JPH04507070A - 三方断裁機を調整する方法及び装置 - Google Patents

三方断裁機を調整する方法及び装置

Info

Publication number
JPH04507070A
JPH04507070A JP3507469A JP50746991A JPH04507070A JP H04507070 A JPH04507070 A JP H04507070A JP 3507469 A JP3507469 A JP 3507469A JP 50746991 A JP50746991 A JP 50746991A JP H04507070 A JPH04507070 A JP H04507070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment
cutting
station
computer
control computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3507469A
Other languages
English (en)
Inventor
ハルトラーゲ、ユルゲン
パッツァー、ホルスト
ペータース、ゲルト
Original Assignee
アーエム・ボーレンベルク・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6405470&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04507070(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アーエム・ボーレンベルク・ゲーエムベーハー filed Critical アーエム・ボーレンベルク・ゲーエムベーハー
Publication of JPH04507070A publication Critical patent/JPH04507070A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2628Means for adjusting the position of the cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/08Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type
    • B26D1/09Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates of the guillotine type with a plurality of cutting members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D2007/0012Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
    • B26D2007/0081Cutting on three sides, e.g. trilateral trimming

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 三方断裁機を調整する方法及び装置 本発明は請求項1の上位概念に基づく三方断裁機を調整する方法に関する。
三方断裁機は、製本業に用いられかつ3個の断裁包丁すなわち1個の前方包丁及 び2個の側方包丁を有する断裁機である。既に背が綴じられている本は、供給ス テーションを通って三方断裁機に供給される。該三方断裁機の課題は、本の側方 及び前縁を作業工程で最終的な所望のフォーマットで断裁することにある。
包丁の場所的な配置と、断裁される本のフォーマット及び注文主が望む切り口の 出来に基づく断裁パラメータとが整合されねばならないので、各々の注文を実行 する前に三方断裁機を調整する必要がある。
これまで、調整に対応する作業が操作者によって手で行なわれたが、この結果、 調整時間が長くなるので、その時間内では三方断裁機を用いることができなかっ た。
最近では、小さい版の印刷物及び本の明らかな増加が注目される。このことから 、種々のブックフォーマットに亘る注文を実際に益々多く捌かなければならなく なる。従って、調整時間は重要な意味を有する。何故ならば、調整に必要な時間 の合計が三方断裁機の使用時間と比べて多(なるからである。断裁パラメータの 手による通常の調整には、最大限30分の時間が必要である。
従ってブックフォーマットの交換の際に、この交換に対応する調整が益々必要に なるにつれて、三方断裁機の操作の経済性が一層損なわれる。
本発明の課題は、三方断裁機を調整する方法を、断裁パラメータの調整をより迅 速かつ正確に行なえるようにすることにより改良することにある。
上記課題は、請求項1の上位概念に基づく方法に、特徴部分に記載された事項を 実施することによって解決される。
本発明の方法によれば、少なくとも頻繁に発生し合計すれば長時間となる調整処 置を自動的に行なうことができる。この場合、対応の調整処置を迅速に行なうこ とができるように、調整処置に対応する位置調整を1回又は複数回の機械の工程 に於て適切に開始させることは非常に有益である。
従来は対応の位置調整は機械的の駆動操作によって行なう必要があり、上記駆動 後実際に調整動作が行なわれる迄には調整動作が遅延するために駆動する事がで きない時間が生ずる。このように、駆動を適時中断することは、操作者の熟練及 び経験に依存した。一つの位置調整が終った後に次の調整処理を行なうように試 みることが必要であった。この試みでは、少なくとも機械の一周期の工程の終了 を毎回待たねばならなかった。
更に、手で行なわれるどの調整処理が今残っているかは、表示装置によって示さ れる。従って、未熟練な者でも、三方断裁機の調整を短時間内に行なうことがで きるようになる。
特に、操作者が自分で試みて、最適の順序と対応する調整作業が行なわれる最適 の位置とを探り出す必要はない。更に、所定のプログラム実行によって、調整処 置の順序が間違ったときに生じる衝突による損害を防止する。
1個の包丁の刃が折れたというような、例えば作動中に生じる妨害を迅速に除く ために、位置を適切に移動させることができる。この場合、調整の際に必要なす べての位置調整を順次行なう必要はない。
更に、この発明の方法は、三方断裁機を調整する際の基準とするブックフォーマ ット用の断裁パラメータを、制御コンピュータとの対話方式によって入力するこ とを定めている。
開始される位置調整及び行なわれる調整処置の程度は、前もって調整された断裁 パラメータに従って行なわれる。
個々の断裁パラメータの調整が誤って中断されたとき、後の断裁操作において生 ずる不良品の割合が高くなることは、対話方式を用いた操作によって防止される 。前もって調整された断裁パラメータに従って調整処置を実行することによって 、類似するフォーマットによる順序のジョブの際に、調整時間は部分的に著しく 短縮される。何故ならば、すべての断裁パラメータを常に変える必要はないし、 かくて位置処理の一部を省略できるからである。
更に、自動的になされた位置処理に於ては、制御のために目標値と実際値を比較 することが定められている。
これによって、所望の寸法が高い精度で守られ、従って良い出来の切口が得られ ることが保証される。このことによって、従来通常の手動による調整の際に三方 断裁機に不可避的に生ずる読取りエラー又は計算エラーを、確実に除外すること ができる。
この発明の方法を実行するときは、調整処理を一方ではコンピュータ制御によっ て自動的に行なわれる調整処理と、他方では手で行なわれる調整処理とに分割す る。コンピュータ制御によって自動的に行なわれる調整処理は給送ステーション 及び断裁ステーションの寸法の調整に関し、手で行なわれる調整処理は機械部品 の交換と、補足的な寸法の調整に関する。
自動的に行なわれる調整処理を寸法の調整に限定することによって、特に臨界的 であるが手動による実行の際に大きな許容値を必要とする調整処理は自動化され る。しかし、装置に必要な多くのコストは限度が守られている。何故ならば、必 須の位置調整要素を該位置調整要素に対応する調整機構に固定できるからである 。これに対し、部品の交換によるか、あるいは極端にわずかな寸法上の許容差を 守る必要のない調整処理によって調整処理を手で行なうので、交換すべき部品を 取扱うことによって生ずるコストの増加を防ぐことができるからである。
補足的に、手で行なわれる調整処理はセンサによって監視され、調整の実行中に 定められた次の位置への動作の開始は、実際値と目標値の間の一致が確かめられ た後に初めて行なわれる。
こうした改善によって、場合によってはまだ有り得るエラー、例えば交換を行な わないこと、間違った組込み又は誤った機械部品の組込みによって生じるエラー が防止される。
調整を完全に実行するときは、調整処理は以下の順序で行なわれる。
a)断裁パラメータの入力、 b)フォーマットプレートとエゼクタの分解、C)断裁台と断裁包丁の交換、 d)側方包丁と本停止手段の調整、 e)本の幅の調整、 f)フォーマットプレートの組込み、 g)給送ステーションの調整、 h)本停止手段の調整、エゼクタの組込み及び調整、i)積み重ねた本の高さへ のフォーマットプレートの調整、j)供給ステーションの調整及び k)微調整の開始。
上記調整処理は、AMウオーレンベルク社の三方断裁機の場合に上記順序で調整 時間を短縮した調整処理である。この調整処理の最中に、本の幅、本の高さ、天 停止手段、当て盤の高さ及びピストンの圧縮力が自動的に調整される。
本発明は、更に、請求項7の上位概念に基づく三方断裁機を調整する装置に関す る。
該装置に関して、本発明の課題は、三方断裁機を調整する装置を、断裁パラメー タの調整をより迅速かつ正確に行なえるように改良することにある。
上記課題は、請求項7の上位概念に基づく装置の場合、特徴部分に記載された特 徴によって解決される。
本発明の装置によれば、三方断裁機の調整の際に必要な調整処理をもはや手のみ によって行なうのでなく、手動では合計すると多くの時間を必要とする処理を自 動的に行なうことが可能となる。しかし、この場合、手動の場合の調整に必要な 次の条件、すなわち調整が最適な順序でかつ機械の工程の最適な位置で行なわれ るという条件が守られねばならない。
制御コンピュータによって自動的に調整される断裁パラメータは位置調整要素に よって変換されるので、この場合、操作者による操作は必要でない。表示装置は 、機械の工程の都度占める位置に於て必要な調整処理を操作者に表示することが できるので、このためには、別個の操作ガイド又は調整ガイドを設置する必要は ない。入力装置によって、調整されるブックフォーマットに必要なパラメータは 、簡略化された形で、寸法人力として制御コンピュータに入力され、手動によっ て調整処理の終了が確認される。
完成したブックフォーマットの寸法から得られる調整パラメータは、制御コンピ ュータ自体によって確認されるので、フォーマットの寸法を断裁パラメータに別 個に換算するときに、エラーの可能性は排除される。
更に、装置によって前もって調整された断裁パラメータを制御コンピュータのメ モリに記憶させ、調整を実行するプログラムには、入力された断裁パラメータと 前もって調整された前記断裁パラメータとの比較のためのプログラム部分を設け ることが可能となるので、該比較に基づいて、開始される位置調整及び行なわれ る調整処理は、結局前もって調整された前記断裁パラメータに基づいて行なわれ る。
装置のこうした特性を利用して、調整処理の実行を、新しいブックフォーマット への切換に必須の一連の処理のみに限定することができる。例えば、順序に従っ て行なわれる作業工程が、その前の作業工程と類似のフォーマットを使用すると きは、場合により幾つかの共通な調整処理が省かれるので、三方断裁機の調整は 、すべての調整処理を行なわねばならないときよりも、遥かに短時間に終了する 。
更に、位置調節要素は、同様に制御コンピュータと接続される実数値センサによ って補足される。この場合、制御コンピュータのメモリに記憶された調整実行プ ログラムは、目標値と実際値を比較する制御プログラム部分を有する。
こうした改善により以下の利点を得ることができる。すなわち一方では、調整さ れる寸法に高い精度を付与することができる。何故ならば、正確な位置が実際値 センサによって感知され、該実際値はリニアな伝達によって位置調節要素に送ら れる信号に送り込まれるばかりでなく、調整機構によって行なわれる調整処理の ために用いられるからである。又他方では、サーボ駆動機構の精度も妥当な限度 に保たれる。何故ならば、運転時の摩擦によって生ずる製造時の精度からの低下 及び磨耗による影響は上記実際値センサからの出力に基づいて補償されるからで ある。
位置調節要素と、追加的に設けられた実際値センサが、給送ステーション及び断 裁ステーションの寸法調整を行なう調整機構に関して設けられていることは好ま しい。
三方断裁機の上記寸法調整に関する部分を自動化によって、調整処理の際の時間 がかなり短縮される。つまり、こうした機構を調節ためには、従来は、最終的に 決められたフォーマット寸法を、次に調整される断裁パラメータ及び寸法を通常 の制御に換算する必要があった。自動化に必要な位置調整要素は、三方断裁機の 基本的な構造物に比較的容易に組み入れられるので、装置の追加的なコスト及び 該コストに結び付いた追加のコストは、停止時間が短縮されたことによって得ら れる節約に比べて僅かである。
手動の調整機構が、制御コンピュータに接続されたセンサを有すること、及び実 際値と目標値との一致が検知されるとき初めて、調整実行中に定められる次段の 位置の動作を開始することができる比較プログラム部分を調整実行プログラムが 有することが、改善として考慮される。
センサは、例えば調整機構又は交換部品のコード化マークを検知し、次いで、該 コード化マークは正しい調整に関して制御コビュータ内で監視される。交換が行 なわれず、組込みが誤ったり、又は機械部分の組込みが誤っても、エラーが三方 断裁機の部品を損ない、加工される本における傷物の率が高くならないうちに、 認識され、修正される。
装置の実際の構造では、三方断裁機の作動中にひどく荷重を受ける調整機構に関 連して設置された位置調整要素はそれぞれサーボモータ及び締付装置を有する。
該締付装置は2つの機能を果たす。一方では、保持力をサーボモータのみが引き 受けるとき、断裁作動中に不正確を引き起こす調整機構の遊びを締付装置が無く することであり、他方では、締付装置によって、サーボモータの寸法をより容易 に測ることができることである。つまり、搬送及び断裁の際に必要な保持力をサ ーボモータによって加えねばならないときは、ここでは、特に頑丈で高価な装置 を用いねばならない。
これに対して、位置調整要素をサーボモータと締付装置に分割することによって 、装置に関するコストを低(保つことができる。何故ならば、調整と締付の課題 は、その際に生じる力、換言すれば該力に調整された種々の要素によって果たさ れるからである。従って、次のサーボモータが用いられる。
すなわち、該サーボモータは、調整の際に生じる力にのみ適合されねばならない が、作動中に吸収される反力は締付装置によって引き受けられるように形成され たモータである。
追加の改善によって、三方断裁機の作動中にひどく荷重を受ける給送ステーショ ンの調整機構に関連して設置された位置調整要素が、基本調整用の第1のサーボ モータの他に、作動中に実行可能な微調整用の第2のサーボモータを有すること が考慮され、第1のサーボモータによってなされた基本調整は、作動中に締付装 置によって固定される。
作動距離の比較的長い調整工程のために、更に、サーボモータと締付装置への分 割は維持される。微調整のためには、追加のサーボモータが具備されるが、該サ ーボモータは微調整のためのわずかな基準行程に適する物でなければならない。
微調整は上記基準行程に応じた強く減速されたサーボモータによって実現可能で あるので、出力が吸収されるにも拘らず、わずかな出力で微調整を行なうことが できる。
本発明の改善と好ましい構成は、請求の範囲、明細書図面から明らかである。該 図面に基づき方法及び装置を説明する。
第1図は三方断裁機の個々のステーションの概略図、第2図は三方断裁機の断裁 ステーションの正面図、第3図は第2図の断面線A−Bに沿う断面図、第4図は 三方断裁機の給送ステーションの部分側断面略図、第5図は三方断裁機の制御の ブロック回路図、第6図乃至第18図は電子表示装置に示されかつ行なわれるべ き調整処理を示す説明図である。
三方断裁機の個々のステーションの、第1図に示した概略図は、供給ステーショ ン10、給送ステーション12、断裁ステーション14及び供給ベルト52を示 す。
綴じられた本は供給ステーション10から給送ステーション12に達し、その際 、搬送は送りブラシ112によって三方断裁機の作動周期に行なわれる。給送ス テーション12では、本は引続く断裁工程に適するように、加圧面(Druck −spiegeりは断裁工程にとって好ましい位置に置かれる。
このために、給送ステーション12には調整可能な天停止手段54と、本停止手 段56と、グリッパキャリッジ58とを有する。第4図から明らかな構造を有す るグリッパキャリッジ58は、背停止手段60及びグリッパ62により構成され 、該グリッパ62自体はベースプレート64及び圧力あご66を有する。本は突 き揃えた後に断裁ステーション14に搬送される。このために、積み重ねた本は グリッパ62によって把持され、僅かに持ち上げられ、グリッパキャリッジ58 によって断裁ステーション14に送られる。
断裁ステーション14は、断裁枠を具備する断裁プレート68と、固定装置70 と、断裁装置72とを有する。固定装置70は、積み重ねられた本を全体として 又は個々の頁毎にずれないように、断裁工程中に断裁プレート68上で固定する のに用いられる。上記固定は、フォーマットプレート74に取着されかつ積み重 ねられた本を直接に押圧する調整手段76によってなされる。フォーマットプレ ート74はフォーマットプレートホルダ78に固定されており、該フォーマット プレートホルダ78は当て盤80によって上方に移動される。積み重ねた本の上 に調整手段76を当接させた後に、当て盤80の増圧によって必要な押圧力が印 加される。
積み重ねた本を最終的なフォーマットで断裁するための断裁装置72は、3つの 包丁すなわち2つの側方包丁82゜84及び前方包丁86を有する。側方包丁8 2.84及び前方包丁86はそれぞれ包丁ホルダ88,90.92に取着され、 その際に、特に第2図及び第3図が示すように、側方包丁ホルダ88及び90は 、それ自体側方包丁用ガータ94に取着され案内される。2つの包丁駆動装置は 、断裁の必要のために、包丁82.84.86を動かす。第1図の断裁ステーシ ョン14では、包丁82.84.86の配置によって形成される断裁線が破線で 示されている。
断裁工程後では、最終的なフォーマットに断裁された本はエゼクタ16によって 把持され、供給ベルト52によって送られる。
断裁ステーション14に設置された3つの包丁のうちの前方包丁86は調節され ないが、2つの側方包丁82.84は位置調整要素24によって幅が調節される 。位置調整要素24は第2図及び第3図に示されたサーボモータ44を含み、該 サーボモータ44は2つの側方包丁ホルダ88.90を貫通するねじ付きスピン ドル96を駆動する。ねじ付きスピンドル96に形成されたねじは2つの側方包 丁用ホルダ88゜90のために逆方向に切られているので、側方包丁用ホルダ8 8.90が一方の回転方向の場合には離隔するが、他方の回転方向では接近する 。
ねじ付きスピンドル96の、サーボモータ44に対向する側では、実際値センサ 38が設けられ、該実際値センサ38はねじ付きスピンドル96のなされた回転 を検知し、それを制御コンピュータ18に送る。側方包丁82.84用の位置調 整要素24は、更に、締付手段48を有し、該締付手段48は通常の作動時に側 方包丁88.90を側方包丁用ガータ94に確実に締め付け、調整段階中にのみ サーボモータ44によって緩める。上記締付手段の構造は第3図から明らかであ り、締付手段48は複数のスプリングワッシャ98及び液圧式の開き装置104 を有する。スプリングワッシャ98はねじ付きボルト100に設けられ、通常の 場合には締付あご102を押圧する働きをするが、液圧式の開き装置104を開 くことによって締付あご102の押圧を緩めるように調節することができる。側 方包丁82及び84の間隔を調節することによって、本のフォーマラットの高さ が確定される。
本の幅及び加圧面の位置は給送ステーション12の調整によって定められる。給 送ステーション12に設けられた調整可能な天停止手段54は加圧面の垂直な位 置を予め定める。
この位置は位置調整要素22によって調節可能である。該位置調整要素22は、 ねじ付きスピンドル108によって天停止手段54を水平方向に移動することが できるサーボモータ106を有する。天停止手段54の調節された位置を伝達す る実際値センサ36は、サーボモータ106の作動を発生させるように制御コン ピュータ18に接続されている。
本の幅と加圧面の水平位置の調節は、グリッパキャリッジ58の背停止手段60 によって行なわれ、グリッパキャリッジ58は位置調整要素20によって自動的 に調整できる。更に、グリッパキャリッジ58は実際値センサ34を有し、該実 際値センサ34は制御コンピュータ18に基準位置を伝達する。位置調整要素2 0はサーボモータ42と、締付手段48に似た構造となワている締付手段46と を有する。該締付手段46は、調節機構によって引き起こされた遊びを除き、か つグリッパキャリッジ58の搬送運動の際に生じる動的な力がサーボモータ42 に負担を掛けないようにする。
給送ステーション12に積み重ねられた本は、グリッパキャリッジ58のグリッ パ62によって把持され、搬送中に断裁ステーション14に持ち上げられるので 、下面には引きずりによる傷跡は生じないし、又積み重ねられた本の、給送ステ ーション]、2での突き揃えの状態は断裁ステーション14への移動中にもその まま維持される。積み重ねられた本の突き揃えのために同様に設けられた本停止 手段56は、搬送の際に上方に回動される。
側方包丁86の方に動きかつそこから所望の間隔で停止しまたグリッパキャリッ ジ58が自らの慣性質量に基づいてわずかに更にずれることを考慮に入れて、作 動中にも背停止手段60の調整すく可能なように定められている。このために、 基準位置を定めるサーボモータ42を具備する第1の位置調整要素20の他に、 作動中にも可能な微調整をなす第2のサーボモータ50を備えた第2の位置調整 要素114が設けられている。第2のサーボモータ50は、制御コンピュータ1 8に位置を伝達する実際値センサ110を有している。
天停止手段54も作動中に調整可能である。しかし、そこでは保持力が非常に小 さいので、締付手段の駆動に用いられず、上記締付手段に必要な保持力は専用の サーボモータ106によって加えられる。
フォーマットプレート74を移動する当て盤80は、要するに、位置調整要素2 6を形成し、その際、ストロークの高さと圧縮圧力の値は実際値センサ40によ って制御コンピュータ18に伝達される。
第5図は三方断裁機の制御ブロック回路図である。制御コンピュータ18は、断 裁パラメータのデータを記憶する制御・比較プログラム用のメモリ32を有する 。制御コンピュータは位置調整要素20,22.24,26,114及び実際値 センサ34,36,38,40,110と接続され、実際値と目標値を制御する 調節機構によって断裁パラメータを調整できる。更に、制御コンピュータ18に は、表示装置28及び入力装置30が接続され、両者は断裁パラメータを入力す るとともに、対話方式による調整処理を割り当てることができる。
三方断裁機を運転するとき、周期的に繰返される作動工程に於て必要な位置制御 は制御コンピュータ18によって行なわれる。又調整処理は自動的に行なわれる か、あるいは操作者が表示装置28に示された要求事項に従って上記調整処理に 対応する調整処理を手動で行なうことによって達成され、その後入力手段30に よって応答することがめられる。その後に、次段の位置調整が開始される。この 位置での調整処理は再び自動的に行なわれるか、あるいは表示装置28に示され た要求に従って操作者が行なう調整動作によって達成される。
個々の位置調整は、すべての調整処理が終って、微調整が可能となって、トライ アル・ランが開始できる時点まで、順次行なわれる。本発明による完全な調整を 実施するには、以下の処理工程が必要である。上記処理は第6図乃至第18図に 示した表示装置の表示画面に基づいて、以下に説明されている。なお、次の記述 に挙げられた参照符号は、三方断裁機の、第1図乃至第5図に示した部分に対応 する。
第6図に示すように、まず第1に所望の本フォーマットの寸法及びその他のパラ メータは、入力装置30によって制御コンピュータ18に入力される。これは、 丁度実行されているジョツブの最中にも、又三方断裁機に対して新たな調整を開 始する頭初にも行なわれる。三方断裁機は調整処理の初めに、基本位置にもたら される。本の高さ、本の幅及び天断裁部分の寸法人力データが入力される。更に 、送込み方法及び1つの積み重ねにおいて断裁される製品の数に関するパラメー タが入力される。送込みの態様に応じて、場合によっては供給ステーション10 における組変え処理が必要である。
入力データを受けた第2の位置が占められる。第7図に画面で示された第2の位 置では、フォーマットプレート74が分解される。この工程を容易にするために 、当て盤80は自動的に下方の変換位置に移動され、ここで、フォーマットプレ ート74を結合しているロックが外され、取り去られ、エゼクタ装置のエゼクタ 16も取り外される。
第8図に示した第3の位置では、断裁プレート68を備えた断裁台及び包丁82 ,84.86が交換される。まず第1に、当て盤80は、分解されるべき部品へ の自由なアクセスを行なうため、上方の最終位置に動かされる。手による第1段 階では保護枠が側方包丁82.84に取着され、該側方包丁82.84は強化さ れる。続いて、保護枠は前方包丁86に取着され、該前方包丁86は強化される 。
次に、断裁プレート68が外され、新し5い寸法への組み変えのため、新しい寸 法に対応の断裁プレート68が組み込まれる。前方包丁86が嵌め込まれ、保護 枠がはずされ、側方包丁82.84が嵌め込まれ、同様に側方包丁82.84の 保護枠が取り外される。応答用の入力装置30の入カキ−を操作すると、自動的 に調整処理が行なわれ、しかも、側方包丁82.84は本の高さに、天停止手段 54は天断裁部分に調整される。更に、本停止手段56は手動で大型のフォーマ ットに調整される。
第9図に示した位置、すなわち機械が1循環の動作を行なった後再度到達した基 本位置である第4の位置では、本の幅の基本的な調整が、対応するグリッパキャ リッジ58の調整によって行なわれる。
第10図に示した第5の位置では、フォーマットプレート74が嵌め込まれて、 ロックされる。その際、この工程を容易にするため、当て盤80は自動的に下方 の変換位置に動かされる。
第11図に示す第6の位置からは、断裁されていない本に対する他の調整が行な われる。まず第1に給送ステーション12でグリッパキャリッジ58が調節され るのは、供給ステーション10の戻りがグリッパキャリッジ58に対し同一平面 上に調節されてから、積み重ねられた本がグリッパキャリッジ58に入れられる 後である。グリッパキャリッジ58はある角度で置かれ、グリッパキャリッジ5 8に対応するグリッパ圧力あご66が選択され、螺着され、上方位置に配置され る。次に、送りブラシ112が調整され、供給手段10が本のトリミング前のサ イズに調節される。更に、フォーマットサイズに基ついて予め定められた圧縮力 が自動的に形式される。
第12図に示された次の第7の位置では、本停止手段56が調節され、用意され たエゼクタ16が据えられて本の幅に調節される。
第13図の第8の位置では、積み重ねられた本が挿入され、圧縮によって積み重 ねられた本の高さが所望の値に調整される。
最後の準備処理として、第14図の第9の位置に於て、供給ステーション10が 調整され、これによって、粗調整が終了する。微調整は、現在継続している操作 中に、テスト段階を実施するときに行なうことができるが、最適な断裁の質を得 るために、後の操作中になされてもよい。そのとき、従来必要であった製造の中 断を必要とせず、継続して作業を行なうことができる。
更に、第15図には、本の幅の修正が、第16図には天断裁部分の修正が、第1 7図には当て盤の開口部修正が、第18図には圧縮修正が示される。
A B Fig、 2 ” 5chnitt A−8 Fiq、ム Fig、 5 Fig、 10 Fig・11 要約書 供給ステーション、給送ステーション、断裁ステーション及びエゼクタを断裁さ れるブックフォーマットに調整することによって三方断裁機を調整し、又は保守 作業を実行する方法及び装置が記載される。
コンピュータ制御される調整実行手段には、予め検出されかつ断裁パラメータを 調整又は保守作業を実行するために最適な位置調整が、周期的に行なわれる機械 の工程の中で1回又は複数回適切に開始される。次に、静的調整処理又は保守処 理が、こうした位置でコンピュータ制御によって自動的に行なわれる、及び/又 は電子表示装置によって手動で行なわれる調整処理が示される。後者の場合には 、該調整処理が続いて手動で行なわれ、制御コンピュータの実行後確認される。
補足的な動的調整処理は三方断裁機の作動中になされる。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.供給ステーション、給送ステーション、断裁ステーション及びエゼクタを断 裁されるべきブックフォーマットに調整することによって三方断裁機を調整し、 又は保守作業を実行する方法において、 コンピュータ制御された調整実行手段により予め算出され、断裁パラメータの調 整のため又は保守作業の実行のために最適である位置の調整を、周期的に行なわ れる機械の工程の中で1回又は複数回適切に開始すること、静的調整処理又は整 備処理を前記位置でコンピュータ制御によって自動的に行なうこと、及び/又は 手動で行なわれるべき調整処理を電子表示手段によって示し、続いて前記調整処 理を手動で行ない、制御コンピュータの実行後に確認すること、及び補足的な調 整処理を前記三方断裁機の作動中に行なうこと、を特徴とする方法。 2.前記三方断裁機を調整する基となるブックフォーマット用の断裁パラメータ を、前記制御コンピュータとの対話的演算の中に入力すること、開始されるべき 位置調整及び実行される調整処理の範囲を、予め調整された断裁パラメータに従 って定めること、を特徴とする請求項1に記載の方法。 3.自動的に行なわれるべき調整処理を、目標値と実際値との比較によって行な うこと、を特徴とする請求項1乃至2のいずれか1に記載の方法。 4.コンピュータ制御で自動的に行なわれる調整処理が給送ステーション及び断 裁ステーションの寸法調整に関するように、又手動で行なわれる調整処理が機械 部品の交換及び補足的な寸法調整に関するように、前記調整処理をコンピュータ 制御によって自動的に行なわれる調整処理と、手動で行なわれる調整処理に分離 されていること、を特徴とする請求項1乃至3のいずれか1に記載の方法。 5.手動による調整処理をセンサで監視すること、及び実際値と目標値との一致 を確認した後に、調整実行中に定められた次段の位置調整が開始されること、を 特徴とする請求項1乃至4のいずれか1に記載の方法。 6.完全な調整を行なう場合には、以下の調整処理を以下の順序、すなわち a)断裁パラメータの入力、 b)フォーマットプレートとエゼクタの分解、c)断裁台と断裁包丁の交換、 d)側方包丁と本停止手段の調整、 e)本の幅の調整、 f)フォーマットプレートの組込み、 g)給送ステーションの調整、 h)本停止手段の調整、エゼクタの組込み及び調整、i)積み重ねた本の高さへ のフォーマットプレートの調整、h)供給ステーションの調整及び i)微調整の実行 の順序で行なうこと、を特徴とする請求項1乃至5のいずれか1に記載の方法。 7.供給ステーション(10)、給送ステーション(12)、断裁ステーション (14)及びエゼクタ(16)を断裁されるべきブックフォーマットに調整する ことによって三方断裁機を調整し、又は保守作業を行なう装置において、機械の 循環動作を制御しかつ断裁パラメータを調整する位置調整要素(20,22,2 4,26,114)並びに電子表示装置(28)及び入力装置(30)と接続さ れている制御コンピュータ(18)が備えられていること、及び該制御コンピュ ータ(18)のメモリ(32)に、調整又は保守実行プログラムが記憶されてい ること、を特徴とする装置。 8.予め調整された断裁パラメータが、前記制御コンピュータ(18)の前記メ モリ(32)に記憶されていること、及び前記調整実行プログラムが入力された 断裁パラメータと予め入力された断裁パラメータとの比較プログラムを有し、開 始された位置調整と実行される調整処理との範囲を、予め調整された断裁パラメ ータに従って定めること、を特徴とする請求項7に記載の装置。 9.前記調整位置要素(20,22,24,26,114)及び前記制御コンピ ュータ(18)に接続される実際値センサ(34,36,38,40,110) が更に設けられていること、及び前記制御コンピュータ(18)の前記メモリ( 32)に記憶された調整実行プログラムが、目標値と実際値との比較を行なう制 御プログラム部分を有すること、を特徴とする請求項7乃至8のいずれか1に記 載の装置。 10.前記位置調整要素(20,22,24,26,114)及び更に設けられ た前記実際値センサ(34,36,38,40,110)が、前記給送ステーシ ョン(12)及び前記断裁ステーション(14)の寸法調整を行なう調整機構に 関連して設けられていること、を特徴とする請求項7乃至9のいずれか1に記載 の装置。 11.手動の調整機構は、前記制御コンピュータ(18)と接続されているセン サを有すること、及び前記調整実行プログラムは、実際値と目標値との一致が確 認された後に初めて、調整実行中に定められた次段の位置調整を開始させる比較 プログラム部分を有すること、を特徴とする請求項7乃至10のいずれか1に記 載の装置。 12.前記三方断裁機の作動中にかなり負荷を受ける調整機構に設けられた前記 位置調整要素(20,24)がそれぞれサーボモータ(42,44)及び締付装 置(46,48)を有すること、を特徴とする請求項7乃至11のいずれか1に 記載の装置。 13.基本調整を行なう第1の位置調整要素(20)の他に、作動中も実行可能 な微調整を行なう第2の位置調整要素(114)が、前記三方断裁機の作動中に かなり負荷を受けかつ前記給送ステーション(12)に設置された調整機構に設 けられていること、及び前記第1の位置調整要素(20)によって行なわれる基 本調整が、作動中に前記締付装置(46)によって固定されること、を特徴とす る請求項12に記載の装置。
JP3507469A 1990-04-26 1991-04-24 三方断裁機を調整する方法及び装置 Pending JPH04507070A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4013904.2 1990-04-26
DE4013904 1990-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04507070A true JPH04507070A (ja) 1992-12-10

Family

ID=6405470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3507469A Pending JPH04507070A (ja) 1990-04-26 1991-04-24 三方断裁機を調整する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0485542B2 (ja)
JP (1) JPH04507070A (ja)
AT (1) ATE129455T1 (ja)
DE (2) DE4113797C2 (ja)
ES (1) ES2081474T3 (ja)
WO (1) WO1991016181A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110421606A (zh) * 2019-07-08 2019-11-08 安徽文博纸品印刷有限公司 一种高效纸制品切断机
CN110900674A (zh) * 2019-12-11 2020-03-24 江苏远洋数据股份有限公司 一种用于纸质材料切割的三面切刀结构

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2503264Y2 (ja) * 1991-11-12 1996-06-26 ホリゾン・インターナショナル株式会社 三方断裁機
BE1007209A3 (nl) * 1993-06-08 1995-04-25 Press Pharma Naamloze Vennoots Werkwijze en inrichting voor het machinaal snijden van elementen.
DE19516047C2 (de) * 1995-05-04 1997-04-30 Wohlenberg Vertriebs Und Servi Dreischneider
DE19727571C1 (de) * 1997-06-28 1998-12-10 Voith Sulzer Finishing Gmbh Schneideinrichtung zum Schneiden einer Materialbahn
DE19741755A1 (de) * 1997-09-22 1999-06-24 Kolbus Gmbh & Co Kg Verfahren zum Einstellen einer Buchbindemaschine
JP4514306B2 (ja) 2000-10-18 2010-07-28 ホリゾン・インターナショナル株式会社 三方断裁機
EP1215021A3 (de) * 2000-12-05 2004-02-11 Wohlenberg Schneidesysteme GmbH Dreischneider
DE102004015591A1 (de) * 2004-03-30 2005-10-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Trimmer zum Schnitt von Broschuren
EP1647373B1 (de) 2004-10-18 2011-06-22 Müller Martini Holding AG Verfahren zum Beschneiden mehrerer Kanten eines Druckproduktes
EP1779984A1 (de) * 2005-10-27 2007-05-02 Müller Martini Holding AG Vorrichtung zum Beschneiden von Seitenrändern eines mehrblättrigen Druckproduktes
ATE468950T1 (de) 2006-03-09 2010-06-15 Mueller Martini Holding Ag Verfahren und vorrichtung zum selbsttätigen beschneiden von druckerzeugnissen
DE102007025756A1 (de) * 2007-03-07 2008-09-18 Wohlenberg Buchbindesysteme Gmbh Verfahren zum Umrüsten einer Schneidmaschine zum vorzugsweise dreiseitigen Beschneiden eines Blattstapels
EP1967336B1 (de) * 2007-03-07 2010-10-06 Wohlenberg Buchbindesysteme GmbH Verfahren zum Umrüsten einer Schneidmaschine zum vorzugsweise dreiseitigen Beschneiden eines Blattstapels
US8186252B2 (en) 2008-03-18 2012-05-29 Goss International Americas, Inc. Method and apparatus for trimming and transporting printed products in a trimmer
EP2639023A1 (de) * 2012-03-13 2013-09-18 Adolf Mohr Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Verfahren zum Betreiben einer Schneidemaschine
US20140033886A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Xerox Corporation Document Production System and Method With Automated Die Exchange
DE102013002410A1 (de) * 2013-02-11 2014-08-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum dreiseitigen Beschnitt von Produkten
CN108789539A (zh) * 2018-04-13 2018-11-13 来安县劲松车辆零部件有限公司 一种汽车门板配件截断装置
CN109910076B (zh) * 2019-03-13 2020-12-18 嘉兴松宇科技有限公司 一种家用蔬菜切片工具
CN111531600B (zh) * 2020-05-20 2021-01-26 深圳市松立建设工程有限公司 一种聚乙烯橡胶共混防水卷材生产工艺
CN111516020B (zh) * 2020-05-20 2021-09-03 广西安而居防水科技有限公司 一种聚乙烯橡胶共混防水卷材成型加工系统
DE102022117514A1 (de) 2022-07-13 2024-01-18 Koenig & Bauer Ag Bearbeitungsmaschine und Verfahren zur Ausrichtung zumindest eines Teilstapels oder Stapels von Bogen

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE272418C (ja) *
US4331050A (en) * 1978-10-03 1982-05-25 Computerized Cutters Ltd. Control for paper cutting apparatus
DD215412A1 (de) * 1983-04-20 1984-11-07 Polygraph Schneidemaschinenwer Einrichtung zur nutzenskorrektur an schneidemaschinen fuer papier, pappe oder dergleichen
EP0207175A1 (de) * 1985-06-01 1987-01-07 Karl Mohr Schneidemaschine mit Rechnersteuerung
US4922773A (en) * 1988-01-05 1990-05-08 Itoh Iron Works Co., Ltd. Three-side cutting apparatus
DE3920557C2 (de) * 1989-06-23 1995-02-16 Wohlenberg Kg H Verfahren zur dynamischen Leistungsanpassung einer Schneidmaschine sowie Schneidmaschine selbst
DE4013289C2 (de) * 1990-04-26 1998-10-15 Kolbus Gmbh & Co Kg Einstellehre für die Messer einer Dreimesserschneidemaschine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110421606A (zh) * 2019-07-08 2019-11-08 安徽文博纸品印刷有限公司 一种高效纸制品切断机
CN110900674A (zh) * 2019-12-11 2020-03-24 江苏远洋数据股份有限公司 一种用于纸质材料切割的三面切刀结构

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991016181A1 (de) 1991-10-31
EP0485542B2 (de) 2000-06-28
DE4113797C2 (de) 1995-08-17
DE4113797A1 (de) 1991-11-07
EP0485542B1 (de) 1995-10-25
ATE129455T1 (de) 1995-11-15
DE59106764D1 (de) 1995-11-30
EP0485542A1 (de) 1992-05-20
ES2081474T3 (es) 1996-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04507070A (ja) 三方断裁機を調整する方法及び装置
JP4514306B2 (ja) 三方断裁機
CN101903118B (zh) 自动钢筋弯曲装置
CN107848131B (zh) 用于执行印刷产品的敞开的开本缘边的切割作业的机构
CN210570526U (zh) 一种法兰打码及检测装置
JP6944769B2 (ja) 無線綴じされる印刷製品を製造するための機械及び方法
EP3000568A1 (en) Cutting machine
US5402698A (en) Method for sychronizing tooling in a die-cutting machine for generating die-cut blanks
US4436007A (en) Automated feed for a punch press and method of using same
JPH08323684A (ja) 全紙を裁断するための装置
US8182404B2 (en) Method for converting a trimming machine for the preferably three-sided trimming of a stack of sheets
EP2818310A1 (en) Press machine
CN109474138B (zh) 一种实现马达自动化装配的装置
US20150007627A1 (en) Press machine
US9180720B2 (en) Method for operating a book forming and pressing machine
JP2859706B2 (ja) 折曲げ加工方法及び折曲げ制御装置
JP3490524B2 (ja) コイルの製造装置及び製造方法
CN201702812U (zh) 电路板切割机的结构改良
EP1310308B1 (en) Punching machine
EP1967336B1 (de) Verfahren zum Umrüsten einer Schneidmaschine zum vorzugsweise dreiseitigen Beschneiden eines Blattstapels
JP2592374B2 (ja) 工作機械の長尺材料送り機構
US3605535A (en) Combined punching and cornering apparatus and method
CN110884217A (zh) 数字化ab片糊箱机前规自动调节系统
CN218982823U (zh) 钣金冲压自动化生产线
CN112060669B (zh) 冲压装置、冲压装置的输送运动设定方法及输送运动设定程序