JPH0627603A - フィルム画像の修整方法及び修整用組成物 - Google Patents

フィルム画像の修整方法及び修整用組成物

Info

Publication number
JPH0627603A
JPH0627603A JP5099960A JP9996093A JPH0627603A JP H0627603 A JPH0627603 A JP H0627603A JP 5099960 A JP5099960 A JP 5099960A JP 9996093 A JP9996093 A JP 9996093A JP H0627603 A JPH0627603 A JP H0627603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
retouching
film
film image
iodide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5099960A
Other languages
English (en)
Inventor
Charles M Darmon
マックス ダーモン チャールズ
William George Henry
ジョージ ヘンリー ウィリアム
Mary C Kelley
キャサリン ケリー マリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH0627603A publication Critical patent/JPH0627603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3046Processing baths not provided for elsewhere, e.g. final or intermediate washings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C11/00Auxiliary processes in photography
    • G03C11/04Retouching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フィルム画像を修整するための方法及び組成
物を提供する。 【構成】 本発明の組成物は、硫酸、塩酸、リン酸及び
それらの混合物から成る群より選択された酸 5〜300 g/
l と、アスコルビン酸、シュウ酸、スルフィド化合物、
ヒドロキシルアミン、ヨージド化合物、次亜リン酸塩化
合物、亜ニチオン酸塩化合物、錫(II)化合物及びそれら
の混合物から成る群より選択された少なくとも1種の化
合物 1〜100 g/l と、並びに残部として水を含んで成
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばカラーネガ型や
リバーサル型の、フィルム画像を修整(レタッチ)する
ための方法と組成物に関する。より詳細には、本発明
は、酸性水溶液を利用してフィルム画像を修整するため
の方法及び組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】修整(レタッチ)は、フィルム画像、例
えばカラーネガフィルム画像やリバーサル型フィルム画
像、を処理して、その内部の色素の強度を比例的に除去
及び/または低減する、写真フィルム現像の後処理工程
に通常適用される用語である。写真画像の現像では、カ
ラーフィルムトランスパレンシーをしばしば製作する。
フィルムトランスパレンシーによって、色やトーンをあ
る程度改変すること、すなわち修整が可能である。さら
に、トランスパレンシーでできるよりも多くの加工量が
必要な場合、あるいは十分な加工量を可能にするほどト
ランスパレンシーが十分に大きくない場合、マゼンタ、
シアン及びイエローで印刷した連続トーンプリントであ
るダイトランスファーを、修整に使用することができ
る。修整処理では、3色のうちの1色以上を、完全に除
去すること、あるいは少なくともその強度を低減するこ
とが必要でありうる。1種以上の色素の溶剤として作用
する各種の化学物質が利用できる。3種すべての色素の
強度を除去または低減しようとする各種の組成物や混合
物もまた利用できる。一般に、シアン、マゼンタ及びイ
エローの色素組を全体に中性様式でそれらのロイコ形ま
たは無着色形まで低減する化学処理を含む修整がしばし
ば望ましい。
【0003】防衛特許公報第T883,013号明細書は、5−
ピラゾロン系カプラーとナフトールスルホン酸との混合
物を使用してシアン色素をアンカップル(uncouple)し、
そしてフィルムから洗い出せる可溶性色素を生成させる
ことについて開示している。防衛特許公報第T896,053号
明細書は、同じ目的で、ヨウ素とヨウ化カリウムの溶液
を使用し、その後チオ硫酸アンモニウムで処理すること
について開示している。米国特許出願第 4,370,402号明
細書は、色素転写の色素の強度を除去または低減するた
めの水性組成物について開示している。その組成物は、
チオ尿素と硝酸アンモニウム化合物を含んで成る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】多くの従来技術の修整
組成物は、1種または2種の色素カラーのみの強度を低
減することに関するものであるか、あるいはフィルムに
写された画像の全体的な漂白または修整においては、わ
ずかに限られた成功しか提供していない。従って、写真
技術分野で使用するための修整用組成物及び修整方法を
改善する必要性が存在している。
【0005】
【課題を解決するための手段及び作用】従って、本発明
の目的は、例えばカラーネガ型やリバーサル型の、フィ
ルム画像を修整するための方法及び組成物を提供するこ
とである。本発明のさらなる目的は、シアン色素、マゼ
ンタ色素及びイエロー色素の全体漂白または修整を達成
できることを特徴とする、フィルム画像を修整するため
の方法及び組成物を提供することである。本発明のさら
なる目的は、色素の色強度を低減できること、あるいは
無色のロイコ型へ低減できることを特徴とする、フィル
ム画像を修整するための方法及び組成物を提供すること
である。
【0006】これら及びその他の目的は、本発明の方法
及び組成物によって提供される。本発明によると、フィ
ルム画像を修整するための方法は、修整用水性組成物を
フィルム画像に適用する工程を含んで成る。該水性組成
物は、硫酸、塩酸、リン酸及びそれらの混合物から成る
群より選択された酸 5〜300 g/l と、アスコルビン酸、
シュウ酸、スルフィド化合物、ヒドロキシルアミン塩、
ヨージド化合物、次亜リン酸塩化合物、亜ニチオン酸塩
化合物、錫(II)化合物及びそれらの混合物から成る群よ
り選択された少なくとも1種の化合物 1〜100 g/l と、
そして残部として水を含んで成る。
【0007】本発明の方法では、フィルム画像の修整を
行うために、フィルム画像に水性組成物を適用する。フ
ィルム画像は、例えば、カラーネガフィルム画像やリバ
ーサルタイプフィルム型画像を含む、写真技術分野で慣
例のいずれの媒体に含まれることもできる。当該技術分
野では慣例であるように、水性組成物は、綿棒によっ
て、あるいはフィルム画像を有する支持体を水性組成物
中に浸漬することによって、適用することができる。所
望の修整効果が実現するに十分な時間水性組成物を適用
した後、フィルム画像を水でリンスし、例えば拭き取り
して、残留する薬品を除去することができる。
【0008】本発明の方法に用いられる水性組成物は、
硫酸、塩酸、リン酸及びそれらの混合物から成る群より
選択された酸 5〜300 g/l を含んで成る。好ましい実施
態様では、この酸は 100〜300 g/l の量で含まれる。さ
らに好ましい実施態様では、該酸は硫酸を含んで成る。
【0009】また、該水性組成物は、アスコルビン酸、
シュウ酸、スルフィド化合物、ヒドロキシルアミン塩、
ヨージド化合物、次亜リン酸塩化合物、亜ニチオン酸塩
化合物、錫(II)化合物及びそれらの混合物から成る群よ
り選択された少なくとも1種の化合物 1〜100 g/l をも
含んで成る。好ましくは、該水性組成物は、少なくとも
1種のこれらの化合物を10〜80 g/l含んで成る。本発明
の組成物に使用するのに適したスルフィド、ヨージド、
次亜リン酸塩及び亜ニチオン酸塩化合物は、それぞれス
ルフィド、ヨージド、次亜リン酸塩及び亜ニチオン酸塩
イオンを生成する化合物である。この種の好ましいイオ
ン生成化合物には、硫化ナトリウム、ヨウ化カリウム、
ヨウ化ナトリウム、ヨウ化アンモニウム、次亜リン酸ナ
トリウム、亜ニチオン酸ナトリウム、等が含まれる。本
発明の組成物に使用するのに特に適したヒドロキシルア
ミンは、硫酸ヒドロキシルアミンを含んで成る。該組成
物に使用するのに特に適した錫(II)化合物は、塩化第一
錫を含んで成る。特に好ましい実施態様では、該水性組
成物は、ヒドロキシルアミン塩、例えば硫酸ヒドロキシ
ルアミンと、少なくとも1種のヨージド化合物、例えば
ヨウ化カリウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化アンモニウ
ムまたはそれらの混合物との混合物を 1〜100 g/l 含ん
で成る。
【0010】好ましい実施態様では、本発明による方法
は、硫酸 100〜300 g/l と、ヨウ化カリウム、ヨウ化ナ
トリウム及びヨウ化アンモニウムから成る群より選択さ
れた少なくとも1種の化合物並びに硫酸ヒドロキシルア
ミンの混合物10〜80 g/lと、そして残部として水を含ん
で成る組成物を使用する。このような組成物が、フィル
ム画像の全体漂白に有利な結果をもたらすことが発見さ
れた。例えば、一実施態様では、好ましい水性組成物
は、20 gの硫酸ヒドロキシルアミンと、2 g のヨウ化カ
リウムと、150 mlの硫酸と、そして残部として溶液を1
リットルとする水を含んで成る。硫酸ヒドロキシルアミ
ンの代わりにアスコルビン酸及び/またはシュウ酸を使
用することができ、またヨウ化カリウムの代わりにヨウ
化ナトリウム及び/またはヨウ化アンモニウムを使用す
ることができる。
【0011】本発明の方法及び組成物を使用すると、フ
ィルム画像を有するトランスパレンシー、プリントまた
はダイトランスファーの写真品質に悪影響を及ぼすこと
なく、迅速且つ便利に修整を行うことができる。
【0012】本発明に用いられる写真要素は、単色要素
または多色要素のどちらであってもよい。多色要素は、
典型的には、可視スペクトルの三つの主領域の各々に対
して感光性である色素画像形成単位を含有する。各単位
は、スペクトルの特定の領域に対して感光性である単一
の乳剤層または多数の乳剤層を含んで成ることができ
る。画像形成単位の層を含む要素の層は、当該技術分野
で知られている各種の順序で配置することができる。代
わりのフォーマットでは、スペクトルの三つの主領域の
各々に対して感光性の乳剤を、例えば1982年12月 7日発
行の米国特許出願第 4,362,806号明細書に記載されてい
る微小容器を利用することによって、単一のセグメント
化層として配置することができる。該要素は、フィルタ
ー層、中間層、オーバーコート層、下塗層、等といった
別の層を含有することができる。
【0013】本発明の要素及び乳剤に使用するのに適し
た材料についての以下の記述では、Research Disclosu
re、1989年12月、Item 308119(Kenneth Mason Publicat
ions, Ltd., Dudley Annex, 12a North Street, Emswor
th, Hampshire P010 7DD, ENGLAND)を参照する。この刊
行物を、用語「Research Disclosure」で以降称するも
のとする。
【0014】本発明の要素に用いられているハロゲン化
銀乳剤は、ネガ作用性またはポジ作用性のどちらであっ
てもよい。適当な乳剤とその調製に関する例が、Resear
ch Disclosure Section I 及びIIとその中に引用されて
いる刊行物に記載されている。本発明の要素の乳剤層及
びその他の層に適当ないくつかのベヒクルが、Research
Disclosure Section IXとその中に引用されている刊行
物に記載されている。
【0015】ハロゲン化銀乳剤は様々な方法で化学増感
及び分光増感することができ、その例がResearch Discl
osure Section III 及びIVに記載されている。本発明の
要素は、Research Disclosure Section VII のパラグラ
フD、E、F及びG並びにその中に引用されている刊行
物に記載されているカプラーを含む、各種のカプラーを
含むことができるが、これらには限定されない。これら
のカプラーは、Research Disclosure Section VII のパ
ラグラフC及びその中に引用されている刊行物に記載さ
れているように導入することができる。
【0016】本発明の写真要素またはその個々の層は、
とりわけ蛍光増白剤(Research Disclosure Section V
中の例)、カブリ防止剤及び安定剤(Research Disclos
ureSection VI中の例)、ステイン防止剤及び画像色素
安定剤(Research Disclosure Section VII パラグラフ
I及びJ中の例)、光吸収及び散乱材料(Research Dis
closure Section VIII中の例)、硬膜剤(Research Dis
closure Section X 中の例)、可塑剤及び潤滑剤(Rese
arch Disclosure Section XII 中の例)、帯電防止剤
(Research Disclosure Section XIII中の例)、艶消剤
(Research Disclosure Section XVI 中の例)、並びに
現像改質剤(Research Disclosure Section XXI 中の
例)を含有することができる。
【0017】写真要素は、Research Disclosure Sectio
n XVIIとその中に記載されている参考文献に記載されて
いる支持体を含む(但し、これらには限られない)各種
支持体表面に塗布することができる。
【0018】写真要素は、Research Disclosure Sectio
n XVIII に記載されているように、化学線、典型的には
スペクトルの可視領域の化学線に暴露して潜像を形成さ
せた後、Research Disclosure Section XIX に記載され
ているように処理して可視色素像を形成させることがで
きる。可視色素像を形成させるための処理には、要素を
発色現像剤と接触させて現像可能なハロゲン化銀を還元
し且つ発色現像剤を酸化する工程が含まれる。酸化され
た発色現像剤が順にカプラーと反応して色素を生成す
る。
【0019】ネガ作用性ハロゲン化銀を使用すると、こ
の処理工程によってネガ像が得られる。ポジ(または反
転)像を得るには、この工程の前に非発色現像剤で処理
して露光済ハロゲン化銀を現像するが色素を生成させ
ず、その後要素を均一にカブらせて未露光ハロゲン化銀
を現像可能にさせることができる。代わりに、直接ポジ
乳剤を使用してポジ像を得ることができる。
【0020】現像に続いて、銀とハロゲン化銀を除去す
るための漂白、定着または漂白−定着工程、水洗工程及
び乾燥工程といった工程が行われる。
【0021】
【実施例】本発明の方法及び組成物を以下の例で説明す
る。
【0022】この例では、各種の修整組成物溶液を調製
し、そしてエクタクローム(商品名)デュープリケーテ
ィングフィルムタイプ6021で評価した。詳細には、
表1に記載した組成物の水溶液を調製し、そして該溶液
を処理済デュープリケーティングフィルムのパッチ化領
域に1分間適用することによって、スクリーニング試験
を行った。1分終了時に、そのフィルムを水で拭き取る
ことによりリンスして、残留するすべての薬品を除去し
た。各種溶液について、デンシトメーターで全体的な中
性色素損失を測定した。また、修整済フィルムを、処理
された画像領域と処理されていない画像領域との間で起
こるエッジ効果について目視検査で評価した。使用した
デュープリケーティングフィルムは、シアン/マゼンタ
/イエロー色素に対するステータスAの読みが1.66/1.
73/1.70の全体灰色露光を受けた。また、1分の適用時
間に対するシアン/マゼンタ/イエロー記録における対
応する変化量を表1に記載する。表1中、KIはヨウ化
カリウムを表し、HASは硫酸ヒドロキシルアミンを表
し、OAはシュウ酸を表し、そしてAAはアスコルビン
酸を表す。
【0023】
【表1】
【0024】表1に記載した結果は、ここで用いられた
各種組成物がフィルム画像を修整するのに有利であるこ
とを示している。とりわけ、試料19の組成物は、硫酸
ヒドロキシルアミンと、ヨウ化カリウムと、そして硫酸
との組合せを採用する試料であるが、都合のよいこと
に、全体的な中性濃度低下を示した。さらにこの試料
は、望ましいことに、修整された画像領域と修整されて
いない画像領域との間でソフトなエッジを示した。
【0025】上記例は、本発明の特別な実施態様を例示
するためのものであって、本発明の方法や組成物の範囲
を限定することを意図するものではない。特許請求され
た本発明の範囲内にあるさらなる実施態様や利点は、当
業者にとっては自明である。
【0026】本発明のその他の実施態様について、請求
項との関連で以下に記載する。
【0027】水性組成物が硫酸を含んで成ることを特徴
とする、特許請求したフィルム画像の修整方法。
【0028】水性組成物が、硫酸、塩酸、リン酸及びそ
れらの混合物から成る群より選択された酸 100〜300 g/
l を含んで成ることを特徴とする、特許請求したフィル
ム画像の修整方法。
【0029】水性組成物が、アスコルビン酸、シュウ
酸、硫化ナトリウム、硫酸ヒドロキシルアミン、ヨウ化
カリウム、ヨウ化ナトリウム、ヨウ化アンモニウム、次
亜リン酸ナトリウム、亜ニチオン酸ナトリウム、塩化第
一錫及びそれらの混合物から成る群より選択された少な
くとも1種の化合物 1〜100 g/l を含んで成ることを特
徴とする、特許請求したフィルム画像の修整方法。
【0030】水性組成物が、硫酸ヒドロキシルアミン
と、ヨウ化カリウム、ヨウ化ナトリウム及びヨウ化アン
モニウムから成る群より選択された少なくとも1種の化
合物との混合物 1〜100 g/l 含んで成ることを特徴とす
る、特許請求したフィルム画像の修整方法。
【0031】水性組成物が、アスコルビン酸、シュウ
酸、スルフィド化合物、ヒドロキシルアミン、ヨージド
化合物、次亜リン酸塩化合物、亜ニチオン酸塩化合物、
錫(II)化合物、及びそれらの混合物から成る群より選択
された少なくとも1種の化合物10〜80 g/lを含んで成る
ことを特徴とする、特許請求したフィルム画像の修整方
法。
【0032】水性組成物が、硫酸 100〜300 g/l 、並び
に硫酸ヒドロキシルアミンと、ヨウ化カリウム、ヨウ化
ナトリウム及びヨウ化アンモニウムから成る群より選択
された少なくとも1種の化合物と、そして残部として水
を含む混合物10〜80 g/lを含んで成ることを特徴とす
る、特許請求したフィルム画像の修整方法。
【0033】フィルム画像がカラーネガフィルム画像を
含んで成ることを特徴とする、特許請求したフィルム画
像の修整方法。
【0034】フィルム画像がリバーサル型フィルム画像
を含んで成ることを特徴とする、特許請求したフィルム
画像の修整方法。
【0035】フィルム画像から水性組成物をリンスする
さらなる工程を含む、特許請求したフィルム画像の修整
方法。
【0036】硫酸を含んで成る、特許請求した水性組成
物。
【0037】硫酸ヒドロキシルアミンと、ヨウ化カリウ
ム、ヨウ化ナトリウム及びヨウ化アンモニウムから成る
群より選択された少なくとも1種の化合物との混合物を
含んで成る、特許請求した水性組成物。
【0038】硫酸 100〜300 g/l 、並びに硫酸ヒドロキ
シルアミンと、ヨウ化カリウム、ヨウ化ナトリウム及び
ヨウ化アンモニウムから成る群より選択された少なくと
も1種の化合物と、そして残部として水を含む混合物10
〜80 g/lを含んで成る、特許請求した水性組成物。
【0039】
【発明の効果】本発明者は、本明細書に記載した修整組
成物を適用することによって、フィルム画像を有利に修
整できることを発見した。また、本発明の方法及び組成
物は、修整を単工程にて達成し、全体中性濃度のシフト
を可能にするという点でも有利である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マリー キャサリン ケリー アメリカ合衆国,ニューヨーク 14580, ウェブスター,ボスバーグ ロード 649

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硫酸、塩酸、リン酸及びそれらの混合物
    から成る群より選択された酸 5〜300 g/l と、アスコル
    ビン酸、シュウ酸、スルフィド化合物、ヒドロキシルア
    ミン、ヨージド化合物、次亜リン酸塩化合物、亜ニチオ
    ン酸塩化合物、錫(II)化合物及びそれらの混合物から成
    る群より選択された少なくとも1種の化合物 1〜100 g/
    l と、並びに残部として水を含んで成る水性組成物を、
    フィルム画像に適用する工程を含んで成る、フィルム画
    像の修整方法。
  2. 【請求項2】 硫酸、塩酸、リン酸及びそれらの混合物
    から成る群より選択された酸 5〜300 g/l と、アスコル
    ビン酸、シュウ酸、スルフィド化合物、ヒドロキシルア
    ミン、ヨージド化合物、次亜リン酸塩化合物、亜ニチオ
    ン酸塩化合物、錫(II)化合物及びそれらの混合物から成
    る群より選択された少なくとも1種の化合物 1〜100 g/
    l と、並びに残部として水を含んで成る、フィルム画像
    を修整するための水性組成物。
JP5099960A 1992-05-04 1993-04-27 フィルム画像の修整方法及び修整用組成物 Pending JPH0627603A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/878,250 US5262285A (en) 1992-05-04 1992-05-04 Methods and compositions for retouching film images
US878250 1992-05-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0627603A true JPH0627603A (ja) 1994-02-04

Family

ID=25371665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5099960A Pending JPH0627603A (ja) 1992-05-04 1993-04-27 フィルム画像の修整方法及び修整用組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5262285A (ja)
EP (1) EP0568953A3 (ja)
JP (1) JPH0627603A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5418116A (en) * 1993-12-07 1995-05-23 Eastman Kodak Company Image toning of black-and-white images formed utilizing color dye forming couplers
US5972575A (en) * 1998-03-20 1999-10-26 Cabezas; Victoria Method for the selective silvering of photographic materials
US6486108B1 (en) * 2000-05-31 2002-11-26 Micron Technology, Inc. Cleaning composition useful in semiconductor integrated circuit fabrication
EP1576072B1 (en) * 2002-10-22 2008-08-20 Ekc Technology, Inc. Aqueous phosphoric acid compositions for cleaning semiconductor devices

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE396070A (ja) * 1932-05-05
BE475914A (ja) * 1946-12-14
CH508899A (de) * 1968-06-25 1971-06-15 Ciba Geigy Ag Farbbleichzubereitung für das photographische Silberfarbbleichverfahren
JPS522433A (en) * 1975-06-23 1977-01-10 Fuji Photo Film Co Ltd Single bath color element silver branching liquid
US4304846A (en) * 1979-02-09 1981-12-08 Ciba-Geigy Ag Method for processing silver dye-bleach materials
DE3170675D1 (en) * 1980-02-22 1985-07-04 Ciba Geigy Ag Method of processing photographic silver dye bleaching materials, compositions suitable for it and their preparation from concentrates or partial concentrates, the concentrates and partial concentrates
US4370402A (en) * 1980-09-24 1983-01-25 Harry Anderson Dye reducing composition for dye transfers, photographic transparencies and color prints
CH657710A5 (de) * 1983-07-20 1986-09-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur verarbeitung photographischer silberfarbbleichmaterialien.
AU588898B2 (en) * 1985-07-18 1989-09-28 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method of processing silver halide color photographic material
DE3751236D1 (de) * 1986-07-10 1995-05-18 Konishiroku Photo Ind Verfahren zur behandlung von farbphotographischen silberhalidmaterialien und farbentwickler zur verwendung dabei.
CN87105999A (zh) * 1987-01-06 1988-07-20 希巴-盖吉股份公司 曝光的银染料漂白照相材料的冲洗方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0568953A3 (en) 1995-02-01
EP0568953A2 (en) 1993-11-10
US5262285A (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0530586B1 (en) Processing of color photographic recording materials
JPH04504915A (ja) 写真処理方法
JPH0627603A (ja) フィルム画像の修整方法及び修整用組成物
US2034220A (en) Light-sensitive layer and method of producing colored pictures
US2623822A (en) Method of obtaining multicolored photographic images of increased color density
US5298369A (en) Use of colloidal silver to improve push processing of a reversal photographic element
JP3226975B2 (ja) 写真処理方法
DE2402899A1 (de) Verfahren zum unterdruecken der schleierbildung in mehrschichtigen farbphotographischen aufzeichnungsmaterialien bei der farbentwicklung
JPH0126048B2 (ja)
JPS589941B2 (ja) 写真画像の形成方法
US2151065A (en) Photographic film and method of treating same
US4183750A (en) Color film and process for developing it
JP2739314B2 (ja) 画像保存性が改良されるハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法
CN1077985C (zh) 一种负片反转冲洗工艺中用黑白显影液及冲洗工艺
US2176585A (en) Photographic process
US3183087A (en) Color reversal development process utilizing a preliminary development bath free of bromide ions
EP0675402B1 (en) Protective top layer and photographic materials containing this top layer
US3523793A (en) Developers containing silver halide solvents
JP2686772B2 (ja) カラープルーフの作成方法
JPH03209202A (ja) カラーフィルター
US1166123A (en) Photographic process.
US3523794A (en) Developers containing silver halide solvents
DE1447778C (ja)
JPH0351847A (ja) 感光材料処理装置および処理方法
JPS5813904B2 (ja) カラ−写真用漂白定着液のシアン色素発色改善方法