a faisceau laser.
US6342053B1 (en) 1990-07-23 2002-01-29 Laser Biotech, Inc. Apparatus for cornea reshaping
AU647533B2 (en) * 1990-10-16 1994-03-24 Summit Technology, Inc. Laser thermokeratoplasty methods and apparatus
JP3165144B2 (ja) * 1990-10-26 2001-05-14 株式会社ニデック 双眼倒像鏡式レーザ治療装置
WO1993014817A2 (en) * 1992-01-15 1993-08-05 Premier Laser Systems, Inc. Corneal sculpting using laser energy
US5230334A (en) * 1992-01-22 1993-07-27 Summit Technology, Inc. Method and apparatus for generating localized hyperthermia
US5246435A (en) * 1992-02-25 1993-09-21 Intelligent Surgical Lasers Method for removing cataractous material
US6450641B2 (en) 1992-06-02 2002-09-17 Lasersight Technologies, Inc. Method of corneal analysis using a checkered placido apparatus
US5528323A (en) * 1992-10-30 1996-06-18 Nidek Co., Ltd. Ophthalmic apparatus including hand-held measuring device and wireless data transmission
USRE37504E1 (en) 1992-12-03 2002-01-08 Lasersight Technologies, Inc. Ophthalmic surgery method using non-contact scanning laser
US6716210B2 (en) 1992-12-03 2004-04-06 Lasersight Technologies, Inc. Refractive surgical laser apparatus and method
US5810005A (en) 1993-08-04 1998-09-22 Dublin, Jr.; Wilbur L. Apparatus and method for monitoring intraocular and blood pressure by non-contact contour measurement
US5993438A (en) * 1993-11-12 1999-11-30 Escalon Medical Corporation Intrastromal photorefractive keratectomy
US6110166A (en) * 1995-03-20 2000-08-29 Escalon Medical Corporation Method for corneal laser surgery
US7892226B2 (en) * 1995-03-20 2011-02-22 Amo Development, Llc. Method of corneal surgery by laser incising a contoured corneal flap
US5904678A (en) * 1995-06-19 1999-05-18 Lasersight Technologies, Inc. Multizone, multipass photorefractive keratectomy
US7655002B2 (en) * 1996-03-21 2010-02-02 Second Sight Laser Technologies, Inc. Lenticular refractive surgery of presbyopia, other refractive errors, and cataract retardation
US6089716A (en) 1996-07-29 2000-07-18 Lashkari; Kameran Electro-optic binocular indirect ophthalmoscope for stereoscopic observation of retina
US5841509A (en) * 1996-07-29 1998-11-24 Harooni; Mark Electro-optic binocular indirect ophthalmoscope
US5997529A (en) * 1996-10-28 1999-12-07 Lasersight Technologies, Inc. Compound astigmatic myopia or hyperopia correction by laser ablation
US6210169B1 (en) 1997-01-31 2001-04-03 Lasersight Technologies, Inc. Device and method for simulating ophthalmic surgery
DE19733995B4 (de) * 1997-08-06 2007-12-13 Carl Zeiss Meditec Ag Laser-Scanning-Ophthalmoskop
US6007202A (en) * 1997-10-23 1999-12-28 Lasersight Technologies, Inc. Eye illumination system and method
US6132424A (en) * 1998-03-13 2000-10-17 Lasersight Technologies Inc. Smooth and uniform laser ablation apparatus and method
US6010497A (en) * 1998-01-07 2000-01-04 Lasersight Technologies, Inc. Method and apparatus for controlling scanning of an ablating laser beam
US6409718B1 (en) 1998-02-03 2002-06-25 Lasersight Technologies, Inc. Device and method for correcting astigmatism by laser ablation
US6146375A (en) * 1998-12-02 2000-11-14 The University Of Michigan Device and method for internal surface sclerostomy
US6497701B2 (en) 1999-04-30 2002-12-24 Visx, Incorporated Method and system for ablating surfaces with partially overlapping craters having consistent curvature
JP2001087304A (ja) * 1999-09-27 2001-04-03 Nidek Co Ltd レーザ治療装置
US6324191B1 (en) 2000-01-12 2001-11-27 Intralase Corp. Oscillator with mode control
US8679089B2 (en) 2001-05-21 2014-03-25 Michael S. Berlin Glaucoma surgery methods and systems
US9603741B2 (en) 2000-05-19 2017-03-28 Michael S. Berlin Delivery system and method of use for the eye
AU2001263324A1 (en) 2000-05-19 2001-12-03 Michael S. Berlin Laser delivery system and method of use for the eye
DE10100859C2 (de) * 2001-01-11 2003-06-05 Zeiss Carl Jena Gmbh Medizinisches Lasertherapiegerät
DE10158519B4 (de) * 2001-11-29 2005-01-13 Dornier Medtech Holding International Gmbh Stoß- und Druckwellen-Therapiegerät
GB2376634B (en) * 2002-07-13 2003-12-10 Litechnica Ltd Laser accessory for a binocular indirect ophthalmoscope and binocular indirect ophthalmoscope
DE10234144A1 (de) * 2002-07-26 2004-02-05 Dornier Medtech Gmbh Lithotripter
US7153267B2 (en) * 2003-01-30 2006-12-26 Francis Y Falck, Jr. Ophthalmologic applanation prism replacement system
DE602004027429D1 (de) * 2003-02-12 2010-07-15 Coherent Gmbh Elementensatz zur chirurgischen Ablation von Augengewebe
US20060217611A1 (en) * 2003-06-03 2006-09-28 Autotonometer Corporation Ophthalmologic Applanation Prism Replacement System for Eye Examining Instrument
JP4492845B2 (ja) * 2003-10-14 2010-06-30 株式会社ニデック レ−ザ治療装置
DE10357734B4 (de) * 2003-12-05 2009-10-01 Imedos Gmbh Universelles ophthalmologisches Untersuchungsgerät und ophthalmologisches Untersuchungsverfahren
US7252662B2 (en) * 2004-11-02 2007-08-07 Lenticular Research Group Llc Apparatus and processes for preventing or delaying one or more symptoms of presbyopia
US20060246044A1 (en) * 2004-12-15 2006-11-02 Dornier Medtech System Gmbh Methods for improving cell therapy and tissue regeneration in patients with cardiovascular and neurological diseases by means of shockwaves
WO2006089288A2 (en) * 2005-02-19 2006-08-24 Lenticular Research Group Llc Apparatus and processes for preventing or delaying onset or progression of age-related cataract
US20060276776A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Lin J T Method and system for two-step customized cornea reshaping using ultraviolet infrared lasers
DE102005037043C5 (de) * 2005-08-05 2017-12-14 Dornier Medtech Systems Gmbh Stoßwellentherapiegerät mit Bildgewinnung
DE102006002273A1 (de) * 2006-01-17 2007-07-26 Dornier Medtech Systems Gmbh Behandlungseinrichtung
US9375349B2 (en) 2006-01-20 2016-06-28 Lensar, Llc System and method for providing laser shot patterns to the lens of an eye
US9545338B2 (en) 2006-01-20 2017-01-17 Lensar, Llc. System and method for improving the accommodative amplitude and increasing the refractive power of the human lens with a laser
US10842675B2 (en) 2006-01-20 2020-11-24 Lensar, Inc. System and method for treating the structure of the human lens with a laser
US8262646B2 (en) 2006-01-20 2012-09-11 Lensar, Inc. System and method for providing the shaped structural weakening of the human lens with a laser
US9889043B2 (en) 2006-01-20 2018-02-13 Lensar, Inc. System and apparatus for delivering a laser beam to the lens of an eye
JP2010500364A (ja) * 2006-08-07 2010-01-07 ボーシュ アンド ローム インコーポレイティド 後部眼科疾患を治療、または軽減、または改善、または緩和するための組成物と方法
US20170360609A9 (en) 2007-09-24 2017-12-21 Ivantis, Inc. Methods and devices for increasing aqueous humor outflow
AU2009221859B2 (en) 2008-03-05 2013-04-18 Alcon Inc. Methods and apparatus for treating glaucoma
US8991401B2 (en) * 2008-03-31 2015-03-31 Lenticular Research Group, Llc Processes and apparatus for preventing, delaying or ameliorating one or more symptoms of presbyopia
US8480659B2 (en) 2008-07-25 2013-07-09 Lensar, Inc. Method and system for removal and replacement of lens material from the lens of an eye
US8500723B2 (en) 2008-07-25 2013-08-06 Lensar, Inc. Liquid filled index matching device for ophthalmic laser procedures
EP2451375B1 (en) 2009-07-09 2018-10-03 Ivantis, Inc. Single operator device for delivering an ocular implant
CN102481404B (zh) 2009-07-09 2014-03-05 伊万提斯公司 眼部植入物
US8382745B2 (en) 2009-07-24 2013-02-26 Lensar, Inc. Laser system and method for astigmatic corrections in association with cataract treatment
US8758332B2 (en) 2009-07-24 2014-06-24 Lensar, Inc. Laser system and method for performing and sealing corneal incisions in the eye
US8617146B2 (en) 2009-07-24 2013-12-31 Lensar, Inc. Laser system and method for correction of induced astigmatism
US8465478B2 (en) 2009-07-24 2013-06-18 Lensar, Inc. System and method for performing LADAR assisted procedures on the lens of an eye
US8556425B2 (en) 2010-02-01 2013-10-15 Lensar, Inc. Purkinjie image-based alignment of suction ring in ophthalmic applications
CN102008369A (zh) * 2010-05-10 2011-04-13 北京大学人民医院 头戴式眼内肿瘤激光治疗装置
USD694890S1 (en) 2010-10-15 2013-12-03 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
ES2937241T3 (es) 2010-10-15 2023-03-27 Lensar Inc Sistema y método de iluminación controlada por barrido de estructuras dentro de un ojo
USD695408S1 (en) 2010-10-15 2013-12-10 Lensar, Inc. Laser system for treatment of the eye
US10463541B2 (en) 2011-03-25 2019-11-05 Lensar, Inc. System and method for correcting astigmatism using multiple paired arcuate laser generated corneal incisions
US20120283557A1 (en) 2011-05-05 2012-11-08 Berlin Michael S Methods and Apparatuses for the Treatment of Glaucoma using visible and infrared ultrashort laser pulses
US8657776B2 (en) 2011-06-14 2014-02-25 Ivantis, Inc. Ocular implants for delivery into the eye
US9393154B2 (en) 2011-10-28 2016-07-19 Raymond I Myers Laser methods for creating an antioxidant sink in the crystalline lens for the maintenance of eye health and physiology and slowing presbyopia development
US8663150B2 (en) 2011-12-19 2014-03-04 Ivantis, Inc. Delivering ocular implants into the eye
US9358156B2 (en) 2012-04-18 2016-06-07 Invantis, Inc. Ocular implants for delivery into an anterior chamber of the eye
US10617558B2 (en) 2012-11-28 2020-04-14 Ivantis, Inc. Apparatus for delivering ocular implants into an anterior chamber of the eye
AU2015222738B2 (en) * 2014-02-28 2020-05-14 Excel-Lens, Inc. Laser assisted cataract surgery
US10709547B2 (en) 2014-07-14 2020-07-14 Ivantis, Inc. Ocular implant delivery system and method
JP6837475B2 (ja) 2015-08-14 2021-03-03 イバンティス インコーポレイテッド 圧力センサを備えた眼用インプラントおよび送達システム
WO2017106517A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implant and delivery system
AU2022205382A1 (en) 2021-01-11 2023-06-22 Alcon Inc. Systems and methods for viscoelastic delivery

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510984A (en) * 1978-05-10 1980-01-25 Zeiss Jena Veb Carl Photoocoagulating device
JPS5778852A (en) * 1980-11-06 1982-05-17 Nidek Kk Binocular inverted image lens type photocoagulator
US4397310A (en) * 1981-02-27 1983-08-09 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of Department Of Health And Human Services Anastigmatic high magnification, wide-angle binocular indirect attachment for laser photocoagulator
US4443075A (en) * 1981-06-26 1984-04-17 Sri International Stabilized visual system

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1806318A (en) * 1928-05-02 1931-05-19 American Optical Corp Diagnostic instrument
US3783874A (en) * 1963-10-23 1974-01-08 American Optical Corp Method and apparatus for effecting photo-coagulation
US3930504A (en) * 1973-12-12 1976-01-06 Clinitex, Inc. Portable light coagulator
US3910276A (en) * 1974-05-23 1975-10-07 American Optical Corp Micro-surgical laser system
DE2611933A1 (de) * 1976-03-20 1977-09-22 Rodenstock Optik G Lichtkoagulator
DE2616139C3 (de) * 1976-04-13 1979-03-22 Optische Werke G. Rodenstock, 8000 Muenchen Augenuntersuchungsgerät zur Messung der retinalen Sehschärfe
US4170997A (en) * 1977-08-26 1979-10-16 Hughes Aircraft Company Medical laser instrument for transmitting infrared laser energy to a selected part of the body
JPS55133586A (en) * 1979-03-23 1980-10-17 Nippon Sekigaisen Kogyo Kk Laser device
EP0030210B1 (fr) * 1979-11-28 1984-08-29 Lasag Ag Dispositif pour l'observation en vue du traitement de l'oeil
JPS56145017U (ja) * 1980-04-01 1981-11-02
US4408602A (en) * 1981-01-14 1983-10-11 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Laser knife device
CH645801A5 (fr) * 1982-03-11 1984-10-31 Lasag Ag Tete optique d'une installation pour l'observation et le traitement par rayonnement laser de l'oeil.
US4520824A (en) * 1982-09-13 1985-06-04 American Hospital Supply Corporation Instrument for ophthalmic laser surgery
US4520816A (en) * 1983-01-12 1985-06-04 Schachar Ronald A Method and apparatus for delivering laser energy for ophthalmic use

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5510984A (en) * 1978-05-10 1980-01-25 Zeiss Jena Veb Carl Photoocoagulating device
JPS5778852A (en) * 1980-11-06 1982-05-17 Nidek Kk Binocular inverted image lens type photocoagulator
US4397310A (en) * 1981-02-27 1983-08-09 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of Department Of Health And Human Services Anastigmatic high magnification, wide-angle binocular indirect attachment for laser photocoagulator
US4443075A (en) * 1981-06-26 1984-04-17 Sri International Stabilized visual system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6137265A (ja) 1986-02-22
US4580559A (en) 1986-04-08
DE3518256A1 (de) 1986-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH045458B2 (ja)
US5252999A (en) Laser apparatus including binocular indirect ophthalmoscope
US5779696A (en) Method and apparatus for performing corneal reshaping to correct ocular refractive errors
L'Esperance Jr An opthalmic argon laser photocoagulation system: design, construction, and laboratory investigations.
US6520956B1 (en) Apparatus and method for performing laser thermal keratoplasty with minimized regression
US3703176A (en) Slit lamp photocoagulator
JP2933945B2 (ja) レーザ治療装置
JP5184888B2 (ja) 老視の1つ又は複数の症状を防止又は遅らせるレーザ装置
US5437658A (en) Method and system for laser thermokeratoplasty of the cornea
US5782822A (en) Method and apparatus for removing corneal tissue with infrared laser radiation
US6004313A (en) Patient fixation system and method for laser eye surgery
US20050197655A1 (en) Method and apparatus for removing corneal tissue with infrared laser radiation and short pulse mid-infrared parametric generator for surgery
EP0591191B1 (en) Apparatus for performing corneal reshaping to correct ocular refractive errors
JP2000500043A (ja) マルチスポット式レーザ外科装置
US20070027509A1 (en) Automated panretinal laser photocoagulation
CN102791228A (zh) 修正眼睛组织和人工晶状体的系统
US20200360722A1 (en) Photobiomodulation device for treating retinal disease
US20170035608A1 (en) Using intense pulsed light to lighten eye color
Fankhauser et al. Photocoagulation through the Goldmann contact glass
JPH0366895B2 (ja)
RU2183108C1 (ru) Способ коррекции рефракционных свойств роговицы глаза при in situ мониторинге методом оптической когерентной томографии и устройство для его осуществления
KR102231939B1 (ko) 안구에 조사되는 레이저 피드백장치 및 이를 이용한 레이저 피드백방법
JPH06205741A (ja) 眼科装置
L'Esperance Jr et al. Photocoagulation delivery systems for continuous-wave lasers.
JP3990215B2 (ja) 眼科用レーザ治療装置