JPH0446964A - 難燃性組成物 - Google Patents

難燃性組成物

Info

Publication number
JPH0446964A
JPH0446964A JP15610590A JP15610590A JPH0446964A JP H0446964 A JPH0446964 A JP H0446964A JP 15610590 A JP15610590 A JP 15610590A JP 15610590 A JP15610590 A JP 15610590A JP H0446964 A JPH0446964 A JP H0446964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
oxalic acid
flame
derivative
thermoplastic polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15610590A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Hori
堀 倫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP15610590A priority Critical patent/JPH0446964A/ja
Publication of JPH0446964A publication Critical patent/JPH0446964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、難燃性でありながら容易に焼却することがで
き、且つ焼却しても有害ガスを発生せず、灰分の発生が
極めて微量の非灰分性の難燃性組成物に関し、特に放射
性物質を取り扱う場所に用5>て好適なものである。
(従来の技術) 従来から、ポリオレフィン系樹脂等のような可燃性の合
成樹脂からなる成形品の難燃化方法としては、難燃剤で
あるハロゲン系化合物と、難燃助剤である三酸化アンチ
モンとを併用して配合する方法や、水酸化アルミニウム
、炭酸マグネシウム等の含水化合物を配合する方法等が
よ(知られている。又、燃焼の際に有害なガスが発生し
ないように、例えば可燃性の非塩素系ポリマーに塩素系
添加剤を配合することなく、オルガノポリシロキサンと
有機金属化合物とを配合してなる難燃性組成物も提案さ
れている(特公昭63−65710号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上記従来技術のうち、可燃性の合成樹脂にハ
ロゲン系化合物と三酸化アンチモンとを併用して配合し
たものは、用済後焼却すると、ハロゲンを含む有害なガ
スを発生して公害を招き、又焼却炉の損傷を早め、更に
は、多量の灰分の処理に多額の費用を必要とする。一方
、特公昭6365710号公報に記載の従来技術の場合
は、焼却時に有害ガスは発生しないとしても、焼却によ
ってオルガノポリシロキサンや有機金属化合物等による
多量の灰分が残る。
特に、放射性物質を取り扱う場所、例えば原子力発電所
や放射性物質研究所等では、床、壁、天井、間仕切り等
に放射性物質が付着し易(、これが人体に悪影響を及ぼ
すので、これを定期的に取り除く為、予めフィルムやシ
ートでこれら床、壁、天井、間仕切り等を覆っている。
そして、一定期間経過後に取り除いて新しいフィルムと
交換し、古いフィルムは焼却する。しか、し、灰分が多
ければ多いほどその処理に要する設備や費用が多大とな
る。従って、特にこのような場所に用いる被覆用のフィ
ルムやシートは焼却後に灰分が少ないことが要求される
のである。
本発明者は、軟土の如き従来技術に鑑み、鋭意研究を行
った結果、熱可塑性重合体と、シュウ酸、シュウ酸アン
モニウム又はその誘導体とを含有した組成物は、難燃性
を具有し、且つ燃焼させても何ら問題を起こさないこと
を知見し本発明を完成するに到ったのである。
(課題を解決する為の手段) 本発明は、熱可塑性重合体と、一般式がCOx OY (式中、XもしくはYは、OH基、ONH,基、NH,
基及びN HN Hを基の群から選ばれる置換基を表し
、XもしくはYは同じであっても異なっていてもよい。
) で表されるシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘
導体とからなることを特徴とする難燃性組成物をその要
旨とするものである。
本発明に於いて、難燃性とは、自己消火性を示すものを
含む意味で使用される。
本発明に用いる熱可塑性重合体としては、ポリエチレン
、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルア
クリレート共重合体、ポリプロピレン、ポリスチレン、
ポリメタクリル酸メチル、ポリアミド等の熱可塑性樹脂
、スチレン−フタジエン−スチレン共重合体、スチレン
−イソプレン−スチレン共重合体、スチレン−エチレン
−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−
エチレン−ブチレン−スチレンブロック共重合体、ポリ
ウレタンゴム、ポリエステルゴム、スチレンブタジェン
ゴム、ニトリルゴム、ポリブタジェン、ポリイソブチレ
ン、ポリイソプレン等の合成ゴムが挙げられる。
本発明に於いて、難燃性組成物は、少なくとも上記熱可
塑性重合体と、シュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はそ
の誘導体とから形成され、後者のものが難燃側としての
機能を果たすのである。
前記一般式が Ox OY (式中、XもしくはYは、OH基、ONH,基、N H
,基及びNHNH!基の群から選ばれる置換基を表し、
XもしくはYは同じであっても異なっていてもよい。) で表されるシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又しよその
誘導体としては、具体的には、シュウ酸(X=OH,Y
=OH) 、シュウ酸1アンモニウム(X=OH,Y=
ONH4’) 、シュウ酸2アンモニウム(X=ONH
4、Y=ONH,) 、オキサミン酸(X=OH,Y=
NHz ) 、tキサミツ酸アンモニウム(x−==O
NH4、Y−NH2)、オキサミド(x=NH2、Y−
NH2)、シュウ酸ジヒFラジF (X−NHNH2、
Y=NHNH2)等が挙げられ、これらの一種もしくは
二種以上を混合して用いられる。
本発明組成物では、前記熱可塑性重合体に対して、上記
シュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘導体を1〜
50重量%、好ましくは、5〜20重量%の範囲内で用
いられ、1重量%に満たない場合は、所期の難燃効果が
得られ難く、又50重量%を越えると成形品の物性が低
下するか、成形性の低下を招く恐れがある。
本発明に於いて、熱可塑性重合体にシュウ酸、シュウ酸
アンモニウム又はその誘導体を配合する方法は、熱可塑
性重合体のパウダー、チップ又はベレットに、シュウ酸
、シュウ酸アンモニウム又はその誘導体の結晶もしくは
その結晶を粉砕して得た粉末を加えて混合した後、これ
をそのまま原料として所定の成形方法を用いて成形する
方法、−旦この混合物を熱熔融してストランド状もしく
はシート状に押し出し、次いでこれをカッターもしくは
グイサーにより切断してベレットもしくはチップとなし
、これを原料として所定の成形方法を用いて成形する方
法、或いは、かくして得たベレットもしくはチップをマ
スターバッチとし、その他の一般の熱可塑性樹脂等と混
合し、所定の成形方法を用いて成形する方法等が挙げら
れる。
かくして得られた本発明難燃性組成物を用いて、成形品
を成形する場合の成形温度は、シュウ酸、シュウ酸アン
モニウム又はその誘導体の融点或いは分解点より低い温
度とするのが好ましく、融点より高い温度で成形すると
、熱可塑性重合体が分解凝集し、所期の難燃性や強度等
の物性が得られない。
本発明難燃性組成物を用いて成形品を成形する場合の成
形方法としては、押出成形法、射出成形法、圧縮成形法
、吹込成形法、発泡成形法等の、原料を加熱溶融して成
形する方法のみならず、有機溶剤に、熱可塑性重合体と
シュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘導体を溶解
もしくは分散したもの、或いは熱可塑性樹脂等のエマル
ジョンにシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘導
体を溶解したもの等を熱可塑性樹脂成形品等の表面にコ
ーティングする方法等を採用することも出来る。
本発明難燃性組成物には、必要に応じて軟化剤、充填剤
、顔料、抗酸化剤、紫外線吸収剤等を添加するのは任意
である。
又、塩素化パラフィン、塩素化ポリエチレン、臭素化合
物等のハロゲン系難燃剤を、本発明の期待する効果を阻
害しない範囲内で少量併用することもできる。熱論、ハ
ロゲン系難燃剤を使用すれば、有害ガスは発生するが1
.有害ガス発生が極く微量で済む範囲であれば問題はな
い。
(作用) 本発明難燃性組成物は、熱可塑性重合体と、般式が OX OY (式中、XもしくはYは、OH基、ONH,基、NH,
基及びN HN Hz基の群から選ばれる置換基を表し
、XもしくはYは同じであっても異なっていてもよい。
) で表されるシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又しよその
誘導体とを含有するものであるから、これを燃焼させる
と、上述のシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘
導体の存在により燃焼初期(特に着火時)に消火作用を
なし難燃性を付与するのである。
一方、用済後に焼却する場合には、焼却炉の中で点火さ
れた初期の段階では難燃効果を示すが、焼却炉の中で強
い火力を受は続け、燃焼が進行するにつれて、シュウ酸
、シュウ酸アンモニウム又はその誘導体は、最終的には
全て炭酸ガス、窒素ガス、水に分解され、全て飛散して
しまうので、難燃性は無くなり、熱可塑性重合体が有す
る本来の可燃性により燃焼されつくされ、残留物は殆ど
残らない。
(実施例) 以下に、本発明の実施例について詳細に説明する。
実施例1 100メンシユのエチレン−酢酸ビニル共重合体(酢酸
ビニル含有量20%)の粉末に対して、シュウ酸2アン
モニウムの結晶20重量%を混合し、これを厚さが12
μのポリエステルフィルムの表面に200g/n(の割
合で散布し、130°Cの温風炉中を通過させてエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体を溶融させ、すぐその上面に厚
さ25μの低密度ポリエチレンフィルムを押圧ロールを
用いて圧着させた。
次に、このシートを幅15++u@X長さ100mmに
切断して試験片とし、これを垂直に垂らして点火し、火
炎から離すと直ちに消え、自己消火性を示した。
比重m シュウ酸2アンモニウムの結晶を混合しないこと以外は
実施例1と同様にして試験片を作成し、燃焼試験を行っ
たところ、最後迄燃え続けた。
11贋1 エチレン−酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル含有量10
%)のペレットに対して、オキサミンの結晶粉末10重
量%を混合し、これを120°Cの温度に加熱された2
本のロールで混練しシート状にした後、2枚の鏡面ステ
ンレス板に挟みつけ、これを120℃の加熱プレス機に
かけてプレスし、厚さが100μのフィルムを得、これ
を実施例1と同様にして試験片とした。
次に、この試験片を垂直に垂らして点火し、火炎から離
すと直ちに消え、自己消火性を示した。
比較桝l シュウ酸2アンモニウムの結晶を混合しないこと以外は
実施例2と同様にして試験片を作成し、燃焼試験を行っ
たところ、最後迄燃え続けた。
(発明の効果) 本発明は、熱可塑性樹脂と、一般式が OX OY (式中、XもしくはYは、OH基、ONH,基、NH,
基及びN HN Hを基の群から選ばれる置換基を表し
、XもしくはYは同じであっても異なっていてもよい。
) で表されるシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘
導体とを含有するものであるから、これを燃焼させると
、特に着火時に難燃効果が大である。
又、焼却に当たっては、有害ガスの発生が、微量かもし
くは全く発生せず、焼却炉の損傷も無く、従来用いられ
ていたような灰分を残す難燃剤を多量に使用しないので
、灰分の発生は極めて微量で、その処理は非常に容易で
ある。
これにより、特に放射性物質を取り扱う場所の床、壁、
天井等の表面被覆フィルム、間仕切り、靴のごみ取り用
マット、包装材や容器等に用いれば、用済後に焼却する
と、灰分が非常に少ないので、 その処理が容易である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、熱可塑性重合体と、一般式が ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、XもしくはYは、OH基、ONH_4基、NH
    _2基及びNHNH_2基の群から選ばれる置換基を表
    し、XもしくはYは同じであっても異なっていてもよい
    。) で表されるシュウ酸、シュウ酸アンモニウム又はその誘
    導体とからなることを特徴とする難燃性組成物。
JP15610590A 1990-06-14 1990-06-14 難燃性組成物 Pending JPH0446964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15610590A JPH0446964A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 難燃性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15610590A JPH0446964A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 難燃性組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0446964A true JPH0446964A (ja) 1992-02-17

Family

ID=15620419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15610590A Pending JPH0446964A (ja) 1990-06-14 1990-06-14 難燃性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0446964A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012162613A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Tohoku Ricoh Co Ltd 難燃性組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012162613A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Tohoku Ricoh Co Ltd 難燃性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2387643T3 (es) Material de espuma de poliéster con comportamiento ignífugo
JPS5817126A (ja) 発泡性難燃組成物
WO2005068559A1 (ja) 気化性防錆剤、これを用いた成形材料及び成形品
JPH0569857B2 (ja)
JP2005162871A (ja) 樹脂組成物、成形品、電気製品、樹脂組成物の製造方法
EP1498460A1 (en) Biodegradable flame retardant composite composition and process for producing the same
JP2003192929A (ja) 生分解性を有する難燃性複合組成物およびその製造方法
CN103333423B (zh) 一种复配阻燃聚苯乙烯组合物及其制备方法
JP2003192925A (ja) 生分解性を有する難燃性複合組成物およびその製造方法
JPH0446966A (ja) 難燃性組成物
JPH0446964A (ja) 難燃性組成物
JPH08113662A (ja) 高難燃性樹脂発泡体
US3058927A (en) Self-extinguishing thermoplastic alkenyl aromatic polymer composition containing ammonium bromide, an anticorrosion agent, and a di (aralkyl) peroxide and method of preparing same
CN107602882A (zh) 一种无卤阻燃母粒及其制备方法
JPH0446965A (ja) 難燃性組成物
JPH0446963A (ja) 難燃性組成物
JP2013170206A (ja) セルロース含有難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP3744866B2 (ja) 乳酸系生分解性樹脂組成物
JPH01304159A (ja) 難燃性ポリマー組成物
JPS59138242A (ja) 粒状難燃剤
JP3415060B2 (ja) 生分解性樹脂組成物
JP2634285B2 (ja) 放射性物質取扱所の被覆材用非灰分性樹脂組成物
JP3884632B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH09227716A (ja) 耐火性樹脂組成物
JPS63264645A (ja) 無機物含有塩素化塩化ビニル樹脂発泡体およびその製法