JPH0447901A - 木質カラー床板の製造方法 - Google Patents
木質カラー床板の製造方法Info
- Publication number
- JPH0447901A JPH0447901A JP15839190A JP15839190A JPH0447901A JP H0447901 A JPH0447901 A JP H0447901A JP 15839190 A JP15839190 A JP 15839190A JP 15839190 A JP15839190 A JP 15839190A JP H0447901 A JPH0447901 A JP H0447901A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impregnated sheet
- veneer
- color
- decorative plywood
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 238000009408 flooring Methods 0.000 title abstract 4
- 239000011120 plywood Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 abstract description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 8
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 8
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 3
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical group [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 2
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000007731 hot pressing Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZXTWGWHSMCWGA-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC=NC(N)=N1 VZXTWGWHSMCWGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000003915 air pollution Methods 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- -1 etc. Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000007761 roller coating Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、木質カラー床板の製造方法に関する。
従来、木質カラー床板の製造方法は、木質基板上に単板
または仕組み単板を貼り合わせて化粧合板を形成し、化
粧合板をスティン着色した後、カラーまたはクリヤー塗
装を施すという手順で構成されている。
または仕組み単板を貼り合わせて化粧合板を形成し、化
粧合板をスティン着色した後、カラーまたはクリヤー塗
装を施すという手順で構成されている。
この従来の木質カラー床板の製造方法において1枚の根
土に多色を配列させる場合には、仕組単板の樹種を異な
らせる方法、染色したフリッチまたは単板を使用して仕
組む方法がある。
土に多色を配列させる場合には、仕組単板の樹種を異な
らせる方法、染色したフリッチまたは単板を使用して仕
組む方法がある。
従来の木質カラー床板の製造方法においては、化粧合板
の表面がカラーまたはクリヤー塗装によって被覆されて
いるに過ぎないので、耐磨耗性が低く、また、表面の単
板が経時的に乾燥して、いわゆる経時的干割れが発生す
ることがある。
の表面がカラーまたはクリヤー塗装によって被覆されて
いるに過ぎないので、耐磨耗性が低く、また、表面の単
板が経時的に乾燥して、いわゆる経時的干割れが発生す
ることがある。
更に、スティン着色のむらが生じ昌<、木質カラー床板
の色が希望色と異なることも少なくなかった。
の色が希望色と異なることも少なくなかった。
加えて、カラーまたはクリヤー塗装時に塗料を溶解する
有機溶剤が揮発し、人体に危険を及ぼす等、環境の保護
を図る上で不利になる。
有機溶剤が揮発し、人体に危険を及ぼす等、環境の保護
を図る上で不利になる。
しかも、1枚の板上に多色を配列させる場合には、希望
色の仕組単板を得ることが困難であったり、フリッチま
たは単板の染色費用が高価であったりして、希望通りの
配色の木質カラー床板を得ることがかなり困難であった
。
色の仕組単板を得ることが困難であったり、フリッチま
たは単板の染色費用が高価であったりして、希望通りの
配色の木質カラー床板を得ることがかなり困難であった
。
本発明は、上記の事情を鑑みてなされたものであり、従
来の木質カラー床板の製造方法に伴う上記の諸問題を一
挙に解決できるようにした木質カラー床板の製造方法を
提供することを目的とする。
来の木質カラー床板の製造方法に伴う上記の諸問題を一
挙に解決できるようにした木質カラー床板の製造方法を
提供することを目的とする。
本発明に係る木質カラー床板の製造方法は、上記の目的
を達成するため、木質基板上に単板または仕組み単板を
貼り合わせて化粧合板を形成し、シートに透明または半
透明のインキによりフロア模様を印刷した後、熱硬化性
樹脂を含浸させて含浸シートを形成し、この含浸シート
の印刷面が化粧合板の化粧面に接するようにして合板上
に含浸シートを重ねて例えばホットプレスにより加圧し
ながら加熱硬化させる、という手段を講じている。
を達成するため、木質基板上に単板または仕組み単板を
貼り合わせて化粧合板を形成し、シートに透明または半
透明のインキによりフロア模様を印刷した後、熱硬化性
樹脂を含浸させて含浸シートを形成し、この含浸シート
の印刷面が化粧合板の化粧面に接するようにして合板上
に含浸シートを重ねて例えばホットプレスにより加圧し
ながら加熱硬化させる、という手段を講じている。
本発明によって作られた木質カラー床板の表面は、加熱
硬化された含浸シートによって被覆され、木質の単板は
表面に露出することなく含浸シートによって保護される
ことになる。
硬化された含浸シートによって被覆され、木質の単板は
表面に露出することなく含浸シートによって保護される
ことになる。
また、着色を木質の単板または仕組み単板にほどこすの
ではなく、含浸シートを印刷により着色するので、色む
らが少なくなる。
ではなく、含浸シートを印刷により着色するので、色む
らが少なくなる。
しかも、着色を含浸シートへの印刷により行うので、着
色時に有機溶剤が空中に飛散することはない。
色時に有機溶剤が空中に飛散することはない。
本発明において、上記の手順の後に、含浸シートの着色
境界線及び単板模様継目部に沿って含浸シートの上面か
ら凹入する溝を形成するか否かは自由であるが、このよ
うな溝を形成することにより、含浸シートの着色境界線
と単板模様継目部とのずれ、含浸シートの着色境界線に
おけるインキのにじみ、単板模様継目部の隙間等、デザ
イン状の欠陥を除去でき、また、表面に立体的美観が惹
起される。
境界線及び単板模様継目部に沿って含浸シートの上面か
ら凹入する溝を形成するか否かは自由であるが、このよ
うな溝を形成することにより、含浸シートの着色境界線
と単板模様継目部とのずれ、含浸シートの着色境界線に
おけるインキのにじみ、単板模様継目部の隙間等、デザ
イン状の欠陥を除去でき、また、表面に立体的美観が惹
起される。
以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。
本発明の一実施例に係る木質カラー床板の製造方法にお
いては、第1図(a)に示すように、まず、木質基板1
の上面に接着剤を塗布し、単板2を重ねてホットプレス
で貼り合わせることにより、同図(b)に示す化粧合板
を形成する。
いては、第1図(a)に示すように、まず、木質基板1
の上面に接着剤を塗布し、単板2を重ねてホットプレス
で貼り合わせることにより、同図(b)に示す化粧合板
を形成する。
木質基板1の材質は木質であれば特に限定されず、単板
であっても合板であってもよい、ここでは、厚さ120
、幅310■、長さ1840鶴の合板を木質基板1とし
て使用した。
であっても合板であってもよい、ここでは、厚さ120
、幅310■、長さ1840鶴の合板を木質基板1とし
て使用した。
接着剤としては、−船釣に木工に使用されている接着剤
を使用すればよく、例えば、尿素樹脂、酢酸ビニール樹
脂、小麦粉、硬化剤等の混合物、あるいは、ラテックス
系接着剤、小麦粉、架橋剤の混合物等を使用すればよい
、この実施例では、三井東圧化学工業(株)製の接着剤
を使用した。
を使用すればよく、例えば、尿素樹脂、酢酸ビニール樹
脂、小麦粉、硬化剤等の混合物、あるいは、ラテックス
系接着剤、小麦粉、架橋剤の混合物等を使用すればよい
、この実施例では、三井東圧化学工業(株)製の接着剤
を使用した。
なお、この接着剤の組成は、商品名ストラクトボンド、
商品名C−3、水、小麦粉をそれぞれ100部ずつと、
塩化アンモンを主成分とする硬化剤を1部の割合で配合
したものである。
商品名C−3、水、小麦粉をそれぞれ100部ずつと、
塩化アンモンを主成分とする硬化剤を1部の割合で配合
したものである。
接着剤の塗布量は、特に制限されず、一般に使用される
程度にすればよい0例えば、この実施例では約12 g
/30口×30備程度とした。
程度にすればよい0例えば、この実施例では約12 g
/30口×30備程度とした。
また、接着剤の塗布方法は特に限定されず、刷毛塗り、
ローラ塗り等の手法によってもよいが、ここでは塗布量
の制御が容易なスプレッダ−を使用して塗布した。
ローラ塗り等の手法によってもよいが、ここでは塗布量
の制御が容易なスプレッダ−を使用して塗布した。
単板2としては、単純な単板の他に仕組み単板、積層単
板等を使用することができ、単板1の表面模様としては
、例えば第2図(a)〜(d)に示すように、乱尺、小
市松、寄木小市松、工芸模様等、公知の模様を採用する
ことができる。なお、単板2の厚さは仕組み単板の場合
には0.5〜3簡、積層単板の場合には0.2〜0.4
目のちのが使用される。
板等を使用することができ、単板1の表面模様としては
、例えば第2図(a)〜(d)に示すように、乱尺、小
市松、寄木小市松、工芸模様等、公知の模様を採用する
ことができる。なお、単板2の厚さは仕組み単板の場合
には0.5〜3簡、積層単板の場合には0.2〜0.4
目のちのが使用される。
この実施例では、第2図(a)に示す乱尺模様を有する
楢(なら)乱尺0.3部積層単板が使用される。
楢(なら)乱尺0.3部積層単板が使用される。
ホ7)プレスの条件は、通常の化粧合板のホットプレス
条件と同等であればよく、この実施例では、温度120
℃、圧カフ kg/j、時間1分間程度とした。
条件と同等であればよく、この実施例では、温度120
℃、圧カフ kg/j、時間1分間程度とした。
一方、この化粧合板の製造とは別に、次のようにして含
浸シート3を製造する。
浸シート3を製造する。
即ち、含浸シート3は第1図(c)に示すように、まず
、化粧合板と同じ輪郭を有するシートSの片面に透明あ
るいは半透明のインキで化粧合板の単板2の表面模様の
継目部2aに対応する着色境界線3aを境にして色を変
えて多色印刷する。
、化粧合板と同じ輪郭を有するシートSの片面に透明あ
るいは半透明のインキで化粧合板の単板2の表面模様の
継目部2aに対応する着色境界線3aを境にして色を変
えて多色印刷する。
ここで、インキは有色のインキのみならず無色のインキ
を使用してもよい、なお、同図(c)中の符号a−b−
cはそれぞれその領域に塗布される色の種類を代表して
いる。
を使用してもよい、なお、同図(c)中の符号a−b−
cはそれぞれその領域に塗布される色の種類を代表して
いる。
そして、インキが乾燥した後、シートSに熱硬化性樹脂
を含浸させることにより、含浸シート3が形成される。
を含浸させることにより、含浸シート3が形成される。
シートSの索材は、特に限定されないが、紙、レーヨン
紙、不織布等、インキ及び熱硬化性樹脂と良く馴染む素
材を採用する必要があり、ここでは、24g10fの紙
を使用した。
紙、不織布等、インキ及び熱硬化性樹脂と良く馴染む素
材を採用する必要があり、ここでは、24g10fの紙
を使用した。
また、シートSに含浸させる熱硬化性樹脂は、特に限定
されず、例えば、メラミン樹脂、ユリア樹脂、グアナミ
ン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂の他、
各種の共縮合樹脂等を使用することができる。この実施
例では、メラミン樹脂を主成分とする市販の含浸液を使
用した。この市販の含浸液は三木理研工業(株)製のも
ので、メラミン樹N(商品名:リケンレジンPHW35
)100部、メタノール・水混合物30部及び硬化剤(
商品名:CR−3)o、1部を配合したものである。
されず、例えば、メラミン樹脂、ユリア樹脂、グアナミ
ン樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂の他、
各種の共縮合樹脂等を使用することができる。この実施
例では、メラミン樹脂を主成分とする市販の含浸液を使
用した。この市販の含浸液は三木理研工業(株)製のも
ので、メラミン樹N(商品名:リケンレジンPHW35
)100部、メタノール・水混合物30部及び硬化剤(
商品名:CR−3)o、1部を配合したものである。
含浸液の含浸量は、特に限定はされないが、この実施例
では約50 g/cdとし、含浸後に100℃にて1〜
2分間乾燥させた。
では約50 g/cdとし、含浸後に100℃にて1〜
2分間乾燥させた。
このようにして作られた含浸シート3を第1図(d)に
示すように、化粧合板の上に、化粧合板の化粧面(上面
)に含浸シー13の印刷面が接し、かつ、印刷模様と化
粧合板の表面模様とが対応するように重ねてからホット
プレスを使用して化粧合板と含浸シート3とを接合させ
るとともに、含浸シート3の熱硬化性樹脂を硬化させる
。
示すように、化粧合板の上に、化粧合板の化粧面(上面
)に含浸シー13の印刷面が接し、かつ、印刷模様と化
粧合板の表面模様とが対応するように重ねてからホット
プレスを使用して化粧合板と含浸シート3とを接合させ
るとともに、含浸シート3の熱硬化性樹脂を硬化させる
。
ここでのホットプレス条件は、温度130〜150℃、
圧カフ kg/cd、時間2分間程度とした。
圧カフ kg/cd、時間2分間程度とした。
更に、この後、幅方向の両側縁に本実加工を施した後、
同図(e)に示すように、含浸シート3側から乱尺模様
の継ぎ目に沿ってV字形の溝4を凹設している。なお、
この溝4の形状は7字形に限定されることはなく、U字
形、角溝形等に形成してもよい。
同図(e)に示すように、含浸シート3側から乱尺模様
の継ぎ目に沿ってV字形の溝4を凹設している。なお、
この溝4の形状は7字形に限定されることはなく、U字
形、角溝形等に形成してもよい。
この実施例によって作られた木質カラー床板においては
、表面が加熱硬化された含浸シート3で被覆されている
ので、単板2がら空中への水分の蒸発がほぼ完全に抑え
られ、表面の経時干割れを防止できる。
、表面が加熱硬化された含浸シート3で被覆されている
ので、単板2がら空中への水分の蒸発がほぼ完全に抑え
られ、表面の経時干割れを防止できる。
また、表面が加熱硬化された含浸シート3で被覆されて
いるので、表面がカラーまたはクリヤー塗料のみで被覆
されている従来の木質カラー床板よりも耐磨耗性が高い
。
いるので、表面がカラーまたはクリヤー塗料のみで被覆
されている従来の木質カラー床板よりも耐磨耗性が高い
。
また、木質の単板2を着色するのではなく、シー)Sを
着色するので、着色が簡単である上、着色状態にばらつ
きが生じ難く、色違いの発生率を少なくできる。
着色するので、着色が簡単である上、着色状態にばらつ
きが生じ難く、色違いの発生率を少なくできる。
しかも、単板2の表面模様に対応して塗色を異ならせで
あるので、単板2の表面模様と含浸シート3の色模様と
があいまって単板2の表面模様の各区画ごとに異なる着
色を施したように見える。
あるので、単板2の表面模様と含浸シート3の色模様と
があいまって単板2の表面模様の各区画ごとに異なる着
色を施したように見える。
また、着色時に有機溶剤を発生させないので、有機溶剤
によって大気を汚染することなく、作業者等の人体への
危険性を低下させることができる。
によって大気を汚染することなく、作業者等の人体への
危険性を低下させることができる。
更に、溝4を設けることにより、単板2の表面模様の継
目部2aと含浸シート3の着色境界線3aとのずれ、あ
るいは単板2の表面模様の継目部2aの隙間、含浸シー
ト3のインキのにじみ等が生じる部分が除去されるので
、これらのデザイン的欠陥を解消できるとともに、立体
的な美観を与えることができる。
目部2aと含浸シート3の着色境界線3aとのずれ、あ
るいは単板2の表面模様の継目部2aの隙間、含浸シー
ト3のインキのにじみ等が生じる部分が除去されるので
、これらのデザイン的欠陥を解消できるとともに、立体
的な美観を与えることができる。
なお、上記の実施例において、上記溝4を透明、半透明
、あるいは、不透明の塗料で着色塗装したり、床板全体
を透明、あるいは半透明の塗料で着色あるいは無着色塗
装したりしてもよい。
、あるいは、不透明の塗料で着色塗装したり、床板全体
を透明、あるいは半透明の塗料で着色あるいは無着色塗
装したりしてもよい。
尚、図面上溝4は単板2のみに設けられているが、木質
基板1の上面高さの位置より深い溝4であっても良いこ
とは勿論である。
基板1の上面高さの位置より深い溝4であっても良いこ
とは勿論である。
以上のように、本発明においては、熱硬化性樹脂を含浸
させた含浸シートを加熱硬化した被膜で表面が覆われて
いるので、耐磨耗性が高い上、経時干割れの発生が防止
される。また、木質の単板を着色するのではなく、これ
にオーバーレイされる含浸シートをインキで着色するの
で、着色が簡単になるとともに、色むらや色違いが発生
し難くなる上、着色時の有機溶媒を放出させずに済み、
大気汚染の防止及び作業者等の健康を保護する上で有利
になる。
させた含浸シートを加熱硬化した被膜で表面が覆われて
いるので、耐磨耗性が高い上、経時干割れの発生が防止
される。また、木質の単板を着色するのではなく、これ
にオーバーレイされる含浸シートをインキで着色するの
で、着色が簡単になるとともに、色むらや色違いが発生
し難くなる上、着色時の有機溶媒を放出させずに済み、
大気汚染の防止及び作業者等の健康を保護する上で有利
になる。
特に、本発明において、含浸シートの着色の境界部及び
単板の模様継目部にそって表面から凹入する溝を形成す
る場合には、含浸シートの着色の境界部と単板の模様継
目部とのずれ、単板の模様継目部の隙間、含浸シートの
着色の境界部におけるインキのにじみ等が生じる部分が
除去されるので、これらのデザイン的な欠陥を解消でき
るとともに、床板の表面に立体的な美観を与えることが
できる。
単板の模様継目部にそって表面から凹入する溝を形成す
る場合には、含浸シートの着色の境界部と単板の模様継
目部とのずれ、単板の模様継目部の隙間、含浸シートの
着色の境界部におけるインキのにじみ等が生じる部分が
除去されるので、これらのデザイン的な欠陥を解消でき
るとともに、床板の表面に立体的な美観を与えることが
できる。
第1図は本発明の一実施例に係る木質カラー床板の製造
方法の手順を示す工程図であり、第2図はその単板の種
々の表面模様を示す平面図である。 図中、1・・・木質基板、 2・・・単板、3・・
・含浸シート、 4・・・溝。
方法の手順を示す工程図であり、第2図はその単板の種
々の表面模様を示す平面図である。 図中、1・・・木質基板、 2・・・単板、3・・
・含浸シート、 4・・・溝。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 〔1〕木質基板(1)上に単板(2)を貼り合わせて化
粧合板を形成し、シートに透明または半透明のインキに
よりフロア模様を印刷した後、熱硬化性樹脂を含浸させ
て含浸シート(3)を形成し、この含浸シート(3)の
印刷面が化粧合板の化粧面に接するようにして合板上に
含浸シートを重ねて加圧しながら加熱硬化させることを
特徴とする、木質カラー床板の製造方法。 〔2〕請求項1に記載の手順の後に、含浸シート(3)
の着色境界線及び単板模様継目部に沿って含浸シート(
3)の上面から凹入する溝(4)を形成することを特徴
とする木質カラー床板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15839190A JPH0447901A (ja) | 1990-06-15 | 1990-06-15 | 木質カラー床板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15839190A JPH0447901A (ja) | 1990-06-15 | 1990-06-15 | 木質カラー床板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0447901A true JPH0447901A (ja) | 1992-02-18 |
Family
ID=15670709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15839190A Pending JPH0447901A (ja) | 1990-06-15 | 1990-06-15 | 木質カラー床板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0447901A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011149273A (ja) * | 1999-11-05 | 2011-08-04 | Industrias Auxilliares Faus Slu | ラミネートされた床用製品 |
CN104972544A (zh) * | 2015-06-30 | 2015-10-14 | 桐城市诚信木塑科技材料有限公司 | 一种木地板加工工艺 |
JP2019504943A (ja) * | 2016-01-14 | 2019-02-21 | ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ | 質感を有するタイル |
CN109732733A (zh) * | 2019-01-23 | 2019-05-10 | 湖南桃花江竹材科技股份有限公司 | 一次整体成型竹轨枕及其制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5359006A (en) * | 1976-11-06 | 1978-05-27 | Nat Jutaku Kenzai | Apparatus for grooving of decorated veneer pasted board |
JPS5931466A (ja) * | 1982-08-16 | 1984-02-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | ソ−ナ−聴音装置 |
JPS6194701A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | 朝日ウッドテック株式会社 | 厚物外観を有する溝付き寄木模様建材の製造方法 |
-
1990
- 1990-06-15 JP JP15839190A patent/JPH0447901A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5359006A (en) * | 1976-11-06 | 1978-05-27 | Nat Jutaku Kenzai | Apparatus for grooving of decorated veneer pasted board |
JPS5931466A (ja) * | 1982-08-16 | 1984-02-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | ソ−ナ−聴音装置 |
JPS6194701A (ja) * | 1984-10-16 | 1986-05-13 | 朝日ウッドテック株式会社 | 厚物外観を有する溝付き寄木模様建材の製造方法 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011149273A (ja) * | 1999-11-05 | 2011-08-04 | Industrias Auxilliares Faus Slu | ラミネートされた床用製品 |
CN104972544A (zh) * | 2015-06-30 | 2015-10-14 | 桐城市诚信木塑科技材料有限公司 | 一种木地板加工工艺 |
JP2019504943A (ja) * | 2016-01-14 | 2019-02-21 | ポリビジョン,ナームローゼ フェンノートシャップ | 質感を有するタイル |
CN109732733A (zh) * | 2019-01-23 | 2019-05-10 | 湖南桃花江竹材科技股份有限公司 | 一次整体成型竹轨枕及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20050235593A1 (en) | Flooring panel | |
EP0710187B1 (en) | The coating of surfaces of articles | |
JPH0447901A (ja) | 木質カラー床板の製造方法 | |
KR102319378B1 (ko) | 내마모성 강화 및 내오염성 방지를 위한 접착제층이 일체로 형성된 데코페이퍼의 제조방법 | |
KR20050013471A (ko) | 열경화수지 코팅화장판 제조방법 및 그 제조방법에 의한화장판 | |
JP2001519738A (ja) | 合成積層板及びこの積層板を用いるパネル装飾方法並びにこの方法によって得られたパネル | |
JPH11151704A (ja) | 木質床材の製造方法 | |
JPH0337504B2 (ja) | ||
JPH02196654A (ja) | 象嵌方法 | |
JPH0368749B2 (ja) | ||
JPH0230320Y2 (ja) | ||
JPH03208950A (ja) | 装飾板の製造法 | |
JPH08183005A (ja) | 化粧板の製造方法 | |
JPH0427942Y2 (ja) | ||
KR20050013472A (ko) | 열경화수지 목재카펫 제조방법 및 그 제조방법에 의한목재카펫 | |
JPH0453941Y2 (ja) | ||
KR800000586B1 (ko) | 칠기의 문양 형성 방법 | |
JP2625777B2 (ja) | 木質材の製法 | |
JPH02150303A (ja) | Wpc化粧木質板およびその製造方法 | |
JPS5850973Y2 (ja) | 外装合板 | |
JPH04176601A (ja) | 装飾模様を有する天然木化粧板の製造方法 | |
JPS605467B2 (ja) | 立体感に富む▲つき▼板貼り化粧板の製造方法 | |
KR20060066819A (ko) | 표층 상에 인쇄된 인쇄층을 포함하는 판상재 및 그의제조방법 | |
JPH0825305A (ja) | 化粧単板の製造方法 | |
JPS61160246A (ja) | 木質化粧板の加飾法 |