JPH044954A - 双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 - Google Patents

双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH044954A
JPH044954A JP10157590A JP10157590A JPH044954A JP H044954 A JPH044954 A JP H044954A JP 10157590 A JP10157590 A JP 10157590A JP 10157590 A JP10157590 A JP 10157590A JP H044954 A JPH044954 A JP H044954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
twin
austenitic stainless
continuous casting
sulfur content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10157590A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Mizoguchi
利明 溝口
Kenichi Miyazawa
憲一 宮沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10157590A priority Critical patent/JPH044954A/ja
Publication of JPH044954A publication Critical patent/JPH044954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、双ロール式連続鋳造によりオーステナイト系
ステンレス鋼の鋳片を製造する方法に関する。
[従来の技術] 双ロール式連続鋳造法では、板厚が薄いオーステナイト
系ステンレス鋼の鋳片が溶融状態から直接製造できるが
、この鋳片を薄鋼板の製造に用いると、鋳片が薄いため
最終製品に至るまでの後工程の圧延作業を大幅に簡易化
できる。しかしこの鋳片は表面にしわ疵が発生し易いと
いう問題点があった。即ち−、ステンレス薄鋼板は表面
が美麗であることが望まれるが、後工程の圧延で圧下量
が小さいために、しわ疵を有する鋳片では、しね疵がス
テンレス薄鋼板の表面に模様状に残存して外観を損なう
という問題点がある。
特公昭52−23327号は、注湯ノズルを改善して湯
溜り部の溶湯のメニスカスの揺動を防止する方法である
。しかし本発明者等の知見によると、この注湯ノズルを
用いてもメニスカスの揺動を完全に防止する事は国璽で
あり、またオーステナイト系ステンレス鋼の鋳片のしゎ
疵を十分に防止することはできない。
特開昭60−21161号は、制限板を用いた双ロール
式連続鋳造である。しかし耐火物製の制限板を湯溜り部
の回転ロールに密着して配するこの方法は、コストも高
く、湯溜り部が狭隘であるために作業性に乏しい。また
、この方法では制限板の温度制御が難しく、制限板表面
で生成する凝固物の噛み込みによって鋳造が安定して行
いにくい。
溶湯を、ArやHeやN2等の不活性ガス雰囲気で注入
する技術は造塊法や単ロール法等で知られている。しか
し本発明者等の知見によると、後で述べる如く、オース
テナイト系ステンレス鋼の双ロール式連続鋳造では、鋳
造条件や溶湯の成分に格別の工夫を行わないで、Arや
HeやN2を用いても、しわ疵の低減には十分な効果を
奏しない。
[発明が解決しようとする課題] また従来は、溶湯を注入する際の雰囲気ガスとして、A
r、He、N2は格別に区分しないで。
括して不活性・ガスとして使用されていた。しかし後で
述べる如く本発明者等は、オーステナイト系ステンレス
鋼の双ロール式連続鋳造で鋳片のしわ疵を低減するに際
して、ArとHeとN2は、それぞれ異なる効果を奏す
ることを知得した。
また本発明者等は、後で述べる如くオーステナイト系ス
テンレス鋼の鋳片のしわ疵を低減するには、溶湯の[S
コ含有量や鋳造速度の選定が重要であることを知得した
本発明は上記の知見に基づき、雰囲気ガスの種類と溶湯
の成分と鋳造速度を適正に組み合わせて、しわ疵の少な
いオーステナイト系ステンレス鋼の鋳片を製造できる、
双ロール式連続鋳造法の提供を11題としている。
[i11!題を解決するための手段および作用]第1図
は1本発明で用いた、双ロール式連続鋳造装置の説明図
である。1は取鍋で、溶湯はタンデイツシュ2を経て、
矢印9,9′方向に回転する回転ロール3,3′上に側
堰4とで形成された湯溜り部10に注入される。注入さ
れた溶湯は、凝固シェル11.11’を形成するが、凝
固シェル11.11’は回転ロール3と3′の間隔最小
位置で圧着合体して、鋳片6として矢印12方向に搬送
される。図中5は雰囲気制御容器で、ガス導入ロアおよ
びガス排気口&を有し、湯溜り部10をA r 、また
はHe 、またはN2の雰囲気とすることが可能である
本発明者等は第1図の装置を用いて、湯溜り部10をア
ルゴン雰囲気とし、成分の異なるオーステナイト系ステ
ンレス溶湯を、回転ロール3,3″の周速度を変えて鋳
造し、鋳片のしわ疵を観察した。
第2図はその結果を示す図である6 第2図の如く、オーステナイト系ステンレス鋼の鋳片に
発生するしわ疵は、溶鋼の硫黄含有量[S]および回転
ロールの周速度v1と密接な関係があり、図中曲線A工
によって、しわ疵が発生する領域としわ疵が発生しない
領域に割され5回転ロールの周速度V□を曲線A1より
大きくすると、しわ疵が発生しない。尚曲線A1は、下
記式によって表される。
v、 = (10X E S 、1 +0.254)−
”2/ 8.4従って本発明の請求項(1)では、回転
ロールの周速度を v1≧(lo x [S ] + 0.254)−2.
12/8.4とする事によって、オーステナイト系ステ
ンレス鋼鋳片のしわ疵の発生を防止する。
本発明者等はまた、第1図の装置を用いて、湯溜り部1
0をヘリウム雰囲気とし、アルゴン雰囲気で述へたと同
様にオーステナイト系ステンレス鋼の鋳片を製造し、鋳
片のしわ疵を観察した。第3図にその結果を示す。
第3図の如く、オーステナイト系ステンレス鋼の鋳片に
発生するしわ疵は、この場合も、[S]および回転ロー
ルの周速度v2と密接な関係があり、図中曲線A2によ
って、しわ疵が発生する領域としわ疵が発生しない領域
に割され、回転ロールの周速度■2を曲線A2より大き
くすると、しわ疵が発生しない。尚曲線A2は、下記式
によって表される。
V、=(10X[Sコ+0.290)−2.12/15
.1従って本発明の請求項(2)では、回転ロールの周
速度を、v2≧(1o x [S ] +0.290)
−2°13/15.1とすることによって、オーステナ
イト系ステンレス鋼鋳片のしわ疵の発生を防止する。
本発明者等はまた、第1図の装置を用いて、湯溜り部1
0を窒素雰囲気とし、アルゴン雰囲気で述べたと同様に
、オーステナイト系ステンレス鋼の鋳片を製造し、鋳片
のしわ疵を観察した。第4図にその結果を示す。
第4図の如く、オーステナイト系ステンレス鋼の鋳片に
発生するしわ疵は、この場合も、[5]および回転ロー
ルの周速度■、と密接な関係があり。
図中曲線A、によって、しわ疵が発生する領域としわ疵
が発生しない領域に割され、回転ロールの周速度v3を
曲線A、より大きくすると、しわ疵力を発生しない。尚
曲線A3は、下記式によって表される。
V、=(10X[S]+0.288)−”12/16.
1従って本発明の請求項(3)では、回転ロールの周速
度を、v3≧(to x c sコ+0.288)−”
°12/16.1とすることによって、オーステナイト
系ステンレス鋼鋳片のしわ疵の発生を防止する。
本発明では既に述べた如く1回転ロールの周速度が大き
くなると、また溶鋼の硫黄含有量が多b)と、しわ疵が
低減する。この理由は詳かでなし弓;、本発明者等の観
察によると、回転ロールの周速度が小さくまた[Sコが
低いと、湯溜り部の溶湯のメニスカスは、第5図(A)
の如くに1回転ロールに巻き込ま九ることが少ない。回
転ロールの周速度が大きくまた[S]が高いと、湯溜り
部の溶湯のメニスカスは、第5図(B)の如くに、回転
ロールに巻き込まれて、溶湯と回転ロールとの接点17
は下方に移行する。湯溜り部の溶湯の表面は、注入流1
3によって通常揺動しているが、本発明者等の推考によ
ると、第5図(A)のメニスカスではこの揺動によって
凝固シェル11の厚さが変動し易く、しわ疵を発生させ
る。しかし第5図(B)のメニスカスでは、溶湯と回転
ロールとの接点17が下方に移行して、揺動から遠ざか
り揺動の影響が小さくなる。このために凝固シェル11
の厚さは変動し難く、従ってしわ疵の発生を防止する。
本発明ではまた、第2図に示した如く、湯溜り部をアル
ゴン雰囲気とした場合は、しわ疵を防止するには回転ロ
ールの周速度を十分に大きくする事が必要である。また
第3図および第4図に一示した如く、ヘリウム雰囲気や
窒素雰囲気では、回転ロールの周速度がアルゴン雰囲気
の場合よりも遅くても、しわ疵が発生しない。この理由
も詳かではないが、本発明者等は下記の如くに推考して
いる。第6図は、局所的に巻き込まれた巻込みガス14
が鋳片のしわ疵を形成する説明図である。巻込みガス1
4は回転ロール3の矢印9方向への回転と共に14−1
に達する。この間に凝固シェル11は成長する。しかし
巻込みガス14(14−1)は、局所的な熱の難伝達部
を形成して凝固シェルの成長を妨げる。
このために1巻込みガス14(14−1)の部分では凝
固シェルは周囲よりも薄い。巻込みガス14(14−1
)は回転ロールの回転と共に移動して、更に14−2に
達する。巻込みガスが14−2に達すると、周囲は凝固
を完了しているが、巻込みガス14−2の部分のみは溶
湯15が残存している。この溶湯15は回転ロール3.
3′に押されあるいは凝固収縮して、鋳片表面にしわ疵
16を発生させる。
アルゴンは熱伝導度が小さいために、凝固シェルの成長
を妨げやすい。従ってしわ疵を発生させ易く、従って第
5図(B)で述べた如く、ロール周速度を大きくし、あ
るいは[S]を大きくしてしわ疵の発生を防止する。ヘ
リウムは熱伝導度が太きいために、巻き込まれても凝固
シェルの成長を妨げることが少ない。従ってしわ疵が発
生し難い。
また窒素はオーステナイト系ステンレス鋼に吸収され易
く、第6図の14−1や14−2では消失する。従って
凝固シェルの成長を妨げることが少なく、しわ疵が発生
し難い。従ってヘリウムや窒素の場合はロールの周速度
がアルゴンの場合よりも小さくても、しわ疵が発生し霞
い。
[発明の効果コ 双ロール式連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス
鋼の製造に際して、本発明を実施すると。
鋳片の表面のしわ疵の発生を有効に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明で用いた、双ロール式連続鋳造装置の
説明図、 第2図は、湯溜り部をアルゴン雰囲気とした際の製造条
件としわ疵の関係を示す図、 第3図は、湯溜り部をヘリウム雰囲気とした際の製造条
件としわ疵の関係を示す図、 第4図は、湯溜り部を窒素雰囲気とした際の製造条件と
しわ疵の関係を示す図、 第5図は、製造条件による湯溜り部のメニスカスの形状
の説明図、 第6図は1巻込みガスによるしわ疵の形成を説明する図
、 である。 1:取鍋、 2:タンデイツシュ、 3(3’):回転
ロール、 4:側堰、 5:雰囲気制御容器、6:鋳片
、 7:ガス導入口、 8:ガス排気口。 9(9’):回転ロールの回転方向、 10:湯溜り部
、 11(11’) :凝固シェル、12:鋳片搬送方
向、 13:注入流、 14(14−1,14−2) 
:巻込みガス、 16:シわ疵、 17:溶湯と回転ロ
ールとの接点。 特許出願人  新日本製鐵株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)双ロール式連続鋳造でオーステナイト系ステンレ
    ス鋼を鋳造するに際し、湯溜り部をアルゴンガス雰囲気
    とし、双ロールを溶鋼の硫黄含有量により下記第(1)
    式の周速度で回転させることを特徴とする、双ロール式
    連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方
    法。 V_1≧(10×[S]+0.254)^−^1^.^
    9^2/8.4・・・・・・(1)但しV_1:双ロー
    ルの周速度(m/秒) [S]:溶鋼の硫黄含有量(重量%)
  2. (2)双ロール式連続鋳造でオーステナイト系ステンレ
    ス鋼を鋳造するに際し、湯溜り部をヘリウムガス雰囲気
    とし、双ロールを溶鋼の硫黄含有量により下記第(2)
    式の周速度で回転させることを特徴とする、双ロール式
    連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方
    法。 V_2≧(10×[S]+0.290)^−^2^.^
    1^3/15.1・・・・・・(2)但しV_2:双ロ
    ールの周速度(m/秒) [S]:溶鋼の硫黄含有量(重量%)
  3. (3)双ロール式連続鋳造でオーステナイト系ステンレ
    ス鋼を鋳造するに際し、湯溜り部を窒素ガス雰囲気とし
    、双ロールを溶鋼の硫黄含有量により下記第(3)式の
    周速度で回転させることを特徴とする、双ロール式連続
    鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 V_3≧(10×[S]+0.288)^−^2^.^
    1^2/16.1・・・・・・(3)但しV_3:双ロ
    ールの周速度(m/秒) [S]:溶鋼の硫黄含有量(重量%)
JP10157590A 1990-04-19 1990-04-19 双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法 Pending JPH044954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157590A JPH044954A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157590A JPH044954A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH044954A true JPH044954A (ja) 1992-01-09

Family

ID=14304197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10157590A Pending JPH044954A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044954A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762126A (en) * 1995-02-10 1998-06-09 Bhp Steel (Jla) Pty Ltd. Casting steel strip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5762126A (en) * 1995-02-10 1998-06-09 Bhp Steel (Jla) Pty Ltd. Casting steel strip
US5960855A (en) * 1995-02-10 1999-10-05 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Company Limited Apparatus for casting steel strip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6277151A (ja) 双ロール型連続鋳造装置
JPH044954A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JPH0523800A (ja) 急冷凝固合金薄帯の製造方法及びその装置
JPS5841656A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH044953A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造法
JPH0399757A (ja) 双ロール式薄板連続鋳造方法
JPS61289951A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPH06339754A (ja) 薄板の連続鋳造方法
JPH07204795A (ja) Ni基合金薄板の製造方法
KR100554735B1 (ko) 슬래그의 표면장력제어에 의한 생산성이 우수한박판주조방법
JPH03198951A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造装置
JPH0390263A (ja) 連続鋳造方法
JPH0815642B2 (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法
JPH0620593B2 (ja) 無方向性電磁鋼板用鋳片の製造方法
JPS61180653A (ja) ツインベルトキヤスターによる金属の鋳造法
JPH0484649A (ja) 双ロール式連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の鋳造方法
JPS61296942A (ja) 薄板連続鋳造装置における溶鋼レベル制御装置
JPS597464A (ja) 薄鋼板の連続鋳造法およびその装置
JPH0622738B2 (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法
JPH0489159A (ja) 双ロール式連続鋳造によるオーステナイト系ステンレス鋼の鋳造方法
JPH03248747A (ja) 薄肉鋳片の連続鋳造方法
JPS6083745A (ja) 連続鋳造法による薄板製造方法
JPS63126651A (ja) ベルト式連続鋳造方法
JPH06339755A (ja) 双ロール式連続鋳造によるアルミニウム鋳片の製造方法
JPS61289950A (ja) 薄板連続鋳造方法