JPH044754Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044754Y2
JPH044754Y2 JP4240887U JP4240887U JPH044754Y2 JP H044754 Y2 JPH044754 Y2 JP H044754Y2 JP 4240887 U JP4240887 U JP 4240887U JP 4240887 U JP4240887 U JP 4240887U JP H044754 Y2 JPH044754 Y2 JP H044754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container
fragrance
volatile
volatile liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4240887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63148340U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4240887U priority Critical patent/JPH044754Y2/ja
Publication of JPS63148340U publication Critical patent/JPS63148340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH044754Y2 publication Critical patent/JPH044754Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、屋内、車内等の生活居住空間内に設
置されて、該空間内に芳香を放つための芳香器に
関する。
従来の技術及びその問題点 芳香器として、液状芳香剤又は芳香液含浸フエ
ルト等が収容された容器から、芳香成分を揮散さ
せるタイプのものが従来から使用されている。液
状芳香剤を収容した液体タイプの芳香器は、容器
内から容器口部まで延びて露出する蒸散用芯を有
し、容器口部には容器内外の圧力差を解消するた
めの空気孔が設けられているので、芳香器の転倒
の際には、液状芳香剤が前記空気孔を通つて容器
内から零れ出るという問題があつた。また、芳香
液含浸フエルト等を備えた芳香器は、液状芳香剤
を容器内に収容した場合に比し芳香剤収容量が小
さいので、香料に対する揮散性溶剤の量を少なく
せざるを得ず、その結果、液体タイプの芳香器に
比べ、芳香液を放散せしめる持続性に欠けるとい
う問題があつた。
これらの問題に対処するものとして、気体は通
すが液体は通さない性質を有する多孔質膜が、液
状芳香剤収容容器の口部を液密に覆つた芳香器が
提案されている(特公昭59−48092号公報参照)。
しかしながら、該芳香器においては、沸点の低い
成分、特に香料を溶解させるための溶剤が主とし
て揮散し、溶解されている芳香成分の大部分が容
器内に残つてしまう。従つて、容器内の芳香成分
を十分に放散し得ないという問題があつた。
このような問題を解消するため、低沸点の特性
を有する香料、即ち揮散性の高い香料の使用を試
みたが、かかる特性を有し且つ優れた芳香性のあ
る香料を得るのは困難であつた。
問題点を解決するための手段 本考案者は、斯かる問題を解決し、芳香成分の
放散が持続的、かつ、効率的であり、しかも容器
本体内に収容された液が零れることのない芳香器
を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、揮散性液体
を収容した容器本体の口部側に香料含浸材を保持
し、前記揮散性液体を前記香料含浸材の下方に分
離収容した場合に、持続的且つ効率的に芳香成分
を放散し得ることを見出した。本考案は、斯かる
知見に基づいて完成されたものである。
即ち、本考案は、揮散性液体を収容した容器本
体と、該容器本体の口部側に保持された香料含浸
材と、気体を通して液体を通さない性質を有し前
記揮散性液体と香料含浸材との間において前記容
器本体に支持され前記揮散性液体を該容器本体内
に液密に封入する膜体とを備えていることを特徴
とする芳香器に係る。
前記揮散性液体としては、アルコール類、グリ
コールエーテル類、アルコール類及びグリコール
エーテル類の混合物、又はこれらのうち少くとも
1種に水を加えたもの等が用いられ、前記香料含
浸剤に含浸される香料は、前記揮散性液体の揮散
成分との接触により、該揮散成分に担持されうる
親和性を有するものが選ばれる。更に、含浸香料
との芳香と混ざることによつて優れた芳香を付寄
することができる揮散性の高い香料自体を揮散性
液体として用いることもできる。
前記膜体としては、4弗化エチレン樹脂多孔質
膜(例えば孔径が0.1〜5μm、気孔率60〜90%、
膜厚0.05〜0.3mmのもの、特公昭59−48092号公報
参照)のような、常圧で気体を通し、容器を逆さ
にした程度では中の液体を通さないプラスチツク
フイルム等が選ばれる。
実施例 以下に、本考案の実施例を、添附図面を参照し
つつ説明する。
第1図から第3図に示す芳香器は、揮散性液体
1を収容した容器本体2を備えており、該容器本
体2の口部3は、香料含浸材4により実質上覆わ
れている。該香料含浸材4は、容器本体2の口部
3に嵌入された保持器5に保持されている。保持
器5は、該保持器5の底面に多数の通気孔6が穿
設されており、該通気孔6間に上方へ突き出る多
数の突起7を有している。該突起7上に香料含浸
材4が載置されて保持され、該香料含浸材4と香
料保持器5との間の通気性が良好に保たれてい
る。香料保持器5の下面には、気体を通して液体
を通さない性質を有する膜体8が通気孔6の全体
を覆うように貼着されている。該膜体8の貼着に
よつて、揮散性液体1は、容器本体2内に液密に
封入され、該容器本体2が逆さにされたり、揺動
を加えられたりしても、該容器本体2から零れ出
ることがない。また、香料保持器5の上部開口に
は、多数の通気孔9が穿設された保持器蓋体10
が嵌入されて該開口を覆つているため、香料含浸
材4が脱落することもない。香料保持器5及び保
持器蓋体10を備える容器本体2の下部は外容器
11に嵌入され、該容器本体2の上部には内蓋1
2がねじ13,14により被着固定されている。
内蓋12には、該内蓋12を覆う外蓋15が回動
自在に嵌合されている。内蓋12上面には複数の
扇形内窓16が周方向に間隔をおいて設けられ、
外蓋15上面には内窓16に対向する位置に扇形
外窓17が設けられており、外蓋15を回動させ
ることによつて、内窓16の開度を調節できるよ
うになつている。
容器本体2に収容された揮散性液体1は、揮散
して膜体8及び通気孔6を通過し香料含浸材4に
達し、該香料含浸材4に含浸されている香料の芳
香成分を伴つて通気孔9、内窓16及び外窓17
を通過し、芳香器外部に放散される。揮散性液体
1の揮散成分により多くの芳香成分を担持させる
ために保持器蓋体10に、膜体8と同様の性質を
有する膜体を、通気孔9の全体を覆うように貼着
してもよい。該膜体によつて前記揮散成分は、香
料保持器5内により長時間とどめられるため、香
料との接触時間が長くなる。
本考案芳香器は、揮散性液体1及び香料含浸材
4に含浸されている香料が充分な量であるため、
芳香成分を放散せしめる持続性がよい。更に、容
器本体2及び外容器11が透明又は半透明であれ
ば、外部から揮散性液体1の残量を確認すること
が可能である。従つて、香料含浸材4の香料含浸
量を揮散性液体1がなくなつた頃に、なくなるよ
うな量とすれば、芳香器の取り替え時期がわか
る。なお、容器本体2は、第4図に示すように、
外容器と一体に形成された容器本体2′とするこ
ともできる。
考案の効果 以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、容器本体に収容された揮散性液体と香料含浸
材との間に、気体を通して液体を通さない膜体を
備え、該膜体によつて前記揮散性液体が前記容器
本体内に液密に封入されているので、前記容器本
体から前記揮散性液体が零れることがなく、また
香料は含浸材に、揮散性液体は容器内にと別個に
収容されているので、芳香揮散成分の放散が持続
的、かつ、効率的に行われるという効果を奏する
芳香器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案芳香器の1実施例の平面図、第
2図はその縦断側面図、第3図はその各部品を分
解して示す縦断側面図、第4図は容器本体の他の
実施例の縦断側面図である。 1……揮散液体、2,2′……容器本体、4…
…香料含浸材、8……膜体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 揮散性液体を収容した容器本体と、該容器本体
    の口部側に保持された香料含浸材と、気体を通し
    て液体を通さない性質を有し前記揮散性液体と香
    料含浸材との間において前記容器本体に支持され
    前記揮散性液体を該容器本体内に液密に封入する
    膜体とを備えていることを特徴とする芳香器。
JP4240887U 1987-03-23 1987-03-23 Expired JPH044754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240887U JPH044754Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4240887U JPH044754Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63148340U JPS63148340U (ja) 1988-09-29
JPH044754Y2 true JPH044754Y2 (ja) 1992-02-12

Family

ID=30858289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4240887U Expired JPH044754Y2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044754Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5779486B2 (ja) * 2011-11-30 2015-09-16 エステー株式会社 収容部構造、及び脱臭剤、消臭剤、芳香剤、及び防虫剤等の物品、並びに脱臭剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63148340U (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4157787A (en) Air freshener dispenser
US4165835A (en) Combined fragrance dispenser and humidifier
US4158440A (en) Device for releasing a volatile substance in a controlled manner
US4889286A (en) Controllable air freshener unit
EP1135172B1 (en) Method and apparatus for dispensing volatile components of an air treating gel
EP0309549A1 (en) Membrane-gel diffusion device
US5738831A (en) Bed linen deodorizer
JPH044754Y2 (ja)
US5299736A (en) Air freshener device with a ceramic container and an absorbent pad
JPH11123233A (ja) 揮散装置
JPS642382B2 (ja)
JPH0728883U (ja) 芳香剤容器
JP4093339B2 (ja) 切り換え可能に芳香剤等を収容した容器
JPH038301Y2 (ja)
JPH038300Y2 (ja)
JPH0755515Y2 (ja) タイムインジケーター
JPH0121014Y2 (ja)
JP3003912U (ja) 芳香剤容器
JPH0229956Y2 (ja)
KR860000945B1 (ko) 탈취장치(脫臭裝置)
JP4671670B2 (ja) 芳香剤容器
JPS6013477Y2 (ja) 揮散容器
JPH0613725Y2 (ja) 流体揮散剤容器
JPH08164194A (ja) 据え付け型芳香器
JP3016939U (ja) 芳香体