JPH0453539A - X線画像撮像装置 - Google Patents
X線画像撮像装置Info
- Publication number
- JPH0453539A JPH0453539A JP2159944A JP15994490A JPH0453539A JP H0453539 A JPH0453539 A JP H0453539A JP 2159944 A JP2159944 A JP 2159944A JP 15994490 A JP15994490 A JP 15994490A JP H0453539 A JPH0453539 A JP H0453539A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- image
- signals
- signal processing
- converter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 14
- 238000005070 sampling Methods 0.000 abstract description 11
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/32—Transforming X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/30—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的コ
(産業上の利用分野)
本発明は、X線診断装置に設けられ、X線により被検体
を撮影したX線画像を可視画像としてモニタの画面上に
表示するためのX線画像撮像装置に関する。
を撮影したX線画像を可視画像としてモニタの画面上に
表示するためのX線画像撮像装置に関する。
(従来の技術)
従来、この種のX線画像撮像装置として、例えば第7図
に示すようなものがある。図において、このX線画像撮
像装置100はX線診断装置に組み込まれて設置されて
おり、X線像を光学像に変換する画像変換手段としての
イメージ・インテンシファイア(以下1.1. と記す
)101と、撮像手段としての撮像管102と、撮像管
102の出力信号をA/D変換するA/D変換器103
とを備える。
に示すようなものがある。図において、このX線画像撮
像装置100はX線診断装置に組み込まれて設置されて
おり、X線像を光学像に変換する画像変換手段としての
イメージ・インテンシファイア(以下1.1. と記す
)101と、撮像手段としての撮像管102と、撮像管
102の出力信号をA/D変換するA/D変換器103
とを備える。
被検体撮影時には、撮影部130においてX線管110
により被検体PにX線が照射され、被検体Pを透過した
X線により形成されたX線像がI、1.101により光
学像とされ、この光学像が光学系104を介して撮像管
102に入射する。撮像管102はこの光学像を電気信
号に変換して画像情報信号として出力し、この信号が信
号処理回路105によりノイズ抑圧、A/D人カマ1.
チング等の処理が施された後、A/D変換器103に送
られる。A/D変換器103によりデジタル化された信
号はメモリ106に記憶された後、不図示の画像処理回
路、表示回路により画像処理、表示処理が施され、D/
A変換器107によりアナログ化された映像信号がモニ
タ120に送られ、モニタ120の画面上に被検体Pの
撮影部位の画像が表示される。
により被検体PにX線が照射され、被検体Pを透過した
X線により形成されたX線像がI、1.101により光
学像とされ、この光学像が光学系104を介して撮像管
102に入射する。撮像管102はこの光学像を電気信
号に変換して画像情報信号として出力し、この信号が信
号処理回路105によりノイズ抑圧、A/D人カマ1.
チング等の処理が施された後、A/D変換器103に送
られる。A/D変換器103によりデジタル化された信
号はメモリ106に記憶された後、不図示の画像処理回
路、表示回路により画像処理、表示処理が施され、D/
A変換器107によりアナログ化された映像信号がモニ
タ120に送られ、モニタ120の画面上に被検体Pの
撮影部位の画像が表示される。
なお、上記撮像管102、信号処理回路105、A/D
変換器103、メモリ106及びD/A変換器107は
不図示のTVカメラ内に設けられている。
変換器103、メモリ106及びD/A変換器107は
不図示のTVカメラ内に設けられている。
(発明が解決しようとする課題)
ところで、現在12b i t、10MHzのA/D変
換器が最速なので、上記したようなデジタルフルオログ
ラフィー(DF)装置ては、1000X100O画素で
濃淡レベル12bitの画像を得る場合の最大の画像収
集レートは7.5フレーム/ s e cである。そし
て、画像収集レートを例えば7.5フレーム/ s e
Cから30フレーム/ s e cへ高速化するため
には、上記した最速のA/D変換器の4倍の処理速度の
A/D変換器が必要であるが、現在このような高速A/
D変換器は存在しないため、従来の撮像装置では画像収
集レートのより高速化は望めなかった。また、画像デー
タを高速で読み出して画像収集レートを高速化すると信
号のダイナミックレンジが低下するという問題点もあっ
た。
換器が最速なので、上記したようなデジタルフルオログ
ラフィー(DF)装置ては、1000X100O画素で
濃淡レベル12bitの画像を得る場合の最大の画像収
集レートは7.5フレーム/ s e cである。そし
て、画像収集レートを例えば7.5フレーム/ s e
Cから30フレーム/ s e cへ高速化するため
には、上記した最速のA/D変換器の4倍の処理速度の
A/D変換器が必要であるが、現在このような高速A/
D変換器は存在しないため、従来の撮像装置では画像収
集レートのより高速化は望めなかった。また、画像デー
タを高速で読み出して画像収集レートを高速化すると信
号のダイナミックレンジが低下するという問題点もあっ
た。
本発明は上記した従来技術の課題を解決するためになさ
れたもので、その目的とするところは、信号のダイナミ
ックレンジの低下を招くことなく、画像収集レートの高
速化を図ることができるX線画像撮像装置を提供するこ
とにある。
れたもので、その目的とするところは、信号のダイナミ
ックレンジの低下を招くことなく、画像収集レートの高
速化を図ることができるX線画像撮像装置を提供するこ
とにある。
[発明の構成]
(課題を解決するための手段)
上記目的を達成するために、本発明にあっては、X線像
を光学像に変換する画像変換手段と、該画像変換手段か
ら送られる光学像を電気信号に変換する撮像手段と、該
撮像手段の出力信号をA/D変換するA/D変換器と、
を備えるX線画像撮像装置において、 前記撮像手段から出力される信号を複数の系統に分割す
る第1の信号処理部を有し、該第1の信号処理部の各系
統毎に各系統の信号をA/D変換するA/D変換器が設
けられ、これらのA/D変換器から送られた信号を合成
して出力する第2の信号処理部を備えることを特徴とす
る。
を光学像に変換する画像変換手段と、該画像変換手段か
ら送られる光学像を電気信号に変換する撮像手段と、該
撮像手段の出力信号をA/D変換するA/D変換器と、
を備えるX線画像撮像装置において、 前記撮像手段から出力される信号を複数の系統に分割す
る第1の信号処理部を有し、該第1の信号処理部の各系
統毎に各系統の信号をA/D変換するA/D変換器が設
けられ、これらのA/D変換器から送られた信号を合成
して出力する第2の信号処理部を備えることを特徴とす
る。
(作用)
上記構成を有する本発明のX線画像撮像装置においては
、撮像手段から出力される信号が第1の信号処理部で複
数の系統に分割されるので、信号を複数のA/D変換器
で分担して並行処理することができる。そして、各A/
D変換器から出力された信号は第2の信号処理部に送ら
れ、合成されて出力される。従って、各A/D変換器の
処理速度が従来と同じでも信号全体を処理する速度は速
くなるので、信号のダイナミックレンジが低下すること
なく、画像収集レートを高速化することができる。
、撮像手段から出力される信号が第1の信号処理部で複
数の系統に分割されるので、信号を複数のA/D変換器
で分担して並行処理することができる。そして、各A/
D変換器から出力された信号は第2の信号処理部に送ら
れ、合成されて出力される。従って、各A/D変換器の
処理速度が従来と同じでも信号全体を処理する速度は速
くなるので、信号のダイナミックレンジが低下すること
なく、画像収集レートを高速化することができる。
(実施例)
以下に、本発明の実施例を図に基づいて説明する。第1
図は本発明の第1実施例のX線画像撮像装置の電気的構
成を示すブロック図である。図において、このX線画像
撮像装置1はX線診断装置に組み込まれて設けられてお
り、概略X線像を光学像に変換する画像変換手段として
の!、1゜2と、1.I、2から送られる光学像を電気
信号に変換する撮像手段としてのCCD等の固体撮像素
子3と、撮像素子3から1系統で出力された信号を複数
の系統(この実施例では2系統)に分割する第1の信号
処理部4と、第1の信号処理部4から送られる信号を合
成して1画面における画像の信号として1系統で出力す
る第2の信号処理部5とから成る。
図は本発明の第1実施例のX線画像撮像装置の電気的構
成を示すブロック図である。図において、このX線画像
撮像装置1はX線診断装置に組み込まれて設けられてお
り、概略X線像を光学像に変換する画像変換手段として
の!、1゜2と、1.I、2から送られる光学像を電気
信号に変換する撮像手段としてのCCD等の固体撮像素
子3と、撮像素子3から1系統で出力された信号を複数
の系統(この実施例では2系統)に分割する第1の信号
処理部4と、第1の信号処理部4から送られる信号を合
成して1画面における画像の信号として1系統で出力す
る第2の信号処理部5とから成る。
1.1.2は撮影部6に設置されており、撮影部6にお
いて、X線管7がら被検体Pに照射されたX線が、被検
体Pを透過して1.I、2内に入射し、1.1.2はこ
のX線像を光学像に変換して出射する。この光学像は光
学系8を介して撮像素子3に入射し、撮像素子3はこの
光学像を画像情報信号としての電気信号に変換して第1
の信号処理部4に送る。第1の信号処理部4では、信号
処理回路9によりこの信号にノイズ抑圧、増幅、DCレ
ベル調整等の処理を施した後、この信号を2個のバッフ
ァアンプ10a、10bから2系統に分割して出力する
。
いて、X線管7がら被検体Pに照射されたX線が、被検
体Pを透過して1.I、2内に入射し、1.1.2はこ
のX線像を光学像に変換して出射する。この光学像は光
学系8を介して撮像素子3に入射し、撮像素子3はこの
光学像を画像情報信号としての電気信号に変換して第1
の信号処理部4に送る。第1の信号処理部4では、信号
処理回路9によりこの信号にノイズ抑圧、増幅、DCレ
ベル調整等の処理を施した後、この信号を2個のバッフ
ァアンプ10a、10bから2系統に分割して出力する
。
各バッファアンプ10a、10bの出力信号はそれぞれ
、S/H(サンプルホールド)回路11a、llbでサ
ンプルホールドされた後、第1の信号処理部4に設けら
れたA/D変換器12a。
、S/H(サンプルホールド)回路11a、llbでサ
ンプルホールドされた後、第1の信号処理部4に設けら
れたA/D変換器12a。
12bによりA/D変換される。このとき、クロックパ
ルス発生回路13からS/H回路11a。
ルス発生回路13からS/H回路11a。
11bにクロックパルスが送られ、またデイレイユニッ
ト14を介してA/D変換器12a、12bにクロック
パルスが送られるが、A/D変換器12a、12bにお
けるサンプルタイミングが第2図に示すように1画素分
ずれるように、各系統で位相が異なるサンプリングクロ
ックが送られる。
ト14を介してA/D変換器12a、12bにクロック
パルスが送られるが、A/D変換器12a、12bにお
けるサンプルタイミングが第2図に示すように1画素分
ずれるように、各系統で位相が異なるサンプリングクロ
ックが送られる。
第2図においてtは1画素分の時間、整数1.2・・・
nは画素ナンバーを示す。
nは画素ナンバーを示す。
すなわち、A/D変換器12aは奇数番目の画素の信号
を、A/D変換器12bは偶数番目の画素の信号をA/
D変換するので、撮像素子3の出力信号の周波数を2・
XMHzとすると、第1の信号処理部4における信号全
体のサンプル周波数は信号人力時の1/2のXMHzと
なる。各A/D変換器12a、12bの出力信号は第2
の信号処理部5に送られ、第2の信号処理部5ては、こ
れらの信号をセレクタ15を介してメモリ16に送り記
憶する。そして、この信号に不図示の画像処理回路、表
示回路により画像処理、表示処理を施した後、D/A変
換器17によりアナログ化して、1画面における画像の
信号として1系統で出力する。この映像信号はCRTデ
イスプレィ等のモニタ18に送られ、モニタ18の画面
上に被検体Pの撮影部位の画像が表示される。
を、A/D変換器12bは偶数番目の画素の信号をA/
D変換するので、撮像素子3の出力信号の周波数を2・
XMHzとすると、第1の信号処理部4における信号全
体のサンプル周波数は信号人力時の1/2のXMHzと
なる。各A/D変換器12a、12bの出力信号は第2
の信号処理部5に送られ、第2の信号処理部5ては、こ
れらの信号をセレクタ15を介してメモリ16に送り記
憶する。そして、この信号に不図示の画像処理回路、表
示回路により画像処理、表示処理を施した後、D/A変
換器17によりアナログ化して、1画面における画像の
信号として1系統で出力する。この映像信号はCRTデ
イスプレィ等のモニタ18に送られ、モニタ18の画面
上に被検体Pの撮影部位の画像が表示される。
なお、上記撮像素子3、第1の信号処理部4及び第2の
信号処理部5は不図示のTVカメラ内に設けられている
。
信号処理部5は不図示のTVカメラ内に設けられている
。
上記したように、本第1実施例においては、撮像素子3
から信号が1系統で出力された後、この出力信号が第1
の信号処理部4で2系統に分割され、各系統で信号がサ
ンプルタイミングをずらしてA/D変換されるので、信
号は2個のA/D変換器12g、12bで分担して並行
処理されることになる。すなわち、各A/D変換器12
a、12bの処理速度は従来と同じでも信号全体のサン
プル周波数は第1の信号処理部4への入力信号の周波数
の172となる。従って、信号のダイナミックレンジが
低下することなく、画像収集レートを従来の最高速度の
2倍まで高速化することができる。また、この場合には
信号は撮像素子3から1系統で出力されるので、複数の
系統で信号を出力する撮像素子を用いる場合に比べて、
線間のばらつきが低減される。
から信号が1系統で出力された後、この出力信号が第1
の信号処理部4で2系統に分割され、各系統で信号がサ
ンプルタイミングをずらしてA/D変換されるので、信
号は2個のA/D変換器12g、12bで分担して並行
処理されることになる。すなわち、各A/D変換器12
a、12bの処理速度は従来と同じでも信号全体のサン
プル周波数は第1の信号処理部4への入力信号の周波数
の172となる。従って、信号のダイナミックレンジが
低下することなく、画像収集レートを従来の最高速度の
2倍まで高速化することができる。また、この場合には
信号は撮像素子3から1系統で出力されるので、複数の
系統で信号を出力する撮像素子を用いる場合に比べて、
線間のばらつきが低減される。
従って、上記X線画像撮像装置1が設けられたX線診断
装置においては、高速で画像データを収集して、被検体
Pの撮影画像表示に要する時間を低減し、診断速度を速
めることができる。また、画像のフレームレートが高速
化されるので、動画像の時間分解能を向上させることが
できる。
装置においては、高速で画像データを収集して、被検体
Pの撮影画像表示に要する時間を低減し、診断速度を速
めることができる。また、画像のフレームレートが高速
化されるので、動画像の時間分解能を向上させることが
できる。
上記実施例において、A/D変換器12a、12bに異
なるクロックパルスを入力する代わりに、第3図に示す
ように(同図ではS/H回路11a。
なるクロックパルスを入力する代わりに、第3図に示す
ように(同図ではS/H回路11a。
11b及びクロックパルス発生回路13を省略する)、
第1の信号処理部4の一方の系統のA/D変換器12b
の前段側に、デイレイユニット19を接続してデイレイ
ラインを挿入し、両A/D変換器12g、12bに同一
のサンプリングクロックを入力してもよい。この場合に
は、デイレイライン側の系統の信号を1画素分遅らせる
ことにより、第2図に示した場合と同様にA/D変換器
12aにより奇数番目の画素の信号を、A/D変換器1
2bにより偶数番目の画素の信号を分担して並行処理す
ることができる。従って、第1図に示した上記の場合と
同様の効果が得られる。A/D変換器12bの代わりに
A/D変換器12aの前段側にデイレイラインを挿入す
る場合も同様である。
第1の信号処理部4の一方の系統のA/D変換器12b
の前段側に、デイレイユニット19を接続してデイレイ
ラインを挿入し、両A/D変換器12g、12bに同一
のサンプリングクロックを入力してもよい。この場合に
は、デイレイライン側の系統の信号を1画素分遅らせる
ことにより、第2図に示した場合と同様にA/D変換器
12aにより奇数番目の画素の信号を、A/D変換器1
2bにより偶数番目の画素の信号を分担して並行処理す
ることができる。従って、第1図に示した上記の場合と
同様の効果が得られる。A/D変換器12bの代わりに
A/D変換器12aの前段側にデイレイラインを挿入す
る場合も同様である。
第4図は本発明の第2実施例のX線画像撮像装置の一部
の概略的構成を示すブロック図である。
の概略的構成を示すブロック図である。
同図において第1図と同一部分には同符号を付し説明を
省略する。この実施例においては、撮像素子3から第1
の信号処理部20に送られた信号は信号処理回路9によ
り信号処理された後、第1の信号処理部20に設けられ
たn個(nは3以上の整数)のバッファアンプa1〜a
、lからn系統に分割されて出力される。各バッファア
ンプa1〜a1の出力信号はそれぞれ、第5図に示すサ
ンプルタイミングでA/D変換器す、−b、によりA/
D変換される。
省略する。この実施例においては、撮像素子3から第1
の信号処理部20に送られた信号は信号処理回路9によ
り信号処理された後、第1の信号処理部20に設けられ
たn個(nは3以上の整数)のバッファアンプa1〜a
、lからn系統に分割されて出力される。各バッファア
ンプa1〜a1の出力信号はそれぞれ、第5図に示すサ
ンプルタイミングでA/D変換器す、−b、によりA/
D変換される。
すなわち、各A/D変換器b1〜b、に送られるサンプ
リングクロックは、(1画素分の時間txy1)の繰返
し周期で1画素分ずつ位相がずれるようにされている。
リングクロックは、(1画素分の時間txy1)の繰返
し周期で1画素分ずつ位相がずれるようにされている。
それにより、各A/D変換器b1〜b、、はそれぞれ、
(1+ k n )番目(ただしkは0以上の整数)の
画素の信号、(2+kn)番目の画素の信号、・・・(
y1+kn)番目の画素の信号をA/D変換する。他の
構成要素及び動作については上記第1実施例と同様なの
で説明を省略する。
(1+ k n )番目(ただしkは0以上の整数)の
画素の信号、(2+kn)番目の画素の信号、・・・(
y1+kn)番目の画素の信号をA/D変換する。他の
構成要素及び動作については上記第1実施例と同様なの
で説明を省略する。
本第2実施例においては、撮像素子3から1系統で出力
された信号かn個のA/D変換器b + 〜b、で分担
して並行処理されるので、信号全体のサンプル周波数は
第1の信号処理部20への入力信号の周波数の1 /
nとなり、画像収集レートを上記第1実施例の場合のさ
らにn / 2倍まで高速化することが可能となる。
された信号かn個のA/D変換器b + 〜b、で分担
して並行処理されるので、信号全体のサンプル周波数は
第1の信号処理部20への入力信号の周波数の1 /
nとなり、画像収集レートを上記第1実施例の場合のさ
らにn / 2倍まで高速化することが可能となる。
第6図は本発明の第3実施例のX線画像撮像装置の一部
の概略的構成を示すブロック図である。
の概略的構成を示すブロック図である。
同図においても第1図と同一部分には同符号を付し説明
を省略する。
を省略する。
この実施例においては、撮像手段として信号を2系統で
出力する撮像素子30を用いている。撮像素子30から
出力された各系統の信号は、それぞれ第1の信号処理部
32a、32bに送られる。
出力する撮像素子30を用いている。撮像素子30から
出力された各系統の信号は、それぞれ第1の信号処理部
32a、32bに送られる。
第1の信号処理部32aでは、1系統で送られた信号を
信号処理回路31aで信号処理した後、この信号を2個
のバッファアンプ33a、33bから2系統に分割して
出力し、上記第1実施例と同様にして、各バッファアン
プ33a、33bの出力信号をそれぞれA/D変換器3
4a、34bによりA/D変換する。第1の信号処理部
32bでも同様に、1系統で送られた信号を信号処理回
路31bで信号処理した後、この信号を2個のバッファ
アンプ33c、33dから2系統に分割して出力し、各
出力信号をそれぞれA/D変換器34c、34dにより
A/D変換する。他の構成要素及び動作については上記
第1実施例と同様なので説明を省略する。
信号処理回路31aで信号処理した後、この信号を2個
のバッファアンプ33a、33bから2系統に分割して
出力し、上記第1実施例と同様にして、各バッファアン
プ33a、33bの出力信号をそれぞれA/D変換器3
4a、34bによりA/D変換する。第1の信号処理部
32bでも同様に、1系統で送られた信号を信号処理回
路31bで信号処理した後、この信号を2個のバッファ
アンプ33c、33dから2系統に分割して出力し、各
出力信号をそれぞれA/D変換器34c、34dにより
A/D変換する。他の構成要素及び動作については上記
第1実施例と同様なので説明を省略する。
本第3実施例においては、撮像素子30が信号を2系統
で出力するので、各系統毎に1個ずつA/D変換器を設
けるだけでもA/Dサンプル周波数を撮像素子30の出
力信号の周波数の1/2にすることができるが、各系統
の信号をさらに2系統に分割しているので、結果的に信
号を4系統に分割して並行処理することになる。その結
果、A/Dサンプル周波数を撮像素子30の出力信号の
1/4にすることができ、画像収集レートのより高速化
を図ることができる。
で出力するので、各系統毎に1個ずつA/D変換器を設
けるだけでもA/Dサンプル周波数を撮像素子30の出
力信号の周波数の1/2にすることができるが、各系統
の信号をさらに2系統に分割しているので、結果的に信
号を4系統に分割して並行処理することになる。その結
果、A/Dサンプル周波数を撮像素子30の出力信号の
1/4にすることができ、画像収集レートのより高速化
を図ることができる。
ここで、上記第1〜第3実施例における撮像素子3,3
0としてはCCDを用いることが好ましい。なぜならば
、撮像管は画像信号を高速で読み出すと信号のダイナミ
ックレンジが低下するという欠点があるが、CODはこ
のような特性劣化がないため、高速読出用撮像素子とし
て適しているからである。
0としてはCCDを用いることが好ましい。なぜならば
、撮像管は画像信号を高速で読み出すと信号のダイナミ
ックレンジが低下するという欠点があるが、CODはこ
のような特性劣化がないため、高速読出用撮像素子とし
て適しているからである。
以上本発明の実施例について説明したが、本発明は上記
第1〜第3実施例に限定されるものではなく、種々変形
実施が可能である。
第1〜第3実施例に限定されるものではなく、種々変形
実施が可能である。
[発明の効果]
本発明のX線画像撮像装置は以上の構成及び作用を有す
るもので、信号のダイナミックレンジの低下を招くこと
なく、画像収集レートの高速化を図ることができ、動画
像の時間分解能を向上させることができる。
るもので、信号のダイナミックレンジの低下を招くこと
なく、画像収集レートの高速化を図ることができ、動画
像の時間分解能を向上させることができる。
第1図は本発明の第1実施例のX線画像撮像装置の電気
的構成を示すブロック図、第2図は同第1実施例におけ
るA/D変換器のサンプルタイミングを示すタイムチャ
ート、第3図は同第1実施例においてデイレイラインを
設けた例を示すブロック図、第4図は本発明の第2実施
例のX線画像撮像装置の一部の概略的構成を示すブロッ
ク図、第5図は同第2実施例におけるA/D変換器のサ
ンプルタイミングを示すタイムチャート、第6図は本発
明の第3実施例のX線画像撮像装置の一部の概略的構成
を示すブロック図、第7図は従来例のX線画像撮像装置
の概略的構成を示すブロック図である。 1・・・X線画像撮像装置 2・・・イメージ・インテンシファイア(画像変換手段
) 3・・・固体撮像素子(撮像手段) 4・・・第1の信号処理部 5・・・第2の信号処理部 12a、12b・A/D変換器 !s1図
的構成を示すブロック図、第2図は同第1実施例におけ
るA/D変換器のサンプルタイミングを示すタイムチャ
ート、第3図は同第1実施例においてデイレイラインを
設けた例を示すブロック図、第4図は本発明の第2実施
例のX線画像撮像装置の一部の概略的構成を示すブロッ
ク図、第5図は同第2実施例におけるA/D変換器のサ
ンプルタイミングを示すタイムチャート、第6図は本発
明の第3実施例のX線画像撮像装置の一部の概略的構成
を示すブロック図、第7図は従来例のX線画像撮像装置
の概略的構成を示すブロック図である。 1・・・X線画像撮像装置 2・・・イメージ・インテンシファイア(画像変換手段
) 3・・・固体撮像素子(撮像手段) 4・・・第1の信号処理部 5・・・第2の信号処理部 12a、12b・A/D変換器 !s1図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 X線像を光学像に変換する画像変換手段と、該画像変換
手段から送られる光学像を電気信号に変換する撮像手段
と、該撮像手段の出力信号をA/D変換するA/D変換
器と、を備えるX線画像撮像装置において、 前記撮像手段から出力される信号を複数の系統に分割す
る第1の信号処理部を有し、該第1の信号処理部の各系
統毎に各系統の信号をA/D変換するA/D変換器が設
けられ、これらのA/D変換器から送られた信号を合成
して出力する第2の信号処理部を備えることを特徴とす
るX線画像撮像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2159944A JPH0453539A (ja) | 1990-06-20 | 1990-06-20 | X線画像撮像装置 |
US07/717,806 US5268757A (en) | 1990-06-20 | 1991-06-19 | High speed imaging apparatus without lowering of dynamic range |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2159944A JPH0453539A (ja) | 1990-06-20 | 1990-06-20 | X線画像撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0453539A true JPH0453539A (ja) | 1992-02-21 |
Family
ID=15704569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2159944A Pending JPH0453539A (ja) | 1990-06-20 | 1990-06-20 | X線画像撮像装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5268757A (ja) |
JP (1) | JPH0453539A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014098241A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | 株式会社 東芝 | X線コンピュータ断層撮影装置 |
JP2016075676A (ja) * | 2014-10-06 | 2016-05-12 | 株式会社東芝 | 光子計数装置及びx線ct装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3052767B2 (ja) | 1995-02-22 | 2000-06-19 | 三菱電機株式会社 | イメージセンサの画像信号処理装置 |
JP3478760B2 (ja) | 1999-05-19 | 2003-12-15 | キヤノン株式会社 | 信号処理回路及びそれの駆動方法並びに放射線撮像システム |
JP4592243B2 (ja) * | 1999-10-04 | 2010-12-01 | 浜松ホトニクス株式会社 | 高速画像処理カメラシステム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57152787A (en) * | 1981-03-17 | 1982-09-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Dc/ac conversion coding device for separation signal |
US5032908A (en) * | 1989-10-23 | 1991-07-16 | Westinghouse Electric Corp. | High definition television acoustic charge transport filter bank |
-
1990
- 1990-06-20 JP JP2159944A patent/JPH0453539A/ja active Pending
-
1991
- 1991-06-19 US US07/717,806 patent/US5268757A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014098241A1 (ja) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | 株式会社 東芝 | X線コンピュータ断層撮影装置 |
JP2014121458A (ja) * | 2012-12-21 | 2014-07-03 | Toshiba Corp | X線コンピュータ断層撮影装置 |
CN104869907A (zh) * | 2012-12-21 | 2015-08-26 | 株式会社东芝 | X射线计算机断层摄影装置 |
US9968323B2 (en) | 2012-12-21 | 2018-05-15 | Toshiba Medical Systems Corporation | X-ray computed tomography apparatus |
JP2016075676A (ja) * | 2014-10-06 | 2016-05-12 | 株式会社東芝 | 光子計数装置及びx線ct装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5268757A (en) | 1993-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW580688B (en) | Video monitoring system using daisy chain | |
JP3364926B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0453539A (ja) | X線画像撮像装置 | |
JP2000312311A (ja) | 信号処理装置 | |
JPH0478296B2 (ja) | ||
JPH02254873A (ja) | X線診断装置 | |
JPH0552215B2 (ja) | ||
JPH06245122A (ja) | 撮像装置 | |
US7013036B2 (en) | Image sensing apparatus and method of controlling image sensing | |
JP3160285B2 (ja) | X線診断装置 | |
JP2002290838A (ja) | 映像信号処理方式及び撮像装置 | |
JP3141515B2 (ja) | 赤外線映像装置の重複映像低減表示方式 | |
JPS5812645A (ja) | X線テレビジヨン撮像装置 | |
JP3003760B2 (ja) | 撮像装置 | |
JPH10155132A (ja) | 多チャンネル画像取得装置 | |
JPH0698262A (ja) | 固体撮像素子の画像読出し方式 | |
JP2009077195A (ja) | 撮像装置、および出力信号制御方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JPS59133790A (ja) | X線画像処理装置 | |
JP3346802B2 (ja) | ビデオカメラの受光装置 | |
JPH0937128A (ja) | 画像入力装置 | |
JP2568594B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JPS58134589A (ja) | X線テレビジヨン装置 | |
JP3088006B2 (ja) | 放射線診断装置における固体撮像デバイスの画像データ読み出し方法 | |
JPH0496582A (ja) | 画像入力装置 | |
JPH0638955A (ja) | 撮像装置 |