JPH0451865Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451865Y2
JPH0451865Y2 JP13489287U JP13489287U JPH0451865Y2 JP H0451865 Y2 JPH0451865 Y2 JP H0451865Y2 JP 13489287 U JP13489287 U JP 13489287U JP 13489287 U JP13489287 U JP 13489287U JP H0451865 Y2 JPH0451865 Y2 JP H0451865Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
metal
exhaust gas
cerium
comparative example
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13489287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6439826U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13489287U priority Critical patent/JPH0451865Y2/ja
Publication of JPS6439826U publication Critical patent/JPS6439826U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451865Y2 publication Critical patent/JPH0451865Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、車輌の内燃機関等、特に自動車の
内燃機関から排出される排気ガス中の窒素酸化物
(NOx)、炭化水素(HC)、および一酸化炭素
(CO)を同時に効率よく浄化低減されると共に、
排ガス中の硫黄臭を低減できる排ガス浄化用触媒
に関するものである。 (従来技術) 従来の自動車排ガス浄化用触媒としては、例え
ば特開昭54−159391号公報等により提案されてい
る。すなわち、不溶性酸化物支持体上に活性アル
ミナにセリウムを含浸して焼成した後、ロジウム
又はロジウムにロジウム以外の貴金属を付着させ
た触媒である。 (考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の自動車排ガス
浄化用触媒にあつては、触媒中のセリウムの為に
排ガス中に硫黄臭が認められるという問題点があ
つた。すなわち、一般に硫黄臭発生メカニズムは
燃料中の硫黄S分が燃焼室で燃焼し、SO2になり
これが触媒表面に吸着し蓄積される。これらが排
ガス中のH2と反応し、H2Sが発生すると考えら
れている。 1 Sの蓄積 SO2+1/2O2 −−−−→ 貴金属SO3 SO3+CeO2→Ce(SO42 又は SO2+1/2O2+CeO2 −−−−→ 貴金属Ce(SO42 2 H2Sの生成 Ce(SO4)x+{CO H2/H2→ CeOx+SO2+H2OorCO2 SO2+3H2 −−−−→ 貴金属H2S+2H2O ここで発生する硫化水素(H2S)が硫黄臭の
原因と考えられる。 このような硫黄臭を減少させる方法としては、
エンジン側にて対応する方法(混合比をうすくす
る)と触媒側で処理する方法の二つがある。 触媒側で対処する方法としては、最近自動車用
触媒に不可決なセリウムの量を減らす方法が主流
であつた。 しかしながら、後者はセリウムは酸化雰囲気側
の状態で酸素を取込んで完全にCeO2となり、還
元雰囲気即ち燃料過剰領域で酸素を放出して酸素
欠損構造となるあたかも酸素を貯える効果(O2
ストレージ効果)があり、セリウムを減ずると本
来の触媒性能を減ずるので好ましくない。前者に
ついても、円滑なエンジンの運転を保つには、混
合比を薄くするにも限度がある。したがつて、有
効な手段とは言い難かつた。 (問題点を解決するための手段) この考案は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、一体成形基体と、該基体上に
活性アルミナ、酸化セリウム、モリブデンとタン
グステンとニツケルとからなる群から選ばれた2
種以上の金属の酸化物および触媒活性金属たる白
金族金属を含む担持触媒層を設けることにより、
上記問題点を解決することを目的としている。 第1図およびその要部断面図である第2図はこ
の考案の実施例を示す図である。 本考案の排ガス浄化用触媒1は、モノリス基材
すなわち一体成形基体2の表面に、活性アルミ
ナ、セリウム酸化物、モリブデンとタングステン
とニツケルとからなる群から選ばれた2種以上の
金属の酸化物および白金、ロジウム、等の触媒活
性金属からなる触媒層3を形成したことを特徴と
するものである。 触媒担体に付着する貴金属触媒、金属酸化物の
添加する場合の好ましい量は、次のとおりであ
る。担体1の見掛の体積1当り()内は1cf当
りの金属量で モリブデン 1.42〜4.59g/l(40〜130g/cf) タングステン 1.42〜4.59g/l(40〜130g/cf) ニツケル 1.76〜4.59g/l(50〜130g/cf) 白金 0.353〜2.82g/l(10〜80g/cf) バラジウム 0.353〜2.82g/l(10〜80g/cf) ロジウム 0.0353〜0.53g/l(1〜15g/cf) 尚、活性アルミナは担体1に10〜300μmの厚さ
の膜になる量とし、酸化セリウムは活性アルミナ
に対し、数〜数+%となる量とすることが好まし
い。 (作用) 排気ガス中に発生する硫化水素は、モリブデ
ン、タングステン、ニツケルからなる群から選ば
れた2種以上の金属に酸化物によりトラツプさ
れ、硫黄臭を減ずることができる。 (実施例) 次にこの考案を実施例および比較例により説明
する。 実施例 1 ガンマアルミナを主成分とする粒状担体(粒径
2〜4mm)を硝酸セリウム水溶液に含浸後、乾燥
し、600℃の空気中で1時間焼成し、アルミナに
対してセリウム酸化物を金属換算で3重量%含む
担体を得た。次にアルミナゾル(ベーマイトアル
ミナ10重量%懸濁液に10重量%のHNO3を添加す
ることによつて得られたゾル)2478.0g、セリウ
ムを含む活性アルミナ粒状担体1007g、市販セリ
ア粉末516gをボールミルに混ぜ込み6時間粉砕
したのち、このアルミナを含む液(以下コーテイ
ング液と呼ぶ)を一体成形基体であるモノリス担
体基材(1.7l、400セル)に付着させ、650℃で2
時間焼成した。この場合の付着量は425g/個に
設定した。 更にこの付着した担体に、Moが119g(金属換
算)Ni136g(金属換算)付着するようにこれらの
金属を含む水溶液に含浸した。次いで、白金
0.77g、ロジウム0.13gになるように担持させた
後、600℃で2時間焼成し、触媒1を得た。 実施例 2 実施例1においてMoとNiのかわりにWを119g
(金属換算)、Ni 136g(金属換算)付着するよう
にした以外同様にして触媒2を得た。 実施例 3 実施例1においてMoとNiのかわりにMoを
119g(金属換算)、W136g(金属換算)付着するよ
うにした以外同様にして触媒3を得た。 実施例 4 実施例1においてMoとNiのかわりにMoを68g
(金属換算)、W68g(金属換算)、Ni85g(金属換
算)付着するようにした以外同様にして触媒4を
得た。 比較例 1 実施例1においてMoとNiのかわりにMoのみ
を221g(金属換算)付着するようにした以外同様
にして触媒Aを得た。 比較例 2 比較例1においてMoのかわりにWを221g(金
属換算)付着するようにした以外同様にして触媒
Bを得た。 比較例 3 比較例1においてMoのかわりにNiを221g(金
属換算)付着するようにした以外同様にして触媒
Cを得た。 比較例 4 比較例1においてMoを付着させない以外同様
にして触媒Dを得た。 比較例 5 比較例4においてセリウムの量を1/10にする以
外同様にして触媒Eを得た。 比較例 6 比較例4においてセリウムの量を1/2にする以
外同様にして触媒Fを得た。 試験例 実施例1〜4より得た触媒1〜4、比較例1〜
6より得た触媒A〜Fにつき下記の条件でイオウ
臭試験をおこなつた。 結果を表1に示す。 試験条件 評価車両:日産自動車(株)製 乗用車300ZX 条件:触媒入口500℃、5分走行後のアイドル
状態 (考案の効果) 以上説明してきたように、この発明のMo、
W、NiをCe入り排ガス浄化用触媒に2種以上担
持させる構成としたため、得られる触媒は試験例
の結果から明らかなように、比較例の触媒に比
し、浄化率を下げないで硫黄臭が低減できるとい
う顕著な効果が得られる。 【表】
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の触媒の斜視図、第2図はその
要部断面図、第3図は本考案の実施例および比較
例の空燃比に対する排ガス中の硫化水素濃度を示
す図である。 1……触媒、2……基体、3……触媒層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一体型成形の基体と、該基体表面上に、酸化セ
    リウム,活性アルミナ,モリブデンとタングステ
    ンとニツケルとからなる群から選ばれた2種以上
    の金属の酸化物および触媒活性金属たる白金族金
    属を含む触媒層を設けたことを特徴とする、自動
    車排ガス処理用触媒。
JP13489287U 1987-09-03 1987-09-03 Expired JPH0451865Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13489287U JPH0451865Y2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13489287U JPH0451865Y2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6439826U JPS6439826U (ja) 1989-03-09
JPH0451865Y2 true JPH0451865Y2 (ja) 1992-12-07

Family

ID=31394048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13489287U Expired JPH0451865Y2 (ja) 1987-09-03 1987-09-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451865Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6439826U (ja) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5063192A (en) Catalyst for purification of exhaust gases
US6348430B1 (en) Exhaust gas treatment catalyst for internal combustion engines with two catalytically active layers on a carrier structure
JP3314897B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH0626672B2 (ja) 排気浄化触媒及びその製造方法
JP3311012B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化方法
JPH0760117A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH05184876A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH05168860A (ja) 排気ガス浄化方法
JP3409894B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及び排ガス浄化方法
JP3251010B2 (ja) セリア含有ジルコニア支持体を含む三方転化触媒
JPH0699069A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2003220336A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0338894B2 (ja)
JPH06378A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH0451864Y2 (ja)
JPH0451865Y2 (ja)
JP3335755B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH06327945A (ja) 排気ガス浄化方法
JPS6031828A (ja) 排ガス浄化用触媒とその製造方法
JPH10216514A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH08281071A (ja) 排ガス浄化方法及び排ガス浄化用触媒
JPS63236541A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3426792B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH0871424A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPS6320036A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法