JPH0446745B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446745B2
JPH0446745B2 JP57230060A JP23006082A JPH0446745B2 JP H0446745 B2 JPH0446745 B2 JP H0446745B2 JP 57230060 A JP57230060 A JP 57230060A JP 23006082 A JP23006082 A JP 23006082A JP H0446745 B2 JPH0446745 B2 JP H0446745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating sheet
light
outermost
cord
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57230060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59123647A (ja
Inventor
Susumu Yazaki
Jun Nagano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP57230060A priority Critical patent/JPS59123647A/ja
Priority to US06/564,102 priority patent/US4549453A/en
Publication of JPS59123647A publication Critical patent/JPS59123647A/ja
Publication of JPH0446745B2 publication Critical patent/JPH0446745B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/007Control means comprising cameras, vision or image processing systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/533With photo-electric work-sensing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/538Positioning of tool controlled
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/541Actuation of tool controlled in response to work-sensing means
    • Y10T83/543Sensing means responsive to work indicium or irregularity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、所定の通路に沿つて搬送され、ほぼ
等間隔でかつ平行に配列された複数本のコードを
コード部分が盛り上がるようにゴム等により一体
に被覆したコーテイングシートの端部を、最外側
のコード部分からシート幅方向において所定の長
さに切断するコーテイングシートの端部切断装置
に関するものである。
コード部分が盛り上がつているコーテイングシ
ートには、例えばタイヤ等の製造に使われる補強
コード入りゴム被覆シートがある。このコーテイ
ングシートは、第1図に示すように複数本のコー
ド1−1,1−2,……,1−nをほぼ等間隔で
かつ平行に配列したすだれ織り布を、第2図に示
すようにロール2−1〜2−4を有するカレンダ
ーに矢印Aで示す長手方向に搬送することにより
ゴム3を被覆して造つている。第3図は、このよ
うにして造られたコーテイングシート4の断面図
を示し、コード1−1,1−2,……,1−nの
被覆部分(コード部分)5−1,5−2,……,
5−nはコード間を連結する平坦部分6から盛り
上がつており、また最外側のコード部分5−1お
よび5−nからそれぞれ外側に向けて幅の不均一
な耳ゴム7が存在する。このコーテイングシート
4は所定の角度、幅に裁断され、これらの裁断し
たコーテイングシートを長さ方向に対してコード
が所定の角度となるように耳ゴム7の部分で圧着
連結して長尺のコード斜布を造つている。このよ
うにして造つたコード斜布は、コードの間隔が一
定であることが、乗心地が良く、丈夫で、安全な
タイヤを製造するために必要な条件であるが、そ
のためには圧着連結する耳ゴム7を所定の幅に正
確に切断する必要がある。
そこで従来は、例えば実開昭56−26234号公報
に記載されているような磁気センサを用いるコー
ド位置検出装置により最外側のコードの位置を検
出し、この検出したコード位置に対してカツター
を予じめ定めた位置に位置させて耳ゴムを所定の
幅に切断したり、あるいは特開昭57−125805号公
報に記載されているような受光素子アレイを用い
る耳ゴム幅測定装置によつて耳ゴム幅を光学的に
測定し、この検出した耳ゴム幅に基いてカツター
を最外側のコード部分から予じめ定めた位置に位
置させて耳ゴムを所定の幅に切断するようにして
いる。しかし、前者の切断装置においては磁気セ
ンサを用いてコードを検出するため、コードがス
チールの場合のみしか適用できず、ナイロン等の
有機繊維の場合には適用できないため、汎用性に
欠ける欠点がある。これに対し、後者の切断装置
においては、耳ゴム幅を光学的に測定するもので
あるから、コードがスチールであつてもテキスタ
イルであつても有効に適用することができる。し
かし、この装置では耳ゴム幅を測定するために、
コーテイングシートを照明する光源と、その反射
光を受光する受光素子アレイとをコーテイングシ
ートの近傍に直接配置しているため、測定装置が
大形となつてこれとカツターとを一体化できず、
コーテイングシートの搬送方向におけるこれら測
定装置とカツターとの間の距離が長い。このた
め、タイムラグが生じ耳ゴムを所定の幅に精度良
く切断できない欠点がある。
そこで、最近ではスチールコードやテキスタイ
ル等のコードの種類に拘らず、コーテイングシー
トの耳ゴムを常に精度良く所定の幅に切断できる
装置の開発が望まれている。
本発明の目的は上記要望に応え、いかなるコー
ドを用いるコーテイングシートであつても、その
端部を所定の長さに常に精度良く切断できるよう
適切に構成したコーテイングシートの端部切断装
置を提供しようとするものである。
本発明は、所定の通路に沿つて搬送され、ほぼ
等間隔でかつ平行に配列された複数本のコードを
コード部分が盛り上がるようにゴム等により一体
に被覆したコーテイングシートの端部を、最外側
のコード部分からシート幅方向において所定の長
さに切断するコーテイングシートの端部切断装置
において、 前記搬送されるコーテイングシートの端部を切
断するカツターと、 光源およびこの光源からの光を受け、これを前
記コーテイングシートの少く共最外側のコード部
分を含む領域に投射するライトガイドを有する投
光手段と、 この投光手段から投射され、前記コーテイング
シートで反射される光を受けるイメージガイドを
有し、このイメージガイドからの出射光の光強度
分布に基いて前記最外側のコード部分の位置を検
出する検出手段と、 前記カツター、ライトガイドの出射端部および
イメージガイドの入射端部を一体に保持するヘツ
ドと、 このヘツドを前記コーテイングシートの幅方向
に移動させるヘツド移動手段と、 前記カツターが前記コーテイングシートの最外
側のコード部分に対して常に所定の位置に位置す
るように前記検出手段の出力に基いて前記ヘツド
移動手段を制御する手段とを具えることを特徴と
するものである。
以下図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第4図AおよびBは本発明のコーテイングシー
トの端部切断装置のヘツド部の一例の構成を示す
平面図および一部断面で示す側面図である。本例
では、搬送ローラ11Aおよび11Bを経て矢印
で示す方向に搬送されるコーテイングシート12
の耳ゴムを、搬送ローラ11Aの部分で所定の幅
に切断する。ヘツド部13の基板14はブラケツ
ト15を介して搬送ローラ11Aの軸方向に延在
して設けた2本の固定のガイドレール16A,1
6Bに摺動自在に保持すると共に、これをリニア
パルスモータ17の駆動によりガイドレール16
A,16Bに沿つて移動させるようにする。基板
14にはスライダ支持部材18を介して、搬送ロ
ーラ11Aの径方向に移動可能にスライダ19を
設け、このスライダ19にコーテイングシート1
2の端部を切断するカツター20を回転自在に枢
着すると共に、このスライダ19を基板14に取
付けたエアシリンダ21によつて搬送ローラ11
Aの径方向に選択的に移動させてカツター20に
よりコーテイングシート12の端部を選択的に切
断し得るようにする。更に、基板14には支持枠
22を取付け、この支持枠22にコーテイングシ
ート12の少く共最外側のコード部分を含む領域
に光を投射するライトガイド23の出射端部23
Aと、その反射光を受けるイメージガイド24の
入射端部24Aとを保持部材25を介して一体に
取付ける。本例では、ライトガイド23の出射端
部23Aを、該ライトガイド23を経て投射され
る光線と、搬送ローラ11Aの軸線に直交する平
面との成す角度、すなわちコーテイングシート1
2の平坦部分での入射角が30°〜60°となるように
取付けて、最外側のコード部分を含む複数本のコ
ード部分および耳ゴム部の領域に光を投射すると
共に、この領域からの正反射光を受けるようにイ
メージガイド24の入射端部24Aを取付ける。
第5図は本発明のコーテイングシートの端部切
断装置の全体の一例の構成を示す線図である。第
4図のヘツド部13に出射端部23Aを取付けた
ライトガイド23の入射端部23Bはハロゲンラ
ンプ等の光源26に光学的に連結し、またヘツド
部13に入端端部24Aを取付けたイメージガイ
ド24の出射端部24Bはイメージセンサを内蔵
するカメラ27に光学的に連結し、ここでコーテ
イングシート12の幅方向における反射光の光強
度分布を電気信号に変換して処理回路28に供給
する。処理回路28においては、カメラ27の出
力信号に基いて最外側のコード部分の位置を検出
すると共に、この検出位置と予じめ設定した位置
とのずれ量を求め、このずれ量に応じた偏差信号
をモータ駆動回路29に供給し、これよりリニア
パルスモータ17を駆動して最外側のコード部分
が予じめ設定した位置で検出されるように、すな
わちカツター20が最外側のコード部分に対して
常に所定の位置に位置するように制御して耳ゴム
を所定の幅に切断する。
ここで、コーテイングシート12の幅方向にお
ける端部の断面形状が第6図Aに示すように、耳
ゴム部にも凹凸があると、該端部における光強度
分布に基くカメラ27の出力信号は、第6図Bに
示すように耳ゴム部に対応する位置にもコード部
と同様にレベルの高い信号が現われる。このた
め、カメラ27の出力信号を処理回路28におい
て単に基準値と比較し、基準値よりも大きい信号
位置をコード部分として検出すると、耳ゴム部の
凸部を最外側のコード部分と誤つて検出してしま
うことになる。
そこで本例では、処理回路28において、先ず
カメラ27の出力信号を第6図Bに破線で示す基
準レベルと比較して波形整形して複数個のパルス
を読込むと共に、これらパルスの幅Xおよび順次
のパルス間隔X′をそれぞれ求める。次に、これ
ら複数個のパルス幅Xおよびパルス間隔X′から、
その最大値と最小値とを除いて平均値および
X′をそれぞれ求め、これら平均値および′と
順次のパルス幅Xおよびパルス間隔X′との差を
それぞれ耳ゴム部からコード部に向けて順次求
め、それらの差が共に予じめ定めた条件を満足し
たとき、すなわちあるパルスの幅をXn、このパ
ルスと次のパルスとの間隔をXn′とするとき、|
Xn−|および|X′n−′|がそれぞれ予じめ
定めた許容差αおよびβに対し、|Xn−|≦α
でかつ|X′n−′|≦βのとき、このパルスを最
外側のコード部分を表わすものとして、このパル
ス位置の設定位置からの偏差信号を出力させる。
このようにすれば、耳ゴム部にコード部と同様な
レベルの信号が発生しても、常に確実に最外側の
コード部分の位置を検出することができる。
以上実施例で説明したように、本発明において
は最外側のコード部分の位置を光学的に検出する
ものであるから、コードがスチールでもテキスタ
イルであつても有効に適用することができる。ま
た、ライトガイドおよびイメージガイドを用いる
ことにより検出ヘツド部を小形にでき、したがつ
てこのヘツド部とカツターとをシート搬送方向に
おいて極めて接近して一体化することができるか
ら、耳ゴムを常に所定の幅に精度良く切断するこ
とができる。更に、複数本のコード部分の位置を
検出し、これら検出したコード部分の位置に基い
て最外側のコード部分の位置を検出することによ
り、耳ゴム部にコード部と同様な凹凸があつても
最外側のコード部分を常に確実に検出することが
できる。
なお、本発明は上述した例にのみ限定されるも
のではなく、幾多の変形または変更が可能であ
る。例えばヘツド部はリニアパルスモータに限ら
ず、ボールねじ等の種々の移送機構により移動さ
せるよう構成することもできる。またライトガイ
ドの出射端面に対向して拡大レンズを配置し、こ
の拡大レンズを介して所要の領域に光を投射する
ようにしてもよいし、またイメージガイドの入射
端面に対向して広角レンズを配置し、この広角レ
ンズを介して所要の領域からの反射光を受けるよ
うにしてもよい。このようにすればライトガイ
ド、イメージガイドの径を小さくすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はコーテイングシートを作成するための
複数本のコードの配列を示す線図、第2図はコー
テイングシートの作成工程を説明するための線
図、第3図はコーテイングシートの幅方向の断面
図、第4図AおよびBは本発明のコーテイングシ
ートの端部切断装置のヘツド部の一例の構成を示
す平面図および一部断面で示す側面図、第5図は
本発明のコーテイングシートの端部切断装置の全
体の一例の構成を示す線図、第6図AおよびBは
その動作を説明するための線図である。 11A,11B……搬送ローラ、12……コー
テイングシート、13……ヘツド部、14……基
板、15……ブラケツト、16A,16B……ガ
イドレール、17……リニアパルスモータ、18
……スライダ支持部材、19……スライダ、20
……カツター、21……エアシリンダ、22……
支持枠、23……ライトガイド、23A……出射
端部、23B……入射端部、24……イメージガ
イド、24A……入射端部、24B……出射端
部、25……保持部材、26……光源、27……
カメラ、28……処理回路、29……モータ駆動
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定の通路に沿つて搬送され、ほぼ等間隔で
    かつ平行に配列された複数本のコードをコード部
    分が盛り上がるようにゴム等により一体に被覆し
    たコーテイングシートの端部を、最外側のコード
    部分からシート幅方向において所定の長さに切断
    するコーテイングシートの端部切断装置におい
    て、 前記搬送されるコーテイングシートの端部を切
    断するカツターと、 光源およびこの光源からの光を受け、これを前
    記コーテイングシートの少く共最外側のコード部
    分を含む領域に投射するライトガイドを有する投
    光手段と、 この投光手段から投射され、前記コーテイング
    シートで反射される光を受けるイメージガイドを
    有し、このイメージガイドからの出射光の光強度
    分布に基いて前記最外側のコード部分の位置を検
    出する検出手段と、 前記カツター、ライトガイドの出射端部および
    イメージガイドの入射端部を一体に保持するヘツ
    ドと、 このヘツドを前記コーテイングシートの幅方向
    に移動させるヘツド移動手段と、 前記カツターが前記コーテイングシートの最外
    側のコード部分に対して常に所定の位置に位置す
    るように前記検出手段の出力に基いて前記ヘツド
    移動手段を制御する手段とを具えることを特徴と
    するコーテイングシートの端部切断装置。 2 前記検出手段により複数本のコード部分の位
    置を検出し、これら検出したコード部分の位置に
    基いて前記最外側のコード部分の位置を検出する
    よう構成したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のコーテイングシートの端部切断装置。
JP57230060A 1982-12-29 1982-12-29 コ−テイングシ−トの端部切断装置 Granted JPS59123647A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230060A JPS59123647A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 コ−テイングシ−トの端部切断装置
US06/564,102 US4549453A (en) 1982-12-29 1983-12-21 Apparatus for cutting out an edge portion of a coating sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230060A JPS59123647A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 コ−テイングシ−トの端部切断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59123647A JPS59123647A (ja) 1984-07-17
JPH0446745B2 true JPH0446745B2 (ja) 1992-07-30

Family

ID=16901919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57230060A Granted JPS59123647A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 コ−テイングシ−トの端部切断装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4549453A (ja)
JP (1) JPS59123647A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135354A (ja) * 1985-12-10 1987-06-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴムシ−ト材料の貼合せ方法
US4875254A (en) * 1988-03-22 1989-10-24 Design Systems, Inc. Method and apparatus for automatically cutting food products to predetermined weight or shape
CH678196A5 (ja) * 1988-05-27 1991-08-15 Benninger Ag Maschf
JP2741614B2 (ja) * 1989-02-27 1998-04-22 横浜ゴム株式会社 ゴムシート材料のバイヤスカット方法
JP3076360B2 (ja) * 1990-08-21 2000-08-14 株式会社ブリヂストン コード入りゴムシートの切断不良検出方法
FR2678201B1 (fr) * 1991-06-25 1996-02-16 Royal Champignon Sa Installation de coupe automatique de pieds de champignons
US5324228A (en) * 1992-07-27 1994-06-28 Frigoscandia Food Processing Systems A.B. Method and apparatus for detecting and trimming fat from meat products
ES2141889T3 (es) * 1994-09-19 2000-04-01 Totani Giken Kogyo Kk Maquina para fabricar bolsas.
CA2145695C (en) * 1995-01-05 2001-02-06 James Alfred Ii Benzing Method and apparatus for building a laminate and forming a carcass for a tire from an assembly of tire components
DE10000469C2 (de) * 2000-01-07 2003-07-03 Schott Spezialglas Gmbh Verfahren zum fortlaufenden Ablängen von Zuschnitten aus einem kontinuierlich bewegten Endlosmaterial und zugehörige Vorrichtung
JP2006349627A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The ワイヤ位置検出方法及びその装置
US20080229589A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Danny Bone Power tool having improved visibility of the cutting area
DE102008040071A1 (de) * 2008-07-02 2010-01-07 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschine, insbesondere handgehaltene Werkzeugmaschine
DE102008055059A1 (de) * 2008-12-22 2010-06-24 Robert Bosch Gmbh Werkzeugmaschine, insbesondere Handwerkzeugmaschine
KR101153270B1 (ko) 2010-08-23 2012-07-03 주식회사 아론 실시간 검사가 가능한 평면도파로형 분배기의 다이싱 장치
JP5801843B2 (ja) 2013-04-25 2015-10-28 株式会社ブリヂストン 耳片の突出量測定方法及び耳片の突出量測定装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2031503A (en) * 1929-06-01 1936-02-18 Rainey Alexander Griffith Light-sensitive cell control mechanism
US3719114A (en) * 1971-10-29 1973-03-06 G Vischulis Web trimmer control
US4173912A (en) * 1978-08-18 1979-11-13 The B. F. Goodrich Company Fabric trimmer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59123647A (ja) 1984-07-17
US4549453A (en) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446745B2 (ja)
JP3694624B2 (ja) 帯状素材の摩擦駆動装置及び自動アライン方法
KR101140074B1 (ko) 컷팅 장치
KR20020080384A (ko) 종이 시트 검출 장치 및 방법
JP3939743B2 (ja) 位置検出機構および位置検出センサ
JP2000131024A (ja) 材料の厚さプロファイル測定のための装置
US6794668B2 (en) Method and apparatus for print media detection
CN210847221U (zh) 一种玻璃缺陷在线检测设备
JP4752362B2 (ja) 見当マーク検出装置および印刷ユニット
KR20190059571A (ko) 기판 절단 장치
CN1036027C (zh) 相片冲印设备
US6428222B1 (en) Sensor for identifying marks on a ribbon
JP2001059821A (ja) 表面検査方法及び装置
US4475815A (en) Method and apparatus for measuring width of a selvage rubber portion extending in transversal direction of a coating sheet
JP7244083B2 (ja) テープ貼付装置
JP3571115B2 (ja) ウエッブの巻取・巻返方法およびその装置
KR200362279Y1 (ko) 시트의 자동 이송장치
JP2552183B2 (ja) 検索装置
KR100642872B1 (ko) 비젼을 이용한 시트의 에지 검출방법과 이를 이용한 자동 이송장치
JPS609689Y2 (ja) 写真フイルム黒化面積検出装置
CN210047107U (zh) 一种轮胎部件供料装置
CN210047108U (zh) 一种轮胎部件供料装置
KR20000039959A (ko) 시트, 원단 등의 폭 측정 시스템
JP2700565B2 (ja) 薄板の搬送装置
JP2022119355A (ja) バンクゴム量検出装置と検出方法およびカレンダー加工装置と加工方法