JPH0447956A - サーマルヘッドとその駆動方法 - Google Patents

サーマルヘッドとその駆動方法

Info

Publication number
JPH0447956A
JPH0447956A JP2157855A JP15785590A JPH0447956A JP H0447956 A JPH0447956 A JP H0447956A JP 2157855 A JP2157855 A JP 2157855A JP 15785590 A JP15785590 A JP 15785590A JP H0447956 A JPH0447956 A JP H0447956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turned
heat generating
picture element
thermal head
select switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2157855A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Endo
孝文 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2157855A priority Critical patent/JPH0447956A/ja
Publication of JPH0447956A publication Critical patent/JPH0447956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はファクシミリやプリンタ等に使用するサーマ
ルヘッドに関するものである。
〔従来の技術〕
第10図は例えば特開昭57−95484号公報に示さ
れた従来のサーマルヘッドの発熱部周辺を示す外観図で
ある。図において(1)はセラミック基板、(2)はグ
レーズ層、(3)はコモンリード、(4)はセレクトリ
ード、(5)は発熱抵抗体である。
次に製法および動作について説明する。
セラミック基板(1)上に熱蓄積層となるグレーズ層(
2)を設け、このグレーズ層(2)の上部にリード電極
端子となるコモンリード(3)およびセレクトリード(
4)をスクリーン印刷法や写真製版等で設置する。次に
厚膜抵抗材を使用し、所望の位置にスクリーン印刷法等
で、発熱抵抗体(5)を設置する。
次に発熱抵抗体(5)上を含む所定領域に、保護膜(図
示しない)を形成する。第11図は発熱部周辺の正面図
である。第12図は上記第10図、第11図に示す発熱
部周辺の電気等価回路図である。第12図において、第
10図のコモンリード(3)に相当するC端子に電位を
与えセレクトリード(4)に相当するセレクトスイッチ
Sl、 S2. S3をスイッチングすることで例えば
S2をONすると所定の発熱素子R2a 、 R2bが
発熱し図示しない感熱紙等に印字ドツトが描画される。
なお、この場合R2a 。
R2bで一画素を構成している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のサーマルヘッドは以゛上のように構成されている
ので、次のような問題点があった。
すなわち発熱抵抗体およびこれを発熱されるコモンリー
ド、セレクトリードで構成される発熱素子寸法が機種ご
とに一定の大きさであるため、(1)所定の機種を使用
しているかぎり、印字ドツトサイズの変更ができない。
(2)倍解像度記録等にも対応できない。
(3)中間調記録等の高精細な印字ドツトの描画ができ
ない。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、発熱素子の寸法を変更することなく印字ドツ
トサイズの変更ができ、高精細な印字描画が可能なサー
マルヘッドを得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るサーマルヘッドは、発熱抵抗体とコモン
リードおよびセレクトスイッチとで形成される発熱素子
を複数個でもって単位画素とし、この単位画素を複数画
素集積して構成した発熱抵抗体を備え、発熱素子を選択
的に通電させる。
〔作用〕
この発明におけるサーマルヘッドは、コモンリードの選
択電位により、発熱抵抗体が細分化加熱される。
〔発明の一実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。なお
、説明を省略したものは、従来例のものと同一である。
第1図において(31C1) 、  (31C2) 、
  (31(:3) 、  (31C4)はそれぞれグ
ループ化されたコモンリードで、(41) 、  (4
2) 、  (43)−・・・はセレクトスイッチであ
る。(51)は発熱抵抗体でRに示す範囲はコモンリー
ド、セレクトスイッチとでなす1画素相当部である。な
お製造法は従来と同一である。
第1図の発熱部周辺の電気等価回路を示したものが第2
図である。第2図において、第1図のコモンリード(3
1CI) 、  (31C2) 、  (31C3) 
、  (31C4)に相当する端子である(:1. C
2,(:3. C4に電位を印加することにより、各発
熱素子R1a 、 Rlb 。
・・・・Rndが発熱する。
たとえば第3図に示すようにセレクトスイッチS1をO
Nとし、S2をOFFとし、図示しない切換スイッチに
よりC1,C2,C3,C4をON、OFFすることに
より、1画素R1の中の発熱素子R1a 、 Rlb 
、 Rlc 、 Rldを選択的に発熱させることがで
きる。
また、第2図においてC1,C2に電位を与え、C3゜
C4をOFFとすることにより横1列の発熱素子の上半
分R1a 、 Rlb 、 R2a 、 R2b −−
−−のみが発熱する。このようにして印字した状態を第
4図に示す。
ところで、上記第2図において、S2がONの時にSt
やS3がOFFであれば1画素R2の中の任意の発熱素
子R2a 、 R2b 、 R2c 、 R2dの発熱
を選択的に行えるが、このときStをONすると画素R
2から画素R1へ電流のもれが生じる。従ってこの第2
図のような構成では隣接するセレクトスイッチSl。
S2.53等は同時にONしないようにすることが必要
となる。
それには例えば第5図に示すように51. S3・・・
・をODD  DATAとし、S2.54−−−−をE
VENDATAとし、データ群を2回に分けて送ること
により、もれが軽減される。このもれの影響はデータ群
を4回以上分けて送ることにより無視することができる
なお上記実施例では、C1とC2をON、C3と04を
OFFとする例を示したが、C1とC2をOFF、(:
3とC4をONとしてもよい。また第6図に第2の実施
例に示すように、C1と63をON、C2とC4をOF
Fとした場合、第2図における旧b 、 R1(L 。
R2b 、 R2cL・・・・等1画素中の縦方向の左
半分の発熱素子は発熱しない。すなわち第6図に示す如
く副走査方向についての解像度が上る効果を奏する。
またC1と03をOFF%C2と04をoNした場合に
も同様な効果を奏する。
さらに第7図に示すような第3の実施例では端子をCl
−Cl0に多分割し、グループ毎に各々の01〜CIO
を共通接続して取り出しリードを少なくした構成であり
、たとえばセレクトスイッチS2によって発熱する画素
R2の発熱素子R2a 、 R2b 、 R2c 。
R2dを独立して発熱させる場合、S2をONとし他の
セレクト端子をOFFにしておく。モして1画素中の任
意の発熱素子に相当するC2. (:3. [;8. 
C9をON%OFFすることにより、発熱素子R2a 
R2b 、 R2c 、 R2dの全てをvJ8図に示
す如く任意に発熱させることができる。この場合、セレ
クトスイッチS、・・・・Soは必ず1個ずつ開くよう
にする。第9図に示すタイミングチャートは、例えばR
la 、 R2b 、 R6a 、 R6bを第1ライ
ンの上半分で発熱させ、Rlc 、 R3d 、 R6
c 、 Redを第1ラインの下半分で発熱させるもの
を示している。
また、この例で01〜CIOを多分割にしたのは4発熱
素子の電流もれの影響がないように駆動するために設け
たものであり、基本的には第2図の構成のものでもよい
〔発明の効果〕
以上のようにこの第1の発明によるサーマルヘッドは、
発熱抵抗体とコモンリードおよびセレクトスイッチとで
形成される発熱素子を複数個でもって単位画素とし、こ
の単位画素を複数画素集積して構成した発熱抵抗体を備
えた構成であり、また第2の発明によるサーマルヘッド
は、上記複数画素間の隣接するセレクトスイッチが同一
時刻にONさせることなく、上記複数の発熱素子を選択
的にONする構成であるので、発熱素子の寸法を変える
ことなく、印字ドツトサイズの変更が可能となり、倍解
像度記録に対応ができ、高精細な印字ドツトの描画が得
られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例によるサーマルヘッド発熱
部周辺の正面図、′!J2図はその電気等価回路図、第
3図は発熱素子の選択的発熱を例示した図、第4図は印
字状態の一例図、第5図はこの発明の一実施例のタイミ
ングチャート図、第6図はこの発明の第2の実施例によ
る゛印字状態の一例図、第7図は第3の実施例による電
気等価回路図、第8図はその印字状態の一例図、第9図
はそのタイミングチャート図、第1O図、第11図、第
12図は従来のサーマルヘッドめ外観図、正面図、電気
等価回路図である。 図において(31CI)〜(31C4)はコモンリード
、(41)〜(43) 、 Sl〜S3はセレクトスイ
ッチ、(51)は発熱抵抗体、R,R1〜R3は画素、
Rla”−Rndは発熱素子である。 図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基板と、上記絶縁基板上に設けられた発熱抵
    抗体と、上記発熱抵抗体に配設されたコモンリードおよ
    びセレクトスイッチとを備えたサーマルヘッドにおいて
    、上記発熱抵抗体が上記コモンリードおよびセレクトス
    イッチとで形成される発熱素子を複数個でもって単位画
    素とし、かつ上記単位画素を複数画素集積して構成され
    たことを特許とするサーマルヘッド。
  2. (2)上記複数画素間の少なくとも隣接する上記セレク
    トスイッチが同一時刻にONされることなく、上記複数
    の発熱素子を選択的にONすることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のサーマルヘッドの駆動方法。
JP2157855A 1990-06-15 1990-06-15 サーマルヘッドとその駆動方法 Pending JPH0447956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157855A JPH0447956A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 サーマルヘッドとその駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2157855A JPH0447956A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 サーマルヘッドとその駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0447956A true JPH0447956A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15658848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2157855A Pending JPH0447956A (ja) 1990-06-15 1990-06-15 サーマルヘッドとその駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0447956A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4662401B2 (ja) 印字方法およびサーマルプリンタ
JPS6178668A (ja) 記録ヘツドおよびそれを用いた記録方法
JPH06206328A (ja) カラー画像記録方法
JPH0447956A (ja) サーマルヘッドとその駆動方法
JP2001071550A (ja) サーマルプリンタのラインヘッドコントローラ,サーマルプリンタ及びサーマルプリンタの印画方法
JPH02243360A (ja) 発熱ヘッド、その製造方法及びこれを用いた記録装置
JP3333596B2 (ja) 熱転写式記録装置
JP3669020B2 (ja) 熱転写型記録装置
JPH04286659A (ja) サーマルヘッド
KR960013666B1 (ko) 감열 기록 소자 및 그 제조방법
JPH05155057A (ja) カラー画像記録方法
JPH10181061A (ja) サーマルヘッド及び熱転写印刷装置
JPH05116355A (ja) 溶融型熱転写記録方法
JPS6360771A (ja) 印写装置
JPH07223330A (ja) 溶融型熱転写プリント方法
JPS59171664A (ja) 印写装置
JPH02137940A (ja) 印写装置
JPS61239959A (ja) 感熱記録ヘツド
JPS6057763A (ja) 感熱中間調記録方法
JPH0798400B2 (ja) 感熱ヘッド
JPH0428570A (ja) サーマルヘッド駆動装置
JPS6364770A (ja) 通電記録方法
JPH0281646A (ja) サーマルヘッド
JPS61206366A (ja) 感熱印画方式
JPS6221369A (ja) 通電熱転写型プリント装置