JPH0449450Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449450Y2
JPH0449450Y2 JP1987097398U JP9739887U JPH0449450Y2 JP H0449450 Y2 JPH0449450 Y2 JP H0449450Y2 JP 1987097398 U JP1987097398 U JP 1987097398U JP 9739887 U JP9739887 U JP 9739887U JP H0449450 Y2 JPH0449450 Y2 JP H0449450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
transfer section
combustor
duct
convection heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987097398U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS648009U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987097398U priority Critical patent/JPH0449450Y2/ja
Publication of JPS648009U publication Critical patent/JPS648009U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449450Y2 publication Critical patent/JPH0449450Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は対流伝熱部の損傷防止対策を講じた循
環型流動層ボイラに関するものである。
〔従来技術〕
排ガスの排出基準を満たしながら固体燃料を効
率的に燃焼させるボイラとして、砂利のような比
較的大粒の粗粒材で形成された流動層(デンスベ
ツド)の上に、燃焼灰および石灰石等の脱硫材の
微粒子からなる循環層が配置された循環型流動層
ボイラが提案されている。
この循環型流動層ボイラは、第2図に示すよう
に、燃焼器としてのコンバスタ1と、このコンバ
スタ1に隣接して設けられた外部熱交換器2と、
この外部熱交換器2上に設けられ、かつ、コンバ
スタ1の頂部と連結ダクト3を介して連結された
サイクロン4と、外部熱交換器2とコンバスタ1
の下部を連通させるホツトリサイクル管5、及び
コールドリサイクル管6とにより構成されてい
る。
コンバスタ1は流動層領域Aと、循環領域Bよ
り構成されており、下部の流動層領域Aには砂利
からなるデンスベツド材7を収容するデンスベツ
ド8が形成される。また、デンスベツド8には固
体燃料としての石炭9と、硫黄分の捕獲の目的で
供給され、かつ、循環ベツド材の一部となる石灰
石とが充填されている。
石灰石及び石炭9は流動床領域Aの上部に設け
られた燃料供給管10からデンスベツド8内に供
給される。また、流動層領域Aの最下部に設けら
れた供給管12から空気aがコンバスタ1内に供
給される。この空気aは燃焼用としても費やされ
るが、主たる役目はデンスベツド材7を流動化さ
せることにある。
上記循環領域Bは、燃焼によつて発生したカー
ボン、燃焼灰、及び微粒子化した石灰石が浮遊循
環するフリーボード15を形成している。このフ
リーボード15にはダクト16より二次空気bが
供給され、より完全な燃焼が行なわれる。
流動層領域A及び循環領域B内で発生したカー
ボン、燃焼灰、及び微粒子化した石灰石等からな
る循環ソリツドRを含むガスGは連結ダクト3を
経由してサイクロン4に供給され、ここでガスG
と循環ソリツドRは分離される。この分離ガスG
は、サイクロン4と対流伝熱部25を連通するダ
クト26を経て過熱器27、空気予熱器28など
で構成された対流伝熱部25に供給され、蒸気過
熱、及び空気予熱などのエネルギ源として利用さ
れたあと、バグフイルター31及び誘引通風機3
2を備えたダクト30を経て煙突29から大気中
に排出される。
一方、サイクロン4によつて捕集された循環ソ
リツドRは、その下部のデイスプレグ17より外
部熱交換器2のホツトリサイクル18内に自重で
落下する。この外部熱交換器2の下部には流動空
気供給管19が設けられており、循環ソリツドR
が流動化されている。
ホツトリサイクル18内に供給された循環ソリ
ツドRは、隔壁20の上端よりオーバフローして
熱交換部22内に移動し、そこで伝熱管21内を
通過する流体によつて熱の回収が行なわれる。ま
た、熱交換部22内においては、循環ソリツドR
に含まれている灰が流動化している循環ソリツド
Rの上層に浮上し、熱交換部22の上部に設けら
れた灰オーバーフロー管23を介して外部に排出
される。
ホツトリサイクル18内の循環ソリツドRは、
ホツトリサイクル18の下部とコンバスタ1の下
部を連通するホツトリサイクル管5を通つてコン
バスタ1内に還流され、また、熱交換部22内の
循環ソリツドRは、熱交換部22の下部とコンバ
スタ1の下部とを連通するコールドリサイクル管
6を通つてコンバスタ1内に還流される。また、
外部熱交換器2内のガスは、外部熱交換器2の頂
部とコンバスタ1の循環領域Bに接続されている
ガス抜管24を通つてコンバスタ1の循環領域B
内に戻される。
ところで、かかる循環型流動層ボイラは、コン
バスタ1を出た排ガス中でアフターバーニングが
発生すると、高温の排ガスが対流伝熱部25に流
入するので、過熱器27などの機器が損傷するな
どのトラブルが発生することになる。
また、低負荷時や起動時にガス量と蒸気量のバ
ランスが変化して過熱器27の損傷のトラブルの
可能性もある。
〔考案の目的〕
本考案は、かかるトラブルの発生を未然に防止
するために行われたものであり、仮にコンバスタ
1を出た排ガス中でアフターバーニングが発生し
たとしても、対流伝熱部における機器の損傷を未
然に防止することにある。
〔考案の概要〕
本考案は、上記の目的を達成するために、流動
層を有するコンバスタと、該コンバスタに連通
し、かつ下部が外部熱交換器に連通するサイクロ
ンと、前記外部熱交換器と前記コンバスタとを連
通させるリサイクル管と、前記サイクロンと対流
伝熱部との上流端同士を連通させる連通ダクト
と、前記対流伝熱部の下流端に接続させた排ガス
ダクトとを備えた循環型流動層ボイラにおいて、
前記連通ダクトと前記排ガスダクトとを冷却流体
供給用ダクトにより連通させ、該冷却流体供給用
ダクトによつて前記対流伝熱部から排出された排
ガスの一部を前記対流伝熱部の上流側に還流させ
るようにしたことを特徴とする。
上記循環型流動層ボイラは、流動層を有するコ
ンバスタと、該コンバスタに連通し、かつ下部が
外部熱交換器に連通するサイクロンと、前記外部
熱交換器とコンバスタとを連通させるリサイクル
管と、前記サイクロンに連通する対流伝熱部とを
備えており、コンバスタ内で発生した循環ソリツ
ドを含むガスはサイクロンに供給され、ここでガ
スと循環ソリツドは分離される。この分離された
ガスは対流伝熱部に供給され、蒸気発生、及び空
気予熱などのエネルギ源として利用されたあと、
煙突から大気中に排出される。一方、サイクロン
によつて捕集された循環ソリツドは外部熱交換器
に自重で落下したあと、リサイクル管を通つてコ
ンバスタ内に還流される。
また、本考案においては、前記サイクロンと前
記対流伝熱部とを連通する連通ダクトに、冷却流
体供給用のダクトが連通されており、この冷却流
体供給用ダクトから前記連通ダクトに、サイクロ
ンから排出される排ガスの温度より低温の流体が
供給される。このため、サイクロンから対流伝熱
部に導入される排ガスが対流伝熱部の許容温度程
度に冷却される。
また、連通ダクト内の圧力が充分大気より低け
れば大気からの空気吸引によつても同様の効果が
得られる。
上記のように、本考案によれば、サイクロンか
ら対流伝熱部に導入される排ガスが対流伝熱部の
許容温度程度に冷却されるので、対流伝熱部にお
ける熱エネルギーの回収を損なうことなく、機器
の損傷を未然に防止することができる。
〔実施例〕
以下、第1図によつて本考案の実施例について
説明する。
第1図は本考案にかかる循環型流動層ボイラの
概略図であり、大部分は第2図で説明した循環型
流動層ボイラと変わりがない。従つて、同一部品
は同一符号にて表示している。
第1図に示すように、本考案においては、冷却
流体供給用のダクト33の一端を、誘引通風機3
2と煙突29の間のダクト30に連通させると共
に、他の一端をサイクロン4と対流伝熱部25と
を連通する連通ダクト26に連通させている。
上記ダクト30内を通過する排ガスG′は、対
流伝熱部25の過熱器27、および空気予熱器2
8で熱エネルギーが回収されて温度が低下してお
り、この排ガスG′の一部が連通ダクト26内に
供給されると、対流伝熱部25に供給される排ガ
スGの温度が対流伝熱部25内の過熱器27、お
よび空気予熱器28の許容温度の範囲に冷却され
る。
従つて、対流伝熱部25における熱エネルギー
の回収を損なうことなく、過熱器27や空気予熱
器28などの機器の損傷を未然に防止することが
できる。
〔考案の効果〕
上記のように、本考案は、コンバスタと、該コ
ンバスタに連通しかつ下部が外部熱交換器に連通
するサイクロンと、前記外部熱交換器と前記コン
バスタとを連通させるリサイクル管と、前記サイ
クロンと対流伝熱部との上流端同士を連通させる
連通ダクトと、前記対流伝熱部の下流端に接続さ
せた排ガスダクトとを備えた循環型流動層ボイラ
において、前記連通ダクトと前記排ガスダクトと
を冷却流体供給用ダクトにより連通させ、該冷却
流体供給用ダクトによつて前記対流伝熱部から排
出された排ガスの一部を前記対流伝熱部の上流側
に還流させるようにしたので、対流伝熱部におけ
る熱エネルギーの回収を損なうことなく、対流伝
熱部における機器の損傷を未然に防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる循環型流動層ボイラの
概略図、第2図は改良前の循環型流動層ボイラの
概略図である。 1……コンバスタ、2……外部熱交換器、4…
…サイクロン、5,6……リサイクル管、25…
…対流伝熱部、26……連通ダクト、33……冷
却流体供給用ダクト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 流動層を有するコンバスタと、該コンバスタに
    連通し、かつ下部が外部熱交換器に連通するサイ
    クロンと、前記外部熱交換器と前記コンバスタと
    を連通されるリサイクル管と、前記サイクロンと
    対流伝熱部との上流端同士を連通させる連通ダク
    トと、前記対流伝熱部の下流端に接続させた排ガ
    スダクトとを備えた循環型流動層ボイラにおい
    て、前記連通ダクトと前記排ガスダクトとを冷却
    流体供給用ダクトにより連通させ、該冷却流体供
    給用ダクトによつて前記対流伝熱部から排出され
    た排ガスの一部を前記対流伝熱部の上流側に還流
    させるようにしたことを特徴とする循環型流動層
    ボイラ。
JP1987097398U 1987-06-26 1987-06-26 Expired JPH0449450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987097398U JPH0449450Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987097398U JPH0449450Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS648009U JPS648009U (ja) 1989-01-17
JPH0449450Y2 true JPH0449450Y2 (ja) 1992-11-20

Family

ID=31322832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987097398U Expired JPH0449450Y2 (ja) 1987-06-26 1987-06-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449450Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240087779A (ko) * 2021-10-12 2024-06-19 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 보일러 및 co2회수방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226401A (ja) * 1985-07-25 1987-02-04 三井造船株式会社 循環型流動層ボイラ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5992337U (ja) * 1982-12-10 1984-06-22 株式会社クボタ 焼却炉のガス冷却設備

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6226401A (ja) * 1985-07-25 1987-02-04 三井造船株式会社 循環型流動層ボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS648009U (ja) 1989-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7543553B2 (en) Circulating fluidized bed boiler
JPS6321401A (ja) 別個の流体流れ回路を用いた蒸気発生装置及びその操作方法
CA1190815A (en) Vapour generator with fluidized bed firing and sub- divided vapouriser section
JPH08503540A (ja) 循環流動層システムを作動させる方法と装置
KR100302526B1 (ko) 유동층증기발생시스템및재순환된연도가스를사용하는증기발생방법
GB2095803A (en) Vapour generator with integral gasifier
DK162112B (da) Trykladet, kulfyret dampgenerator
JPH0449450Y2 (ja)
JPH0449451Y2 (ja)
JPH0449448Y2 (ja)
JPH0419290Y2 (ja)
JP2001311503A (ja) 循環型流動層ボイラ
JPS59176505A (ja) 流体加熱方法および装置
JPH0419291Y2 (ja)
CA1313088C (en) Steam generator and method of operating same utilizing separate fluid and combined gas flow circuits
JPH0317405A (ja) 循環型流動層ボイラにおける循環粒子の過熱防止法
JPS5817366B2 (ja) 排ガス脱硝型流動床式燃焼装置
JPH0631696B2 (ja) 複合形気体予熱器
JPH0798101A (ja) 流動床ボイラ
JPH03279701A (ja) 循環流動床ボイラ
JPH0419293Y2 (ja)
JPH0355407A (ja) 循環流動層における熱回収方法
JPH0195208A (ja) 循環型流動層ボイラ用燃焼器
CN111735061A (zh) 分步式蒸汽发生的污泥焚烧系统
JPS624601B2 (ja)