JPH07301302A - 車両用伝動装置 - Google Patents

車両用伝動装置

Info

Publication number
JPH07301302A
JPH07301302A JP6111678A JP11167894A JPH07301302A JP H07301302 A JPH07301302 A JP H07301302A JP 6111678 A JP6111678 A JP 6111678A JP 11167894 A JP11167894 A JP 11167894A JP H07301302 A JPH07301302 A JP H07301302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
speed
input shaft
transmission
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6111678A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Tsukamoto
一雅 塚本
Koji Maeda
浩司 前田
Nobutada Sugiura
伸忠 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP6111678A priority Critical patent/JPH07301302A/ja
Priority to FR9504969A priority patent/FR2719355A1/fr
Publication of JPH07301302A publication Critical patent/JPH07301302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/06Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the hydrokinetic type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0931Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts each countershaft having an output gear meshing with a single common gear on the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0047Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising five forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/089Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 前後進両発進時のみ流体を介した動力伝達を
行って、難しいクラッチ接続操作を不要としながら、通
常のマニュアルトランスミッションと同等の燃費を維持
する。 【構成】 車両用伝動装置Tは、クラッチ10と、ポン
プ21とタ−ビン22とを有する流体継手20と、歯車
変速機構30とから構成され、エンジンEの動力をクラ
ッチ10、流体継手20及び歯車変速機構30を介して
車両の駆動系40に伝達する。歯車変速機構30の前進
第1速のギヤ段を達成する歯車列311,331及び後
進段を達成する歯車列31R,34R,33Rに連なる
第1の入力軸31は、流体継手20のタービン22に連
結され、第2速以上のギヤ段を達成する歯車列322,
332,323,333,324,334,325,3
35に連なる第2の入力軸32は、流体継手20のポン
プ21に連結されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用伝動装置に関
し、特に、動力遮断クラッチ付の歯車変速機構と流体伝
動装置とを組合わせて発進操作を一部自動化した伝動装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用の伝動装置であって、手動操作の
動力遮断クラッチと歯車変速機構とを直列に連結したい
わゆるマニュアルトランスミッションは、運転操作が敏
感に走行に反映する点で好まれ、オートマチックトラン
スミッションの改良と普及が著しい現今においてもなお
使用されている。マニュアルトランスミッションは、上
記のような好みの点は別としても、動力伝達ロスが少な
く、比較的軽量、安価である利点を有するが、当然に、
変速時にその都度変速操作に付随する動力遮断クラッチ
の操作を必要とし、操作が煩雑であるばかりでなく、エ
ンジンストールやボディノッキングあるいはエンジン空
吹かしを起こさせることなく、車両を円滑に発進させる
には、エンジン回転とクラッチミートとのバランスを保
つ微妙なアクセル操作とクラッチ操作の関連付けが要求
され、特に坂道発進では、道路傾斜に応じた対応に加え
てサイドブレーキの操作も要求されるため、かなり熟達
した運転者にとっても必ずしも容易な操作でないことも
また事実である。
【0003】ところで、マニュアルトランスミッション
の改良として、エンジンと動力遮断クラッチとの間に、
流体継手を介挿して、動力遮断クラッチ接続時のトルク
衝撃を流体継手で吸収させながらエンジンの動力を歯車
変速機構に伝達するようにした技術がある(特開昭59
−147156号公報参照)。こうした伝動装置では、
流体継手による急激なトルク変動の吸収が期待できるた
め、微妙なクラッチの接続操作を要せずに、あるいはク
ラッチ操作なしで発進及びオフスロットル変速が可能と
なり、熟練を要せずにマニュアルトランスミッションに
よる運転を楽しむことができる。反面、このように流体
を介して動力を伝達すると、動力伝達ロスが大きくなる
ため、常時こうした状態で走行すると著しい燃費の悪化
を招く。そこで上記従来の技術では、流体継手と並列に
直結クラッチ(ロックアップクラッチ)を配設し、伝達
トルクの変動が少ないクルージング時等に、流体継手の
ポンプとタービンを直結させて伝達効率を向上させてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た伝達効率の向上のための新たな構成を付加すること
は、そのための制御装置の付加等で構成を複雑化するこ
とになり、マニュアルトランスミッションの上記利点を
阻害することになりかねない。
【0005】そこで、本発明は、前後進両発進時の難し
いクラッチ接続操作を不要としながら、通常走行時の伝
達効率の低下をなくして、ほぼ通常のマニュアルトラン
スミッションと同等の燃費を維持することのできる車両
用伝動装置を簡単な構成で実現することを主たる目的と
する。次に本発明は、上記目的を達成しながら伝動装置
の軸方向寸法の増加を抑制し、良好な車両搭載性を維持
することを目的とする。さらに本発明は、伝動装置の径
方向寸法の増加を抑えながら大きな低速ギヤ比の設定を
可能とすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の車両用伝動装置は、動力遮断クラッチと、
ポンプとタ−ビンとを有する流体伝動装置と、複数の前
進段と後進段を達成する複数の歯車列を有する歯車変速
機構とからなり、エンジンの動力を前記動力遮断クラッ
チ、流体伝動装置及び歯車変速機構を介して車両の駆動
系に伝達する車両用伝動装置において、前記歯車変速機
構は、前進第1速のギヤ段を達成する歯車列及び後進段
を達成する歯車列に連なる第1の入力軸と、第2速以上
のギヤ段を達成する歯車列に連なる第2の入力軸を有
し、前記第1の入力軸は、前記流体伝動装置のタービン
に連結され、前記第2の入力軸は、前記流体伝動装置の
ポンプ側の動力伝達経路に連結されたことを特徴とす
る。
【0007】前記流体伝動装置は、前記動力遮断クラッ
チと前記歯車変速機構との間に配設され、前記流体伝動
装置のポンプは、前記動力遮断クラッチを介して前記エ
ンジンに連結されると共に前記第2の入力軸に連結され
た構成としてもよい。
【0008】さらに、前記第2の入力軸は、中空軸とさ
れ、前記第1の入力軸は、前記第2の入力軸内を貫通す
る軸とされ、前記第2速以上のギヤ段を達成する歯車列
は、前記流体伝動装置と前記前進第1速のギヤ段を達成
する歯車列及び後進段を達成する歯車列の間に配設され
た構成とすることもできる。
【0009】
【発明の作用及び効果】上記請求項1記載の構成によれ
ば、前進第1速と後進では、流体を介して動力伝達がな
されるので、これらギヤ段を用いての発進には難しいク
ラッチ接続操作が不要となり、また、これらのギヤ段は
通常、発進のためにごく短時間選択されるもので、通常
の走行時に長時間継続して使用されるものではないか
ら、動力伝達ロスによる燃費の悪化にはつながらない。
他方、前進第2速以上のギヤ段では、流体を介すること
なく動力が伝達なされるので、伝達効率の低下を防止で
き、また、これらのギヤ段間での変速には、格別難しい
クラッチ接続操作を要しないから、流体を介して動力伝
達を行わなくてもクラッチ接続操作の容易化の目的は十
分に達成される。したがって、一般的なマニュアルトラ
ンスミッションと基本的に同じ方法で、運転者に違和感
を与えることなく発進操作や車庫入れ操作を容易にする
ことができる。しかも、こうして発進時に最も大きい動
力遮断クラッチの負荷を軽減することで、該クラッチの
小型化や耐久性の向上が可能となる。
【0010】また、請求項2記載の構成によれば、動力
遮断クラッチと流体伝動装置の組合せにより流体伝動装
置を付加したことによる伝動装置の軸方向寸法の増加を
最小限に抑えることができる。
【0011】次に、一般に径方向寸法のコンパクト化の
ための入出力軸間距離の制約下で、前進第1速や後進で
大きなギヤ比を確保しようとする場合には、入力軸側の
歯車径を出力軸側の歯車径に対して相対的に小さくする
必要があるが、請求項3記載の構成によれば、前進第1
速や後進段の入力歯車が、中空の第2の入力軸に対して
同軸の内軸に連結される構造となるため、第1の入力軸
自体が小径となり、それに嵌挿ないしは一体化される入
力歯車も小径に構成することができる。
【0012】
【実施例】以下、図面に沿い、本発明の実施例を説明す
る。先ず図1は本発明の第1実施例の示すもので、この
車両用伝動装置Tは、動力遮断クラッチ(以下、クラッ
チと略記する)10と、ポンプインペラ21とタ−ビン
ランナ22とを有する流体伝動装置(本例において、流
体継手)20と、複数の前進段と後進段を達成する複数
の歯車列を有する歯車変速機構(本例において、前進5
速、後進1速の歯車変速機構)30とから構成され、エ
ンジンEの動力をクラッチ10、流体継手20及び歯車
変速機構30を介して車両の駆動系40に伝達する。歯
車変速機構30は、前進第1速のギヤ段を達成する歯車
列311,331及び後進段を達成する歯車列31R,
34R,33Rに連なる第1の入力軸31と、第2速以
上のギヤ段(本例において、第2〜5速を達成する歯車
列322,332,323,333,324,334,
325,335に連なる第2の入力軸32を有し、第1
の入力軸31は、流体継手20のタービンランナ22に
連結され、第2の入力軸32は、流体継手20のポンプ
インペラ21側の動力伝達経路(本例においてはポンプ
インペラ21自体)に連結されている。
【0013】クラッチ10は、ケースを兼ねるクラッチ
ホイール11と、クラッチディスク12と、プレッシャ
プレート13と、スプリング14負荷に抗してプレッシ
ャプレート13を引離すリリース機構15とを備えた通
常のマニュアルトランスミッション用の乾式単板クラッ
チと同様に構成されているが、この例において、従来の
ものと異なるのは、クラッチディスク12とリリース機
構15との間に流体継手20が配設されている点であ
る。
【0014】流体継手20は、そのポンプインペラ21
を歯車変速機構30側に向け、タ−ビンランナ22をエ
ンジンE側に向けて配設され、ポンプインペラ21は、
クラッチディスク12に接続されて、クラッチホイール
11を介してエンジンEに連結可能とされると共に、第
2の入力軸32に連結されている。他方、流体継手20
のタービンランナ22は、第1の入力軸31に連結され
ている。このクラッチ10と流体継手20の配置関係の
利点は、軸方向寸法のコンパクト化にある。
【0015】歯車変速機構30は、この例では第1の入
力軸31、第2の入力軸32及び出力軸33上にそれぞ
れ各変速段の入力歯車と出力歯車を配設した2軸式とさ
れており、第2の入力軸32は中空軸とされ、第1の入
力軸31は第2の入力軸32内を貫通する軸とされてお
り、第2速〜第5速のギヤ段を達成する歯車列は、第2
の入力軸32上の第2速固定入力歯車322、第3速遊
転入力歯車323、第4速遊転入力歯車324、第5速
遊転入力歯車325と、出力軸33上に配設されて、上
記各歯車に噛合う第2速遊転出力歯車332、第3速固
定出力歯車333、第4速固定出力歯車334、第5速
固定出力歯車335で構成されている。これらは流体継
手20と前進第1速のギヤ段を達成する歯車列及び後進
段を達成する歯車列の間に配設されている。前進第1速
のギヤ段を達成する歯車列は、第1の入力軸31に固定
の入力歯車311と、出力軸33に遊転支持されて入力
歯車311に噛合う出力歯車331で構成され、後進段
を達成する歯車列は、第1の入力軸31に固定の入力歯
車31Rと、出力軸33に遊転支持された出力歯車33
Rと、これら両歯車に噛合うリバース歯車34Rで構成
されている。そして、第2の入力軸32上の歯車323
と歯車324との間には第3−4速切換用のシンクロメ
ッシュ機構326が配設され、歯車325の流体継手側
には、第5速用のシンクロメッシュ機構327が設けら
れている。また、出力軸33上の歯車331と歯車33
2との間には、歯車33Rと一体化された第1−2速切
換用のシンクロメッシュ機構336が設けられている。
出力軸33は出力歯車330を介してディファレンシャ
ル機構に連なる駆動系40に連結されている。
【0016】かく構成された伝動装置Tにおいて、エン
ジンEの動力は、クラッチホイール11、クラッチディ
スク12及びポンプインペラ21を経て第2の入力軸3
2に伝達されると共に、流体継手20内の流体を介し、
タービンランナ22を経て第1の入力軸31に伝達され
るが、歯車変速機構30の各段の歯車のニュートラル状
態では、出力軸33に対して遮断されている。そこで、
前進第1速の選択(N→1シフト)時には、従来のマニ
ュアル変速操作と同様に、クラッチ10を切り、出力軸
33上のシンクロメッシュ機構336のシフト操作によ
り第1速の出力歯車331を出力軸33に接続する。そ
の後、通常の変速時と同様の感覚でクラッチ10を接続
すれば、流体継手20内での流体の滑りによりトルク衝
撃を緩衝して徐々に動力伝達がなされ、やがて定常の動
力伝達状態に達する。同様に後進の選択(N→Rシフ
ト)時には、クラッチ10を切り、リバース歯車34R
の後進入力歯車31Rと後進出力歯車33Rへの噛合
で、3つの歯車31R,34R,33Rを介した動力伝
達を確立させ、同様にクラッチ10を接続すればよい。
【0017】これに対して、前進第2速の選択(1→2
シフト)時には、クラッチ10を切り、出力軸33上の
シンクロメッシュ機構336のシフト操作により第2速
出力歯車332を出力軸33に接続する。この際のクラ
ッチ接続は、従来のマニュアル変速操作の場合と全く同
じであり、より高速段の選択(2→3、3→4、4→5
の各シフト)時に比べて若干ゆるやかなクラッチ接続操
作を行う程度で大きな変速ショックの発生は避けられ、
この操作に格別困難を伴うものではない。第3速以上の
選択は、第2の入力軸32上のシンクロメッシュ機構3
26,327のシフト操作により上記と同様になされ
る。
【0018】次に、図2は上記第1実施例の伝動装置T
のクラッチ10と流体継手20の接続関係を逆転させ、
頭書に例示した従来技術のものと同様の位置関係におい
た変形例を示す。こうした場合、動力伝達の機能におい
て格別の差異はない。ただし、伝動装置Tの軸方向寸法
の短縮に関しては、前実施例のようにクラッチ10と流
体継手20の組合せによる寸法削減が困難であるため、
若干不利となることは免れない。
【0019】図3は、前記第1実施例に対して、歯車変
速機構30の軸方向寸法を短縮すべく該機構を3軸構成
に変更した第2実施例を示す。この例では、前進第1
速、第2速及び後進段の出力歯車351,352,35
Rが出力歯車350で駆動系40に連なる第2の出力軸
35上に配設され、第2速の歯車列が第3速の歯車列と
第4速の歯車列の間に配設されている。これらの配列変
更に伴って、第1−2速切換用のシンクロメッシュ機構
356は第2出力軸35上に移され、第3−4速切換用
のシンクロメッシュ機構336は出力軸33上に移され
ている。こうした構成とすると、伝動装置Tの軸方向寸
法の短縮に有利となる。この例においても、条件によっ
ては、図2に示すようなクラッチ10と流体継手20の
逆配置を採ることができることは自ずと明らかであろ
う。
【0020】最後に、図4は第1実施例における流体継
手20のポンプインペラ21とタービンランナ22の位
置関係を逆にし、それに伴い、2軸構成の歯車変速機構
30の各ギヤ段配置を逆配置とした第3実施例を示す。
歯車変速機構30の各要素の構成は位置関係を除いて実
質的に第1実施例のものと同様なので、相当する要素に
同様の符号を付して説明に代える。この例において、他
の例と大きく相違するのは、第1の入力軸31が外軸即
ち中空軸となり、逆に第2の入力軸32が外軸を貫通す
る内軸となる点である。
【0021】以上、要するに、前記各実施例に共通の非
発進用の変速段には直接、また、発進用の変速段には流
体継手20を介してエンジンEの動力が伝達される構成
により、動力伝達ロスを伴う流体を介した動力伝達時間
を発進時の必要最小限に抑えることで燃費の悪化を避け
ながら、マニュアルトランスミッションにおいて最も困
難な発進操作を極めて容易なものとすることができる。
また、上記構成の採用に際して、動力伝達経路のクラッ
チ10下流側に流体継手20を配設する構成を併せて採
用すれば、クラッチ機構と流体継手の配置上の組合せが
可能となり、流体継手20を付加したことによる軸方向
寸法の増加を最小限に抑えることができる。さらに、高
いギヤ比を要する低速ギヤ段の入力歯車311,31R
を内軸側に配設する構成を採れば、それらの小径化が可
能となり、それらと噛合う出力歯車331,33Rの径
縮小による入出力軸間距離の抑制で径方向寸法の増加を
避けることもできる。
【0022】以上、本発明を3つの実施例に基づき詳説
したが、本発明はこれらに限るものではなく、特許請求
の範囲に記載の事項の範囲内で種々に具体的構成を変更
することができる。例えば、クラッチには例示の乾式単
板クラッチに限らず湿式多板クラッチを用いてもよい
し、流体伝動装置にはトルクコンバータを用いることも
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を2軸式歯車変速機構に適用した第1実
施例の伝動装置のギヤトレインを展開して示すスケルト
ン図である。
【図2】第1実施例の伝動装置の動力遮断クラッチと流
体継手の接続関係を逆転させた変形例を示すスケルトン
図である。
【図3】本発明を3軸式歯車変速機構に適用した第2実
施例の伝動装置のギヤトレインを展開して示すスケルト
ン図である。
【図4】本発明を第1実施例のものとは逆配置の2軸式
歯車変速機構に適用した第3実施例の伝動装置のギヤト
レインを展開して示すスケルトン図である。
【符号の説明】
E エンジン T 車両用伝動装置 10 動力遮断クラッチ 20 流体継手(流体伝動装置) 21 ポンプインペラ(ポンプ) 22 タービンランナ(タ−ビン) 30 歯車変速機構 31 第1の入力軸 32 第2の入力軸 40 車両の駆動系 311,331 前進第1速のギヤ段を達成する歯車列 31R,33R,34R 後進段を達成する歯車列 322,323,324,325,332,333,3
34,335 第2速以上のギヤ段を達成する歯車列

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力遮断クラッチと、ポンプとタ−ビン
    とを有する流体伝動装置と、複数の前進段と後進段を達
    成する複数の歯車列を有する歯車変速機構とからなり、
    エンジンの動力を前記動力遮断クラッチ、流体伝動装置
    及び歯車変速機構を介して車両の駆動系に伝達する車両
    用伝動装置において、 前記歯車変速機構は、前進第1速のギヤ段を達成する歯
    車列及び後進段を達成する歯車列に連なる第1の入力軸
    と、第2速以上のギヤ段を達成する歯車列に連なる第2
    の入力軸を有し、 前記第1の入力軸は、前記流体伝動装置のタービンに連
    結され、前記第2の入力軸は、前記流体伝動装置のポン
    プ側の動力伝達経路に連結されたことを特徴とする車両
    用伝動装置。
  2. 【請求項2】 前記流体伝動装置は、前記動力遮断クラ
    ッチと前記歯車変速機構との間に配設され、前記流体伝
    動装置のポンプは、前記動力遮断クラッチを介して前記
    エンジンに連結されると共に前記第2の入力軸に連結さ
    れた請求項1記載の車両用伝動装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の入力軸は、中空軸とされ、前
    記第1の入力軸は、前記第2の入力軸内を貫通する軸と
    され、前記第2速以上のギヤ段を達成する歯車列は、前
    記流体伝動装置と前記前進第1速のギヤ段を達成する歯
    車列及び後進段を達成する歯車列の間に配設された請求
    項1又は2記載の車両用伝動装置。
JP6111678A 1994-04-28 1994-04-28 車両用伝動装置 Pending JPH07301302A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6111678A JPH07301302A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 車両用伝動装置
FR9504969A FR2719355A1 (fr) 1994-04-28 1995-04-26 Transmission de véhicule.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6111678A JPH07301302A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 車両用伝動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07301302A true JPH07301302A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14567416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6111678A Pending JPH07301302A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 車両用伝動装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07301302A (ja)
FR (1) FR2719355A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050013908A (ko) * 2003-07-29 2005-02-05 손형익 토크 컨버터 붙이 자동변속기 및 그 변속기를 이용한자동변속방법
US6860168B1 (en) 2002-04-16 2005-03-01 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Automatic transmission for vehicle
JP2015514944A (ja) * 2012-04-17 2015-05-21 テナジー 自動化手動変速機
CN106678326A (zh) * 2017-02-16 2017-05-17 陈云珠 轻型车用液力变速器

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19802820C1 (de) * 1998-01-26 1999-12-16 Getrag Getriebe Zahnrad Kraftfahrzeug-Stufengetriebe
DE10343906A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-28 Voith Turbo Kg Überbrückungsschaltung für hydrodynamische Komponenten
US20070251790A1 (en) 2003-09-19 2007-11-01 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg. Lockup Clutch for Hydrodynamic Components
DE10343971A1 (de) * 2003-09-19 2005-04-28 Voith Turbo Kg Überbrückungsschaltung für hydrodynamische Komponenten
DE102004059734A1 (de) 2004-12-11 2006-06-14 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Getriebebaueinheit
DE102005052884B3 (de) 2005-11-07 2006-12-14 Voith Turbo Gmbh & Co. Kg Getriebebaueinheit in Vorgelegebauweise
DE102005052889A1 (de) * 2005-11-07 2007-05-16 Voith Turbo Kg Lastschaltgetriebe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2881641A (en) * 1952-11-14 1959-04-14 Fur Unternehmungen Der Eisen U Hydraulic power transmission
FR1108127A (fr) * 1954-05-11 1956-01-09 Boîte de transmission hydromécanique
US2949047A (en) * 1956-07-12 1960-08-16 Daimler Benz Ag Hydrodynamic change-speed transmission
US2892364A (en) * 1956-09-18 1959-06-30 Joseph R Hamilton Turbine power transmitting assembly
US5030179A (en) * 1989-02-02 1991-07-09 Ganoung David P Discrete-ratio transmissions
IT1233076B (it) * 1989-08-01 1992-03-14 Iveco Fiat Trasmissione idromeccanica power shift per autoveicoli particolarmente per veicoli industriali

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6860168B1 (en) 2002-04-16 2005-03-01 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Automatic transmission for vehicle
EP1355086A3 (en) * 2002-04-16 2008-11-26 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Automatic transmission for vehicle
KR20050013908A (ko) * 2003-07-29 2005-02-05 손형익 토크 컨버터 붙이 자동변속기 및 그 변속기를 이용한자동변속방법
JP2015514944A (ja) * 2012-04-17 2015-05-21 テナジー 自動化手動変速機
CN106678326A (zh) * 2017-02-16 2017-05-17 陈云珠 轻型车用液力变速器
CN106678326B (zh) * 2017-02-16 2024-01-26 邓亚民 轻型车用液力变速器

Also Published As

Publication number Publication date
FR2719355A1 (fr) 1995-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6958028B2 (en) Ranged dual clutch transmission for motor vehicles
US7246536B2 (en) Dual clutch kinematic arrangements with wide span
US7044014B2 (en) Dual clutch automatic transaxle
US6095001A (en) Motor vehicle stepped transmission
JP4855092B2 (ja) ダブルクラッチ型トランスミッション
US5125282A (en) Motor vehicle two countershaft transmission change-speed gearbox and method
US7377873B2 (en) Six-speed powertrain of an automatic transmission
JP2007255557A (ja) 歯車変速装置
JP2005195172A (ja) 車両用自動変速機の6速パワートレイン
JPH0338461B2 (ja)
US7080566B2 (en) Ranged single clutch layshaft powershift automatic transmission
JP4930029B2 (ja) 車両用駆動装置
JPH08320054A (ja) 歯車式変速装置
JPH07301302A (ja) 車両用伝動装置
JP2000234654A (ja) 変速装置
US7438662B2 (en) Six-speed power train of automatic transmission for vehicle
JPH07151194A (ja) パワートランスミッション
US6886424B2 (en) Layshaft automatic transmission having power-on shifting
JPH0874949A (ja) 歯車変速装置
JP2001227598A (ja) クラッチ配設構造及び該クラッチ配設構造を用いた変速機
US6880418B2 (en) Method for controlling speed ratio changes in a layshaft automatic transmission having power-on shifting
JPS61266852A (ja) 歯車変速機
JP2002039288A (ja) 手動変速機
GB2069636A (en) Rotary power transmission
JPH0861462A (ja) 車両用自動変速機のパワートレーン