JPH0446983A - ポリイミド系接着剤 - Google Patents

ポリイミド系接着剤

Info

Publication number
JPH0446983A
JPH0446983A JP15405090A JP15405090A JPH0446983A JP H0446983 A JPH0446983 A JP H0446983A JP 15405090 A JP15405090 A JP 15405090A JP 15405090 A JP15405090 A JP 15405090A JP H0446983 A JPH0446983 A JP H0446983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
bapp
apb
ppd
polyimide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15405090A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Tochimoto
卓哉 栃本
Toshio Nakao
中尾 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP15405090A priority Critical patent/JPH0446983A/ja
Publication of JPH0446983A publication Critical patent/JPH0446983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ポリイミド系接着剤に関するものであり、さ
らに詳しくは、プリント回路基板用として使用されるポ
リイミド接着剤に関するものである。
(従来の技術) 近年、電子・電気工業の発展に伴い、通信用、民生用機
器の実装方式の簡略化、小型化、高信頼性が要求され、
プリント回路基板の使用が望まれている。特に軽量で立
体的に実装できるフレキシブルプリント回路板の使用が
有利であり、注目されている。
従来のフレキシブルプリント回路基板は、銅箔とポリイ
ミドに代表されるプラスチックフィルムとをNBR/フ
ェノール樹脂、フェノール樹脂/ブチラール樹脂、NB
R/エポキシ樹脂などの接着剤で貼り合わせたものが主
流になっている。しかしながら、これらの接着剤は、半
田耐熱性、長期の熱劣化、熱時の接着力などの耐熱性に
問題があり、フィルムとして、熱に強いポリイミドを用
いてもその性能を充分に生かすことができなかった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、耐熱性に優れ、しかも接着力に優れたポリイ
ミド系接着剤を得ようとして研究した結果得られたもの
である。
(課題を解決するための手段) 本発明は、3.3′,4,4°−ビフェニルテトラカル
ボン酸二無水物(以下BPDAと略す)と3,3°、4
,4′−ベンゾフエノンテトラカルボン酸二無水物(以
下BTDAと略す)または1.2.4.5.−ピロメリ
ット酸二無水物(以下PMDAと略す)とのモル比(B
PDA : BTDAまたはBPDA: PMDA)が
100:0〜30ニア0である芳香族カルボン酸二無水
物成分と、2.2−ビス[4−アミノフエノキシ)フェ
ニル]プロパン(以下BAPPと略す)、1゜3−ビス
(3−アミノフェノキシ)ベンゼン(以下APBと略す
)、p−フェニレンジアミン(以下PPDと略す)の3
種の芳香族ジアミンのうちBAPP:APBのモル比が
100:0〜O: 100、または、BAPP:PPD
またはAPB : PPDのモル比が100:0〜50
:50である芳香族ジアミン成分とから得られるポリイ
ミドまたはポリアミック酸よりなる接着剤に関するもの
である。
(作用) 本発明において用いられるポリアミック酸溶液は、N−
メチル−2−ピロリドン、ジメチルアセトアミド、ジメ
チルホルムアミド、クレゾール等の溶媒中で、芳香族カ
ルボン酸二無水物成分と芳香族ジアミン成分とを攪拌す
ることにより得ることができる。
また、芳香族カルボン酸二無水物としてBPDA、BT
DA (BPDA: BTDA= 100: 0〜30
〜70)、芳香族ジアミンとしてBAPP%APB (
BAPP : APB=100: 0〜O: 100)
を用いた系では、加熱攪拌して可溶性のポリイミドを得
ることも可能である。
芳香族カルボン酸二無水物成分と芳香族ジアミン成分の
モル比は、0.90〜1.10が好ましく、さらに好ま
しくは、0.97〜0.99である。酸成分とアミン成
分のモル比が、上述の範囲を外れると、生成するポリイ
ミドの分子量が小さくなり生成物の物性が低下する。得
に耐熱性を考慮する場合はジアミン成分過剰で反応する
ほうが望ましい。
本発明のポリイミド中で用いられるBPDAとBTDA
または PMDAのモル比は、100:0〜30ニア0
が好ましく、さらに好ましくは、90:10〜7030
である。酸成分としてBPDAを用いた場合、溶解性、
接着性、耐熱性、寸法安定性に優れたポリイミドを得る
ことができるが、BTDA (密着性) 、PMDA 
(耐熱性、寸法安定性)を10〜30モル%添加するこ
とにより、さらに優れた性能を有するポリイミドを得る
ことができる。
また、芳香族ジアミンとして、BAPPとAPBを用い
る場合は、単独または、その混合物を用いることができ
る。BAPPとPPD%APBとPPDを用いる場合、
そのモル比は、100:0〜50:50が好ましく、さ
らに好ましくは、90:10〜80:20である。PP
Dの量が50モル%を越えると接着力、柔軟性の低下が
見られるが、10〜20モル%添加することにより耐熱
性、寸法安定性を向上させることができる。
本発明の接着剤は、銅箔、アルミニウム箔等の金属箔あ
るいはポリイミド、ポリエステルなどの耐熱性プラスチ
ックフィルム等の片面あるいは両面へ塗布し、これらを
貼り合わせることによってプリント回路基板を得ること
ができる。また、ガラスクロス等の基材に含浸してプリ
プレグとすることも可能である。
これら基材に塗布した接着剤の乾燥温度は、通常80〜
300℃であり、溶剤を除去し、接着剤を乾燥させた後
に、金属箔とフィルムを重ね合わせ、300〜380℃
の範囲で3〜10分間、加熱・加圧硬化させるか、上記
温度以下で加圧、圧着後、300〜380℃の範囲で3
〜10分間加熱することによって、プリント回路基板を
得ることができる。
本発明の接着剤は、金属とポリイミド等のプラスチック
の接着のほか、金属同志、プラスチック同志の接着性に
も優れ、また、耐熱性も優れていることから、接着層を
持たないポリイミドと金属箔とから構成される2層のフ
レキシブルプリント回路基板のポリイミド側同志を貼り
合わせることにより、その両面板を得ることもできる。
さらに銅箔同志を貼り合わせることによっても両面フレ
キシブルプリント回路基板を得ることができる。
また、高耐熱性のフィルムカバーコート用の接着剤とし
ても用いることができる。
(実施例) 見籠見ユ 攪拌機、温度計、窒素導入管、還流冷却管を備えた4ツ
ロフラスコへ、ジアミン成分としてBAP P 、 0
,05 mol、 A P B 、 0.05 mol
を加え、さらにN−メチル−2−ピロリドン(酸成分を
加えたのちRCがLost%となるようにした。)を添
加し、窒素気流下でよく攪拌した0次いで、BPDA。
0.07 mol、 B T D A 、 0.03 
molを添加し室温で5時間攪拌した。
得られた樹脂溶液を乾燥後の厚みが、25#I11にな
るように、厚さ25*mのポリイミドフィルム(カプト
ン、デュポン社製)上へ流延塗布した後、乾燥機に入れ
て100℃で1時間、300℃で1時間乾燥させ、接着
剤を塗布した面に厚さ35μmの銅箔を重ね合わせ、温
度350℃、圧力50kg/am!で5分間プレスし、
フレキシブルプリント基板を得た。
1胤旦ニ ジアミン成分としてAPB、 0.07 mol、 P
PD、0.03 mol、酸成分としてB P DA、
 0.10 molを用い、実施例1と同様の装置およ
び方法でフレキシブルプリント基板を得た。
1胤旦ニ ジアミン成分としてBAPP、 0.08 mol、 
PPD、 0.02 sol、酸成分としてB P D
 A 、 0.08 anal、P M D A 、 
0.02 matを用い、実施例1と同様の装置および
方法でフレキシブルプリント基板を得た。
比較例1 ジアミン成分としてBAPP、 0.05 mollA
PB、0.05 molを用い、酸成分として、BPD
A。
0.02 mol、 B T D A、0.08 mo
lを用い、実施例1と同様の装置および方法でフレキシ
ブルプリント基板を得た。
比較例2 ジアミン成分としてAPB、0.04 anal PP
D、0.06 mol、酸成分としてB P DA、 
0.10 molを用い、実施例1と同様の装置および
方法でフレキシブルプリント基板を得た。
比較例3 ジアミン成分としてBAPP、 0.04 mol、 
PPD、 0.06 mol、酸成分としてBPDA、
0.02 mol、PMDA、0.08 molを用い
、実施例1と同様の装置および方法でフレキシブルプリ
ント基板を得た。
以上、実施例1.2.3および比較例1.2.3で得ら
れたフレキシブルプリント基板を評価した結果を第1表
に示す。
実施例の接着剤を用いたフレキシブルプリント基板は、
比較例と較べ、3倍以上の優れたビール強度を示した。
第 表 ビール強度は、引張速度50aa / am 、で度 
引き剥がし強さを測定した。
半田耐熱性は、25mm角の試験片を 300℃の 半田浴に60秒浮かべた後、膨れの有無を観察した。
(発明の効果) 従来のNBR/フェノール樹脂、フェノール樹脂/ブチ
ラール樹脂、NBR/エポキシ樹脂等の接着剤では、耐
熱性と接着性を両立させることができなかったが、本発
明のポリイミド系接着剤を用いることにより、接着性、
柔軟性などフレキシブルプリント回路基板に要求される
他の特性を損なうことなしに耐熱性の向上を図ることが
できるようになった。
特許出願人  住友ベークライト株式会社手続補正書 平成3年 8月 23日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン
    酸二無水物(以下BPDAと略す)と3,3′,4,4
    ′−ベンゾフエノンテトラカルボン酸二無水物(以下B
    TDAと略す)または1,2,4,5,−ビロメリット
    酸二無水物(以下PMDAと略す)とのモル比(BPD
    A:BTDAまたはBPDA:PMDA)が100:0
    〜30:70である芳香族カルボン酸二無水物成分と、
    2,2−ビス[4−(4−アミノフエノキシ)フエニル
    ]プロパン(以下BAPPと略す)、1,3−ビス(3
    −アミノフェノキシ)ベンゼン(以下APBと略す)、
    p−フェニレンジアミン(以下PPDと略す)の3種の
    芳香族ジアミンのうち、BAPP:APBのモル比が1
    00:0〜0:100)または、BAPP:PPDまた
    はAPB:PPDのモル比が100:0〜50:50で
    ある芳香族ジアミン成分とから得られるポリイミドまた
    はポリアミック酸よりなる接着剤。
JP15405090A 1990-06-14 1990-06-14 ポリイミド系接着剤 Pending JPH0446983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15405090A JPH0446983A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 ポリイミド系接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15405090A JPH0446983A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 ポリイミド系接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0446983A true JPH0446983A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15575819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15405090A Pending JPH0446983A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 ポリイミド系接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446983A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993024583A1 (en) * 1992-06-04 1993-12-09 Sumitomo Bakelite Company Limited Film adhesive and production thereof
JPH0680777A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 可溶性ポリイミド樹脂
WO2001076866A1 (fr) * 2000-04-12 2001-10-18 Kaneka Corporation Carte imprimee laminee et multicouche et fabrication correspondante
WO2006025684A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Kolon Industries Inc. Flexible copper-polyimide laminate and manufacturing method thereof
EP1640150A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyimide/metal film laminates and process for the production of printed wiring board using the laminate
CN102884135A (zh) * 2011-03-07 2013-01-16 三菱瓦斯化学株式会社 印刷电路板用树脂组合物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993024583A1 (en) * 1992-06-04 1993-12-09 Sumitomo Bakelite Company Limited Film adhesive and production thereof
US5739263A (en) * 1992-06-04 1998-04-14 Sumitomo Bakelite Company Limited Film adhesive and process for production thereof
KR100262417B1 (ko) * 1992-06-04 2000-08-01 엔다 나오또 필름접착제 및 그의 제조 방법
JPH0680777A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 可溶性ポリイミド樹脂
WO2001076866A1 (fr) * 2000-04-12 2001-10-18 Kaneka Corporation Carte imprimee laminee et multicouche et fabrication correspondante
US7252881B2 (en) 2000-04-12 2007-08-07 Kaneka Corporation Multilayer structure and multilayer wiring board using the same
WO2006025684A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Kolon Industries Inc. Flexible copper-polyimide laminate and manufacturing method thereof
EP1640150A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Polyimide/metal film laminates and process for the production of printed wiring board using the laminate
CN102884135A (zh) * 2011-03-07 2013-01-16 三菱瓦斯化学株式会社 印刷电路板用树脂组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5293182B2 (ja) 熱硬化性ポリイミド樹脂組成物
KR20090030275A (ko) 폴리이미드 수지
JPH0231516B2 (ja)
KR20090036087A (ko) 폴리이미드 수지
JPH091723A (ja) 耐熱性ボンディングシート
JP2005503478A (ja) ポリイミド共重合体およびその製造方法
KR20070099617A (ko) 폴리이미드 수지, 폴리이미드 필름 및 폴리이미드 적층체
JP3635384B2 (ja) 耐熱性ボンディングシート
JP2000109645A (ja) 樹脂組成物
JP2943953B2 (ja) 耐熱性接着剤
JPH0446983A (ja) ポリイミド系接着剤
JP3039818B2 (ja) 耐熱性の接着剤
JP2834544B2 (ja) カバーレイ用接着剤
JP2729063B2 (ja) フレキシブル金属箔積層板の製造方法
JP2938227B2 (ja) ポリアミック酸樹脂
JP3596556B2 (ja) フレキシブルプリント基板用材料
JP2668752B2 (ja) 耐熱性接着剤
JP2671162B2 (ja) 耐熱性樹脂接着剤
JP3805546B2 (ja) 耐熱性ボンディングシートの製造方法
JP2870114B2 (ja) 耐熱性の接着剤
JP3295952B2 (ja) フレキシブル配線基板の製造方法
JPH04146690A (ja) フレキシブルプリント基板の製造方法
JPH09193292A (ja) フレキシブル銅張積層板
JPH01157846A (ja) フレキシブル両面金属張り積層板の製造法
JP2000143981A (ja) 樹脂組成物