JPH0452272B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452272B2
JPH0452272B2 JP59006395A JP639584A JPH0452272B2 JP H0452272 B2 JPH0452272 B2 JP H0452272B2 JP 59006395 A JP59006395 A JP 59006395A JP 639584 A JP639584 A JP 639584A JP H0452272 B2 JPH0452272 B2 JP H0452272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
glycidate
tetradecyl
reaction
formaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59006395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59137478A (ja
Inventor
An Maayanofu Shinshia
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceuticals Inc
Original Assignee
McNeilab Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by McNeilab Inc filed Critical McNeilab Inc
Publication of JPS59137478A publication Critical patent/JPS59137478A/ja
Publication of JPH0452272B2 publication Critical patent/JPH0452272B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/48Compounds containing oxirane rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms, e.g. ester or nitrile radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、公知の化合物メチル2−テトラデシ
ルグリシデート(これは他にメチル2−テトラ
デシルオキシランカルボキシレートとも言われ
る)の製造法、更に特にメチルα−クロルパルミ
テートをホルムアルデヒドの存在下にリチウム
メトキシドと反応させることによる大規模生産に
適当な方法に関し、しかもメチル2−テトラデシ
ルグリシデートを比較的高純度物質として比較的
高収量で製造するという方法に関する。
本発明に含まれる反応は次の反応式A で示される。但し、(CH2O)χはホルムアルデ
ヒド、パラホルムアルデヒド或いはその場でホル
ムアルデヒドを生成するいずれかの他の物質に関
するものである。
メチル2−テトラデシルグリシデートは、
Mohrbacherらの米国特許第4496300号において、
それ自体薬理的な有用な低血糖症活性を有するも
のとして、またこれもまた薬理的に有用な低血糖
症活性を有する2−テトラデシルグリシジル酸及
びナトリウム2−テトラデシルグリシデート・2
水和物の双方を製造するのに使用される中間体と
して開示されている公知の化合物である。
即ち上述の3つの化合物のいずれかを大規模で
製造するためには、メチル2−テトラデシルグリ
シデートを高収量で製造しうる方法を確立するこ
とが非常に望ましい。
米国特許第4196300号は、“Organic
Reactions”、第5巻、第10章、New York,
John Wiley&Sons,Inc.,1949年、のNewman
による章を参照して、Darzensのグリシジルエス
テル縮合型反応がのような化合物に対する一般
的な製造法であるということを提案している。該
特許の実施例XIはその例を含む。しかしなが
ら、用いる反応物及び反応条件で得られる収率は
かなり低く、15%又はそれ以下の程度である。
本発明はDarzensのグリシジルエステル縮合型
反応を用いる非常に特別な方法に関し、そして上
記反応式Aで示した反応に従い、gle.で約95%以
上の高純度のメチル2−テトラデシルグリシデー
トを約85%以上の比較的高収率で製造する。
今回α−ハロエステルをホルムアルデヒドの
存在下に(α−水素を除去しうる)適当な塩基で
処理すると、グリシジルエステルが生成するとい
うことが発見された。しかしながら反応物及び反
応条件に依存して、次の反応式B 但しX=Bγ又はClで 示されるように2量体生成物が変わりうる量で
生成する。
即ち、反応物及び反応条件は次の通りである: X=Br、M=Na(Y=OCH3又はN〔Si
(CH332)のとき−78℃における主生成物は2
量体であり、一方X=Cl,M=Na(Y=OCH3
のとき0℃における主生成物はメチル2−テトラ
デシルグリシデート(〜80%;2量体生成物が
〜20%で分離される)である。
DMF中(ホルムアルデヒドをその場で発生す
る)パラホルムアルデヒドの存在下に室温で最も
安定なカルバニオンを発生させる条件を用いるこ
とにより、高純度(glcで96〜98%)のメチル2
−テトラデシルグリシデートを高単離収率(85〜
88%)で得ることができた。
本方法で厳密に重要なことは、リチウムメトキ
シドを塩基として使用することである。このリチ
ウムメトキシドは、予じめ生成せしめたものであ
つてもよく、或いは適当な反応物例えばリチウム
ヒドリドとメタノールからその場で発生させても
よい。他の塩基例えば炭酸カリウム、炭酸リチウ
ム、ナトリウムメトキシド、ナトリウムヘキサメ
チルジシラジドなどを用いると、収率が低下し、
不純な生成物が得られる。
本方法において重要な他のものは、ブロム又は
他のハロパルミテートの代りにクロルパルミテー
トエステルを用いることである。前者を用いると
収率が低下し、不純な生成物が得られる。
今回、高収率を得るためには、反応を特別な種
類の溶媒、即ちすべての反応物(reactant)が溶
解する極性の非プロトン性(dipolar aprotic)
溶媒中で行なうことが必要であるとわかつた。そ
のような溶媒の例は、DMSO(ジメチルスルホキ
シド)及びDMF(ジメチルホルムアミド)を含む
が、条件に合えばいずれか他のものも使用でき
る。反応は便宜上凡そ室温から約40℃までの温度
範囲で行なうことができる。
次の実施例は本発明を例示するが、その範囲を
限定する意図はない。
実施例 1 メチル2−テトラデシルグリシデート メチルα−クロルパルミテート(6.1g,
0.02m)をDMF40mlに溶解し、リチウムメトキ
シド(0.84g,0.022m)で処理し、次いでp−ホ
ルムアルデヒド(0.63g,0.021m)を約8時間に
亘つて滴々に添加した。反応混合物を室温で夜通
し撹拌した。反応物をメタノール−HClでpH7に
中和するまで処理し、DMFを蒸発させ、残渣を
エーテルに溶解し、過した。次いでエーテルを
蒸発させることにより、メチル2−テトラデシル
グリシデートを99.5%の回収率で油として得た。
メタノールから再結晶(2回)することにより融
点40〜42°の物質を得た。
実施例 2 メチル2−テトラデシルグリシデート メチルα−クロルパルミテート(61g,0.2m)
をDMF400mlに溶解し、リチウムメトキシド
(8.35g,0.22m)で処理し、次いでp−ホルムア
ルデヒド(6.3g,0.21m)を約8時間に亘つて
滴々に添加した。この反応混合物を、完全な添加
から12時間、室温で撹拌した。次いでこれをヘキ
サンでの抽出によつて処理し、ヘキサンを乾燥且
つ蒸発させ、メタノールからの再結晶後に融点45
〜48℃を有するメチル2−テトラデシルグリシデ
ート(glcによる純度97%)53g(89%)を得た。
実施例 3 メチル2−テトラデシルグリシデート 乾燥DMSO10ml中リチウムメトキシド(0.41
g,0.011m)の懸濁液を、乾燥DMSO10ml中メ
チルα−クロルパルミテート(3.05g,0.010m)
の懸濁液で35℃下に処理し、次いでパラホルムア
ルデヒド(0.300g,0.01m)を81/2時間に亘つ
て滴々に添加した。この反応混合物を更に2時間
35℃で、次いで夜通し室温で撹拌した。これをヘ
キサンで抽出した。DMSO層に水を添加し、こ
れをヘキサンで2回抽出した。併せたヘキサン抽
出物を水洗し、乾燥し、蒸発させて結晶化する透
明な油(2.49g,84%)を得た。生成物のglc分
析は97.5%のメチル2−テトラデシルグリシデー
トを示した。
実施例 4 メチル2−テトラデシルグリシデート リチウムヒドリド(0.32g,0.040m)、パラホ
ルムアルデヒド(0.16g,0.0053m)、及びメタノ
ール(0.32g,0.010m)をDMF25ml中で一緒に
30〜40℃に加熱した。1時間後メチルα−クロル
パルミテート(3.05g,0.010m)を添加し、残り
のパラホルムアルデヒド(0.16g,0.0053m)を
2つの部分で添加した。21/2時間加熱した後に
反応混合物を処理した。反応混合物をヘキサンで
抽出し、ヘキサンを水洗し、Na2SO4で乾燥し
た。混合物を過し、結晶残渣まで蒸発させた。
この残渣をメタノールから再結晶することによ
り、メチルテトラデシルグリシデート(融点47〜
48%、glc純度>99%)を249g(83.5%)の収量
で得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 すべての反応物が可溶である極性の非プロト
    ン性溶媒中において、メチルα−クロルパルミテ
    ートをホルムアルデヒドの存在下にリチウムメト
    キシドと反応させることによるメチル2−テトラ
    デシルグリシデートの製造法。 2 溶媒がDMFである特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 3 溶媒がDMSOである特許請求の範囲第1項
    記載の方法。
JP59006395A 1983-01-21 1984-01-19 メチル−2−テトラデシルグリシデ−トの製法 Granted JPS59137478A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US459750 1983-01-21
US06/459,750 US4499294A (en) 1983-01-21 1983-01-21 Process for production of methyl 2-tetradecylgycidate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59137478A JPS59137478A (ja) 1984-08-07
JPH0452272B2 true JPH0452272B2 (ja) 1992-08-21

Family

ID=23826006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59006395A Granted JPS59137478A (ja) 1983-01-21 1984-01-19 メチル−2−テトラデシルグリシデ−トの製法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4499294A (ja)
EP (1) EP0115406B1 (ja)
JP (1) JPS59137478A (ja)
KR (1) KR910000239B1 (ja)
AT (1) ATE23156T1 (ja)
AU (1) AU556591B2 (ja)
CA (1) CA1196000A (ja)
DE (1) DE3461089D1 (ja)
HU (1) HU190224B (ja)
PH (1) PH19280A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5545672A (en) * 1993-02-11 1996-08-13 The University Of Texas System Treatment of insulin resistance and type 2 diabetes mellitus with a thiol protease inhibitor
CA2308514A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-12 Mcgill University Method of hydrogen generation for fuel cell applications and a hydrogen-generating system
US7160921B2 (en) * 2002-01-29 2007-01-09 The Gillette Company Reduction of hair growth
EP1764359A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-21 DSM IP Assets B.V. Process for the preparation of glycidic ester and an aldehyde

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2939872A (en) * 1958-10-29 1960-06-07 Dow Chemical Co Ethyl 3-(2, 4-dichlorophenyl) glycidate
FR1472119A (fr) * 1965-12-17 1967-03-10 Rhone Poulenc Sa Procédé de préparation d'époxydes
US3933864A (en) * 1974-12-10 1976-01-20 The Upjohn Company Process for preparing glycidonitriles
US4196300A (en) * 1975-09-22 1980-04-01 Mcneilabs, Inc. α-Alkyl-substituted glycidates and thioglycidates
CA1103260A (en) * 1975-09-22 1981-06-16 Richard J. Mohrbacher .alpha.-ALKYL-SUBSTITUTED GLYCIDATES AND THIOGLYCIDATES
JPS55153777A (en) * 1979-05-17 1980-11-29 Nisshin Flour Milling Co Ltd Improved method of preparation of 3-methyl-3-(substituted phenyl)-glycidic ester

Also Published As

Publication number Publication date
KR840007405A (ko) 1984-12-07
HU190224B (en) 1986-08-28
AU556591B2 (en) 1986-11-13
DE3461089D1 (en) 1986-12-04
PH19280A (en) 1986-03-04
EP0115406A1 (en) 1984-08-08
ATE23156T1 (de) 1986-11-15
KR910000239B1 (ko) 1991-01-23
JPS59137478A (ja) 1984-08-07
EP0115406B1 (en) 1986-10-29
CA1196000A (en) 1985-10-29
US4499294A (en) 1985-02-12
AU2366984A (en) 1984-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2964041B2 (ja) フエニル―1ジエチルアミノカルボニル―1フタールイミドメチル―2シクロプロパンzの新規な製造方法
JPH0452272B2 (ja)
US4408063A (en) Preparation of epihalohydrin enantiomers
RU2036196C1 (ru) Способ получения (±) 6-циано -3,4-дигидро -2,2- диметил -транс -4- (2- окси -1- пирролидинил) -2h-1- бензопиран -3-ола
US4588824A (en) Preparation of epihalohydrin enantiomers
KR19990008411A (ko) 4-히드록시-2-피롤리돈의 개량 제법
US4346042A (en) Preparation of epihalohydrin enantiomers
HU178581B (en) Process for producing 6-chloro-alpha-methyl-carbasole-2-acetic acid
JP3018296B2 (ja) グリシジルエーテルの製造法
JPS62249981A (ja) フオルスコリンの製法
JPS629098B2 (ja)
JPH0522709B2 (ja)
JPS621941B2 (ja)
JP3272340B2 (ja) 1−[(シクロペント−3−エン−1−イル)メチル]−5−エチル−6−(3,5−ジメチルベンゾイル)−2,4−ピリミジンジオンの製造方法
SU1578129A1 (ru) Способ получени 5,5 @ -дибромдипиррометенгидробромидов
JPS58164573A (ja) 1−(4−クロロベンゾイル)−5−メトキシ−2−メチル−3−インド−ルアセトキシ酢酸類の製法
JPS5910358B2 (ja) 新規エルゴリン誘導体
JP2893473B2 (ja) (+)―エキレニンの製造法および中間体
KR100501993B1 (ko) 페닐프로피온산 유도체 또는 그의 염의 제조방법
JP2903805B2 (ja) 光学活性ベンジルグリシジルエーテルの製法
JPH03127780A (ja) アニリノピリミジン誘導体
HU185702B (en) Process for preparing caronaldehydic acid and derivatives thereof
JPH0522713B2 (ja)
JPH0415233B2 (ja)
JPH041736B2 (ja)