JPH04504915A - 写真処理方法 - Google Patents

写真処理方法

Info

Publication number
JPH04504915A
JPH04504915A JP2505630A JP50563090A JPH04504915A JP H04504915 A JPH04504915 A JP H04504915A JP 2505630 A JP2505630 A JP 2505630A JP 50563090 A JP50563090 A JP 50563090A JP H04504915 A JPH04504915 A JP H04504915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
silver halide
sulfite
photographic
chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2505630A
Other languages
English (en)
Inventor
ファイソン,ジョン,リチャード
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JPH04504915A publication Critical patent/JPH04504915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/42Bleach-fixing or agents therefor ; Desilvering processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/26Processes using silver-salt-containing photosensitive materials or agents therefor
    • G03C5/38Fixing; Developing-fixing; Hardening-fixing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〜 本発明は、写真処理、特に定着方法に関する。
写真ハロゲン化銀材料は、先ず材料を、例えば、カメラ内で画像様露光し、次い で目に見える画像を形成するための処理により、画像を形成するために使用され る。この処理工程には普通、(a)この材料の露光領域を可視画像にする現像工 程、及び0))ハロゲン化銀溶剤を含む定着液で処理することによって未現像の ハロゲン化銀を除去する定着工程が含まれる。
ハロゲン化銀溶剤として多数の化合物が使用できることが知られている。これら のものには、亜硫酸塩及びチオ硫酸塩が含まれる。亜硫酸塩はハロゲン化銀溶剤 活性を有することが知られているが、これらは、他のハロゲン化銀溶剤、例えば 、チオ硫酸塩と組み合わせて、硫黄が沈澱しないように定着液を安定化する目的 のために、定着液中で使用されていただけである。典型的な写真材料を定着する のに必要な異常に長い時間のために、亜硫酸塩は従来の写真では定着剤として決 して単独で使用されることはなかった。実際に、商業的に使用される処理溶液中 で専ら使用されてきたものは、チオ硫酸アルカリ金属塩又は千オ硫酸アンモニウ ムである。
しかしながら、チオ硫酸塩は、安全で容易な廃棄に関連した問題点を有している 。更に、ある条件下で、若干のカラーカプラーは(色材中で使用される場合に) 、現像剤に直接続く定着剤(漂白定着ではない)中でカプリングし続ける。更に 、チオ硫酸塩定着液は不安定であり、硫黄を沈澱する。
本発明者らは、ここに、亜硫酸アルカリ金属塩溶液が、写真材料から塩化銀を受 容できる処理時間内に除去するのに使用できることを見出した。
本発明によれば、単一のハロゲン化銀溶剤として亜硫酸アルカリ金属塩を含有す る水溶液による処理からなる写真処理の間に、写真ハロゲン化銀材料から塩化銀 を除去する方法が提供される。勿論、この溶液は亜硫酸アルカリ金属塩以外のハ ロゲン化銀溶剤を本質的に含まない。
本発明の亜硫酸塩定着液は、現在のチオ硫酸塩定着液に比較して、低い生物的及 び化学的酸素要素度を有しており環境害が少なく、硫黄を沈澱させず、そして酸 化して比較的無害の硫酸塩を生成する。亜硫酸塩は安価であり、容易に入手でき 、そしてこれは定着液中でのカラーカプラーのカプリングを続けさせない。
本発明プロセスで除去された塩化銀は、ハロゲン化銀が実質的に純粋な塩化銀で ある写真材料の−又は複数層のハロゲン化銀層の未現像の部分である。このよう な材料は好ましくは10%未満の他のハロゲン化物を含有する。また、写真処理 の初期に現像により形成された銀は、漂白されて塩化銀を形成し、次いで本発明 の方法により除去される。例えば、反転処理で生じるような場合には、写真材料 は最初から塩化物以外のハロゲン化物からなっていてもよい。
亜硫酸アルカリ金属塩は例えば、(無水亜硫酸ナトリウムとして)5〜200g //!の広範囲の濃度で使用することができ、好ましい溶液は10〜150g/ 41!を含有する。
酸性である従来の定着液とは違って、亜硫酸塩溶液は好ましくはアルカリ性pH 1特に6より大きいpHを有する。この範囲内でより高いか又はより低いpH値 にするために、更にal1m節化合吻合使用することができる。
本発明の方法は特に、1■〜Log/rrfの金銀被覆重量を有する塩化銀材料 に適しており、その上限は低い方が好ましく、特に1■〜Ig/rrfであるこ とが好ましい。材料中に含有される塩化銀が少ないほど、定着時間が速くなるこ とは明らかである。
本発明の方法は、白黒材料及びカラー材料の両方に適している。ハロゲン化銀乳 剤はネガ型(反転処理を意図するものを含む)又は直接ポジであってよい。これ らのハロゲン化銀粒子はどのような形状又は分散性のものであってもよい。例え ば、粒子は立方体、八面体又は板状であってもよく、乳剤は単分散性又は多分散 性であってもよい。カラー材料は、ハロゲン化銀層に隣接して、酸化発色現像主 薬との反応で画像色素を形成するカラーカプラーを含有していてもよい。
典型的には、カプラーは写真材料を形成するのに支持体上に被覆されたハロゲン 化銀乳剤層に付随している。本明細書に於いて使用するとき、用語「付随する」 は、カプラーが、ハロゲン化銀乳剤層又はそれに隣接する層に含有されることを 意味しており、写真処理の間に、それはハロゲン化銀現像生成物と反応すること ができる。
典型的には、カプラーはカプラー溶剤に溶解され、この溶液はゼラチン水溶液中 に分散される。使用できるカプラー溶剤の例は、ジブチルフタレート、トリクレ ジルホスフェート、ジエチルラウリンアミド及び2.4−ジー第三−アミルフェ ノールである。更に、写真材料中に含有させる前に分散液から除去される補助的 カプラー溶剤、例えば、酢酸エチル、シクロヘキサノン及び2−(2−ブトキシ −エトキシ)エチルアセテートを使用できる。
この写真材料は単色材料であっても多色材料であってもよい。多色材料に於いて 、イエロー色素形成カプラーは、普通、異なったスペクトル領域に感光性である 乳剤に付随できるが、青感性乳剤に又はパンクロマチック感光性、オルソクロマ チック感光性、若しくは非感光性乳剤に付随されている。多色材料には、スペク トルの3個の主領域(pria+ary region)のそれぞれに感光性で ある色素画像形成単位が含有されている。
各単位は、スペクトルの所定の領域に感光性である単一の乳剤層又は複数の乳剤 層からなっていてよい。画像形成単位の層を含む材料の層は、当該技術で知られ ているように種々の順序で配置できる。
典型的な多色写真材料は、付随する少なくとも1種のイエロー色素形成カプラー を有する少なくとも1個の前悪性ハロゲン化銀層荊層からなるイエロー色素画像 形成単位、並びに、それぞれ付随する少なくとも1種のマゼンタ又はシアン色素 形成カプラーを有する少なくとも1個の緑又は赤感性ハロゲン化銀乳剤層からな るマゼンタ及びシアン色素画像形成単位を有する支持体からなる。この材料は、 フィルター層のような追加の層を含んでいてもよい。
本発明の乳剤及び材料で使用する適当な材料についての下記の記載に於いて、R e5earch Disclosure 1978年12月、Ite曽1764 3、Industrial 0pportunities Ltd、、 The  Old Harbour−rsaster’s、 8 North 5tre et、 Ewsworth、 Hants POIO7DD U、K。
発行を参照する。この刊行物は以下“Re5earch Disclosure ”と言う。
本発明の材料に於いて使用されるハロゲン化銀乳剤は、ネガ型又はポジ型であっ てよい。適当な乳剤及びその製造は、Re5earch Disclosure  5ection I及び■並びにそれに引用された刊行物に記載されている。
本発明の材料の乳剤層及びその他の層のための適当なビヒクルは、Re5ear ch DisclosureSection IX及びそれに引用された刊行物 に記載されている。
カプラーに加えて、処理すべき写真材料には、Re5earchDisclos ure 5ection■、paragraph D 、 E 、 F及びG並 びにそれに引用された刊行物に記載されているような追加のカプラーが含まれて いてもよい。カプラーは、Re5earchDtsclosure 5ecti on■、paragraph C及びそれに引用された刊行物に記載されている ように、材料及び乳剤に含有できる。
写真材料又はその個々の層には、蛍光増白剤(ResearchDisclos ure 5ection V参照)、カブリ防止剤及び安定剤(Researc h Disclosure 5ection VI参照)、退色防止剤及び画像 色素安定剤(Research Disclosure 5ection■、p aragraphI及びJ参照)、光吸収散乱剤(Research Disc losure Sec−tion■参照)、硬膜剤(Research Dis closure 5ection X ■参照)、可塑剤及び滑剤(Resea rch Disclosure Sectionxm参照)、艶消し剤(Res earch Dtsclosure 5ection XVI参照)及び現像変 性剤(Research Disclosure 5ection XXI参照 )が含まれていてもよい。
写真材料は、Re5earch Disclosure 5ection X■ 及びそれに記載された刊行物に記載されているような種々の支持体上に被覆でき る。
写真材料は、Re5earch Disclosure 5ection X■ に記載されているように潜像を形成するために典型的に可視領域のスペクトルの 化学放射線に露光させ、次いで、Re5earch Dfs−closure  5ectton XIXに記載されているように可視色素画像を形成するために 現像できる。ネガ型ハロゲン化銀乳剤では、この処理工程はネガ画像にする。ポ ジ画像(又は反転画像)を得るために、この工程の前に、露光されたハロゲン化 銀を現像するが色素を形成しない非発色現像剤(non−chro−magen ic developing agent)での現像及び次いで未露光のハロゲ ン化銀を現像できるようにするための材料の均−力ブリを行う。また、ポジ画像 を得るために直接ポジ乳剤を使用することができる。
本発明の写真処理方法の他の部分は、現像剤、カプリ現像剤、カラー現像剤、停 止浴、漂白、漂白定着又は安定剤溶液を使用することからなっていてよい。この 処理は手作業で又は処理機内で行うことができる。典型的な処理温度範囲は10 〜50°Cの範囲である。
特に好ましい態様に於いて、写真材料はレドックス増強カプリ現像剤浴を使用し て処理される。例えば、米国特許第3.765.891号、同第3,764,4 90号、同第3,765,890号、同第3.765.891号、同第3,81 7,751号、同第4.057.429号及び第4.745.043号、並びに 英国特許第1.268.126号、同第1.339.481号、同第1.403 ,418号及び同第1.560,572号に記載されている。
このような処理用に設計された材料は、非常に低い量のハロゲン化銀、例えば、 10■/イ未満の金銀しか必要としない。
下記の実施例は、本発明のよりよい理解のために示す。
実施■土 全て塩化銀乳剤からなる公知の市販のカラーペーパーと同様の構成のカラーペー パーを、銀被覆量を、赤感性層11■/イに、緑感性層11 !1g/ rrf に、青感性層44■/rriに減少させ、全銀被覆量を66■/ sdにした他 は、典型的な分散液及びゲル被覆量で作成した。
この被覆物の試料を、現像剤にシミュレートするための25g / l炭酸カリ ウム緩衝液pH10,1中で膨潤させた。次いでこれらを実験的定着液(25° C)中に入れ、時間を変えて処理した。次いでストリップを2分間(25°C) 洗浄し、次いで全ての残留する銀を現すために5g/2硫化ナトリウム溶液で処 理した。次いで試料を更に2分間洗浄し、次いで吊るして乾燥した。各ストリッ プの反射青濃度を測定した。定着しない生成物の最大濃度は0.28であり、全 部定着した生成物の濃度は0.06であることがわかった。原子吸着は、青濃度 と残留銀との間に良好な線状関係があることを示した。
20 g / 12亜硫酸ナトリウム(pH9,0)を含む定着液を試験した。
残留銀対時間曲線を第1図として示す。これかられかるように、定着は50秒未 満で完結している。
下記の表は、異なった亜硫酸ナトリウム濃度についての推定定着時間を示す。
[N a z S 03 ] g/ l 定着時間(秒)60 15±5 残゛盲l蜆tns/+方大−1、 国際調査報告

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.単一のハロゲン化銀溶剤として亜硫酸アルカリ金属塩を含有する水溶液によ って処理することを含んでなる写真処理の間に、写真ハロゲン化銀材料から塩化 銀を除去する方法。
  2. 2.該塩化銀が塩化銀形成性漂白液で銀を漂白することにより形成される請求の 範囲1記載の方法。
  3. 3.該写真材料のハロゲン化銀が実質的に純粋な塩化銀である請求の範囲1記載 の方法。
  4. 4.該亜硫酸塩水溶液が(無水亜硫酸ナトリウムとして)5〜200g/l含有 する請求の範囲1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 5.該亜硫酸塩水溶液が(無水亜硫酸ナトリウムとして)10〜150g/l含 有する請求の範囲1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 6.該亜硫酸塩水溶液が6より大きいpHを有する請求の範囲1〜5のいずれか 1項に記載の方法。
  7. 7.該ハロゲン化銀材料が(銀として)1mg〜1g/m2の少量のハロゲン化 銀を含有する請求の範囲1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 8.該ハロゲン化銀材料が10mg/m2未満の銀を含有する請求の範囲7項記 載の方法。
JP2505630A 1989-04-26 1990-04-13 写真処理方法 Pending JPH04504915A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8909578,0 1989-04-26
GB898909578A GB8909578D0 (en) 1989-04-26 1989-04-26 Method of photographic processing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04504915A true JPH04504915A (ja) 1992-08-27

Family

ID=10655769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2505630A Pending JPH04504915A (ja) 1989-04-26 1990-04-13 写真処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5171658A (ja)
EP (1) EP0470083B1 (ja)
JP (1) JPH04504915A (ja)
CA (1) CA2028843A1 (ja)
DE (1) DE69007286T2 (ja)
GB (1) GB8909578D0 (ja)
WO (1) WO1990013060A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8909577D0 (en) * 1989-04-26 1989-06-14 Kodak Ltd A method of recovering silver from photographic processing solutions
GB8917920D0 (en) * 1989-08-04 1989-09-20 Kodak Ltd Photographic processing
GB9001145D0 (en) * 1990-01-18 1990-03-21 Kodak Ltd Thiosulphate fixing solutions
US5298368A (en) * 1991-04-23 1994-03-29 Eastman Kodak Company Photographic coupler compositions and methods for reducing continued coupling
GB9307502D0 (en) * 1993-04-13 1993-06-02 Kodak Ltd Method of forming a photographic colour image
US5424176A (en) * 1993-11-09 1995-06-13 Eastman Kodak Company Acceleration of silver removal by thioether compounds in sulfite fixer
GB9516580D0 (en) 1995-08-12 1995-10-11 Kodak Ltd Method of processing photographic silver halide materials
GB9516578D0 (en) * 1995-08-12 1995-10-11 Kodak Ltd Method of processing photographic silver halide materials
GB9525771D0 (en) * 1995-12-16 1996-02-14 Kodak Ltd Treatment method for treating effluents from a photographic development process
GB2365138B (en) * 2000-06-28 2003-07-23 Eastman Kodak Co A method of producing a photographic image
CA2524234C (en) * 2003-09-02 2012-05-22 Sumitomo Metal Mining Co., Ltd. Method of separation/purification for high-purity silver chloride, and process for producing high-purity silver by the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2748000A (en) * 1954-04-01 1956-05-29 Eastman Kodak Co Removing silver and silver halide from photographic elements
US3252797A (en) * 1961-11-16 1966-05-24 Chicago Aerial Ind Inc Simultaneously developing and fixing photographic images
US3282695A (en) * 1964-01-29 1966-11-01 Leo H Narodny Photographic method and apparatus
US3674490A (en) * 1968-12-11 1972-07-04 Agfa Gevaert Ag Process for the production of photographic images
GB1336574A (en) * 1970-12-22 1973-11-07 Ilford Ltd Bis-triazole selenols
US4113490A (en) * 1974-07-12 1978-09-12 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method for processing light-sensitive silver halide photographic materials
JPS5199522A (en) * 1975-02-28 1976-09-02 Fuji Photo Film Co Ltd Shikisogazokeiseiho
CA1064311A (en) * 1975-09-02 1979-10-16 Vernon L. Bissonette Redox amplification process employing cobalt iii complex and peroxide as oxidizing agents
JPS52127331A (en) * 1976-04-19 1977-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd Fog elimination for photographic image
GB8516054D0 (en) * 1985-06-25 1985-07-31 Ciba Geigy Ag Photographic material

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990013060A1 (en) 1990-11-01
GB8909578D0 (en) 1989-06-14
CA2028843A1 (en) 1990-10-27
EP0470083A1 (en) 1992-02-12
DE69007286T2 (de) 1994-10-13
DE69007286D1 (de) 1994-04-14
US5171658A (en) 1992-12-15
EP0470083B1 (en) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2763550A (en) Silver sound track on multilayer color films
JPH0136613B2 (ja)
JPH04504915A (ja) 写真処理方法
JPS5816175B2 (ja) シヤシンハロゲンカギンザイリヨウノゲンゾウホウ
JP2865156B2 (ja) 写真画像の生成方法
US2449153A (en) Photographic silver bromide emulsion sensitized with cysteine
JPH0612424B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
US2036994A (en) Photographic film and method of treating same
US2623822A (en) Method of obtaining multicolored photographic images of increased color density
US2244589A (en) Photographic color process
US3820991A (en) Process for producing photographic silver images
JP3226975B2 (ja) 写真処理方法
CA1091075A (en) Colour photographic multilayered material having a soluble iodide associated with a colloidal silver layer
JPH0126048B2 (ja)
JPH06308692A (ja) 写真カラー画像の生成方法
JP4105334B2 (ja) 黒白現像/定着組成物、画像形成方法及びキット
JPH0827515B2 (ja) カラ−画像の形成方法
JPH0627603A (ja) フィルム画像の修整方法及び修整用組成物
US3563746A (en) Use of boranocarbonates in a photographic reversal process
JP2557220B2 (ja) ハロゲン化銀カラー反転写真感光材料
JPH0136608B2 (ja)
SU1004950A1 (ru) Про витель дл обработки черно-белых галогенсеребр ных кинофотоматериалов
JP2821741B2 (ja) カラー反転感光材料
US6127104A (en) Reversal photographic film for displays
JP2869750B2 (ja) ハロゲン化銀カラー反転写真感光材料