JPH0451671Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0451671Y2 JPH0451671Y2 JP14236187U JP14236187U JPH0451671Y2 JP H0451671 Y2 JPH0451671 Y2 JP H0451671Y2 JP 14236187 U JP14236187 U JP 14236187U JP 14236187 U JP14236187 U JP 14236187U JP H0451671 Y2 JPH0451671 Y2 JP H0451671Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hand wash
- soap liquid
- hand
- front plate
- wash water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 43
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 31
- 239000000344 soap Substances 0.000 claims description 31
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 17
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 9
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 8
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Domestic Plumbing Installations (AREA)
- Sink And Installation For Waste Water (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本考案は手洗器の使用を感知する感知部と、こ
の感知により動作して手洗器内に石けん液を吐出
する石けん液吐出機構と、手洗水を吐出する手洗
水吐出機構と、温風を吹き出す乾燥機構とを有す
る手洗乾燥機に関する。
の感知により動作して手洗器内に石けん液を吐出
する石けん液吐出機構と、手洗水を吐出する手洗
水吐出機構と、温風を吹き出す乾燥機構とを有す
る手洗乾燥機に関する。
〈従来の技術〉
従来、この種の手洗乾燥機として例えば実開昭
62−78192号公報に示す如く手洗器の上方に横設
した固定板に、石けん液吐出機構の石けん液吐出
ノズル、手洗水吐出機構の手洗水吐出ノズル及び
乾燥機構の温風ノズルを夫々所定方向に向くよう
に取付け、各機構の全体と手洗器の全体を一緒に
ケーシングで着脱自在に被蓋すると共に、該ケー
シングの前面に手洗器のボウル部へ臨む開口部を
開設し、この開口縁に連設される筒状部に感知部
を開口側から装着したものがある。
62−78192号公報に示す如く手洗器の上方に横設
した固定板に、石けん液吐出機構の石けん液吐出
ノズル、手洗水吐出機構の手洗水吐出ノズル及び
乾燥機構の温風ノズルを夫々所定方向に向くよう
に取付け、各機構の全体と手洗器の全体を一緒に
ケーシングで着脱自在に被蓋すると共に、該ケー
シングの前面に手洗器のボウル部へ臨む開口部を
開設し、この開口縁に連設される筒状部に感知部
を開口側から装着したものがある。
<考案が解決しようとする問題点>
しかし乍ら、このような従来の手洗乾燥機では
各機構、特にその吐出端が手洗器全体を覆うケー
シング内に収納されているため、石けん液吐出ノ
ズルの詰まり除去や手洗水吐出ノズル及び温風ノ
ズルに内装されたスレーナの交換等、補修点検作
業を行う際にはその都度ケーシングを取外してわ
ざわざ手洗器全体を露出させなければならず、そ
の作業が非常に面倒であると共に、手洗中に水が
跳ね上がり感知部に付着するとこの水が電気接点
部まで入り込んで漏電等、故障の原因となるとい
う問題がある。
各機構、特にその吐出端が手洗器全体を覆うケー
シング内に収納されているため、石けん液吐出ノ
ズルの詰まり除去や手洗水吐出ノズル及び温風ノ
ズルに内装されたスレーナの交換等、補修点検作
業を行う際にはその都度ケーシングを取外してわ
ざわざ手洗器全体を露出させなければならず、そ
の作業が非常に面倒であると共に、手洗中に水が
跳ね上がり感知部に付着するとこの水が電気接点
部まで入り込んで漏電等、故障の原因となるとい
う問題がある。
本考案は斯る従来事情に鑑み、手洗器を部分的
に覆う点検蓋を取外すだけで各機構の吐出端及び
感知部の着脱が可能であり、しかも手洗時の水跳
ねが感知部の電気接点部まで至らないようにする
ことを目的とする。
に覆う点検蓋を取外すだけで各機構の吐出端及び
感知部の着脱が可能であり、しかも手洗時の水跳
ねが感知部の電気接点部まで至らないようにする
ことを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉
上記問題点を解決するために本考案が講ずる技
術的手段は、手洗器の後部上面にその前板が透明
又は半透明な箱型状に形成される機能ケースを配
設し、該機能ケースの上面を点検蓋で開閉自在に
被蓋すると共に、機能ケースの内部には石けん液
吐出機構の石けん液吐出ノズル、手洗水吐出機構
の手洗水吐出ノズル及び乾燥機構の温風ノズルと
感知部とを透明又半透明な前板内面に夫々収納配
備し、各機構の吐出端のみを該前板より貫通させ
て手洗器内に臨ませたことを特徴とするものであ
る。
術的手段は、手洗器の後部上面にその前板が透明
又は半透明な箱型状に形成される機能ケースを配
設し、該機能ケースの上面を点検蓋で開閉自在に
被蓋すると共に、機能ケースの内部には石けん液
吐出機構の石けん液吐出ノズル、手洗水吐出機構
の手洗水吐出ノズル及び乾燥機構の温風ノズルと
感知部とを透明又半透明な前板内面に夫々収納配
備し、各機構の吐出端のみを該前板より貫通させ
て手洗器内に臨ませたことを特徴とするものであ
る。
〈作用〉
本考案の作用は、手洗器の後部上方に配備され
る点検蓋を開くことにより、機能ケースの上面が
開放して石けん液吐出ノズル、手洗水吐出ノズ
ル、温風ノズル及び感知部が露出し、又手洗器内
に使用者が手を出すと、透明又は半透明な機能ケ
ースの前板を通過して感知部がこれを感知し、こ
の感知に基づいて各機構の吐出端から石けん液や
手洗水や温風を吐出させるものである。
る点検蓋を開くことにより、機能ケースの上面が
開放して石けん液吐出ノズル、手洗水吐出ノズ
ル、温風ノズル及び感知部が露出し、又手洗器内
に使用者が手を出すと、透明又は半透明な機能ケ
ースの前板を通過して感知部がこれを感知し、こ
の感知に基づいて各機構の吐出端から石けん液や
手洗水や温風を吐出させるものである。
〈実施例〉
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
する。
する。
この実施例は第1図に示す如く石けん液吐出機
構1、手洗水吐出機構2及び乾燥機構3の動作を
別々に制御する各機構専用の感知部4,5,6を
夫々有し、これら専用感知部4,5,6を機能ケ
ース7の前板7aに設けられる石けん液吐出ノズ
ル1a、手洗水吐出ノズル2a、温風ノズル3a
に対して夫々接近させて配置した場合を示すもの
である。
構1、手洗水吐出機構2及び乾燥機構3の動作を
別々に制御する各機構専用の感知部4,5,6を
夫々有し、これら専用感知部4,5,6を機能ケ
ース7の前板7aに設けられる石けん液吐出ノズ
ル1a、手洗水吐出ノズル2a、温風ノズル3a
に対して夫々接近させて配置した場合を示すもの
である。
機能ケース7はABS等の合成樹脂により平面
略三日月型の箱型状に形成され、その前板7aの
みをアクリル等の透明又は半透明材で平板状に形
成しビス等で底板7b前縁に取付けると共に、該
前板7aを上方へ向うに従つて徐々に前方へ突出
するように傾斜させ、底板7bを手洗器8の後部
上面8aにボルト等で取付けることにより前板7
aの前面を手洗器8のボウル部8bに臨ませる。
略三日月型の箱型状に形成され、その前板7aの
みをアクリル等の透明又は半透明材で平板状に形
成しビス等で底板7b前縁に取付けると共に、該
前板7aを上方へ向うに従つて徐々に前方へ突出
するように傾斜させ、底板7bを手洗器8の後部
上面8aにボルト等で取付けることにより前板7
aの前面を手洗器8のボウル部8bに臨ませる。
機能ケース7の上面は点検蓋7cで開閉自在に
被蓋され、図示例の場合前板7a及び底板7bの
周縁に嵌め合いその上面及び後面を覆う断面逆L
字状に形成した点検蓋7cをこれら両板7a,7
bに嵌合すると共に、該蓋7cの上面から底板7
bに向つて固定ビス7dを螺着することにより取
付け、更にこの点検蓋7c上面には該面に開口す
る石けん液注入口1bを覆うカバー7eが着脱自
在に配設されている。
被蓋され、図示例の場合前板7a及び底板7bの
周縁に嵌め合いその上面及び後面を覆う断面逆L
字状に形成した点検蓋7cをこれら両板7a,7
bに嵌合すると共に、該蓋7cの上面から底板7
bに向つて固定ビス7dを螺着することにより取
付け、更にこの点検蓋7c上面には該面に開口す
る石けん液注入口1bを覆うカバー7eが着脱自
在に配設されている。
また、機能ケース7の内部には石けん液吐出機
構1の石けん液吐出ノズル1aと手洗水吐出機構
2の手洗水吐出ノズル2aと乾燥機構3の温風ノ
ズル3aを水平方向へ適宜間隔毎に収納配備して
これら各機構1,2,3の吐出端1a,2a,3
aを前板7aに開穿した貫通孔7a1,7a2,7a3
より夫々貫通させてボウル部8bに臨ませると共
に、該吐出端1a,2a,3aを前板7a内面又
は底面7b上面にビス等で着脱自在に固定する。
構1の石けん液吐出ノズル1aと手洗水吐出機構
2の手洗水吐出ノズル2aと乾燥機構3の温風ノ
ズル3aを水平方向へ適宜間隔毎に収納配備して
これら各機構1,2,3の吐出端1a,2a,3
aを前板7aに開穿した貫通孔7a1,7a2,7a3
より夫々貫通させてボウル部8bに臨ませると共
に、該吐出端1a,2a,3aを前板7a内面又
は底面7b上面にビス等で着脱自在に固定する。
そして、前板7aの内面には上記各機構1,
2,3の吐出端1a,2a,3aが貫通する貫通
孔7a1,7a2,7a3に夫々接近して凹部7a4,7
a5,7a6を凹設し、これら凹部7a4,7a5,7a6
には各機構1,2,3専用の感知部4,5,6を
夫々の投受光部分が各凹部7a4,7a5,7a6の底
壁に対面するように嵌入しビス等で着脱自在に固
定する。
2,3の吐出端1a,2a,3aが貫通する貫通
孔7a1,7a2,7a3に夫々接近して凹部7a4,7
a5,7a6を凹設し、これら凹部7a4,7a5,7a6
には各機構1,2,3専用の感知部4,5,6を
夫々の投受光部分が各凹部7a4,7a5,7a6の底
壁に対面するように嵌入しビス等で着脱自在に固
定する。
一方、石けん液吐出機構1は前記点検蓋7c上
面に開口した石けん液注入口1bに連絡して手洗
器8下方の空間スペース9に配設される石けん液
容器1cと、この容器1cの下端出口に接続され
る石けん液供給管1dと、該供給管1dの途中に
配備される電磁ポンプ1eと、供給管1dの末端
に接続される石けん液吐出ノズル1aとからな
り、上記電磁ポンプ1eを通電させることによつ
て石けん液容器1cの石けん液が石けん液吐出ノ
ズル1aから手洗器8内に吐出する。
面に開口した石けん液注入口1bに連絡して手洗
器8下方の空間スペース9に配設される石けん液
容器1cと、この容器1cの下端出口に接続され
る石けん液供給管1dと、該供給管1dの途中に
配備される電磁ポンプ1eと、供給管1dの末端
に接続される石けん液吐出ノズル1aとからな
り、上記電磁ポンプ1eを通電させることによつ
て石けん液容器1cの石けん液が石けん液吐出ノ
ズル1aから手洗器8内に吐出する。
手洗水吐出機構は2は上記空間スペース9に配
備した湯水混合栓2bを介して給水源及び給湯源
に連絡する手洗水供給管2cと、該供給管2cの
途中に配備される電磁弁2d及び定流量弁2e
と、供給管2cの末端に接続される手洗水吐出ノ
ズル2aとからなり、上記電磁弁2dを通電させ
ることによつて湯水混合栓2bで混合した湯水が
手洗水吐出ノズル2aから吐出する。
備した湯水混合栓2bを介して給水源及び給湯源
に連絡する手洗水供給管2cと、該供給管2cの
途中に配備される電磁弁2d及び定流量弁2e
と、供給管2cの末端に接続される手洗水吐出ノ
ズル2aとからなり、上記電磁弁2dを通電させ
ることによつて湯水混合栓2bで混合した湯水が
手洗水吐出ノズル2aから吐出する。
乾燥機構3は上記空間スペース9に配設されて
送風フアンの吹き出し口に加熱ヒータを設けた従
来周知の温風発生機3bと、この温風発生機3b
に接続される温風ダクト3cと、該ダクト3cの
末端に接続される温風ノズル3aとからなり、上
記温風発生機3bを通電させることによつて温風
ノズル3aから温風が吹き出す。
送風フアンの吹き出し口に加熱ヒータを設けた従
来周知の温風発生機3bと、この温風発生機3b
に接続される温風ダクト3cと、該ダクト3cの
末端に接続される温風ノズル3aとからなり、上
記温風発生機3bを通電させることによつて温風
ノズル3aから温風が吹き出す。
更に、前記各機構1,2,3専用の感知部4,
5,6は夫々発光ダイオードからなる投光素子
と、フオトトランジスタからなる受光素子とを備
えた拡散反射型の赤外線センサにより構成され、
制御部10を介して駆動電源に連通し該制御部1
0からの出力により投光素子から赤外線が前板7
aを透過して投光されると共に、この赤外光が手
洗器8内に挿入された手に当つて拡散反射し、該
反射光の一部が前板7aを透過し受光素子で受光
することにより感知信号に交換して制御部10へ
出力する。
5,6は夫々発光ダイオードからなる投光素子
と、フオトトランジスタからなる受光素子とを備
えた拡散反射型の赤外線センサにより構成され、
制御部10を介して駆動電源に連通し該制御部1
0からの出力により投光素子から赤外線が前板7
aを透過して投光されると共に、この赤外光が手
洗器8内に挿入された手に当つて拡散反射し、該
反射光の一部が前板7aを透過し受光素子で受光
することにより感知信号に交換して制御部10へ
出力する。
制御部10は上記各専用感知部4,5,6の投
光素子及び受光素子と、石けん液吐出機構1の電
磁ポンプ1e、手洗水吐出機構2の電磁弁2d及
び乾燥機構3の温風発生機3bとに夫々連通し、
各専用感知部4,5,6にパルス信号を出力して
各投光素子から赤外線を投光させると共に、赤外
線投光時に各受光素子が反射光を受光してこれら
専用感知部4,5,6から出力される夫々の感知
信号を入力することにより、その感知に基づいて
電磁ポンプ1e、電磁弁2d、温風発生機3bの
いずれかを通電して動作せしめる。
光素子及び受光素子と、石けん液吐出機構1の電
磁ポンプ1e、手洗水吐出機構2の電磁弁2d及
び乾燥機構3の温風発生機3bとに夫々連通し、
各専用感知部4,5,6にパルス信号を出力して
各投光素子から赤外線を投光させると共に、赤外
線投光時に各受光素子が反射光を受光してこれら
専用感知部4,5,6から出力される夫々の感知
信号を入力することにより、その感知に基づいて
電磁ポンプ1e、電磁弁2d、温風発生機3bの
いずれかを通電して動作せしめる。
尚、前示実施例では点検蓋7cの形状を、機能
ケース7の上面及び後面を覆う断面逆L字状に形
成したが、これに限定されず、機能ケース7の上
面のみを覆う平板状に形成しても良く、又、図示
せるものでは前板7aの下縁を底板7bの下面と
洗面器8の後面上面8aとの間に挿入し、下方か
らビスで両者を取付けているが、これも限定され
ず、前板8aを前方から着脱自在に取付けて補修
点検作業を更に簡単にするようにしても良い。
ケース7の上面及び後面を覆う断面逆L字状に形
成したが、これに限定されず、機能ケース7の上
面のみを覆う平板状に形成しても良く、又、図示
せるものでは前板7aの下縁を底板7bの下面と
洗面器8の後面上面8aとの間に挿入し、下方か
らビスで両者を取付けているが、これも限定され
ず、前板8aを前方から着脱自在に取付けて補修
点検作業を更に簡単にするようにしても良い。
〈考案の効果〉
本考案は上記の構成であるから、以下の利点を
有する。
有する。
手洗器の後部上方に配備される点検蓋を開く
ことにより、機能ケースの上面が開放して石け
ん液吐出ノズル、手洗水吐出ノズル、温風ノズ
ル及び感知部が露出し、又手洗器内に使用者が
手を出すと、透明又は半透明な機能ケースの前
板を透過して感知部がこれを感知し、この感知
に基づいて各機構の吐出端から石けん液や手洗
水や温風を吐出させるので、従来のもののよう
に補修点検作業を行う都度わざわざ手洗器全体
を露出させなくとも手洗器を部分的に覆う点検
蓋を取外すだけで各機構の吐出端及び感知部の
着脱が可能になり補修点検作業が簡単になると
共に、手洗時に感知部へ向かつて水が跳ねたと
しても従来のもののように水が感知部の電気接
点部まで至ることはなく、漏電等の故障を完全
に防止できる。
ことにより、機能ケースの上面が開放して石け
ん液吐出ノズル、手洗水吐出ノズル、温風ノズ
ル及び感知部が露出し、又手洗器内に使用者が
手を出すと、透明又は半透明な機能ケースの前
板を透過して感知部がこれを感知し、この感知
に基づいて各機構の吐出端から石けん液や手洗
水や温風を吐出させるので、従来のもののよう
に補修点検作業を行う都度わざわざ手洗器全体
を露出させなくとも手洗器を部分的に覆う点検
蓋を取外すだけで各機構の吐出端及び感知部の
着脱が可能になり補修点検作業が簡単になると
共に、手洗時に感知部へ向かつて水が跳ねたと
しても従来のもののように水が感知部の電気接
点部まで至ることはなく、漏電等の故障を完全
に防止できる。
第1図は本考案の一実施例を示す手洗乾燥機の
縦断正面図、第2図は同縦断側面図、第3図は同
部分拡大平面図で一部切欠して示し、第4図は第
3図の−線に沿える断面図である。 1……石けん液吐出機構、1a……石けん液吐
出ノズル、2……手洗水吐出機構、2a……手洗
水吐出ノズル、3……乾燥機構、3a……温風ノ
ズル、4,5,6……感知部、7……機能ケー
ス、7a……前板、7c……点検蓋、8……手洗
器、8a……後部上面。
縦断正面図、第2図は同縦断側面図、第3図は同
部分拡大平面図で一部切欠して示し、第4図は第
3図の−線に沿える断面図である。 1……石けん液吐出機構、1a……石けん液吐
出ノズル、2……手洗水吐出機構、2a……手洗
水吐出ノズル、3……乾燥機構、3a……温風ノ
ズル、4,5,6……感知部、7……機能ケー
ス、7a……前板、7c……点検蓋、8……手洗
器、8a……後部上面。
Claims (1)
- 手洗器の使用を感知する感知部の動作に基づい
て手洗器内に石けん液を吐出する石けん液吐出機
構と、手洗水を吐出する手洗水吐出機構と、温風
を吹き出す乾燥機構を夫々動作せしめる手洗乾燥
機において、前記手洗器の後部上面にその前板が
透明又は半透明な箱型状に形成される機能ケース
を配設し、該機能ケースの上面を点検蓋で開閉自
在に被蓋すると共に、機能ケースの内部には石け
ん液吐出機構の石けん液吐出ノズル、手洗水吐出
機構の手洗水吐出ノズル及び乾燥機構の温風ノズ
ルと感知部とを透明又は半透明な前板内面に夫々
収納配備し、各機構の吐出端のみを該前板より貫
通させて手洗器内に臨ませたことを特徴とする手
洗乾燥機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14236187U JPH0451671Y2 (ja) | 1987-09-18 | 1987-09-18 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14236187U JPH0451671Y2 (ja) | 1987-09-18 | 1987-09-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6447294U JPS6447294U (ja) | 1989-03-23 |
JPH0451671Y2 true JPH0451671Y2 (ja) | 1992-12-04 |
Family
ID=31408240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14236187U Expired JPH0451671Y2 (ja) | 1987-09-18 | 1987-09-18 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0451671Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1908384A1 (en) * | 2005-07-26 | 2008-04-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Hand drying device |
JP2008110240A (ja) * | 2008-01-25 | 2008-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 手乾燥装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0810599Y2 (ja) * | 1990-08-27 | 1996-03-29 | 株式会社イナックス | 手洗装置 |
-
1987
- 1987-09-18 JP JP14236187U patent/JPH0451671Y2/ja not_active Expired
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1908384A1 (en) * | 2005-07-26 | 2008-04-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Hand drying device |
US7971368B2 (en) | 2005-07-26 | 2011-07-05 | Mitsubishi Electric Corporation | Hand drying apparatus |
JP2008110240A (ja) * | 2008-01-25 | 2008-05-15 | Mitsubishi Electric Corp | 手乾燥装置 |
JP4607196B2 (ja) * | 2008-01-25 | 2011-01-05 | 三菱電機株式会社 | 手乾燥装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6447294U (ja) | 1989-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI221167B (en) | Hand-wash basin and hand washing device with the hand-wash basin | |
US9339158B2 (en) | Auto cleaning toilet seat and method of use | |
JPH0451671Y2 (ja) | ||
JPH0678858A (ja) | 足洗器 | |
JP2022101111A (ja) | 水栓ユニット及びこれを備えた洗面化粧台 | |
JPH04221523A (ja) | 手乾燥装置 | |
JP2002078626A (ja) | 手洗器及びそれを備えた手洗装置 | |
JPH0453219B2 (ja) | ||
JPH0228796Y2 (ja) | ||
JP2001020338A (ja) | 光電センサを備えた衛生器 | |
KR102540128B1 (ko) | 변기관리가 용이한 변기시트 | |
JP7515067B2 (ja) | 便器装置及び便座装置 | |
JPH0228797Y2 (ja) | ||
JPH0239433Y2 (ja) | ||
JPH08319648A (ja) | 局部洗浄装置 | |
JPH064796Y2 (ja) | 手洗装置 | |
JPH10237926A (ja) | 水洗便器 | |
JPS628870Y2 (ja) | ||
KR20020032214A (ko) | 거품발생장치가 구비된 소변기 | |
JP2004197458A (ja) | トイレ設備 | |
JP7344447B2 (ja) | 排水装置 | |
JPH0339190Y2 (ja) | ||
JPH0448907B2 (ja) | ||
JPH075008Y2 (ja) | 車両用汚物処理装置 | |
JPH0638948Y2 (ja) | 壁面洗浄式トイレブース |