JPH0452141Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0452141Y2
JPH0452141Y2 JP1986033087U JP3308786U JPH0452141Y2 JP H0452141 Y2 JPH0452141 Y2 JP H0452141Y2 JP 1986033087 U JP1986033087 U JP 1986033087U JP 3308786 U JP3308786 U JP 3308786U JP H0452141 Y2 JPH0452141 Y2 JP H0452141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston rod
piston
spring
spring seat
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986033087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62144775U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986033087U priority Critical patent/JPH0452141Y2/ja
Publication of JPS62144775U publication Critical patent/JPS62144775U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0452141Y2 publication Critical patent/JPH0452141Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、四輪操舵装置の後輪用アクチユエ
ータとして最適なスタビライザシリンダ装置に関
する。
(従来の技術) 第3図に示した従来の装置は、シリンダ1の両
側に筒状のカバー2,3を設けるとともに、この
カバー2,3の外端に設けた軸受部材4,5から
ピストンロツド6を突出させている。そして、上
記シリンダ1とカバー2,3との境界部分に、隔
壁7,8を設けるとともに、この隔壁7,8に接
するようにしてスプリングシート9,10を設け
ている。このスプリングシート9,10は、カバ
ー2,3及びピストンロツド6に対して相対移動
自在にしている。このようにしたスプリングシー
ト9,10と上記軸受部材4,5との間に中立保
持用のスプリング11,12を介在させている。
そして、上記ピストンロツド6の両端には、例
えば、自動車の四輪操舵装置における後輪操舵連
繋機構の連結部13,14を設けている。
しかして、ピストン15で区画した室のいずれ
か一方の室をポンプに連通させ、他方の室をタン
クに連通させると、ピストン15が中立保持用の
スプリング11,12に抗して移動する。このと
き、ピストンロツド6の移動方向前方のロツド部
分が当該ピストンのストローク分だけカバーの外
方に突出するとともに、上記移動方向後方のロツ
ド部分が、そのストローク分だけカバー側に引き
寄せられる。
(本考案が解決しようとする問題点) 上記のようにした従来の装置では、軸受部材
4,5から外方に吐出させたピストンロツド6の
長さl1を、少なくともピストン15のストローク
l2と等しくしなければならない。なぜなら、l1
l2のとき、例えば、ピストン15を第3図右方向
にストロークl2だけ移動させようとしても、その
ストローク分だけ移動する前に、上記連結部13
が軸受部材4に突き当つてしまうからである。
したがつて、この従来の装置では、当該ピスト
ンのストロークが長くなればなるほど全体の長さ
が長くなり、取り付けスペースも大きくなるとい
う問題があつた。
この考案の目的は、ピストンロツドがカバーか
ら突出するときの突出量を少なくして、全体の長
さを短くできるようにすることである。
(問題点を解決する手段) この考案は、上記の目的を達成するために、そ
の構成を次のようにしている。
すなわち、シリンダの両端に軸受部材を設け、
この軸受部材からピストンロツドを突出させると
ともに、上記軸受部材の外方に筒状のカバーを設
け、しかも軸受部材よりも外方におけるピストン
ロツドに相対移動自在にしたスプリングシートを
設け、このスプリングシートと上記軸受部材との
間に中立保持用のスプリングを介在させる一方、
これら筒状のカバー、スプリング及びスプリング
シートを上記ピストンロツドと同軸上に配置させ
るとともに、上記スプリングシートを、上記筒状
のカバー端部に固着されたストツパー部とピスト
ンロツド端部に固着された係止部材とによつて支
承させてなる構成にしている。
(本考案の作用) この考案は、上記のように構成したので、シリ
ンダ内に介装されたピストンを移動させると、当
該ピストンの移動方向後方側のピストンロツドが
カバー内に進入して上記係止部材によつてスプリ
ングシートを上記移動方向へと移動させ、スプリ
ングシートと軸受部材との間に介在されたスプリ
ングを圧縮する。
(本考案の効果) この考案の装置によれば、当該ピストンの移動
方向後方のピストンロツド端に固着した係止部材
が、カバー内に侵入するので、ピストンロツドの
うち、カバーから突出する部分の長さを、ピスト
ンのストローク以上に確保しなければならないと
いう問題が一切なくなり、当該装置の全長を短縮
できる。
(本考案の実施例) 第1図はこの考案を四輪操舵装置に利用した場
合の概略図で、ハンドル16を回転させることに
よつて、前輪17,18の操舵力をパワーアシス
トするパワーシリンダ19を動作させるととも
に、そのハンドル16の切換えに関連させて電磁
弁20を切換えるようにしている。
そして、上記電磁弁20は、その切換位置に応
じて、この考案のスタビライザシリンダSを左右
いずれかに作動させるが、その具体的な構成は第
2図に示すとおりである。
すなわち、上記スタビライザシリンダSは、シ
リンダ21にピストン22を設けて、当該シリン
ダ21内に室23,24を区画するとともに、こ
のピストン22にピストンロツド25を貫通させ
ている。
上記のようにしたシリンダ21の両端には軸受
部材26,27をかん着するとともに、この軸受
部材26,27の外方に円筒状のカバー28,2
9を固定し、このカバー28,29の外端にスト
ツパー部30,31を固定している。また、上記
軸受部材26,27には、ブラケツト部32,3
3を形成し、このブラケツト部32,33を車体
34側に固定するようにしている。
そして、上記ピストンロツド25の両外端に
は、係止部材としてのボルト35,36を固定し
ているが、上記ストツパー部30,31に形成し
た通し孔37,38の内径に対して、このボルト
35,36の外径を小さくし、当該ボルト35,
36が上記通し孔37,38を自由に通過できる
ようにしている。
さらに、上記ピストンロツド25には、スプリ
ングシート39,40を摺動自在にかん合すると
ともに、このスプリングシート39,40との間
に、中立保持用のスプリング41,42を介在さ
せている。なお、この実施例では、片側に2種類
のスプリングを介在させているが、必要とするス
プリング特性に応じて当該スプリングの種類を決
めるようにすればよい。
上記のように軸受部材26,27とスプリング
シート39,40との間にスプリング41,42
を介在させたので、そのバネ力によつてピストン
22が通常は図示の中立位置に保たれる。つま
り、上記バネ力によりスプリングシート39,4
0がボルト35,36とストツパー部30,31
とに圧接し、当該ピストン22及びピストンロツ
ド25を図示の中立位置に保つ。
しかして、電磁弁20を、例えば、第1図右側
位置に切換えたとすると、一方のシリンダポート
43がポンプPに接続し、他方のシリンダポート
44がタンクT接続し、ピストン22が図面右方
向に移動する。このとき、スプリングシート39
がボルト35と一体になつてカバー28に侵入し
て上記一方のスプリング41を圧縮させるととも
に、他方のカバー29側では、スプリングシート
40がストツパー部31に当接したままで、ピス
トンロツド25のみがカバー29の外方に突出す
る。
また、電磁弁20を第1図左側位置に切換えた
ときは、ピストン22が図面左方向に移動し、他
方のスプリング42を圧縮させるもので、原理的
にはピストン22が右方向に移動する場合と同様
である。
そして、このピストン22が左右いずれかに移
動することによつて、後輪45,46が所定の方
向に転舵される。
上記のように軸受部材26,27をスプリング
41,42よりも内側に設けるとともに、ピスト
ンロツド25の両外端がカバー28,29内に侵
入できるようにしたので、前記した従来のよう
に、ピストン22のストロークに相当する分だ
け、ピストンロツド25の両端をカバー28,2
9の外方に突出させる必要がなくなり、それだけ
当該装置の全長を短くすることができる。
また、上記軸受部材26,27にブラケツト部
32,33を設け、このブラケツト部を車体34
に固定するが、上記のように軸受部材26,27
の間隔を短くできるので、全体の剛性が高くなる
という利点もある。
【図面の簡単な説明】
図面第1,2図はこの考案の実施例を示すもの
で、第1図は当該装置を四輪操舵装置に利用した
概略図、第2図は断面図、第3図は従来装置の概
略図である。 21……シリンダ、22……ピストン、25…
…ピストンロツド、26,27……軸受部材、2
8,29……カバー、30,31……ストツパー
部、39,40……スプリングシート、41,4
2……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダの両端に軸受部材を設け、この軸受部
    材からピストンロツドを突出させるとともに、上
    記軸受け部材の外方に筒状のカバーを設け、しか
    も軸受部材よりも外方におけるピストンロツドに
    相対移動自在にしたスプリングシートを設け、こ
    のスプリングシートと上記軸受部材との間に中立
    保持用のスプリングを介在させる一方、これら筒
    状のカバー、スプリング及びスプリングシートを
    上記ピストンロツドと同軸上に配置させるととも
    に、上記スプリングシートを、上記筒状のカバー
    端部に固着されたストツパー部とピストンロツド
    端部に固着された係止部材とによつて支承させて
    なるスタビライザシリンダ装置。
JP1986033087U 1986-03-07 1986-03-07 Expired JPH0452141Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986033087U JPH0452141Y2 (ja) 1986-03-07 1986-03-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986033087U JPH0452141Y2 (ja) 1986-03-07 1986-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62144775U JPS62144775U (ja) 1987-09-12
JPH0452141Y2 true JPH0452141Y2 (ja) 1992-12-08

Family

ID=30840369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986033087U Expired JPH0452141Y2 (ja) 1986-03-07 1986-03-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0452141Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980975A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体mosキヤパシタンス

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969070U (ja) * 1982-10-30 1984-05-10 マツダ株式会社 車両の4輪操舵装置
JPS60192968U (ja) * 1984-05-31 1985-12-21 トヨタ自動車株式会社 前後輪操舵車における後輪の操舵規制装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980975A (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体mosキヤパシタンス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62144775U (ja) 1987-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0452093Y2 (ja)
JPH0452141Y2 (ja)
WO2006115950A1 (en) Caster-adjustable suspension system
JPS599979Y2 (ja) 動力舵取装置
JPH0140783Y2 (ja)
JPS6348671U (ja)
US4730688A (en) Steering system for wheeled vehicle
US1721171A (en) Hydraulic steering mechanism
JPH0539028Y2 (ja)
JPS6448307U (ja)
JPH0650284Y2 (ja) 後輪操舵装置
JPS6347980U (ja)
JPS62203872A (ja) 車輌のパワ−ステアリング装置
JPS6347981U (ja)
JPH065943Y2 (ja) 車両用四輪操舵装置
JPS6444259U (ja)
JPS63119476U (ja)
JPS6345378U (ja)
JPH0370576U (ja)
JPH085393B2 (ja) 油圧アクチユエータの応答遅れ吸収装置
JPH01116775U (ja)
JPH04244405A (ja) 車両の後輪操舵装置
JPS63134380A (ja) 作業用車両の旋回制御装置
JPS6157463A (ja) 後輪操舵制御装置
JPS63119175U (ja)