JPH04501989A - 傾斜可変な駆動輪を具えた車両 - Google Patents

傾斜可変な駆動輪を具えた車両

Info

Publication number
JPH04501989A
JPH04501989A JP2501984A JP50198490A JPH04501989A JP H04501989 A JPH04501989 A JP H04501989A JP 2501984 A JP2501984 A JP 2501984A JP 50198490 A JP50198490 A JP 50198490A JP H04501989 A JPH04501989 A JP H04501989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
wheel
vehicle
integral
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2501984A
Other languages
English (en)
Inventor
サバーロ,フランコ
Original Assignee
エスエム サバーロ モッタッス エンジニアリング ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエム サバーロ モッタッス エンジニアリング ソシエテ アノニム filed Critical エスエム サバーロ モッタッス エンジニアリング ソシエテ アノニム
Publication of JPH04501989A publication Critical patent/JPH04501989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D17/00Means on vehicles for adjusting camber, castor, or toe-in
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K25/00Axle suspensions

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は特殊な表面上を走行するためのモーター付またはトラクター牽引式の 車両に関するものであり、この車両は少なくとも1個が駆動輪である車輪を少な くとも2個有しており、各車輪は車両の基礎構造に連結された中心部とこの中心 部に対して同心状に回転する周縁部とを有しており、この中心部と周縁部とは少 なくとも1個のリング状のベアリングにより相互に連結されている。第1のベア リングは車輪の中心部と一体な少なくとも1個の内側環状要素とこの内側過剰要 素に対して同心状でかつ周縁部と一体な外側環状要素とを有しており、該周縁部 は車輪が接触走行する表面の性質に応じた接触手段を具えている。また車輪の中 心部は、車輪上で偏心した少なくとも1個の連結点において、車両のベアリング に連結されている。さらに駆動輪は、第1のベアリングの面に対して直交する面 内に設けられた少なくとも1個の第2のベアリングにより、車両のベアリングに 連結されている。
この第2のベアリングは第1のベアリングの内側環状要素と一体な内側または外 側要素を含んでおり、さらに車輪のベアリングと一体な外側または内側要素を有 している。
オートバイ、特にレース用などの高性能オートバイにあっては、駆動輪の傾斜を 適宜調節することによりドライバーに対して基本的な優位を与えることができる 。
直線状のコースを高速で走行するときには大きく後方に傾斜させることにより車 輪の安定性が上り、ドライバーは最高まで速度を上げることができるようになる 。逆に角度が大かくなる程ハンドルは曲げ難くなる。したがって頻繁に鋭いカー ブがある斜面や山道においては傾斜を最少にしてカーブ走行の所要時間を少なく したり車輪の制御が困難にならないようにする必要がある。
であるから傾斜をコースに応じて調節できるようにして、直線コースのとぎには 増加しカーブのときには減少するようにできれば理想的であり、この要請に応え るのがこの発明の目的とするところである。
この発明によれば、前記の第2のベアリングが車輪の基礎構造に軸承架設されて おり、かつこのベアリングを軸転させる手段を具えていて、これにより駆動輪の 傾斜を調節するようになっている。
好ましくは第2のベアリングの要素の内1方は一端において軸転機構により車輪 の基礎構造の少なくとも1個のアームに架設されており、他端においてN、Nと 一体な流体圧ピストンに連結されている。また他方の要素は第1のベアリングの 内側環状要素と一体になっている。
上記の流体圧ピストンは好ましくは2方向ピストンであって、ポンプにより圧力 流体を供給されるように構成する。またこのポンプは別個の手動制御手段により 制御するようにしてもよい。
さらに、このポンプはギア軸に連結された機械的な機構により制御するようにし てもよく、この機械的な機構により連続的に駆動輪の傾斜を増加させるようにし 、この増加は高い方のギアへの切換えに対応するようにする。また傾斜の減少も 連続的に行わせ、低い方のギアへの切換えに対応するようにする。
さらに、上記のポンプを電気的なモーターに接続して、このモーターに電気的な 供給回路を付設して、所定の期間に亙フてそ一ターヘギアの各切換えを供給させ るようにしてもよい。
好ましくは上記の供給回路により流体圧ポンプを第1の方向に作用させて圧力流 体をピストンに伝達し、高い方のギア各切換え毎に第2のベアリングの角度を増 加させるようにする。また第2の方向に作用させて圧力流体をピストンに伝達し 、低い方のギアへの切換え毎に第2のベアリングの角度を減少させるようにする 。
この発明によればコース走行中に傾斜を自由に増減することができ、ドライバー にとっては非常に好都合である。すななわら車輪は常に最適の安全条件下で作動 し、ドライバーにはなんらの重荷も掛らないのである。
以下、添付の図面に示す実施態様によりより詳細にこの発明について説明する。
第1図はこの発明による二輪車の側面図、第2図は該二輪者の傾斜調節可能な駆 動輪を示す側面図である。
第1図に示すオートバイは公知のように前車輪10と後車輪11とモーター12 とガスタンク13.14とを有しており、これらが風防板16により覆われてい る。
前車輪は例えばフォーク状の少なくとも1本のアーム17によりモーターに取付 けられている。後車輪11は好ましくは1本のアーム18のみによって保持され ており、このアームもフォークで置換えてもよい。
°各車輪のリム19にはタイヤ20が架設されている。またリム19は冠状の第 1のベアリング22の外側環状要素21に取付けられている。アーム17.18 はそれぞれ前後車輪のベアリング22の内側環状要素23に取付けられている。
アーム17はその外端に冠状の第2のベアリング24を有しており、その外側環 状要素25はアーム17の外端に固定されるか、またはフォークの場合には2本 の分肢により保持されている。第2のベアリング24の内側環状要素26はブラ ケット27により駆動輪である前車輪10の第1のベアリング22の内側環状要 素23に固定されている。第2のベアリング24は第1のベアリングの面に対し て対称的かつ直交状に設けられている。その軸は車輪の理論的な中心を通るもの である。
ハンドル15はロッドにより第2のベアリング24の外側環状要素25に連結さ れており、このロッドの縦軸28はその端部29において横軸30に関節連結さ れており、該横軸はボールジヨイント31により外側環状要素25に連結されて いる。
ハンドル15の関節連結点と車輪の軸承点(実際には第2の車輪の中心に相当す る)とを結ぶ仮想線もまた車輪の理論的な中心を通る。
この実施態様の場合アーム17.18は連結点32.33において直接にエンジ ンブロックまたはこのブロックからの支持材に関節連結されている。サスペンシ ョンは種々の方法、例えばアーム17.18に取付けられたカーボン繊維製バネ や衝撃吸収材などにより構成される。
かかる構成により、特に車輪の独特な構成により従来の重量のある取扱いに面倒 なハブがなくなり、タイヤと路面との接触域になるべく近く位置した点において 全ての力が車輪に直接伝達されるのである。
第2図においてアーム1フは第2のベアリング24の外側環状要素25が架設さ れた軸承軸40を有している。第2のベアリング24の内側環状要素26はこの 例の場合ベアリング22の内側環状要素23と一体に構成されており、外側環状 要素25はリム19とタイヤ20とを支持している。
しかし内側環状要素26と外側環状要素25とはその役目を入換えてもよい、す なわち外側環状要素25が107に架設点43において架設された流体圧ピスト ン42の可動軸に連結点41において連結されるようにする。ピストン42は2 方向ピストンであって、2木の導管44.45により流体圧ポンプ46から圧力 流体の供給を受ける。このポンプはモーター4フにより駆動され、このモーター はセレクター49を付設した電源48に#M続されている。
ドライバーがギアを切換える毎に電気回路48は所定の期間に亙つてモーター4 7を制御する。セレクター48はギア軸に機械的に連結されており、高い方のギ アに切換るとモーター47がポンプ46を一方の方向に回転させて、ピストン4 2の軸が進出して第2のベアリング24の角度を増加させ、駆動輪の傾斜が増加 する。また低い方のギアに切換るとモーターがポンプを他方の方向に回転させて 、ピストンの軸が退入して第2のベアリング24の角度を減少させ、駆動輪の傾 斜が減少する。
すなわち、各ギア位置が二輪車の駆動輪の所定の角度に対応することになり、か くして画期的な発想の転換がなされたのである。
国際調査報告 国際調査報告 CM 9000018 S^ 33838

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]少なくとも2個の車輪の内少なくとも1個が駆動輪であり、 各車輪は車両の基礎構造に連結された中心部とこの中心部に対して同心状に回転 する周縁部とを有しており、この中心部と周縁部とは少なくとも1個のリング状 のベアリングにより相互に連結されており、第1のベアリングは車輪の中心部と 一体な少なくとも1個の内側環状要素とこの内側過剰要素に対して同心状でかつ 周縁部と一体な外側環状要素とを有しており、該周縁部は車輪が接触走行する表 面の性質に応じた接触手段を具えており、 車輪の中心部は、車輪上で偏心した少なくとも1個の連結点において、車両のベ アリングに連結されており、駆動輪は、第1のベアリングの面に対して直交する 面内に設けられた少なくとも1個の第2のベアリングにより、車両のベアリング に連結されており、 第2のベアリングは第1のベアリングの内側環状要素と一体な内側または外側要 素を含んでおり、さらに車輪のベアリングと一体々外側または内側要素を有して おり、第2のベアリング(24)が車輪の基礎構造に軸承架設されていて、かつ このベアリングを軸転させて駆動輪の傾斜を変更する手段が設けられている ことを特徴とする特殊な表面上を走行するためのモーター付またはトラクター牽 引式の車両。 [2]第2のベアリング(24)の一方の要素(25)が一端において軸承機構 (40)により車輪の基礎構造の少なくとも1本のアーム(17)に架設されて おり、かつ他端において基礎構造と一体の流体圧ピストン(42)に連結されて おり、 他方の要素(26)が第1のベアリング(22)の内側環状要素(23)と一体 である ことを特徴とする請求項1に記載の車両。 [3]流体圧ピストン(42)が2方向ピストンであって、ポンプ(46)によ り圧力流体を供給されることを特徴とする請求項2に記載の車両。 [4]ポンプ(46)が別個の手動制御手段(49)により制御される ことを特徴とする請求項3に記載の車両。 [5]ポンプがギア軸に取付けられた機械的機構により制御され、 この機構が高い方のギアへの切換えの程度に応じて駆動輪の傾斜を連続的に増加 させ、かつ低い方へのギアの切換えの程度に応じて駆動輪の傾斜を連続的に減少 させるように構成されている。 ことを特徴とする請求項3に記載の車両。 [6]ポンプ(46)が電気的なモーター(47)に接続されていて、 このモーターに付設された供給回路(48)がギアの切換え毎に所定期間モータ ーに供給を行うことを特徴とする請求項5に記載の車両。 [7]供給回路(48)が流体圧ポンプを第1の方向に作用させてピストン(4 2)に流体を伝達して高い方のギアへの切換え時にはギア切換え毎に第2のベア リング(24)の角度を増加させ、かつ流体圧ポンプを第2の方向に作用させて ピストンに流体を伝達して低い方のギアへの切換え時にはギア切換え毎に第2の ベアリング(24)の角度を減少させる ことを特徴とする請求項6に記載の車両。
JP2501984A 1989-01-30 1990-01-29 傾斜可変な駆動輪を具えた車両 Pending JPH04501989A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8901323 1989-01-30
FR8901323A FR2642391B1 (fr) 1989-01-30 1989-01-30 Vehicule motorise ou tracte muni d'une roue directrice a deux roulements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04501989A true JPH04501989A (ja) 1992-04-09

Family

ID=9378392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2501984A Pending JPH04501989A (ja) 1989-01-30 1990-01-29 傾斜可変な駆動輪を具えた車両

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5188192A (ja)
EP (1) EP0409938B1 (ja)
JP (1) JPH04501989A (ja)
CA (1) CA2022639A1 (ja)
DE (1) DE69005053T2 (ja)
FR (1) FR2642391B1 (ja)
WO (1) WO1990008687A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576588A (en) * 1993-03-26 1996-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Rotating machine with permanent magnet retaining portion provided at internal gear covering plate
JP2019521026A (ja) * 2016-05-19 2019-07-25 ユージェット エス.エー. 車両用駆動ユニットを有するホイール、ホイールの取り付け方法、及びホイールの軸受装置をシールするためのシール装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5361864A (en) * 1990-11-30 1994-11-08 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Front wheel suspension for motorcycle
FR2711964B1 (fr) * 1993-11-04 1995-12-08 Philippe Nurdin Dispositif pour rendre motrice une roue de cyccle.
US6516848B1 (en) * 1999-05-18 2003-02-11 Anthony Italo Provitola Toroidal wheel
US6160029A (en) * 2000-03-08 2000-12-12 The Dow Chemical Company Olefin polymer and α-olefin/vinyl or α-olefin/vinylidene interpolymer blend foams
JP4482442B2 (ja) * 2004-12-27 2010-06-16 ヤマハ発動機株式会社 車両
US7703471B2 (en) * 2007-05-25 2010-04-27 Tsm Corporation Single-action discharge valve
US7740081B2 (en) * 2007-05-25 2010-06-22 Tsm Corporation Hazard detection and suppression apparatus
CN102029858B (zh) * 2009-09-29 2013-03-20 刘俊跃 车辆省力机构
WO2018181327A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 株式会社ホンダアクセス 車両用ドア開閉装置
CN110182291B (zh) * 2019-06-11 2024-01-30 重庆隆鑫机车有限公司 偏心式转向总成及三轮摩托车

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US436844A (en) * 1890-09-23 Bicycle
FR890247A (fr) * 1940-10-30 1944-02-02 Cycle à moteur
US3329444A (en) * 1966-11-22 1967-07-04 Lidov Arthur Vehicle frame and spokeless wheel arrangement
US3884317A (en) * 1974-03-05 1975-05-20 Augustus B Kinzel Electrically powered cycle
US4045096A (en) * 1976-03-29 1977-08-30 The Spokeless Wheel Patent Proceeds Partnership Spokeless wheel and shroud therefor
ES477766A1 (es) * 1978-02-24 1979-10-16 Cortanze Andre Motociclo o vehiculo analogo de dos ruedas.
CH659041A5 (de) * 1982-09-27 1986-12-31 Grohe Bernd Lenksaeulen-rahmenverbindung.
US4526249A (en) * 1983-05-25 1985-07-02 Parker James G Front suspension system for a motorcycle
FR2583703B1 (fr) * 1985-06-25 1991-07-26 Honda Motor Co Ltd Motocycle a chassis perfectionne en deux parties dont un chassis inferieur comportant le systeme moteur
US4712638A (en) * 1985-06-25 1987-12-15 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Suspension system for motorcycles
JPS6255204A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Toyota Motor Corp ト−イン調整装置
FR2589421B1 (fr) * 1985-10-30 1992-08-28 Honda Motor Co Ltd Motocyclette sans chassis comportant un sous-chassis avant demontable
GB2199794A (en) * 1986-12-23 1988-07-20 Bruce David Peterson Continuously variable tri-directional vehicle suspension system
JPS63162313A (ja) * 1986-12-26 1988-07-05 Honda Motor Co Ltd 自動車のサスペンシヨン装置
ATE114568T1 (de) * 1987-02-09 1994-12-15 Franck Jean Savard Motorrad mit vorderradantrieb und lenkung mit drehstab.
DE3884830T2 (de) * 1987-03-13 1994-03-10 Honda Motor Co Ltd Motorrad.
JPS6441383A (en) * 1987-08-07 1989-02-13 Canon Kk Image pickup element fixing device
IT1233435B (it) * 1987-12-23 1992-03-31 Cagiva Motor Sospensione per la ruota anteriore di motociclette e simili.
FR2633877B1 (fr) * 1988-07-11 1994-03-25 Mottas Dominique Roue pour vehicule motorise ou tracte et vehicule equipe d'une telle roue

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5576588A (en) * 1993-03-26 1996-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Rotating machine with permanent magnet retaining portion provided at internal gear covering plate
JP2019521026A (ja) * 2016-05-19 2019-07-25 ユージェット エス.エー. 車両用駆動ユニットを有するホイール、ホイールの取り付け方法、及びホイールの軸受装置をシールするためのシール装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2642391A1 (fr) 1990-08-03
DE69005053D1 (de) 1994-01-20
EP0409938A1 (fr) 1991-01-30
WO1990008687A1 (fr) 1990-08-09
CA2022639A1 (fr) 1990-07-31
EP0409938B1 (fr) 1993-12-08
US5188192A (en) 1993-02-23
FR2642391B1 (fr) 1991-05-03
DE69005053T2 (de) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5248019A (en) Hub-less cycle or engine-driven vehicle
CN101102930B (zh) 履带式全地形车
US7762368B2 (en) Tilting independent suspension system for motorcycle trike
CN100448736C (zh) 侧向可倾式四轮车
JPH04501989A (ja) 傾斜可変な駆動輪を具えた車両
CN102874344B (zh) 骑乘型车辆
EP1885594B1 (fr) Vehicule routier a habitacle pendulaire
CN113165694B (zh) 具有电动倾斜构件的自平衡倾斜车辆
AU2003212047B2 (en) Radio-controlled two-wheeled vehicle toy
CN107215386B (zh) 一种四轮独立驱动和独立全向转向的电动车系统
JP2663454B2 (ja) 鞍乗型車両の操舵装置
EP1459968B1 (en) Rocking vehicle
JPH05147445A (ja) 電気自動車
US3876026A (en) Directionally driven automobile
US5121809A (en) Vehicle with laterally adjustable steering axis
JPS63501357A (ja) 自己安定化傾斜式車両
JP2022514462A (ja) 傾斜車両
KR20010097665A (ko) 스키드 로더
JPH0733060A (ja) 操舵可能なホイールサスペンションを有する三輪自動車
CN1843825A (zh) 一种电动汽车转向装置
CN2652816Y (zh) 水上自行车
FR2666780A1 (fr) Procede permettant de diriger un vehicule par inclinaison a droite ou a gauche de son module directeur par rapport a son chassis porteur.
US2856019A (en) Three wheel vehicle and spring suspension therefor
CN215285158U (zh) 一种用于摩托车或电动车的防链条脱落装置
KR200200480Y1 (ko) 스키드 로더