JPH0454354A - 車両用変速装置 - Google Patents

車両用変速装置

Info

Publication number
JPH0454354A
JPH0454354A JP2163692A JP16369290A JPH0454354A JP H0454354 A JPH0454354 A JP H0454354A JP 2163692 A JP2163692 A JP 2163692A JP 16369290 A JP16369290 A JP 16369290A JP H0454354 A JPH0454354 A JP H0454354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
output shaft
clutch
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2163692A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Nishioka
利明 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2163692A priority Critical patent/JPH0454354A/ja
Publication of JPH0454354A publication Critical patent/JPH0454354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0933Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with coaxial countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/091Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
    • F16H3/0915Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft with coaxial input and output shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H3/097Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts the input and output shafts being aligned on the same axis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車等の車両に搭載される車両用変速装
置に関する。
(従来技術) 近年、車両の操作性あるいは効率(燃焼効率あるいは搭
載効率等)の向上等を意図して、車両用の変速装置に関
する改良が盛んに行われている。
このような状況のもと、本出願人は外形がコンパクトで
且つ変速時に駆動力の途切れが生じることのない変速装
置を提供した(特願平1−93976号)。この変速装
置は、第4図に図示するように、入力軸lに対して出力
軸2が回転自在に同軸上に配設されるとともに、その両
側に二つのカウンタ軸3A、 3Bが配設され、上記入
力軸1からカウンタ軸3A、 3Bには断続自在なりラ
ッチC+、 Czを介して選択的に駆動力が伝達される
よう構成され、また、上記一方のカウンタ軸3A上には
偶数段を構成する歯車G6.と歯車G41がシンクロナ
イザ−機構564を介し、また歯車G□と後進用の歯車
G□がシンクロナイザ−機構32、を介してそれぞれ該
カウンタ軸3Aに固着自在に、他方のカウンタ軸3B上
には奇数段を構成する歯車G。と歯車Gsaがシンクロ
ナイザ−機構553を介し、また歯車G1mがシンクロ
ナイザ−機構SIを介してそれぞれ該カウンタ軸3Bに
固着自在にそれぞれ配設されている。
そして、上記出力軸2には、上記歯車G6m、 G、s
に噛合する歯車G1、上記歯車64□G3mに噛合する
歯車Gb、上記歯車GZm、 Glmに噛合する歯車G
c、上記歯車G11mに中間歯車G11bを介して噛合
する歯車Gイが、それぞれ配設されている。
そして、この変速装置は、上述のように二つのカウンタ
軸3A、 3Bを入力軸1と出力軸2の両側に配設して
いるため、同じ変速段数を有する従来の変速装置と比べ
ると、変速装置の長手方向の寸法が大幅に短くなって全
体の大きさがコンパクトになるとともに、変速時には、
入力軸1と接続されていない側(非駆動側)のカウンタ
軸にこれから形成しようとする歯車のセットが完了した
状態で、二〇カウンタ軸のクラッチともう一方(駆動側
)のカウンタ軸のクラッチを、駆動側から非駆動側のク
ラッチに徐々に切り換えることができるため、駆動力が
途切れることなく変速することができるという特長を有
する。
(発明が解決しようとする課り しかしながら、上記変速装置の場合、上述のように入力
軸および出力軸の両側に2本のカウンタ軸が配設された
構成に起因して、従来の変速装置と外形においてかなり
相違し、このため、車両に搭載する際、従来の変速装置
と車両への取付構造等が全く異なり、従って、新たに取
付構造部分を設計・製作し直す必要が生じ、またかかる
場合には車両の全体の配置構造にも影響を及ぼすことも
ある。
また、上述のように変速装置の外形が異なると、変速装
置のケーシング等が全く異なることより、製作のための
各設備等も新たにつくり直す必要が往じる。
上述のように変速装置の外形を大幅に変更すると、かな
りの費用と手間が必要となり、この結果、この種の変速
装置の生産台数がかなり多くないと採算面より実施でき
ないという不都合も生じる。
第1の発明は、このような状況に鑑みなされたもので、
上記変速装置以前のカウンタ軸が1本の形式の変速装置
とできるかぎり共通化が図れるようこの種のものを前提
とする構造であって、しかも、上記変速装置と同様、変
速時に駆動力が途切れることなく変速することが可能な
車両用の変速装置を提供することを目的とする、また、
第2の発明は、第1の発明にかかる変速装置においてさ
らに操作性と燃費の点で優れた副変速機構付の車両用変
速装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 末弟1の発明にかかる車両用変速装置は、入力軸と同軸
上に出力軸あるいはカウンタ軸のいずれか一方を該入力
軸に対して回転自在に配設するとともに、これらの軸に
対して平行に上記出力軸あるいはカウンタ軸の残りの一
方の軸を配設し、上記カウンタ軸と出力軸上に変速に際
し異なる変速段を構成する複数の歯車が各対状に配設さ
れた車両用変速装置において、上記入力軸と出力軸間に
、偶数段あるいは奇数段のいずれか一方の駆動力を伝達
するためのクラッチを配設するとともに、上記入力軸と
カウンタ軸間に、偶数段あるいは奇数段の残りの一方の
駆動力を伝達するためのクラッチを配設し、変速に際し
、上述の二つのクラッチのうちの接続状態にある側のク
ラッチから非接続状態にある側のクラッチに徐々に切り
換えて、駆動力が途切れることなく変速できるよう構成
したことを特徴とする。
また、本第2発明にかかる車両用変速装置は、上記第1
発明にかかる車両用変速装置において、前記入力軸から
該入力軸に平行なカウンタ軸あるいは出力軸に、前記ク
ラッチを介して、第1変速比で回転が伝達されるよう構
成するとともに、上記入力軸と同軸上に配設された出力
軸あるいはカウンタ軸から該入力軸と平行なカウンタ軸
あるいは出力軸に第2減速比で回転が伝達されるようこ
れらの軸に互いに噛合する歯車を対状に配設し、上記カ
ウンタ軸あるいは出力軸のいずれか一方の軸に各変速段
を形成するために配設されている各歯車を固設するとと
もに、上記カウンタ軸あるいは出力軸の残りの一方の軸
上に上記固設された歯車に噛合する各歯車を、固着手段
(結合解除自在な手段をいう)により軸に固着自在(結
合解除自在)に配設したことを特徴とする。
(作用) しかして、上記第1の発明にかかる車両用変速装置は、
従来−船釣に使用されている[入力軸と同軸上に出力軸
あるいはカウンタ軸のいずれか一方を該入力軸に対して
回転自在に配設するとともに、これらの軸に対して平行
に上記出力軸あるいはカウンタ軸の残りの軸を配設し、
上記カウンタ軸と出力軸上に変速に際し異なる変速段を
構成するための、互いに噛合する複数の歯車が対状に配
設された、車両用変速装置」に、[入力軸と出力軸間に
、偶数段あるいは奇数段のいずれか一方の駆動力を伝達
するためのクラッチを配設するとともに、上記入力軸と
カウンタ軸間に、偶数段あるいは奇数段の残りの一方の
駆動力を伝達するためのクラッチを配設した」ものをユ
ニット化してエンジンの出力軸と変速装置の入力軸間に
介装し、これらのクラッチを[変速に際し、上述の二つ
のクラ・ンチのうちの接続状態にある側のクラッチから
非接続状態にある側のクラッチに徐々に切り換える」よ
う制御すれば、従来の変速装置を利用して簡単に、駆動
力が途切れることなく変速可能な変速装置が提供できる
従って、従来の変速装置と共通化できるとともに、車両
への搭載時に従来の取付構造を基本的に利用することが
でき、あるいは多少の変更だけでよいため、取付構造を
設計・製作し直す必要はない。また、製造設備等も従来
のものをそのまま利用できる。
また、本第2発明にかかる車両用変速装置は、上記本第
1発明の作用が得られるとともに、入力軸に平行に配設
されたカウンタ軸あるいは出力軸の固設された歯車から
、該入力軸と同軸上のカウンタ軸あるいは出力軸側に固
着自在に配設された上記歯車に噛合する歯車に、固着手
段の操作により選択的に回転が伝達され所定の変速が得
られるが、この際、上述の第1変速比と第2変速比を適
当に設定すれば、入力軸に平行に配設されたカウンタ軸
あるいは出力軸へは、この設定した第1変速比と第2変
速比で変速比を変化させて回転を伝達することができる
ため、副変速機構付の変速装置とすることができる。
(実施例) 第1図は本第1発明の実施例にかかる変速装置の構成を
示すスケルトン図である。
図において、1は入力軸、2は本実施例では入力軸1に
同軸上に且つ該入力軸1に対して回転自在に配設された
出力軸、3は上記入力軸1および出力軸2と平行に配設
されているカウンタ軸である。
そして、上記出力軸2上には、第2速を形成するための
二つの歯車GZa+ Godが、間にこれらを選択的に
該出力軸2に固着するための固着手段であるシンクロナ
イザ−機構54□を介して、固着自在に配設されている
。また、出力軸2上には、第5速と第3速を形成するた
めの二つの歯車GSm、 Glmが、間にこれらを選択
的に該出力軸2に固着するための固着手段であるシンク
ロナイザ−機構553を介して、固着自在に配設されて
いる。さらに、出力軸2上には、第1速と後進(R)を
形成するための二つの歯車GIa+ GRaが、間に第
1速と後進とを選択的に該出力軸2に固着するための固
着手段であるシンクロナイザ−機構SIRを介して、固
着自在即ち結合解除自在に配設されている。
そして、上記カウンタ軸3上には、上記歯車G2a、c
zaに噛合する歯車czb、 G2cが回転自在に配設
されるとともに、上記歯車G、a、 Glm、 Glm
に噛合する歯車csb、 Glb、 Glbが固設され
、さらに上記歯車GIIllに中間歯車GRCを介して
噛合する歯車GRbが固設されている。
また、上記入力軸1と出力軸2との間には、これらの軸
間を断続するクラッチ−2が、上記入力軸1とカウンタ
軸3との間には、これらの軸間を断続するクラッチCI
3が、歯車G・、Gbを介して、それぞれ断続自在に配
設されている。
しかして、このように構成された変速装置は、変速に際
し、第1速は、クラッチCI3をrON」、シンクロナ
イザ−機構5111を第1図において左側に操作するこ
とにより形成され、駆動力は「入力軸1→クラツチCI
3→力ウンタ軸3→歯車Glb→歯車G1m→出力軸2
」の経路を経て伝達される。また、第2速は、クラッチ
CI2を「ON」、シンクロナイザ−機構54□を第1
図において右側に操作することにより形成され、駆動力
は「入力軸1→クラツチCI2→歯車G2.→歯車cz
b→歯車CZC→歯車GZd→出力軸2」の経路を経て
伝達される。また、第3速は、クラッチC+3を「ON
」、シンクロナイザ−機構553を第1図において右側
に操作することにより形成され、駆動力は「入力軸1→
クラツチC+3→力ウンタ軸3→歯車Glb→歯車ci
m→出力軸2」の経路を経て伝達される。また、第4速
は、クラッチCI2を「ON」、シンクロナイザ−機構
54□を第1図において左側に操作することにより形成
され、駆動力は「人力軸I→クラッチCI2→出力軸2
」の経路を経て伝達される。また、第5速は、クラッチ
CI3をrONJ、シンクロナイザ−機構553を第1
図において左側に操作することにより形成され、駆動力
は「入力軸1→クラツチC1ff→カウンタ軸3→歯車
(8%→歯車GSs→出力軸2」の経路を経て伝達され
る。
そして、上記−つの変速段からそれに隣接する変速段に
変速する際、例えば、上記第1速から第2速に変速され
る際には、シンクロナイザ−機構542を第1図におい
て右側に操作した状態で、第1速で接続状B(rON、
状B)にあるクラッチC13から非接続状態(rOFF
」状態)にあるクラッチCI2に徐々に切り換えられる
ことによって、駆動力が途切れることなく変速すること
ができる。
そして、上述した本実施例の変速装置の構成は、第2図
の二点M線でケーシングが示される従来の変速装置A°
に、同図の実線で示すアダプターケース内に上記クラッ
チCI 3.クラッチC12、歯車G−,Gb 、該ク
ラッチC+ 3. C+□の制御操作用の油圧ポンプ機
構P、図示しないサンクションフィルターおよび各種バ
ルブ等を内蔵させたアダプターユニットAをエンジンの
出力軸E1と上記変速装置A1との間に介装させること
により、簡単に形成することができる。従って、この変
速装置の製造には、従来の製造装置が利用でき、また、
車両への搭載へも従来の取付構造に多少の変更を加える
程度で搭載可能になる。
つぎに、本第2発明の実施例にかかる変速装置について
、第3図を参照しながら説明する。
尚、以下の説明において、上述の第1図の構成に対応す
る構成要素についは同じ符号を用いる。
この変速装置も、基本的な構造は第1発明にかかる実施
例と同じであるが、副変速機構が付加され、変速段数を
実質上2倍にするようになる(例えば、第1速の「H」
、第1速「L」のように、各変速段において高速(’H
J)側と低速(「L」)側がある)ことより、各変速段
を形成するための歯車の配置が相違している。
即ち、入力軸1.出力軸2.カウンタ軸3.各クラッチ
C+z、C+3、後進、第1速用の歯車G I m +
G+b、 G、lst  cllb、  GRcおよび
その間のシンクロナイザ−機構SIRに関する構成は上
述の第1図に示す実施例と同じであるが、第2速〜第5
速のための構成において相違している。具体的には、上
記出力軸2上には、第4速と第5速を形成するための歯
車G4m、GSmが、間にこれらを選択的に該出力軸2
に固着するための固着手段であるシンクロナイザ−機構
54’lを介して、固着自在に配設され、また、第3速
と第2速を形成するための歯車G3a、GZmが、間に
これらを選択的に該出力軸2に固着するための固着手段
であるシンクロナイザ−機構532を介して、固着自在
に配設されている。
また、カウンタ軸3上には、上記各歯車G4□、65m
+ G3m、 GZ&に噛合する歯車Gab、 GSb
、 (8b、 Gtbが該カウンタ軸3に固設されてい
る。
そして、副変速機構は、下記の構成によって構成されて
いる。即ち、入力軸1からカウンタ軸3へは、第1減速
比を有する歯車G、、 G、を介してクラッチCI3に
駆動力が伝達される。また一方において、入力軸1から
カウンタ軸3には、出力軸2上に回転自在に配設されて
いる歯車G。と歯車G4bを介することによって、第2
減速比で変速(減速あるいは増速)されて駆動力が伝達
される。上記第1減速比と第2減速比とが、副変速機構
の高速(’HJ )側と低速(「L」)側の減速比とな
る。
しかして、このように構成された第2発明にかかる実施
例の変速装置は、後進および前進第1速から前進第5速
の各変速段において、入力軸1から出力軸2に、二つの
クラッチCI3+CI2を選択的に経ることによって異
なる減速比で回転するカウンタ軸3を介して、その変速
段の高速rH」側と低速r L j側(例えば、第1速
の高速rHJ側と第1速の低速rLJ側)が選択できる
ため、第1発明にかかる変速装置において、実質的に前
進10段後進2段の変速段数となり、2倍の変速段を形
成することができる。従って、この変速装置を搭載した
車両は、駆動力が途切れることなく変速することができ
るとともにr)(J ・「L」の切換えを有し変速段数
を実質的に2倍にすることができるため、走破性ととも
に燃費の効率を向上させることができる。
ところで、上記第2図に図示する実施例において、前進
10段後進2段を全て変速レバーによって操作してもよ
いが、上記の特長を生かし、これに代えて、上記高速r
H,側と低速rl、J側の切換操作のみを別途設けたr
H−L、切換ボタンで切り換えることができるよう構成
し、変速レバーでは前進5段後進1段の操作をするとと
もに、必要に応じて、上記rH−LJ切換ボタンを操作
することにより、高速rH,側と低速「Lj側の切換を
おこなえるよう構成してもよい。この場合には、従来こ
の副変速機の「H」と「L)の切換えはタラッチペタル
を踏んでレバーを操作するという二つの動作が必要であ
ったものが、本発明ではクラッチペタルを踏む必要がな
く、切換ボタンを操作するだけで切換えが可能であり、
しかも車両のどのような走行状11(停車中を含む)で
も任意の時に切換えすることができ、しかも切換中に駆
動力が途切れることがない。
また、部分的自動変速型の変速装置となるよう、変速装
置に制御装置を別途付設して、変速装置の低速変速段域
(歯車cps〜G3bが使用される変速段域)において
は、マニュアル操作によって、上記高速rHJ側と低速
「L」側の切換轡作するよう構成するとともに、高速変
速段域(歯車64m〜G5&が使用される変速段域)に
おいては、上記制御装置がそのときのアクセルペダルの
操作具合、駆動軸(例えば、上記出力軸2、あるいはプ
ロペラシャフト等)に作用している負荷、該駆動軸の回
転数等を検出して、自動的に高速rH,側と低速[LJ
側を選択して切換操作できるよう構成してもよく、この
場合には、従来の変速装置にはない使い勝手の良い変速
装置とすることができる。
尚、上記二つの実施例は、ともに出力軸2を入力軸1に
対して同軸上に配設し、これらの軸に平行にカウンタ軸
を配設しているが、カウンタ軸を入力軸と同軸上に配設
しこれらの軸に平行に出力軸を配設しても本願発明の所
定の効果を得ることができる。
(発明の効果) 本第1発明は、上述のように構成されて上述のような作
用効果を生じさせるため、従来の一般的な構成を有する
変速装置を利用して、機能的に変速時に駆動力が途切れ
ることがない変速装置を提供するこができる。従って、
従来の変速装置と大幅に共通化できるともに、車両に搭
載する際にも、全く新たな取着構造に変更することなく
少し変更を加えることによって搭載することが可能にな
る。
また、製造設備にしても、従来の製造設備を有効に利用
して製作することができる。
このため、採算性の点において実施が難しかったものが
、安価に実施できることになり、現実的に実施すること
が可能となる。
また、本第2発明は、上記第1発明の優れた作用効果を
有する変速装置を、比較的簡単に副変速機構付の変速装
置にすることができ、従って、この変速装置を車両に搭
載することによって、走破性の優れ且つ燃費の点でも優
れた車両を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本第1発明の実施例にかかる変速装置の構成を
示すスケルトン図、第2図は第1図の構成の変速装置を
現在の変速装置にユニットとして付加することにより実
現した変速装置の構成を示すスケルトン図、第3図は本
第2発明の実施例にかかる変速装置の構成を示すスケル
トン図、第4図は本出願人が先に出願した変速装置の構
成を示すスケルトン図である。 ■・・・入力軸、2・・・出力軸、3・・・カウンタ軸
、CI2・・・奇数変速段の駆動力を伝達するクラッチ
、C13・・・偶数変速段の駆動力を伝達するクラッチ
、GlGh・・・第1減速比を形成する歯車、64□G
4b・・・第2に速比を形成する歯車。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、入力軸と同軸上に出力軸あるいはカウンタ軸の
    いずれか一方を該入力軸に対して回転自在に配設すると
    ともに、これらの軸に対して平行に上記出力軸あるいは
    カウンタ軸の残りの一方の軸を配設し、上記カウンタ軸
    と出力軸上に変速に際し異なる変速段を構成する複数の
    歯車が各対状に配設された車両用変速装置において、 上記入力軸と出力軸間に、偶数段あるいは奇数段のいず
    れか一方の駆動力を伝達するためのクラッチを配設する
    とともに、上記入力軸とカウンタ軸間に、偶数段あるい
    は奇数段の残りの一方の駆動力を伝達するためのクラッ
    チを配設し、変速に際し、上述の二つのクラッチのうち
    の接続状態にある側のクラッチから非接続状態にある側
    のクラッチに徐々に切り換えて、駆動力が途切れること
    なく変速できるよう構成したことを特徴とする車両用変
    速装置。
  2. (2)、上記第1発明にかかる車両用変速装置において
    、 前記入力軸から該入力軸に平行なカウンタ軸あるいは出
    力軸に、前記クラッチを介して、第1変速比で回転が伝
    達されるよう構成するとともに、上記入力軸と同軸上に
    配設された出力軸あるいはカウンタ軸から該入力軸と平
    行なカウンタ軸あるいは出力軸に第2減速比で回転が伝
    達されるようこれらの軸に互いに噛合する歯車を対状に
    配設し、上記カウンタ軸あるいは出力軸のいずれか一方
    の軸に各変速段を形成するために配設されている各歯車
    を固設するとともに、上記カウンタ軸あるいは出力軸の
    残りの一方の軸上に上記固設された歯車に噛合する各歯
    車を、固着手段により軸に固着自在に配設したことを特
    徴とする車両用変速装置。
JP2163692A 1990-06-20 1990-06-20 車両用変速装置 Pending JPH0454354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163692A JPH0454354A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 車両用変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2163692A JPH0454354A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 車両用変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0454354A true JPH0454354A (ja) 1992-02-21

Family

ID=15778792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2163692A Pending JPH0454354A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 車両用変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0454354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102312963A (zh) * 2005-02-10 2012-01-11 博格华纳公司 双离合器变速器机构的功率通量配置
JP2013011334A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Iseki & Co Ltd 作業車両の走行変速装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225245A (ja) * 1982-06-22 1983-12-27 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58225245A (ja) * 1982-06-22 1983-12-27 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102312963A (zh) * 2005-02-10 2012-01-11 博格华纳公司 双离合器变速器机构的功率通量配置
EP2463550A3 (en) * 2005-02-10 2012-12-26 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission
EP2463554A3 (en) * 2005-02-10 2012-12-26 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission
EP2463552A3 (en) * 2005-02-10 2012-12-26 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission
EP2463553A3 (en) * 2005-02-10 2013-01-16 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission
EP2463551A3 (en) * 2005-02-10 2013-01-16 BorgWarner Inc. Dual clutch transmission
US8844391B2 (en) 2005-02-10 2014-09-30 Borgwarner Inc. Power flow configuration for dual clutch transmission mechanism
JP2013011334A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Iseki & Co Ltd 作業車両の走行変速装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7437963B2 (en) Power transmission
US4640141A (en) Gearbox-transmission with synchronized reverse-gear
US7288044B2 (en) Transmission, in particular an automated power-branched multi-speed gearing
JP5465715B2 (ja) 車両のドライブトレインの無段変速機
US7587957B2 (en) Multiple-ratio dual clutch vehicle transmission
JP2019178741A (ja) 車両用パワーユニット
JP2008540946A (ja) 通常走行用の6つの前進ギヤと1つの登坂ギヤまたは山道走行ギヤと1つの後進ギヤとを備えた車両変速装置
JPH0681912A (ja) 自動車の段切換え変速機
JP4195747B2 (ja) 変速装置
US20160327128A1 (en) Transmission arrangement
KR20220039843A (ko) 빠른 후진의 다속도 자동 변속기
EP0113495A1 (en) Vehicle transmission with power takeoff
US10927926B2 (en) Systems and methods for a transmission having a multi-speed range section
JP4386672B2 (ja) 自動変速機
WO2024045548A1 (zh) 具有中转轴的双电机混动变速箱及作业机械
JPH07301302A (ja) 車両用伝動装置
JPH0454354A (ja) 車両用変速装置
JPS61274147A (ja) 歯車式変速装置
JPS6326593Y2 (ja)
JPH04302749A (ja) 変速機
CN218839174U (zh) 无独立倒档轴的多档调速混合动力系统
EP0128251B1 (en) Multispeed gearbox
JPH01206138A (ja) 自動車用変速機
JPS61103038A (ja) 変速装置
JPS6263241A (ja) 歯車変速機